• ベストアンサー

創価学会 教会式

私は無宗教です。11月に入籍する彼はいわゆる第2世で、彼の母親(65歳)が熱心な学会員です。ちなみに彼の父親は亡くなっています。彼は全く興味がなく、私には「結婚しても入らなくていい!もしなんかお母さんに言われたら俺に言え!俺が言うから」と言ってくれていますので彼の言葉を信じています。 ただ、結婚式に小さい頃からの夢で父親とバージンロードを歩きたく、教会付のハウスウェディングを2人で予約したんですけど、彼のお母さんが「教会だったら中に入れない」と言い出しました。 私の親戚に熱心な学会員がいますが、姉の結婚式に教会に普通に入っていたし、この違いはなんでしょうか?? ちなみに昔、彼のお母さんはキリスト教のお葬式に行った際も 中には入らず、香典だけ渡して帰ったそうです。 そういう教えなのでしょうか? 式場に確認した時に十字架を外せば何の宗教でもなくなるので 中で人前式を行うことも可能ということだったのですが、 彼のお母さんはチャペルの屋根の十字架も外せるの?と彼に聞いてきたようです。式場に確認したところ、屋根のは外せないのですが。。 式場の方に、 「外側の十字架が外せなくても宗教のある人は中に 入ったんですよね?」 と伺ったところ、 「はい、入っておりました」 とのことだったのですが・・。 中には十字架がなくても屋根にあったら妥協は出来ない ものなのでしょうか? やはり披露宴会場で人前式にするべきでしょうか? 創価学会について、私もよくわかりません。。 どなたかどうか教えて下さい。。 ※乱文でわかりにくく申し訳ございません。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hurkfhs
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

わたしはあなたの彼と同じ立場で結婚したものです。(現在31歳) やはり彼女(現妻)は教会式を希望し、私の母親は熱心な学会員で教会式は大反対でした。 父は私が19歳の時他界し父はしょうがないから学会に付き合っていた感じでした。 実際行ったのは。人前式で行ったのですが、教会で行いました。(式場の敷地内に協会がありました)。但し、『神父は恰好だけで知人に代行』・『賛美歌は無』後は、教会式と同じで彼女の希望でもあった、バージンロードも歩きました。 で母に納得してもらいました。 十字架の件もありましたが、本物の教会ではなく式用の教会) で、信仰に使われていない。十字架は雰囲気の飾り。 だよと、片付けました。 私は2世で学会を強要されていましたが、学会では熱心な方ほど他宗教をうけつけません。 あなたの彼がどれだけ母親を説得させるかにかかっていると思います。 境遇が私達夫婦が同じなだけ、他人事と言えない分。長々と書かせえて頂きましたが、彼と末長くお幸せに。

chebu11
質問者

お礼

<十字架の件もありましたが、本物の教会ではなく式用の教会) で、信仰に使われていない。十字架は雰囲気の飾り。 ↑こう言ってみてお母さんが納得してくれるといいです。。  こう言ってみることにします! そうですね、彼にもかかっていますよね。 私の言い方にも気をつけながら話し合ってみます。 境遇が同じなのですね。 私も頑張ってhurkfhsさまのように話し合って納得して もらう努力をします。 真摯なアドバイスどうもありがとうございます!!

chebu11
質問者

補足

hurkfhsさんの >本物の教会ではなく式用の教会) で、信仰に使われていない。十字架は雰囲気の飾り。 だよと、片付けました。 ↑ こちらをそのまま彼のお母さんに伝えて、 人前式ならいいですか?と聞いてみました! 屋根の十字架は外せないとも。。 そしたら神父様の前で誓うことがダメだったそうで 神父様がいないのならOKだよと言ってもらえました。 すごくほっとしています。 本当に参考になるお言葉にとても救われています! ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.6

>彼のお母さんはキリスト教のお葬式に行った際も >中には入らず、香典だけ渡して帰ったそうです。 創価学会は、教えとして 「他の宗教は邪宗である」 というのを教えられていて、それを鵜呑みに信じている または教えに反することは出来ないと思われている人があります。 なにせ、夏に行う灯籠流しの行事でさえ、「邪宗の行事だ」 といってはばからないひとも居るくらいですから。 末端信者でなく、位の高い人(その地域を統括している人など)は 「創価学会は懐の広い宗教である」のようなことをおっしゃっている方が ありますが、そういうかたがたにでも説得してもらうしかありませんね。 それか、儀式の部分の結婚式は二人だけで行い、その後の披露宴を ホテルなどの宗教に関係ない会場を借りて、演出して人様に 披露されるほうが良いかもしれません。 儀式以外は、演出次第で普通の結婚式と変わらぬ物が出来るはずですが。 PS:結婚式よりもその後のことのほうが私は心配になりますね。

chebu11
質問者

お礼

そうですか、教えの中にあるんですね。。 やはり披露宴だけの方が角が立たず円満に出来るんですね。 そうですよね。。 一応話し合って、それから式をどうするのか決めたいと思います。 私もその後も少し心配になりましたが、彼が 守ってくれるので信じてみようと思います。 真摯なご意見に感謝致します! どうもありがとうございました!!

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.4

そこまで頑なだとたちが悪いですね。 彼氏さんに、お母さんの学会の知合いに連絡を取ってもらって、その地区の偉いさんにお母さんを説得してもらいましょう。 個人差はありますが末端の会員より高い地位の人の方が話が解る人が多いです。 そういった地位の人は対外的な交渉の役割も持っており、その辺の世間との折り合い、本音と建前をわきまえている人が多いです。

chebu11
質問者

お礼

説得して頂けたり出来るんですね! 最終的にそういう方向でも考えてみます。。 正直に、今回の件がある前までの彼のお母さんの印象が すごく優しくて自分よりも人を大切にする方だったので 戸惑っています。 話せば解ってくれると思っていたので。。 それを「教会には入れない」とおっしゃるのだからよほどの 事なんだろうと受け止めています。。 それから、お母さんの親の代からの学会員なので生まれながらに ずっとそういう風に来た方なので、説得があっても 納得していただけるのか心配です。。 真摯なご意見どうもありがとうございます!

noname#166310
noname#166310
回答No.3

教えではなくて個人の考え方でしょうね。 ただし学会で立場のある人であれば別であろうとおもいます。 さて、現実的に考えましょう。 宗教云々なんて話は他のゲストは知りません。 たとえ事情を知ってもそれこそ「子供の結婚式に出ないほど宗教熱心な姑」というマイナスイメージをもつだけです。 そしてそういう家庭に嫁ぐ質問者様を、祝福するでしょうか。 反対はしなくても、「おめでとう!」というよりは「大変ね」って感じになると思います。 そんな微妙な空気の結婚式は花嫁本人はいかがでしょうか? それではどうしたらいいか。 質問者様は教会式というよりは教会の場での式ならよいんですよね? ハウスウェディングですと、最近は人前式に配慮して最初からそういう作りのところは結構あります。 外観もチャペルっぽくなく、披露宴会場と一体化した感じのところですね。 お金が許すならそういう会場へ変更する。 もしくは現在の会場で人前式に変更する。 私はどちらかがいいとおもいます。 もしくは海外で挙式して(お母さんは不参加。海外なら親がこなくても不自然はないし、質問者様の家族だけがきても、他に見ているゲストもいないので問題ない)、現在の会場で披露宴。 という方法もあります。 宗教は恐らく姑の人格の一部のようになっていると思います。 一般的に見れば姑の発言はおかしいですが、しょうがないでしょうね。 彼女は彼女として変えずに、変えられるほうがベストの対応を考えるのがいいとおもいます。

chebu11
質問者

お礼

人前式の方向で考え直そうと思います。 お母さんと今週に話し合いの場を持って、色々伺ってみようと 思います。そこで、披露宴会場での人前式ならよいのか、 チャペルの屋根の十字架が外せないなら絶対ダメなのか 聞いてからまた考えようと思います。 彼は2人で挙式どっかでやろうか?と言ってくれたので もしかしたら別の日に2人でやるかもしれません。 現会場で人前式でチャペルが本当は一番なんですが。。 真摯なご意見アドバイス、どうもありがとうございます! 頑張ります!

回答No.2

なんとなく境遇が似ていたので拝見させて頂きました。 私(男)も無宗教ですが婚約者が学会人です。来年に式を 控えておりますがやはり教会式はNGとの事で、教会にて 人前式を行うことになりました。 学会の方でも考え方は様々で教会自体を拒む方もいれば、 教会を使っても人前式ならいいという方もいます。 ちなみに婚約者(彼女)は、知人の結婚式の教会式には普通に 出席しています。

chebu11
質問者

お礼

人前式の方向で考えることにしますが 今週、彼のお母さんと話し合いの場を持つことに しました。 そこで聞いてみて折り合いをつけようと思います。 やはり、宗教が同じでも教会がOKな方とNGな方が いらっしゃるということはそれだけ大きい宗教っていう ことなのでしょうね。 教会が絶対NGなお母さんは相当熱心なのだなと思いました。 来年ご結婚ということで、おめでとうございます! ご意見参考になりました。 どうもありがとうございました!

  • goo--ko
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

 「入れない」のではなく「入りたくない」のでしょう。 創価学会の仏教にそんな教えはない筈ですし、他派を受け入れない信心はにせものです。他派を邪教と呼んで否定する宗教団体もありますけどね。  お葬式に参列もしないほど偏ってしまった信仰心が、今後の結婚生活に影響しないことを願っています。

chebu11
質問者

お礼

入りたくないんですね。。私もそう思います。。 お葬式に参列しなかったと聞いた時に、最後のお別れなのに・・ 宗教優先なんだ、、とショックに思ったのは事実です。 否定はしたくないのだけれど理解しがたかったです・・。 真摯なご意見どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 教会式での入場

    挙式について質問です。 結婚式場のチャペルで教会式にしようかな、と考えています。 (特に教会式に思い入れがあるわけではないのですが、  今まで人前式にしか出席したことがなく、  なんとなく、イマイチな印象を受けたためです。) ある候補の式場に見学に行ったところ、 入場のバージンロードは新郎と歩く方はほとんどいないと言われました。 普通は新郎は先に入場し、新婦は父親と入場するものだと言われてしまいました。 が、私の父はそういうことをするタイプではなく、 結婚式にはおそらく出席しますが父とバージンロードは歩けません。 母親でもいいのですが、他のゲストに 「父親が出席しているのになぜ母親と・・?」 と変な勘ぐりをされるのも面倒だな~と思い、どうしたらいいのかな~と 悩んでいます。 (緊張するので1人で入場するのも避けたいです><) 教会式で新郎と一緒に入場するのってそんなに非常識、不自然に見えますか?

  • 彼女の父が創価学会の場合の結婚式

    今年中もしくは来年の春先くらいまでに結婚を考えています。 私や彼女自身は教会でのキリスト教式での結婚式や 形にとらわれず結婚式をしたいと思っているのですが、 どうやら彼女の父親が創価学会員のようで、 彼女いわく「教会など十字架のあるところでは式はダメ」と、 父親に言われているようです。 ただ、教会でも人前式を行ってくれるところがあると思うのですが、 現状のような場合、十字架のある教会での人前式でも 創価学会員の 彼女の父は納得していただけるのでしょうか? それとも教会での人前式でもダメなのでしょうか? 無宗教の私からすると良く分からない部分もありますので お詳しい方教えていただけたら幸いです。

  • 教会式か人前式かいま悩んでいます。

    教会式と人前式のいいところ、悪いところ教えてください。 いま名古屋で結婚式場を探しています。おすすめのチャペルなどもあれば教えてください。

  • 人前式について教えてください!

    来年結婚予定のものです。 結婚式は教会式か、人前式で・・と思っていたのですが、人前式というのが漠然としか分かっていないです。 人前式を行うのならば、教会(チャペル)は使えないのでしょうか?教会を使いたい場合は教会式にしなければならないのでしょうか? 自分が無宗教なので、神への誓いや十字架や賛美歌はどうしても抵抗があるのですが・・。でも教会で挙げたいのです・・。 せっかくいい式場が決まっても、人前式だと教会が使えなくて、違うスペースで行うしかないのなら、式場を選ぶ意味がなくなってしまいます。教会で人前式というのは無理なんでしょうか? 皆様、是非お教えください。

  • 創価学会信者の結婚式概念

    特定の宗教の話だと感情的な書き込みをされる方がいらっしゃるかもしれませんが、私は宗教に否定的ではありませんし、創価学会を非難する為の質問でもありません。 ご回答下さる方は、どうか「最後まで」お読み頂いてからお願いします。 親族が創価学会信者の女性と結婚します。 結婚式は一般的なチャペル(キリスト教式)で挙げるようです。 キリスト教式とは言っても最近の日本では「これが普通」になっていますし、チャペルとは言っても「チャペル併設のセレモニーホール」が沢山ありますよね。 ただ、ここで誰もが思う疑問が出てきます。 宗教観の浅い一般的な日本の若者が「ウェディングドレスを着てチャペルで結婚式をしたい!」という気持ちはとても理解できるのですが、創価学会(に限らずキリスト教以外の宗教)に熱心な方がこれを言うのはなんだかおかしな気がします。 神社での一般的な日本の結婚式である「神前式」は出来ないのに、なぜ十字架とキリストさんの前で誓うのはアリなのか? 同じ宗教の中で宗派が別れた神社での神前式がダメと言うのは勿論理解できるのですが(神社に足を踏み入れることすら毛嫌いする方もいますからね。)、キリストはまったく違う宗教だから関係ない、という考えなのでしょうか? この疑問を熱心な創価学会信者である友人に質問してみました。 すると、「創価学会の結婚式」という決まった儀式が存在しない為このような状況になるとのこと。 お互いが熱心な学会信者である場合は創価学会の会館でお経をあげるなどする独自の挙式を行うことも可能だそうですが、基本的には「決まりは無い」のでチャペルでの挙式だってOKなんだそうです。 うーん、やっぱりいまいち納得とまではいきません。 神前式ができないのは分かります。自分が信仰している教えと違うことを教えているメッカで、そこの儀式に習って挙式をあげるなんておかしいです。 ですが、ウェディングドレスを着て十字架の飾ってあるチャペルで心の中では南無妙法蓮華経を唱えているというのも十分滑稽ではありませんか? 要は、熱心な創価学会信者でも「ウェディングドレスとチャペルに憧れる」わけで、都合良く解釈してチャペルで挙式をあげることに問題は無いとしているだけのように思います。 創価学会信者の方は勿論、この話題にお詳しい方がいらっしゃいましたらご意見頂けると嬉しいです。是非宜しくお願いします。

  • 創価学会としての結婚式

    今日初めて彼のご両親に会い 年内に結婚することを報告しました。 でも彼の家は創価学会で彼の父親が少し熱心な方のようです。 彼自身は親が勝手にやってるだけやから・・と 宗教自体にあまり関心がないので 創価学会の集まりにも普段から参加せず (正月だけは無理やり連れて行かれるそうです) お祭りや初詣も行ってくれます。 私達は結婚式はやっぱりチャペルで挙式をしたいねって話をすすめていました。 しかし今日彼の父親から うちは創価学会だから式は仏式じゃないとだめ と言われ、困っています。 やはりここは諦めて仏式でしないといけないのでしょうか? 披露宴は自由にしていいと言われました。 それとも自分たちだけで別にチャペルで式をあげることは してもいいのでしょうか? 彼は結婚しても創価学会に入らないという条件で 仏式で諦めてするしかないかもな・・と言います。 創価学会がどういうものか色々調べてみたのですが よく分からないためここに質問させて頂きました。

  • 創価学会の方は教会はNG?

    創価学会の方に質問させて頂きます。 私の友人(創価学会ではない)が結婚するのですが、ご家族が創価学会のために教会に入れない、と言い出して困っているそうです・・。 そこで疑問なのですが、創価学会の方って、教会に入れないのですか? それとも十字架ORキリストを見てはいけない、という決まりがあるのでしょうか? また創価学会の方って、親族一同で入っている方が多いのですか?友人の親族一同、創価学会なので、親族一同、式の出席を辞退するみたいです。 創価学会の方、どなたか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • オススメの人前式スタイル教えてください!

    来月、人前式での結婚式を予定しています。 出席していただける方も私達にも良い思い出になる式にしたいと思っていますが、形にとらわれない自由な形式な故にそのスタイルに頭を悩ませています。 今、決まっていることは・・・ ・式は結婚式場のチャペル(十字架をはずして)で行う ・披露宴は式場内の別会場 ・進行は式場の方、参加者80人位、お子さんはいません ・バージンロードは新婦父がいない為新郎と歩く予定     といったところです。 皆さんが出席したりご自分でやって「よかった♪」というプランがあったら教えてください。 宗教的なことはあまり好きではないという理由で『人前式』を選びましたが、進行はある程度考えるようにプランナーさんから言われ困っているところです。 披露宴では多少くだけだ感じになっても、式はある程度厳かにしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • チャペルの人前式に出席したことある方にお尋ねします

    今年の夏に結婚式をする予定です。 式場内のチャペルで挙式を行うのですが、チャペル内で人前式も可能との事で 人前式にするか、教会式にするか迷っています。 人前式はまだ知らない方も多いし、 チャペルで挙式するのなら教会式で挙げた方がゲストの方の印象としては 自然なのかなと思ったりもするのですが・・・ 私自身、チャペルの人前式に出席したことがないので決めかねています。 ゲスト目線の感想をお聞きしたいので チャペルの人前式に出席した経験のある方、どんな印象だったか 教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 人前式の流れ

    冬に結婚式をするのですが、彼のお父さんの意向で『宗教色のない式』ということになり、チャペルでの人前式をすることになりました。 人前式といえば、形式にとらわれなくて、好きなようにできると聞いていますが、どうもいい案が見つかりません。 希望としては、バージンロードを歩くこと、指輪の交換ぐらいでしょうか? 人前式をやられた方はどのような流れで行ったのでしょうか? また、牧師さんがいない代わりはどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう