• 締切済み

近頃主流のカバン・バッグってどんなのでしょうか?

現在、予備校に通う一浪中の18歳男です。 普段テキストを入れて持ち運ぶ時に使っているカバンが壊れてしまい、そろそろ買い換えようとしているのですが、近頃の若者や大学生に主流のカバンってどんなのですかね? 当方、友人がおらず相談できる相手がなかなかおらずに困っています。周りの人たちを観察してある程度は把握できているのですが、女性から見てどんな感じのカバンが魅力的ですか? 普段出かけるときや、来年に大学生になってからも使っていけるようなものを購入したいと考えています。 ちょっとカッコイイものが欲しいです(笑) 先の観察結果では ・普通のトートバッグみたいなもの ・肩からナナメにかける少しこじんまりとした物 の2頭が多いと思いますが、どうなのでしょうか・・・・。 オススメのお店とかも教えてもらえると幸いです!(東京23区内・埼玉県南部あたりなら買いに行けます) (これは、もし良かったら回答していただきたいのですが、腕時計でGショックを着けているのってカッコ悪いですかね?前々から愛用している黒いものを使っているのですが。) 同年代の方、大学生の方からの回答お待ちしております。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

こんにちは。19歳女で大学生です。 大学生の友達はかなりカバン小さいんですよねぇ… 荷物は最小限にして小さいショルダー、あと教材やノートなどはブリーフケースに入れてるみたいです。 女性から見てどうかということですが、 私は合皮ではなくて革のバッグを持っている人が好きですねー これはかなり個人的な意見なので参考になるかわかりませんが…(笑) メリットは長い間使える、デメリットは値が張る…って感じでしょうか。 ブランドだったらCreed、TOUGH、Regaloなどが良いのでは? 参考に色んなタイプのURLを張り付けておきます! http://item.rakuten.co.jp/cielo-azzurro/re-1257/ http://www.rakuten.co.jp/gloopy/1812201/1867230/#1465373 http://item.rakuten.co.jp/alice0908/54117/ あとGショックですが特にカッコ悪いとは思いません。 気にし過ぎですよ^^ そのほか有名どころの人気バッグです。 http://item.rakuten.co.jp/loungebydtf/c/0000000113/ http://item.rakuten.co.jp/kompas/c/0000001460/ http://item.rakuten.co.jp/freeline/dryshoulderbag/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/messenger/brand/freitag.html

LugiAT
質問者

お礼

わざわざURLまで、いろいろとありがとうございます! とても参考になりました!お気に入りのものを探してみたいと思います。 Gショックの件も回答ありがとうございます。これからも愛用していきます!

関連するQ&A

  • ショルダーバッグ トートみたいに使う?斜め掛けで使う?

    ショルダーバッグ トートみたいに使う?斜め掛けで使う? 大学生です。 皆さんショルダーバッグはどのように使われていますか? トートみたいに片方?それとも斜め掛けでかけていますか? 上記の場合、どちらがカッコイイでしょう?

  • どんなカバンを使っていますか? こだわりポイント

    手提げ・リュック、斜め掛け・セカンド・トート・ポシェット…。 色々ありますが、どんなカバンをどんなこだわりで使っていますか? こだわりは形・大きさ・色…等でもOKです。 仕事用・デート用・普段使い…それぞれの使い分けや使い分け無いこだわりもOKです。 好みが変わってこうなった・環境が変わってこうなった・年齢ででも構いません。 ドシドシ、ご回答下さい、お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

  • コミケに持って行くバッグ

    今年の夏コミに一般参加しようと思っています。 前回、前々回と参加したのですがイマイチカバンが使いづらくて…; 今考えているのは 普段使っているナナメ掛けバッグ+トートバッグ スクールバッグ スポーツ用のナナメ掛けエナメルバッグ です。 どれが一番いいでしょうか? 他に「こうすれば?」というのがあったらお願いします。 カートは迷惑になるのでなしでお願いします。

  • 今流行のカバンって?

    こんばんは。私とても流行にウトい男子大学生です。 私のは大きめのものを持って行くときにエナメルバック、お出かけ用にトートバックを使用しています。 しかし、今年から大学生活を送っているわけですが、みんなから、もっとセンスのあるカバンにしたら?と何度も言われてきました。 ということで、新しいカバンを買いたいと思っています。ブランドとかはよくわからないんですけど、どうゆう系統のカバンが今流行りなのか知りたいんです。もちろんオススメなブランドとかあるなら教えてください。 エナメルバックに代わる大きめのカバン トートバックに代わるお出かけ用のカバン この二つについて回答よろしくお願いします。どちらか一方だけの回答でも全然かまいません。

  • オシャレorカッコイイ カバン教えてください!

    カバンのことで教えてもらいたいことがあります!!! 今僕は学生です。「オシャレ」か「カッコイイ」カバンを探しています。 学校でも、普段でも使えるようないいカバン教えていただけませんか? 予算は2万円前後までなら大丈夫なんですが・・・。 ご回答お願いします!

  • 大学の講義に持っていくかばんについて

    来年度から大学生の男なのですが、どのようなかばんを持って普段講義に行けばいいかわかりません。 ちょっとネットで調べてみようと思って調べたら、キャリーケースはダサい トートはダサい リュックはダサい・・・といろんな意見が出てきて途方にくれております。 私はファッションにまったく興味がないのでそもそも何がどうダサいのかわからないですが、せめて かっこいいと思われなくてもいいので 人に笑われないかばんを持ちたいと思います。 そこで質問なのですが、どのようなかばんを使うのがお勧めでしょうか? よかったら、そのかばんの種類とメーカーを教えてください。よろしくお願いします。 できたら使い勝手がいいのがいいです。

  • 大学に行くので新しいカバンが欲しいのですが。

    どうも、閲覧ありがとうございます。 今回質問したいことは、 かばんについてです。 このたび三流大学への進学が決まりまして、 いろいろ買わなければいけないものを探しているうちに、 かばんにぶち当たりました。 通学用のカバンが欲しいんです。 今持っているのがなんと、「HEX」のドラム型バックなんですよ。 さすがにHEXは高校生までだろ~~ とか思うんで、新しいカバンを(ぼろぼろだし)買いたいんですよ。 そんでですね。 条件と要望を書きたいので、「お前にはこれがにぴったり!」 って皆さんが思う、ブランドを教えてください。 ・電車で通学なので、リュックサックは× ・嫌いだから、トートもX ・普段、アディダスとかのスポーツ系ブランドの服を着てるんで、それに合わせたブランド ・吉田カバンや、グレゴリーは(腐るほど居るんで)避けたい ・価格帯は1~3万 この辺でお願いします。

  • 入学式に持っていくカバン

    こんばんわ。 あさって、入学式でもって行くカバンがどういったのが良いのか今さらですが悩んでます。大学からの書類によれば、入学式にはいくつか書類を持っていかないといけないんですが、どのようなものが良いでしょうか? 当日、大学でも書類や冊子なんかを貰うでしょうし、手ぶらってわけにはいかないと思うので・・・。 あと、当方は男でスーツ着用です。 いくつか、日常で使えるトートバッグなんかはありますが、色的にスーツには合わない気がして・・・。 そもそも、入学式ではどういった物を持って行くのが通例か気になりまして、質問した次第です。 就職活動に使うようなカバンを今から買うのもなぁ~と思っちゃったりで買ってません。 参考にしたいので回答お願いします。

  • 男性用カバンは、なぜ取っ手が短いのでしょうか?

    男性用のカバンは、なぜ取っ手が短いのでしょうか? 取っ手が短いせいで、どのカバンも腕が入りません。 女性はハンドバックやトートバックなど、どのような種類のバックでも 腕を通しての肩掛けをしているのをよく見かけます。 (いわゆる「小脇に抱える」状態です) ビジネス用カバンの取っ手が短いのは、外見デザイン上、理解できます。 しかし、普段使い用のカバンでも、腕を通しての使用を想定したカバンは 男性向けでは皆無と言ってもよいほど見かけません。 (1)男性がカバンを小脇に抱えるのは、社会通念上おかしいのでしょうか? (2)取っ手の長いカバンは実はよく流通しているが、質問者が知らないだけ。 どちらでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 女子大生 通学用のカバン

    春から女子大に通う者です。 カテ違いかもしれません! 高校の頃は、通学するのに、スクールバックやリュックが主流で、わたし自身もスクールバックで通学していたのですが、 大学では、何が主流なのでしょうか? 大学には制服もないため、それぞれの服や好みに合わせた物を持つのはわかるのですが、女子大生が通学に持つカバンって、どんなものがあるのでしょうか?? くだらないですが、回答お願いします!

専門家に質問してみよう