• ベストアンサー

メルセンヌツイスターが使えない

C++でメルセンヌツイスターのランダムクラスをstaticで作ろうとしたのですがクラスの中に変数を宣言しているにもかかわらず "private: static unsigned int * MyRando::mt" (?mt@MyRando@@0PAIA)" は未解決です。 というエラーが出ました。 このエラーはどうすれば消せるのでしょうか? ちなににstaticをつけない普通のクラスとして宣言すれば使えました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クラス内のstaticな変数は、そのクラスの全てのインスタンスで 共用する唯一の「実体」をコードしなければなりません。 一般にこの「実体」は*.cppにコードします。 (例) <A.h>---- class A{ static int st_Value; // 宣言 }; <A.cpp>--- #include "A.h" int A::st_Value; // 実体=インスタンス 提示のエラーは、このインスタンスがリンク時に 見つからなかったというものです。

-una-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげで解決に至りました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乱数 メルセンヌツイスターについて

    メルセンヌツイスター法(MT法)について少し調べることになったのですが、メルセンヌツイスターのサイトにC言語のソースがあったので動かしてみました。 確かに乱数が発生するのですが、ソースをみてもどういう動きで乱数を生成してるのかがわかりません。 メルセンヌツイスターはどうやって乱数をつくりだしているのでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • メルセンヌツイスターによる乱数の使い方

    メルセンヌツイスターによる乱数を生成したいのですが、下記コードにすると、mt_rand関数を呼ぶたびにシードが初期化され他乱数が生成されます。 やりたいことは、main関数で一度シード101で初期化した後は、mt_rand関数内では、初期化することなく継続した乱数を生成したいのです。 そのためa_mt_rand関数のようにすると、mtが定義されていないとなるエラーとなります。 namespaceの問題と思うのですが、色々試してみましたが、できませんでした。 どのようにすればできるでしょうか。 vc++11、windows11 使用 参考サイト C++ 乱数ライブラリ std::random の使い方 リンクはうまく貼れませんでした。 #pragma hdrstop #include <iostream> #include <stdio.h> #include <random> using namespace std; void mt_rand(void); int main(int argc, char *argv[]) { int ptr; std::mt19937 mt(101); // メルセンヌツイスターの32ビット版、引数は初期シード std::uniform_int_distribution <> rand100(0, 100); // [0, 99] 範囲の一様乱数 ptr = rand100(mt); printf("ptr=%d\n",ptr); mt_rand(); } void mt_rand(void) { int ptr=0; std::mt19937 mt(101); // メルセンヌツイスターの32ビット版、引数は初期シード std::uniform_int_distribution <> rand100(0, 100); // [0, 99] 範囲の一様乱数 ptr = rand100(mt); printf("%d\n",ptr); } void a_mt_rand(void) { int ptr=0; ptr = rand100(mt); printf("%d\n",ptr); }

  • WindowsAPIでサブクラス化に挑戦しています。

    WindowsAPIでサブクラス化に挑戦しています。 C++での記述を意識していて、サブクラス化の要であるWNDPROC変数をクラス内にstaticで宣言したんですが error LNK2001: 外部シンボル ""public: static long (__stdcall* DialogSet::subInfoProc)(struct HWND__ *,unsigned int,unsigned int,long)" (?subInfoProc@DialogSet@@2P6GJPAUHWND__@@IIJ@ZA)" は未解決です。 というエラーが出力されて実行できないでいます。 CallWindowProc関数の第一引数にしてあるメンバ変数です。 静的なメンバにしたんですが、このエラーの解決方法をご存じならば是非、教えていただきたいです。

  • C++のクラス設計について

    Webや書籍をあたってみたのですが、なかなか解決しないので こちらで相談させいただこうと思い立ちました。 C++で書かれたプログラムを解析しているのですが、 ドキュメントは外部仕様書のみであとはソースコードだけ、という状態です。 コメントもほとんど書かれていないコードについて、リバースエンジニアリングを する必要があり、手始めにクラス図を作成してみました。 すると、複数のクラスでメンバ変数が重複しているのです。 クラスAに、クラスB・C・Dの変数の一部が宣言されていて、 クラスAとクラスBの間で重複している変数はすべてどちらのクラスもprotectedのstatic、 クラスAとクラスC・Dの間で重複している変数はクラスAではprotectedのstatic、 C・Dではprivateです。 クラスBとC・Dは継承関係にありますが、メンバ変数の重複はありません。 クラスAと他クラスは継承関係がなく、メンバ変数が多数重複しています。 クラスAの変数は20個ほどありますが、9割以上がB・C・Dで宣言されている変数と 重複している状態で、かつstaticのprotectedです。 Cはわかるのですが、C++はほとんど書いたことがありません。 アンチパターンなどもあたってみたのですが、上記のような設計についての記述は 見つけられませんでした。こういったクラス間での変数重複は「あり」なのでしょうか? これで情報が足りているかわかりませんが、何卒よろしくお願い致します。

  • static付き宣言の初期化

    static付きの宣言をした場合の変数の初期化について教えてください。(ANSI-C) int func(void) { static int si; static char sca[10]; static char *scp; /* 何らかの処理 */ return 0; } このように関数内でstatic付きで宣言したとき、変数はどのように初期化されますか? siは0、sca[0]からsca[9]までは'\0'、scpはNULLで初期化されますか? また、このようなstatic付きの宣言が関数の外にあった場合は、どのように初期化されますか?

  • クラスがメンバーとしてクラスを持つ時の宣言について

    自作クラスMainClassがMyClassというクラスをメンバー変数として持つ場合、宣言時に引数をいくつか持つコンストラクタを呼び出そうとすると構文エラーとなります。 class MyClass { public: MyClass(int, int); } class MainClass { private: MyClass myclass(10,10); } このような宣言はできないのでしょうか。 引数なしのコンストラクタは呼び出せているようです。

  • 文字列のメンバ変数を外部変数のように扱いたい

    済みません。質問なのですが、 メンバ変数を外部変数のように扱うにはどうしたらよいのでしょうか? int型などの場合、 class test{ static const int a; }; const int test::a = 10; とすればよいですよね? これをcharの配列にして class test{ static char a[7][32]; }; char test::a[0] = "test"; とすると サイズが0の配列を割り当てまたは宣言しようとしました というコンパイルエラーがでてしまいます…。 多次元配列の場合はstatic変数としてもてないのでしょうか? char** として宣言してもどこでnewを行えばよいか解りません。 コンストラクタの中で行えば そこでstaticではなくなってしまいますし…。 後、できればstringクラスの配列で持ちたいのですが #include <string> class test{ static string test[7]; }; string test::test[0] = "aaa"; なんてことができますでしょうか? 質問内容が解りにくいかも知れませんが どうか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 小文字、大文字、記号をランダム表示

    このプログラムは英大文字をランダムに表示するプログラムなのですが、これを小文字と記号も合わさった形で出力されるように改造するにはどうしたらいいでしょうか。コードを添えて下さると助かります。 import java.util.Random; public class Aruf{ public static void main(String[] args) { //Randomクラスのインスタンス化 Random rnd = new Random(); //変数の宣言 int ran; int a; char c; //10回繰り返す for(int b=0;b<10;b++){ //0~25の乱数を作成 ran = rnd.nextInt(26); //65を足して65~90にする a = 65 + ran; //charに型変換 c = (char)a; //表示 System.out.print(c); } } }

    • ベストアンサー
    • Java
  • static宣言について

    現在、c言語とDXライブラリを使ってゲームを製作しています。 http://okwave.jp/qa/q8270456.html 前回、このような質問をさせていただき、原因らしき箇所を突き止める所までいきました。 と言いますのも、配列の要素を指定する箇所(分かり辛かったらすいません。要素数ではありません)に、static宣言された変数を入れるとなぜかプログラムが強制終了されてしまうのです。 加えて、DXライブラリのGetColor関数にも返ってきた色をStatic宣言された変数に格納すると、何故か指定された色と違う色が出てしまうことが分かりました。 なんとか、その関数が終わる度に値を格納したかったので、色々試しました。 直接Static宣言されていない変数を間に噛ませてみたり、同じcpp内にわざわざ別の関数を用意して、そちらでStatic宣言し、値を返してみたり、と色々とやったのですが上手くいきませんでした。 ****************************************** int hairetu[20]; Static int z = 0; int x = z-1+1 hairetu[x] = zahyouX; (static宣言された変数zでhairetu[]の[]内を指定しようとするとダメ) (上記のように意味のない計算をさせてstatic宣言されていない変数を間にかませてもダメ) ****************************************** 結局の所、別のcppを用意して、ただ一つのStatic変数を+1していくだけの関数をくみ上げた所、上手くいったのですが・・・。何故このような事が起きるのでしょうか。 Static宣言された変数の決まりごと、もしくは、このような状態になってしまった原因など、見当がつきましたら教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • VC++、超初心者です。

    intで宣言した変数と変数の足し算を行い、intの変数に代入すると、 シンタックスエラーを起こしてしまいます。 例) int A; int B; int C; C = A + B C2061: 構文エラー : 識別子 'C' がシンタックスエラーを起こしました。