• ベストアンサー

ローカルディスクが二つ

ローカルディスクがCとDの二つあるのですが、二つある理由はなんでしょうか?初歩的な質問ですが、回答おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

  下の参考URLは、Vista のカテゴリにある回答ですが、だいたい こんな感じの説明で納得していただけたら嬉しいです。      ↓  http://okwave.jp/qa4346263.html  ユーザーの使い方次第なので、Dドライブが必要ないと思ったら一つに 統合されたら如何でしょうか。  ただし、Cのデータを保存したままの操作にはそれなりのツールを準備 しなければならないでしょう。  因みに、オイラなんて一つの物理的ドライブをパーティション分けして C、Dドライブの他に、EやFドライブまで作って運用しています。

参考URL:
http://okwave.jp/qa4346263.html
close2u
質問者

補足

とても役に立つ回答をありがとうございました。初心者なもので、 なにがどうなってるんだか全然わからない+専門用語がわからないもので 未知の世界でしたが貼付けしていただいたリンクのおかげで、少しわかってきました。それにしても一つのハードディスクに4つも分けてるなんてすごいですね!

その他の回答 (6)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

最初からドライブが2つあるパソコンでもない限り、それはパソコンメーカが決めていますので、ここで理由を聞かれても明確な回答はできないと思いますよ。 1つしかないパソコンも存在します。私のダイナブックはそうでした。だから自分で分割をしたのです。

close2u
質問者

補足

自分のは最初からではなく、家族の誰かがこの設定にしたとのだと思います。参考になる回答をありがとうございました。

  • teapots08
  • ベストアンサー率52% (32/61)
回答No.5

あくまで推測の域を超えないのですが、おそらくwindowsが故障して、再インストールCDなどで一から入れなおすときに、HDD全体を消さなくてもいいようにするためだと思います。 (Cドライブにwindowsが入っているなら、Dドライブの内容を残したまま、windowsの再インストールが出来ます。)

close2u
質問者

補足

なるほど、だとしたらこれは便利ですね、そのままにしておくことにしました。とても参考になりました。ありがとうございました。

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.4

http://www.microsoft.com/japan/users/winXP/0503/default.aspx このように使います。Windowsになにか変調があってリカバリーや 再インストールの必要に迫られたとき、{しててよかった}と 思うでしょう。 ただし、HDDの破損にはお手上げですので、大事なデータは DVD-Rなどへもバックアップとして保存するのが鉄則です。 DVD-Rへ保存するのはバックアップにならない。と、主張する 御仁がおられますが・・・・バックアップはどうしてるんだろ。

close2u
質問者

補足

とても参考になるリンクありがとうございました。しててよかった!と思えるなら、このままにしておくことにします!参考になる回答をありがとうございました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

BTOやメーカー製も元からパーティーションが別れてることもあると思います。  自分はCはOSのSYSTEMが入ってる部分なのでプログラムインストール以外は何も入れません。  Dに自分のデータやファイルなどを入れてます。  何かあったときに判別しやすいし、自分の場合はHDDを分けているので、最悪OSは壊れてもデータは生き残ります。  自分でお気に入りの使い分けができるといいですね。

close2u
質問者

補足

わたしの場合は、家族の誰かがこのような設定にしたのだと思います。 なるほど、そんな活用法があるのですね。とても参考になりました。回答ありがとうございました。

  • rail0093
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.2

すでに回答した方が書いているように2個のHDDが積まれているか パーティション分割で2個に分かれているかですね 質問するという事は友人に貰ったかショップで組んだ物を購入されたかだと思うのですが 貰った場合は貰った方に聞いて下さい ショップで購入された場合はショップで注文する際にパーティション分けをしてくれる店もあるのでそれではないでしょうか 2つに分かれていて問題があるわけでもないので(むしろOSを入れているのと普段使用するので分けるほうがいいと思います) そのままでもいいですよ どうしても一つにしたいなら両方のドライブをフォーマットになるのではないでしょうか(自分で試した事が無いので自信はありませんが)

close2u
質問者

補足

分けた方がむしろいいという意見が多いので、このままにしておきます。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

あなたのPCにハードディスクが2つ搭載されているか、1つのハードディスクがCとDにパーティションに区切られているからではないでしょうか? どちらにせよ、各自ユーザーの設定で行うものですので、なぜ2つあるのかと質問されても、ご自身で作られたから、と答えるしかありません。

close2u
質問者

補足

どうやら家族のだれかがこの設定にしたようです。 回答ありがとうございました.

関連するQ&A

  • ローカルディスク(C)とローカルディスク(D)の違い

    すごく初歩的な質問かもしれませんが・・・。 ローカルディスク(C)がいっぱいになってきたので悩んでいたら ローカルディスク(D)はほとんど空にちかいんです。 あれ?ローカルディスク(D)にいれたらいいのかな?っておもったんでですが、 ローカルディスク(D)にはどんなファイルがはいるか知らないし、 入れていいのか自体わかりません どなたか教えてくれませんか?

  • ローカルディスクについて

    初歩的な質問ですがお教えください。 私はwindows-xpを使用しております。メーカーはFUJITSUのFMV-BIBILO NBR50Rになります。 ローカルディスクCとローカルディスクDがそれぞれ30GBと約45GBの容量があります。 ですが、CがいっぱいになりDには保存されません。 どのようにすればDに移行または保存できるのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いします。

  • ローカルディスクについて

    私のパソコンは、ローカルディスク(C:)の空き領域は少ししかなく、ローカルディスク(D:)の空き領域はかなりあります。 ローカルディスク(C:)のものをローカルディスク(D:)に移すことはできますか? そもそもローカルディスク(C:)とローカルディスク(D:)の違いがよく分かりません。 どなたか教えて下さい。

  • ローカルディスクってなんですか?

    素人ですみません オンラインゲームをダウンロードしようとおもったんですが ローカルディスクCの空き容量が少ないのでできないと 小窓でました みてみたらローカルディスクCはたしかにあと少しでいっぱい なんですがローカルディスクDというのが空き容量がたくさんあって 私は意味がわかってないので ダウンロードしたゲームがローカルディスクDを使えばいいんじゃ ないかと勝手に考えたんですけど、Dを選択することもできず 結局ダウンロードできません Cの中にある要らないものを削除したらいいのかと思ったんですが なにが要らないものなのかもわからず Cに入ってるものを勝手に自分でDに移動してしまおうかと 思っているんですが 私は、勝手にローカルディスクCとDは同じもので CがいっぱいならDを使えばいいと思ってるんですが そういうものではないんでしょうか・・・ 調べ方すらわからず、PCに詳しい人もまわりにいなくて わかりません・・・ 勝手ですみませんが、この質問わかる方、よろしくおねがいします

  • Windows vistaローカルディスクについて

    初歩的な質問ですが教えて下さい。 この間、ローカルディスクのCとDとになっていたところを Cだけにしました。PCを快適にするために。 しかし、バックアップ先がローカルディスクDであるために 再度、CとDに分割したいのです。 パーティションがどうのこうの…ってことだと思うんですが。 機械音痴のためにどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • HDDのローカルディスクについて

    今さらながら初歩的な疑問ですみません。 Windows XPを使用していますが、ハードディスクドライブの ローカルディスク(C)とローカルディスク(D)は どのように使い分けるべきなのでしょうか。 また、何のために分けられているのでしょうか?

  • ローカルディスクCとローカルディスクDについて。

    まず初めに、初歩的な質問でございますが誰かお教えください。 ローカルディスクCとローカルディスクDという2つのハードディスクドライブが初めからついているのですが、音楽ファイルを多数入れたため、Cドライブの残りが少なくなっています。 そこで、Dドライブ(現在空です)に移動したいと考えてるのですが、例えば音楽ファイルをDドライブに移してしまうとそれを再生するアプリケーションもDドライブに移動しないと再生出来ないのでしょうか? ついでになぜ2つのハードディスクに分かれているのか教えていただければ幸いです。

  • ローカルディスク・・・・

    私のパソコンは、ローカルディスク(C:)の空き領域は少ししかなく、ローカルディスク(D:)の空き領域はかなりあります。 ローカルディスク(C:)のものをローカルディスク(D:)に移すことはできますか? 【ローカルディスク(C:)】 使用領域・・・26.6GB 空き領域・・・3.35GB 【ローカルディスク(D:)】 使用領域・・・15.3GB 空き領域・・・183GB となっています。既にインストールしてしまったものは【ローカルディスク(D:)】に移すことはできるでしょうか?またその方法やURLがあれば教えてください。 My Socumentsは先ほど【ローカルディスク(D:)】に移し変えましたが上のようになりました・・・少し【ローカルディスク(C:)】の領域が増えました! ヨロシクお願いします。

  • ローカルディスクについて

    質問です。 ローカルディスクcの容量が いっぱいになってきたので(主にビデオ) ローカルディスクdに移動しようとしましたが、 ローカルディスクdが見当たりません となると、ローカルcのビデオを削除しなければ ならないのかと思いビデオを削除しても 空き容量が増えませんどうしたらいいでしょうか 外付けのハードディスクなどを買ってそれに移動しなければならないのでしょうか どなたか教えてくださいよろしくお願いします。

  • ローカルディスクCとローカルディスクDって

    スタートからコンピュータをクリックするとハードディスクドライブとして、ローカルディスクCとローカルディスクDがあります。空き領域としてローカルディスクCは、134GB/224GBに対して、ローカルディスクDのほうが224GB/224GBとあります。 意味としては基本Cのほうを使いますが、空き領域がたまってきたらDに移すということですよね? 質問なんですがCドライブとかCドライブとかよく聞きますがそれはローカルディスクCやDのこととは別になるのことなのでしょうか?