• ベストアンサー

パキシルを自己判断で断薬

パキシルを寝る前に3ヶ月飲んでます 毎朝、食欲なく、やる気も出なく、物事をかなり暗く考えてしまいます たまに、寝る前にパキシルを飲み忘れるのですが、 飲み忘れた次の朝は精神的に普通なのです 次に病院に行くのは3週間後の予約です 予約外で行けばいいのですが、面倒くさくて… 他の病気もあり病院ばかりなので、病院で待つのが嫌なのです 自己判断でパキシルをやめる又は減らすのは絶対にしないてください と先生に言われたのですが やはり絶対にダメなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.4

パキシル断薬時の苦しみを経験してるものから言わせてもらうと、いきなり自分で勝手になしにするなんて無謀すぎと感じます。 地獄を見る可能性が高いのでやめておきましょう。 本当に死ぬほど辛いですよ。 医師の指示に従って、徐々に減らすようにしてください。 どうしても自己判断でなしにしたいのであれば、ネットで断薬の仕方を探して一番断薬症状が軽い方法を実践するなどしてください。 本当に辛いですからいきなりなしには絶対しちゃだめです。 飲まない翌日がいいのであれば量が多すぎる可能性もありますよね。そういうことも含めて医師に相談・・・できればそうしてください。めんどくさいかもしれませんが、ちょっとがんばりましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>飲み忘れた次の朝は精神的に普通なのです パキシルは体内に残留する時間が比較的長いので、1~2日間たとえ 飲み忘れても何も影響が出ないことがありますが、3日目になると 影響が出始めます。 たまたま、普通でいられるのでしょう。 だからと言って、薬を飲まないことは感心しません。 主治医の仰ったように、自己判断でパキシルの服用中止は無謀です。 お辛いことでしょうが、辛抱強く治療をお続けになりますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keito004
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.2

飲み忘れても一日くらいでは症状がでないことがあると医師に言われましたが、離脱症状がだんだんおこってもとの症状が悪化することも考えられると思います。なので、絶対に自己判断での断薬はやめた方がいいと思います。 予約外で医師に診察してもらうことをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

パキシルは断薬時の副作用が問題になっている薬ですので、予約外の診察を受けるべきだと思います。もっと面倒なことになるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パキシル断薬について

    鬱病歴約2年です。 現在は大学病院の精神科に通っています。 ことサイトや2ちゃんねる等でも定期的にあがっている話題であることは検索で知りました。 以下私のパキシル服用歴です。 約1年40mg/1日(今の精神科の前の心療内科でも処方されたことがありましたが、具体的な量はよく覚えていません) その他にはアモキサン、サイレース、レスリン、レンドルミンを服用しています。 1.効果を感じれなった 2.攻撃性?を明確に認識した 以上の2点の理由により医師に相談 1ヶ月前より20mg/1日に減薬 それでも攻撃性が収まらないので服用の中止を希望しました。 1週間前より完全にパキシルを断薬しました(抗鬱薬はアモキサン1本に切り替えました)。 その結果以下の2点の症状がでました。 1.頭がキンキンする(これは皆さん共通のような) 2.非常に現実感のある夢 特に2が怖いです。 これでは精神科に通ってかえって頭がおかしくなったような気がします。 パキシルは夢の万能薬のように考えている風潮があるような気がしますが、 この薬正直やばくないですか? 次回の通院まで約2週あるのと、患者側の体験をお聞きしたくて質問させて頂きました。 尚、鬱に対して効果がある方が多数いらしゃることは充分承知しています。 よろしくお願い致します。

  • パキシルの断薬症状でしょうか?

    パキシルを半年間3錠(10mg)飲み続け、パキシルがあまり効果がないことを理由に→2週間前に1錠に減量+トレドミン1錠→さらに2週間後にパキシルがなくなり代わりトレドミン2錠になりました。 パキシルが減るにつれて眩暈、頭痛、吐き気など体が突然悪化し仕事にもいけなくなりほとんど寝込んでしまいました。最初は理由がわからなかったのですが、ネットで調べたらこれが断薬症状かもと思い、大学病院の主治医に相談したのですが、正しく処方したのでパキシルは全く関係なく、あなたの場合は鬱病ではなくヒステリーだからストレスや思い込みでしょうと言われました。それでも苦痛を訴えたら精神科じゃどうにもできないということでした。 こんなに気持ち悪くてふらふらする状態は生まれて初めてだったので思い込みだとは思えません… その後、他の病院でセカンドオピニオンを聞いても、曖昧な感じで、ネットを信用しすぎだとか、そんなに気持ち悪いならパキシル3錠に戻せば?って言われましたが、こんなにきつい薬はもう続けたいと思いません。体の不調が原因不明のままで不安だらけですが、なんだか医者は頼れないので自分で薬を調整しながら元の体に戻したいと思います。パキシルを断薬してから1週間が経ちますが、もう一度1錠から飲み始めて半分ずつ徐々に減らしていっても大丈夫でしょうか? 正直、1錠でさえ飲むのに抵抗がありますが良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • パキシルについて

    先日、とある病気の疑いで検査をし 検査から結果がわかるまで3週間あったため ストレスがたまってしまったらしく(後でわかったのですが) 手足にしびれが出、食欲がなくなってしまいました。 結果は異常なしとのことでとりあえずは安心したのですが その後もしびれや食欲が戻ることがなく もしかして神経の病気では?と疑ってしまい 不安感がとれずにいました。 神経内科に行こうかと迷ったのですが 精神的なものかもと思いとりあえず心療内科に受診しました。 結果は不安からくる緊張状態が続いたための体調不良。 そこで処方されたのがパキシル10mgとセルシンでした。 パキシルの効果・副作用を聞いたところ、 ・眠くなる ・2週間ぐらいは効果は出ないかもしれないが不安を取り除く とだけ言われました。 数日後に、ニュースでパキシルの問題があったので すぐに主治医にパキシルは飲み続けても大丈夫か聞いたのですが 「一番使われている薬だから大丈夫」と言われ とりあえず1週間飲み続けています。 それでもやっぱり心配だったのでネットで副作用を調べたところ 離脱症状等の副作用があり怖くなりました。 今は、不安だったことは解決し、しびれ等も回復してきて今は普通に過ごしています。 昨日、主治医に言ってもまだパキシルを服用してくださいと言われました。 できれば飲みたくないのですが医師の判断なしに服用をやめてはいけないということで飲むか迷っています。 そもそも病気への不安以外は何も問題なかったのですが、パキシルを服用しなければいけないほどの症状なのでしょうか? 副作用を聞いたとき、上記の答えだけの医師は信用してもいいものでしょうか?

  • パキシルについて

    お世話になります。 今日、精神科に行ってパキシル14日分を処方されたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1394656)薬剤師さんから「パキシルは個人差はありますが効果が出るのは大体2週間くらいかかります」と言われました。お医者さんからは説明はありませんでした。次回、行く予約もしておらず、効果が出る前に薬がなくなってしまうわけで、効果が服用中にないのなら飲まない方がいいのかな?精神科に行く前に内科でもらったデパスとセディールを飲み続けた方がいいのかな?と迷っています。(この2種類の薬を服用しているのは精神科の先生にお話しました)パキシルについて詳しい方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。

  • 自己判断で薬増やしたら良くなった

    リスペリドンって薬を 一日、一ミリだったのが だんだん悪くなってデイケアも行けなくて   主治医から 嘘つき扱いされるし   信じてもらえず 自分傷付けたりして 苦しくて   自己判断で 一ミリから 二ミリに増やしたら良くなった。   病院かかりたくないから増やして良くなったらそれで良いですよね。 増やしてから食欲無いけど 気分が落ち着いてます   気持ちがぷわぁってとして 聞こえたり 見えなくなりました   間違えてませんよね?

  • パキシルを飲むように言われたのですが…

    気分が落ち込んだり突然不安になったりする事はよくあったのですが、先日急に泣き出してしまい、場所や人前を問わず、それが毎日のように続いたので精神科の病院に行ってきました。 当たり障りの無い診察を受けた後、パキシル錠10mgを1週間分頂いたのですが…。 このパキシルというのはうつ病、うつ状態、パニック障害の薬として出されるのですよね? ということは、私は「うつ病、うつ状態、パニック障害」のどれかの症状があるというように判断されたのでしょうか? 先生や薬剤師さんには「前向きになれるようにする薬」と説明されただけで、それ以上はありませんでした。 私の方も診察中に泣き出してしまい、聞くに聞けず…。 パキシルは「ちょっと元気がないので出しておきましょうね」という風に、軽い感じで出されるようなものなのでしょうか?

  • パキシルの副作用について

    強迫神経症と軽いうつ病で、 1ヶ月前よりパキシルを1日20mg服用しています。 身体的な副作用は、最初のうちの眠気と吐き気がありましたが どうにか耐えられるものでした。 ところが服薬3週間頃から、気持ちが落ち込みやすくなり やる気がなくなってきたように思います。 ネットで検索して調べたパキシルの効果の説明によると 落ち込みや、やる気のなさがある人も対象とされるように書いてあるようですが 反対に、更に精神状態が重くなるような副作用があるのでしょうか。 もうこれ以上服薬したくない心境です。 通院してまだ1ヶ月なのに、以前にも他の薬の副作用に耐えられず 受診日以外の日に病院にかけこみました。 今回も、次回の受診日まで数日あるので、通院に気が引けてしまいます。

  • パキシルの処方がなくなりましたが…

    私は、ある事象がきっかけで適応障害との診断を受け精神科に通院しています。 レキソタン、ランドセンと眠剤を処方してもらっていました。 抑うつ状態が長く続くようなら鬱治療に移行しなければならないと言われ 半年が過ぎたころパキシルを処方されました。 飲むとふわっと気分が良いような感じが、もしかしたら 改善につながるのではないかとの希望を持っていましたが… 診察室での「最近はどうですか?」の質問に 一向に症状が良くなる気配を見せない自分のことを話すのが辛く感じ 病院から足が遠のいてしまいました。(端的に言うとサボりです。) 先日勇気を出して半年ぶりに病院にいったところ 「やはりうつ病ではないです。喪失感による適応障害、抑うつ状態にあるといえるので、 パキシルは一時的に良くなったように思わせる(まやかし)のようなものいえるでしょう」と言われました。 お薬は、ランドセンをもらって帰ってきました。 症状の改善が見られるのでパキシルの処方の必要がないとの判断なのかもしれませんが… 改善の鍵になるかも知れないと思っていたパキシルを今回処方されなかったことがほんのちょっと不安です。 パキシルに頼らずと自分の力で這い上がれるとの先生の判断であれば それに従うのが正しいのだろうかと悩んでいます。 パキシルを飲んでいらっしゃる方、またそれで改善につながったという方が いらっしゃったら一言、ご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • パキシルとやる気の関係について

    パキシルの副作用についてはいろいろ見ましたが、身体的な症状が多く書かれていました。私も眠い感じはします。精神的な部分で、パキシルはやる気がなくなると友人に聞きました。本当でしょうか?? パキシルという薬とソラナックスという薬を処方されています。医師の指導で飲んでいます。そろそろパキシルを減量する段階だということです。 ところでやる気がまったくでません。 必要に迫られたことはします。また、気が乗ると目先のこと、たとえば机の上の片付けとかはも。でも、自分にとって本当は重要だけど緊急性のないこと(仕事上でも趣味でも)はしません。面倒だとか、別に今は困らないからとか、そんな感じばかりで、一日ウトウトしています。 これは薬の副作用でしょうか?セックス、お金、グルメなどの欲望も、どうでもいい感じです。ホリエモンのようなギラギラした欲望がまったくないのです。なんか虚しいような寂しいです。いい年してぬいぐるみ抱っこしてます。元気というか欲望がギラギラするような薬ないでしょうか?薬に頼るの良くないかな・・・

  • パキシルについて

    パキシルについて教えて下さい。 彼が数ヶ月前から心療内科に通い始め、メイラックスとドグマチールを処方され内服していました。 心が安定し調子が良くなってきたように感じ、自分の判断で数日薬をやめてみたところ、考えこんでしまったり辛くなってしまったため、また薬を再開しました。 そして先週、主治医へその経過を伝えたところ、パキシルを追加されたようです。 副作用なども考え、1週毎にミリ数をあげてくと言われたようです。 私は、このパキシルの処方に強い不信感を感じるのです。 精神疾患のことは何一つ知識がないので、正しい処方なのかもしれませんが、彼はメイラックスとドグマチールで心は安定していました。 なのに何故、強い薬を!? 薬を使用して本人が楽になれればそれでいいのかもしれません。 ですが、薬を出せば安心するんだろ的な、医者の適当さを感じてしまうのです。 パキシルは飲み続けても平気な薬ですか? 正しい処方ですか? どんな知識でも結構です。教えて下さい。

EPSON社製品の消耗品回収について
このQ&Aのポイント
  • EPSON社製品の消耗品回収について知りたい
  • SC-T5255のメンテナンスボックスやトナーの回収は無償か
  • 申込先はどこか教えてほしい
回答を見る