• ベストアンサー

これから起業するには どのような仕事がよいですか?

お世話になります。 私は現在 サラリーマンですがこれから起業するにあたって どのような仕事がよいですか? お手数と思いますが アドバイスください。 宜しくお願い致します。 

  • dazai
  • お礼率0% (0/574)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

起業とは手段であり目的ではないのです。 つまり、やりたいことがあり、そのために起業をするのです。 まず自分でやりたいことを(勿論収入に結びつく仕事)を探さなきゃダメです。人に「私は何をしたらいいですか?」と聞いているようでは無理。 それからサラリーマンとは、基本的に指示された仕事をすればいいのですが、事業主は自分で仕事を考えなきゃなりません。サラリーマンとは全く逆ですかこれがわからない人は無理ですね。

その他の回答 (9)

  • usijima
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.10

ソフト一本数百万円もしないし、家具の3Dデータなんていまどきフリーで腐るほどあります。 ↑いったいいつの話してるんでしょう。こういうデータ集でもうかったのは今から5年くらい前の話。 >これに反論するのは簡単です。反論したい人が自分で買ってコピーをばら撒けばよいのです。そんなことをする人がもしいたら、私はここに『ごめんなさい』とコメントしましょう。絶対いないと思いますよ。 なんでマヤがオートディスクなんだとおもう?たかいから買わないって・・(笑) CADやアドべがなんでこんなに値段下がったのか知らないの? 何で個人情報が流失してるのかも、CDがまったくうれないのかも、違法コピーが氾濫してるってメディアが騒ぐのかも、やくざが裏ビデオの基盤に手を出さなくなったかも、まったく知らないと見える。あやまっちゃたほうがよさそうだね。 だいたい今はソフトだってデータだって違法コピーがあふれてます。中小ではその違法コピーされたソフトが使われてることなんてざらですよ。IT関連はとにかくスピード。もうかるなんて話が聞こえてきた時点ではもう遅い。 ただどの業種もそこそこはもうかります。いまさら古本売っても、古着売っても、月のの売り上げ30くらいでいいのなら、楽勝です。人材派遣だって行政書士だって。    好きなことやるか、誰かの真似するとかでいいんじゃないかと思います。やってれば次の道見えてきますし。金があれば選択肢も増えますし。 一番いけないのがああだこうだ、いうだけいってなんにもしない奴。それとシッタカ。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.9

>みんなにコピーされてハイおしまいです! dazaiさんの質問の答えになっていないように思うのですが・・・ とはいえ、dazaiさんも『コピーされるのではないか?』という疑問を抱くと思いますので、この疑問にお答えします。 このデータ集は販促グッズです。設計事務所や工務店などの建築の専門家が施主さんに見せるためのものです。 『お隣の○○工務店さんでは設計した家の3Dの画像を見せてくれるようですね。でも当設計事務所は、それだけではありません。 お客様がお使いになりたい△△社のカタログナンバーABCの壁紙と、○△社のカタログナンバーDEFのカーテンをつけて、□○社のカタログナンバーGHIの応接セットを置くと部屋がどんな雰囲気になるか見せてさしあげることができます。 ですからお隣の○○工務店さんより、当設計事務所に建築を依頼なさったほうが、お客様のお好みにあった家を作ることができます。』 と言って、お客を集める(奪う)ためのツールです。 家を1軒建てると数千万円の売上になります。このデータ集を使ってお客さんを集めるわけですから、数億~数十億の売上の元ネタになるわけです。 そんなものをコピーして、誰にあげましょう。お隣の○○工務店さんにあげますか?そんなことをしたら、せっかく集めたお客さんを、お隣さんに取られてしまいます。 コピーを配るなんて自分で自分の首を絞めるようなものです。 こういうソフト、つまりコピーすると、コピーした人(会社)が損をしてしまうようなソフトなら、コピーされる危険性が少なくなるわけです。 もちろん、電子透かし等の措置は施してありますが、万能ではありませんから。 このように、簡単には作れず、それを使うべき人が使うと大きな売上の元になり、そのコピーが外に漏れると漏らした会社が大損をするようなソフトを作って売ると儲かるのです。 余談ですが、このコピーを漏らしても損をしない人がいます。それは建築業と関係のない素人です。素人なら損をせずにコピーをばら撒くことができます。しかし、そんなことは起こりません。なぜならこのデータ集は価格が百数十万円もするからです。このデータを見るためのCADソフトがやはり百数十万円ですから、合計で300万円程度の金額になります。そんなものを素人は買いません。したがってコピーがばら撒かれることもありません。 これに反論するのは簡単です。反論したい人が自分で買ってコピーをばら撒けばよいのです。そんなことをする人がもしいたら、私はここに『ごめんなさい』とコメントしましょう。絶対いないと思いますよ。

  • cazcater
  • ベストアンサー率37% (36/95)
回答No.8

起業が目的の大部分なら、法務局に申請すれば会社設立は 比較的容易です。 代表の名刺も勝手に作れます。 でも、会社のホームページを作るときに、 さぁーっと困らないようにしましょう。 ナニをやったら良いのか、というご質問ですが、何をやりたいのか? 本当は何もやりたくないけれど、何か儲かる仕事をやりたい、 というのであれば、先ずは何でも良いから挑戦してみてはいかがですか? 起業は儲かるはずっと思って、やりたいことがあっても、 経理や折衝やなんやかんやで、要らぬ時間が取られます。 人を雇うと届け出も増え、苦労も重なります。 そして売上も上がらず、利益も出ない状況が目に見えてきます。 今のサラリーマンの生活と比較して、よぉ~く考えましょう。 くれぐれも、怪しいフランチャイズの話に引っかからないように しましょう。 dazaiさんのような人を狙っていますので…

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.7

>3年ぐらいかかったと言っていました。その間は収入がなく大変でしたが、できてしまえば数十円でCDROMを焼くと150万円で売れるから左団扇だと言っていましたよ。 そんなデータ集を3年がかりで作れば売れますよ みんなにコピーされてハイおしまいです!

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

何をするか決めていないような人は起業しないことが一番です。

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.5

おそばやさんはいかがでしょう。 山の手線内でお蕎麦屋さんをやって成功している友人がいます。 彼は数年間かけて日本中のおいしいといわれるお蕎麦屋さん百数十件を食べ歩いて気に入ったお店を見つけ、弟子入りしました。1年ほど修行をした後、都内で開業しとても流行っています。 お煎餅屋さんもいいと思いますよ。 やはり山の手線内でお煎餅屋さんをやって成功し、楽天市場のトップになった友人がいます。彼も日本中のお煎餅屋さんを調べて弟子入りしました。やはり1年ほど修行をさせてもらった後に都内で開業しました。立地があまりよくなかったので、数ヶ月かけて近隣の会社約100軒を、見本を持って回って歩き、贈答用の注文を取ることに成功しました。 贈答用の高級お煎餅屋さんとして楽天に出店しています。 建築用のPCデータを作って成功した友人もいます。 建築用の3DーCADソフトで、実際に販売されている家具のデータがあると、家を建築した時にどんな家具を入れると家の内装がどんな風になるかよくわかるのです。そのためのデータ集を作って成功しました。 たとえば瓦というのは写真のカタログはあってもこれをPCデータにしてCADに読み込めるものはなかったんです。そこで瓦、レンガ、壁紙、門扉ソファー、事務机、イス、などのデータ集を作りました。 でも受注生産のものが多いので、メーカーへ行ってもデータになる商品が置いてなかったりするんです。そこで街の岡の上から双眼鏡で町を眺め、カタログに載っているのと同じ瓦、同じ壁土などの家を探してその家の住人に交渉し写真を撮ってデータ集を作ったのです。 3年ぐらいかかったと言っていました。その間は収入がなく大変でしたが、できてしまえば数十円でCDROMを焼くと150万円で売れるから左団扇だと言っていましたよ。 そんなデータ集を3年がかりで作れば売れますよ。

noname#116235
noname#116235
回答No.4

>>私は現在 サラリーマンですがこれから起業するにあたって どのような仕事がよいですか? お答えいたします。貴方には簡単に出来る仕事なのに、他の人には難しくて出来ない仕事(特技)をすれば良いです。 たとえば、貴方のお父さんや親戚が地元の有力政治家であればそのコネを生かして市の仕事を楽に取れます。地元の資産家なら、マンション経営なども良いかもしれません。 特技無し、コネ無し、金無しでは、サラリーマンをしていましょう。

  • aaa1099
  • ベストアンサー率15% (33/217)
回答No.3

そういう質問をしているあんあたでは一生起業は無理です! あ、いや訂正、 起業は可能でも持続はできません

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

居酒屋やラーメン屋をやるのもネットショップも町工場も、会社を興せばみんな起業なのですから、あなたに何ができるのか判らないのではアドバイスなどできません。 誰が回答しても同じでしょうが、「どのような仕事がよいか」ではなくて「あなたには何ができるのか」の方が百倍、千倍も重要です。

関連するQ&A

  • サラリーマンと起業について

    現在サラリーマン(貿易関係)なのですが、現在の仕事の関係で起業出来たら(仕事を持って外に出る)いいなーと思っております。まだ、心は固まってはないのですが今後の検討の為にアドバイスして頂ける方、お手数ですがお教え頂ければと思います。宜しくお願いします。 (1)サラリーマンのままで法人を立ち上げ、社長とサラリーマンを平行しても問題ないか?申告とかでばれてしまうものなのか・・?(代表を嫁とかにしておけば大丈夫とか・・等) (2)サラリーマンと社長を掛け持った場合、会社の給料からは厚生年金とかetc.自動で天引されているのですが、社長業との間で何か問題が発生するのか?(※まったくその辺が疎いので・・・初歩的ですいません) (3)無事サラリーマンを退職し独立した後、年金やら色々な物を自分で支払わなければならないと思うのですがその辺の手続きの更新とか、実際何を支払えばいいのかなど。 ※お勧めの書籍もしくはHPございましたら教えて頂けると助かります。 以上、アドバイス宜しくお願いします。

  • 起業について

    現在、医療系製造業サラリーマンですが医療系で起業を考えてます。しかし、まわりには相談しにくいのでSNS等で同様なことを考えている方々とのコミュニティに入れてもらい、コンタクトを取り、相談して、可能なら共同起業をしてみたいと考えてます。コミュニティがなければ自分で作成しようかとも考えているのですがどこを探せばいいのか、どこに作成すればいいのか、がわかりません。どなたかアドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 起業について教えてください。

    私は来年の4月にIT関係の会社を起業しようと思っております。 今は同業界で普通のサラリーマンをしております。 4月からの仕事ですがはっきり言って一つもあてがありません。 ただ、現在の会社ではある程度の地位もあり、周りからも頼られていると 自分では思っております。 その為、現在の会社から仕事を貰おうと思っており、 この仕事を起業した会社の軸としようと考えております。 この考えは甘いでしょうか。 結構良い人間関係を築いていますが、辞めた人間に仕事など 依頼していただけないでしょうか 皆様の経験、情報で何か意見を頂ければ幸いです。 ちなみに私は42歳です。現在の会社は300人程度の会社です。

  • 自分で起業するのに、豊富なサラリーマン経験は必要?

    1、自分で起業するのに、豊富なサラリーマン経験は必要ですか? 起業家の方々のアドバイスお願いします。 現在、23歳です。半年間ほどサラリーマン経験があります。 起業される方々はビジネスを始める前に豊富なサラリーマン経験はありましたか? それと何をきっかけに、何の分野で、何歳で、起業されましたか? 2、最期に質問なのですが、ビジネスって他人のアイディアを真似るのは恥ずかしいことでしょうか? 他人のやっている良いものをパクってしまうことをどう思われますか?

  • サラリーマンを継続しながらの起業(法人化)週末起業について。

    独立起業を検討している42歳サラリーマンです。後厄が終わり次第、計画に基づいて起業しようと考えております。但し、当面は「サラリーマンを兼業」しながら、となります。仕事は個人事業ではなく、理由あって「法人化」せざるをえません。異業種での起業であり、副業は禁止されている条項はありませんが、極力会社に知られたくありません。そこで、お詳しい方がおられましたらご教授頂きたくご質問させて頂きました。(1)「株式会社」従業員は私一人か妻も含めてを検討 (2)法人化が会社に分からない方法、の2点です。宜しくお願い致します!

  • 起業しやすい仕事とは?

    「起業しやすい仕事」と言われる業界というのはあるものなのでしょうか? 初期設備投資のことを考えると、インターネットサーヴィス関係なんか がそれに当たるんでしょうか? また業界にこだわらず起業の状況・起業の難易度などをまとめた本など を知っていたら教えてください。 純粋に興味があったので質問しました。 他意(起業の目標など)は今のところありません。

  • 起業準備期間での接待費

    お世話になります。 現在、起業準備をしていまして(現在は別の会社に在籍中の身です)、起業する会社用に仕事をもらえないか他社さんと話し合いをするのですが、その際の食事代というのは、起業後に創立費?(違う名前の科目でしょうか?)として計上することは問題ないのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • WEB関連で起業する

    WEBデザイン、WEB開発などを経験し、個人でネットショップを立ち上げ運営もやっています。現在は、SEサラリーマンです。WEB関連で起業してやっていきたいと漠然に思っているのですが、仕事が取れるのか、軌道にのるのか、まったく取引がない一からの状態で踏み出せません。 是非アドバイスを頂きたいと思っています。都内在住です。宜しくお願いします。

  • 起業するにはどうしたら良いですか?

    起業するにはどうしたら良いですか? 考える所があり、サラリーマンもいいけど起業をしようかなと思っています 売るもの(知識、経験、システム、商品等)は何が良いかなと思うのですが 実際に起業された方にご意見を伺いたいです 今の時代、何が良いか、どういう手順を踏めばいいのか、教えていただけませんか? お願いいたします

  • 会社を辞めたが次の仕事が見つからずそのまま起業された方いますか?

    ネットの掲示板などをみていると、仕事を辞めてから就職活動を続けていたが、仕事が一向に決まりそうにないのでそのまま起業しましたといった方がいますが、そういう状態で本当に起業など出来るのでしょうか? 一言で起業と言っても資格が必要なものからかなりの技術がないと出来ない仕事まで幅広いですが、それ以前にお金の問題も出てきますよね~? やはりそういう方はある程度貯金があるとか土地を売るなどといったことをして開業資金を捻出しているのでしょうか? 一般的には仕事をしながら経験を積んだその上でお金もある程度貯めてから起業するといった方が多いみたいですが。 私の周りはサラリーマンばかりなので、あいにくそういった体験談が中々聞けません。 仕事を辞めたが次の仕事が見つからずに、そのまま起業した方とかおられましたら、ぜひ体験談とかお聞かせ願います。

専門家に質問してみよう