• ベストアンサー

チェーンへのオイル(もしくはスプレー)の頻度はどのくらい?

sus316の回答

  • sus316
  • ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.2

当方はロードですが注油のタイミングは 1-200kmを超えて違和感を感じだしたら(最長でも300km) 2-走行距離が少ない(走れない)時は3週間以内(それ以上放置すると乾燥してくるので) 3-埃の多い所を走って汚れたら ちなみにパークツールのサイクロンでガラガラ洗浄後に注油しています。上塗りはよほどの時でなければしません。 エンジンが非力なので少しでもロスを抑えたいので駆動系の整備は豆にやっています。 洗浄して注油した後のあの軽さは気持ちいいです。

関連するQ&A

  • 洗車とチェーンへの給油の順序

    前から気になっていたのですが洗車してからチェーンに給油すると バイクが汚れますよね? 洗車してからチェーンに給油するとチェーンに水がかかりますよね? バイクは汚れませんが雨の日バイクに乗らない人にはかなり抵抗があると思います。 RKとかの一般的なオイルとクリーナーのセットなどを前提としての話ですが チェーンへの給油の前にクリーナーで掃除してウエスでふき取りますよね? 取れるのは表面だけで内部に残ったのは取れないと思いますがこの状態で オイルをさしても分解されて本来の効果が発揮されないし、オイルが分解されて余計に 飛び散りそうな気がするのですが実際どうなんでしょうか? クリーナーとチェーンオイル、チェーンへの給油と洗車それぞれのタイミングや順序など アドバイスよろしくお願いします。

  • 通勤自転車用チェーンオイル?

    ロードバイク通勤しています。 通勤自転車のチェーンオイルは、 耐久性は低くても軽く汚れないオイルがいいでしょうか? それとも重く汚れやすくても耐久性高が高いオイルがいいのでしょうか? KURE スーパーチェーンルブを、 ロードやクロスなどスポーツバイクのチェーンに使用している方、 使用感はどのような感じでしょうか? http://www.kure.com/popup/1610/product.html ご使用のおすすめ通勤用チェーンオイルがあれば知りたいです。

  • お手軽綺麗で軽いチェーンオイルは?

    今度ロードバイクを購入予定です。 現在はクレスーパーチェーンルブを外保管のクロスルック車に使用しています。 http://item.rakuten.co.jp/webike-rb/1494928/ しっかりと強固に頑固に油膜保持されて安心です。 スプレー後はウエスでしっかりチェーンを拭いています。 それでもかなり汚れが付着してしまうのが悲しいですが。 年に数回パーツクリーナースプレーと歯ブラシで軽く洗って汚れを落としています。 今度は室内保管のロードバイクなのでもうすこし軽く綺麗なチェーンオイルがいいのですが、 レースなどに出るわけでは無く通勤が主なので限界を追及するものではありません。 お手軽にメンテしたいのでチェーンのひと駒ひと駒に一滴ずつ注油とかは苦手です。 さっとスプレーしてさっとウエスで拭きとるような今までどおりな感じだと嬉しいです。 ある程度お手軽綺麗で軽いチェーンオイルの定番を是非教えてください。

  • チェーンオイル

    ロードバイクでジテツウもしていますので、ズボンの裾がチェーンに触れて汚れます。 裾を縛るベルトは持っていますが、近場等はついそのまま乗ってしまいます。オイルはその都度拭取っていますので、付け過ぎでは無いと思います。 チェーンオイルでベタベタしないタイプが有ると何かの記事で読んだ覚えが有ります。 皆さんはどのようなオイルをお使いでしょうか? 又 お奨めなチェーンオイルをご教授下さい。

  • 【チェーンの錆】

    クロスバイクのチェーンのピンの部分にごくわずかですが錆が出てきています。 錆を落とすのによい方法はないでしょうか? このチェーンは一月ほど前に、新品に交換しまだ500Kmほどしか走行していません。 また、チェーンオイルも「多すぎるのでは?」と思う程の量を注油しているので、錆が出る原因に思い当たる事はないのですが・・・。 尚、バイクは室内保管で雨に当たる事はほぼない・・・と言ってよい環境です。

  • 初めてチェーンオイルします。

    カワサキのバリオス2に乗っています。 バイク用品店でチェーンクリーナーとオイルをセットで買いました。 そして、いざやろうと思ったのですが、センタースタンドがありません。 サイドだと、リアタイヤが回らないし、ちびちび押しながらしか無理なようです。 どなたか、良い方法教えて下さい。 ホントはオイルを買ったお店でバイクを持ち上げるやつを借りたかったのですが、貸し出し無理と言われました。 バイクを持ち上げるなんて、ボブ・サップのような怪力出ませんし・・・。 他にも、バイクメンテについて、アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • チェーンオイルについて

    私はバイクに関しては、無知なのですが、会社のバイク大好きサークルの方から、チェーンオイル(グリース)は、《ZOIL》か《WAKO’S》の商品がいいと聞いたのですが、本当でしょうか?

  • オイル交換とチェーンオイル

     カワサキのバリオスⅡについてまた質問です。何回もすいません・・・。今ちょうど1000キロ走りました。叔父さんが、新車だから1000キロいったらオイルを交換しなさいといいました。これは本当なのでしょうか?5000キロずつでいいとアドバイスにも本にもあったのですが・・・。あとチェーンオイルは市販のものでいいんですか?それともバイク屋さんにいって、カワサキ専用のオイルとか、そんなものを買ったほうがいいんでしょうか・・・?よろしくお願いします。

  • バイクのチェーンのオイル

    先日バイクを12ヶ月点検に出したのですが、チェーンに白いオイルが付いていたのですが、何か違うオイルと間違えたのではないのでしょうか?

  • チェーンのオイル

     仕事でビジネスバイクを使っています。 自分でできることは、自分でとかんがえているのですが・・・  チェーンに塗るオイルってどんなものがいいのでしょうか?  今使っているのは、スプレータイプの(CRC 5-56のような)物をつかっていますが、整備店さんなどは、もっと粘り気のあるオイルを使っているようです。  なにかおすすめありますか??