• ベストアンサー

ブログ記事でトラブルに

mi-tobo-ruの回答

回答No.3

トラブル自体のアドバイスではありませんが、妊娠中の酒気帯び運転者の交通事故の被害にあった者です。 事故のあと間がないと、逆上して顔も見たくないから「来るな!」みたいなこと言ってしまっても、「あの人来ないけどいったいどういうつもりか?ほんとは反省してないんじゃないか?普通ちゃんと許してもらえるまで誤り来ないか?」って家族と話しました。 どやされても、やはり菓子折りなど持参して謝りに行った方が、遅くなればなるほど印象悪くなるのではないかと思います。

cherry95
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すぐにでもお伺いしたいのですが、その謝罪相手はお嫁に行って そのお宅にいないし、その方は自分の住所を言いたくないよう なので、その方がそのお宅(実家)にいらっしゃるときでしか 謝罪できなさそうなのです。 そのお宅はわたしの家からはすぐの場所にあるのですが。 私がブログに載せてしまったのはその方の家族なのですが、 その本人に謝罪し説明しても高齢なので理解してもらえない という事情もあります。 こちらから連絡するまで待ってくださいとおっしゃったので その通りにしようと思っています。 ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分のブログの記事を勝手に他人のブログに貼られました

    私はブログをやっています。 自分の書いたある日の記事が、勝手に他人のブログに貼られ不愉快な思いをしています。 もちろん、その相手は全く知らない人です。 そこで、その私の記事を削除するようコメントしてみましたが、 一向に削除する気配はなく、コメントに対しても無視です。 これは著作権の侵害に当たると思い、訴えたいとまで思っているのですが、 そのブログの持ち主を特定することはできるのでしょうか? また、それ以前に人のブログの記事を勝手に自分のブログにリンクを貼ること自体認められていることなのでしょうか? ちなみにその相手は毎日ブログを更新しているようなので、 私のコメントに気がついていないということはないと思います。 ぜひ、回答をお願いいたします。

  • ブログに知らないうちに広告記事が載せられています。

    アメーバでブログを書いているのですが、知らないうちに広告が 載せられて困っています。 自分のブログをRSSリーダーで記事を確認していたら、知らないうちに 広告記事が載っていました。 記事削除をしようとしたのですが、アメーバの記事編集ページでは その記事は出てきません。 私のRSSだけが使用されているようです。 どうやって削除すればいいのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブログで 侮辱的な内容を見つけた時はどうすればよいですか?

    ブログで 侮辱的な内容を見つけた時はどうすればよいですか? あるブログで 外見的な特徴をもつ病気の人の 外見を蔑んでいると見られる内容がありました。 私の身内に その病気の者がいるので 侮辱的だとコメントすると 不快なら読むなと返信がありました。納得がいかなかったので 再度コメントすると 荒らしとして削除され、最終的に記事は削除されました。ですが私のコメントは粘着、圧力、言葉狩りと評された記事が載っています。これはこれで不快ですが 私の対応が不適格だったのかもと思います。ブログで侮辱されたと思った時はどのように抗議の意思を伝えるのか適格なのかおしえてください。それとも 抗議すること自体が失礼な行為ですか?

  • ブログの記事を無断で転載されました

    偶然見つけてしまったのですが、 現在、私が削除したブログの記事を 無断で自分のブログに転載しているブロガーさんがいます。 しかも私のブログがリンクされていました。 削除をお願いしたくてもコメント欄が閉められていて連絡が取れません。 その方とは、まったく交流がなく(なんの関係もなく) 私のブログが気に入って見に来てくれているようなのですが、 なぜ、記事の全文をコピペして更新したのか理由がわかりません。 ブログを通報することも出来ますが、 私としては、問題の記事を削除さえしてくれればいいのであって、 あまり大事にはしたくありません。 もし、みなさんが同じようなことをされたら、 どのような方法をおとりになるのか聞かせていただきたいのですが・・・ 記事の内容は、傷ついた出来事を書いたものです。

  • BLOGの記事がyahoo!の検索で上位に出るのを防ぎたい!

    BLOGの記事の内1つだけをyahoo!の検索で上位に出るのを防ぐ方法を教えて下さい。 即刻対象記事は削除したのですが、 未だもうないキーワードで検索すると5位内に出てしまいます! これは、日数を置くと消えるのでしょうか?! 身内にも友達にも内緒で3年以上続けているBLOGなので、 身内バレを機会に閉鎖はしたくないのです。 (約一名の身内以外にはまぁ、見つかってもいいのですが) どなたか教えて下さい!! 宜しくお願いします!!!!!!

  • ブログの記事をパクられた!・・・あなたならどうします?

    ごく一般的な日記ブログをやっている方に質問です。 自分のブログによく似た名前のブログを見つけたとします。 開いてみると、最近できたばかりのようで、記事は2、3件のみ。 その記事の一つが、自分のブログの一記事の丸パクだった場合、 あなたならどう反応しますか? //日記ブログ、という事でブログ本来の使い方なら問題なし、というのはナシでお願いします。 //(ちなみに引用ではなく丸写しです) //私がどうするか、ではなく、もしそういう事があったらあなたはどうするかで回答をお願いします。 //アドバイスが欲しいわけではなく、単純に他の人ならどうするか興味があります。

  • 増え続けるブログ記事数について

    アフィリエイトでブログをしていますが、 毎日記事を書いていると 更新ページ数が増えてきますよね! 無料ブログで確認したところ制限なしで 更新可能ということですが、現在は500ページです。 このまま何年も書いていると 5万ページ、10万ページになると思うのですが、 そのようなブログは見たことがありません。 SEO的に、ブログ記事が増えるのはいいと思うのですが 5万、10万記事でいいのでしょうか? または、ある一定のところで古い記事は削除していった方がいいのでしょうか? みなさんはどのようにされているのでしょうか?

  • 自分のブログの過去の記事を削除したこと・・ってありますか?

    自分のブログの過去の記事を削除したこと・・ってありますか? 振り返ってみて、なんとなくこの記事を残したくない、ということありませんか? その記事にコメントがついてないので、削除しても差しさわりはないのかな、 と思うのですが、どう思われますか?

  • 新聞の記事をブログに引用して損害賠償を請求される

    弁護士の方や法律に詳しい方にお尋ねします。 産経新聞に掲載されていた事件の記事を自分のブログに引用して訴えられ、業務妨害で500万円の損害賠償を請求されています。 どのように対応すべきでしょうか? 相手の方は新聞の記事内容が間違っていたのに、そのまま引用したことを問題としています。 また、このケースの場合ですが地裁の呼び出しに応じる必要はありますか? 記事はすでに削除しました。 相手は記事を9か月間もブログに掲載して放置していたことを問題にしています。 なお、ブログの削除の要請、依頼はこれまで一度もありませんでした。

  • 新聞の記事をブログに引用して損害賠償を請求される

    弁護士の方や法律に詳しい方にお尋ねします。 新聞に掲載されていた事件の記事を自分のブログに引用して訴えられ、業務妨害で500万円の損害賠償を請求されています。 どのように対応すべきでしょうか? 相手の方は新聞の記事内容が間違っていたのに、そのまま引用したことを問題としています。 また、このケースの場合ですが地裁の呼び出しに応じる必要はありますか? 記事はすでに削除しました。 相手は記事を9か月間もブログに掲載して放置していたことを問題にしています。 なお、ブログの削除の要請、依頼はこれまで一度もありませんでした。