• ベストアンサー

部屋がうまく片付けられない・・・。

 ここ何年も部屋をうまく片付けられません。  気だるくなるばかりではなく、片づけをはじめても効率よく片づけができません。別に怠けているわけではないても、自分をうまく律することができません。つまり、片付けたいという気持ちはものすごく強くあっても、うまく実行できないのです。  神経内科に別の用事で通院したときに、ついでにその話をしたら、軽い鬱病ではないかと言われました。少し前に、部屋をうまく片付けられないのは一種の病気だという話も、聞いたことがあります。  こういうときは、まず最初にどのような対応をすれば良いのでしょうか?どこかへ行って相談を受けるべきなのでしょうか?自分でも困っています。解決の手がかりとなる情報をお待ちしております。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#68928
noname#68928
回答No.4

No.2です。お礼有り難うございました。 No.3さん、当を射ていると思います。片付けが出来ないときの私もその通りです。自分が軽いストレス障害で、最近家事が上手くこなせていないので、鬱的な症状かと自身とdosanko103さんを重ね合わせてしまいましたが、dosanko103さんのこれまでのお礼を読ませて頂くと、どうもそういうものではないような。 体調も悪くないし、意欲的にも係わらず片付けが上手くできないことは私にもありました。子供が生まれてからというもの、雑貨が増えて、一手に片付けていたのも大きいのですが、どうも能率が悪いときは集中力が無かったように思います。目に入るもの次々気になって、全部片っ端から手を付けてただ物を移動させているだけになってしまい、ふと我に返ると一層散らかっていたりして。新聞紙や雑誌を古紙回収に出そうと縛ろうとすれば、つい中のちらしや記事に目を奪われ、テーブルの上を片付けているはずが、床に散らばったおもちゃの片付けに変わっているだとか。いつのまにかテレビ(特に関心があるわけでもないのに)を意味もなく見てたり…。 片付けしているつもりが、対象物が次々変わり全部中途半端。気が散って別のことに興味、関心がいってしまう。 ――もしかしてdosanko103さんの状態はこんな感じではないですか? これだったら例え、そんな状態でもやり続ければ、やる気がなくならない限りどうにか終わるのだから、原因は何か別のところにもありそうです。 もっともらしい理由付けは「苦手意識」からくるものかと思うのですが、私の場合は何か他にも自分にとって、優先的にやらなくてはいけないような、気掛かりなことが重なると、上手く出来ないことが多かったような気がします。 そんなときの自分の心理状態は、病的ではないものの正にこんな感じだったと思います。                                ↓                                              http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/koneko/2001/tekiou.html より抜粋   【欲求不満】 次々と自分の願い(欲求)が満たされればいいのですが、そうはいかないと、欲求不満(フラストレーション)になります。  欲求不満がつのると、こんな行動をとります。 1 意味のない行動を繰り返す。 2 神経質になり、その問題に触れて欲しくなくなる。 3 決断力が鈍くなる。 4 どうでもいいことに固執する。 ――こんな心理状態では、確かに片付けは能率良くできないですよね。 2はともかく、片付けをするのに1、3、4はとても邪魔です。 私が、表面上やる気があるのにも関わらず上手くできないときの心理状態は正にこれでした。 1 → 物が右から左へ移動しているだけ。 3 → 捨てるべきか、取っておくべきか決断に悩む。何処にしまうか悩む。 4 → 丁寧にしまいすぎたり、物の配置、見栄えにこだわる。 ――私の今・現在はこれに2が加わった感じです。敢えて考えたくない感じ。なので、どんどん散らかって困っています。 (しかし医師には、ただ疲れているだけだと言われてしまいました。) それと、これには続きが紹介されていました。   【欲求不満解消法】 1 欲求不満になるような環境を避ける(環境を変える)。 2 欲求不満に耐える力を強める。 3 欲求不満の解消法を自分なりに工夫する。 ――自分なりに考えるとこういうことかと思うのですが、2が特に難しいです。 1 → 物を極力減らす。収納し易いスペース作り  2 → 成果を求めすぎない?心を穏やかに保つ?規則正しい生活を心掛ける。3 → 自分の趣味の時間を確保する。軽い体操をする。  「一度にあれも、これもと気に掛けずに、一つ一つ課題を片づけていきましょう」 …そんな意味に取りました。でも、気持ちに余裕がないとこれが難しい。   計画表、手順表でも貼りますか。 1~4はdosanko103さんの言葉で埋めていってみてください。何か良い答えが出せるかもしれません。        

dosanko103
質問者

お礼

 再びの回答にお礼申し上げます。  全くおっしゃる通りかも知れません。思い当たるフシがたくさんあります。今、自分は精神的な抑圧でものすごいストレスに襲われています。その関連でですが、実は並行してちょうどこんな質問をしていたところです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4339487.html  supunereraさんのアドバイスはとても助かりました。非常に参考になり、後になっても何度も読み返せます。紹介いただいたURLの記事もよく読んでみたいと思います。  どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#194289
noname#194289
回答No.3

部屋の散らかり具合は頭の中の散らかり具合を反映していると言っていた人がいました。部屋がきちんとしている人の中には自分さえよければほかはどうでもよいというあまり良くない性格の人がいますが、やはりある程度は片付いている方が生活しやすいことも事実です。一つの提案ですが大きめの段ボール箱を用意して、大雑把にはジャンルごとに分類してみたらどうでしょうか。どの段ボール箱に入らないものは別にゆっくり対処を考えてみたら良いのではないでしょうか。

dosanko103
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 まさにその通りかも知れません。頭の散らかり具合が酷いのでしょうか。 実は、片付け以外の作業は、普通にこなせます。片付けだけが努力して戦略を立てても、うまくできないのです。

noname#68928
noname#68928
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A8%E6%84%8F%E6%AC%A0%E9%99%A5%E9%9A%9C%E5%AE%B3 「注意欠陥障害」が疑われるかもしれません。男性が大半を占める障害でだそうです。片付けが出来ないことも症状として挙げられています。 以前は難なく片付けが出来たのに、出来なくなってしまったと言うのであれば、ただ単に部屋に物が多すぎて、自分の能力に追いつかないだけかもしれません。 見ただけで嫌気が差してしまうのかも。疲労からストレス障害の手前なのかもしれません。これもうつ病と関連性が高く、放っておくとうつ病に移行することがあります。 もしも、体調不良や抑鬱症状があるのなら、非定型うつ病も疑えるかと思います。これは女性に多い疾患ですが、男性も罹ります。 http://www.fuanclinic.com/byouki/karada.htm 興味関心のあることなら楽しめるし、意欲的に活動もできるのに、自身、ストレスに感じることは避けてしまう、上手く取り組めなくなってしまう病気です。この病気に罹る人の多くは、仕事や職場の人間関係ににストレスを感じて、社会生活が難しくなるものの、趣味や旅行などは問題なく行えるというものです。また体調不良や抑鬱感を伴い、朝方や日中は比較的気分が良く、夕方になると気が滅入るという症状があります。実際片付けをする時間帯は夕方が多いでしょうし、以前は出来ていたのに、片付けだけが駄目になったというのであれば、非定型うつ病の症状のかなり限定されたケースなのかもしれません。仕事大好き人間なら、仕事そのものにはあまり支障は出ずに、片付けに元々こだわりや苦手意識があり、疲労が溜まっていると出来なくなることもあるかもしれません。 どちらにしろここでは、可能性しか言えませんので、私も心療内科(体調不良を伴う場合)か精神科(体調にとくに問題はなく行動面、メンタル面を見て欲しい場合)にかかることをお勧めします。精神科・心療内科どちらもやっている病院もあります。もちろんカウンセリングも受けることが出来ます。

dosanko103
質問者

お礼

ご回答いただき、どうもありがとうございました。 下の方へのお礼文にも書きましたが、片付け以外の作業は意欲的に取り組めたりします。 しかしながら、片付けだけは、やる気が起きないだけならまだしも、やる気が起きても、能率が異様に悪いのです。 意識的に能率を改善しようと、戦略を立てながら片付けを遂行しようとしても、途中でいつの間にか能率が悪くなっていて、終わってみると全く片付いていなかったりします。 もう一度、心療内科で相談してみますね。

回答No.1

部屋を片づけられない以外にもやる気が起きないことありますか? 食事を作る気がしない、仕事や勉強のやる気が起きない、 他人と話したくない、以前は楽しかったことが楽しめない、 眠れない(または朝起きられない)などの症状が続いているなら鬱病の可能性があるかもしれませんね。 どちらにしても一度心療内科を受診してみるのがいいと思います。 病気じゃなくても医師からのアドバイスが受けられるかもしれません。 病気なのか、そうじゃないのか、 それによって対処する方法も変わってくると思いますので、 まず「病気かどうか」をハッキリさせるのが良いと思います。

dosanko103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実を言うと、片付け以外の事に関しては、 普通にやる気があったり、 実際に取り組めたりできます。 片付けだけが、異様に能率が悪く、 努力をしても空回りして疲弊するだけで、 一向に能率が上がらないのです。

関連するQ&A

  • 初めて恋人の部屋に行った時のこと

    一人暮らしをしている娘のところに出かけて、 用事ついでにちょっと部屋の中まで入ったのですが。 瞬間、大昔、初めて恋人の部屋に上がった時のことを思い出しました。 なんか「へぇ~」という感じで、別世界に足を踏み入れたような。 よそのお宅を訪問したことは山ほどありますし、 中には本当に私とは別世界の人の家も行ったことはあります。 でも、いずれも、初めて恋人の部屋に上がる時の「へぇ~」とは違います。 恋人の部屋が持つそれは、独特の、幻想にも似た感じ、、、かな、私的には。 あなたが初めて恋人の部屋に行った時、どんなでしたか?

  • 部屋の片付け

    妻が後片付けをしません 小学生(高、中)保育園の両働きです 私が夜7時半頃帰宅すると散らかったままですので 子供たちに自分の部屋と寝室を片付けるように言い 妻は夕食の支度をしていますので妻の物は私が片付けます 夕食の後片付けは私が行います 寝る前に各部屋戸締りと簡単な片付けをします 私は部屋が綺麗になっていないとなんとなく落ち着きません 妻に子供の散らかした物まで片付けてとは言わないので 自分の出した物位は片付けてとお願いするのですが 出来ないようです 片づけをしないことで一番困るのはよく物を探しているということです あれが無いこれが無いと言って探しています それを見ていると片付けは綺麗だけでなく何時もある所にそれがあるってことだと思います そこに行けば目的の物がある なければ家族のだれかが困るわけで思いやりの範疇だと思います 話が横にそれましたが奥さんの物も私がだいたい片付けるのですが あまり綺麗に片付けると逆に怒られますので 最近は一時置き場のダンボール箱を置きそこに散らかした物を入れ 妻が片付けるのを待ちます その一時置き場のダンボールも一杯になったときは そのダンボールごと妻の部屋に置くことにしたのですが もう置くところがなくなってきて足の踏み場もない状態です しかし私が片付ければ怒るのでそのままです 初めて妻の兄弟が遊びに来た時、自分の部屋を「相変わらずでしょ?」 っと言っていましたのでかなり筋金入りの様です ちょっと最後は愚痴っぽくなってしまいましたが だからといって妻に不満があるわけではありません ちょっと、片づけが出来ないけど他は概ね万点です ただ、子供がその様子をみてそれが普通だと思って欲しくないので 妻になんとか自分の出したもの位は自分で片付けるようにしてもらいたいのですが 何かいい方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします 文字数制限苦しい

  • 誤嚥性肺炎でしょうか。

    74歳の母になります。寝たきりではありません。自宅の中での歩行やトイレなどは自分でできます。 2日前に食事中に咽せ、食べていたものを吐き出しました。その後、咽せがあります。止まっている時もあります。発熱はありません。食事もとっています。痰はでます(透明) 「喉の左にひっついて、残ってる感じがある。もどせたら楽なのに。息苦しい。」と言います。 鬱病(喉の違和感、息苦しさや痰症状)で神経内科に通院しています。 CTや胃カメラ、嚥下機能の簡易検査(食べながらファイバースコープで見る)もし、何もありませんでした(昨年6月)結果、精神的なものであろうと内科医に神経内科を紹介され、神経内科に通院しています。 呼吸音も喘鳴なども聞こえません。寝ていても聞こえません。 11月の半ば以降に痰症状と薬服用時に咽せと発熱あり、かかりつけ医(内科)に通院して抗生剤や風邪薬など処方され発熱はなくなりましたが他の症状が残っているので、レントゲンと採血をしてくださり、「どちらも正常なので、いつもの鬱病が出ていると思われます。安心して病気と付き合って行きましょう」と言われました。 神経内科の医師には、様子を見ていて熱が高くなってくるようなら内科に相談でいいのではないかと言われました。 なので、私自身、鬱病か誤嚥性肺炎なのかわかりません。 このまま様子を見ていても大丈夫でしょうか。もし不安ならCTを撮影していただける病院で診ていただいてもいいのでしょうか。 支離滅裂な長文ですみませんが宜しくお願いします。

  • 彼氏に自分の部屋(家)を見せたくないという人

    一人暮らしをしているOLです。 恥ずかしい話ですが片付けが苦手で部屋は結構散らかっています。 できれば彼氏には見せたくありません。 一人暮らしをされている方で、自分の部屋に彼氏を呼んだことがない、とか 家族と同居でも家(または自分の部屋)を見せたことがないという方いらっしゃいませんか? また、見せられないと言った時の反応なども聞かせていただけるとうれしいです。

  • 部屋が汚くなりすぎて、どこから片付けたらいいのか…

    わたしは、専業主婦です。 うつ病なのか、怠けなのか、もう自分では、よくわかりませんが、 一応病院には、通って薬も飲んでいます。 毎日毎日が嫌で嫌でしょうがなく、 必要最小限の家事をやっとこさやることで、 日々の生活を成り立たせていたら、 部屋がとんでもなく汚くなり、困っています。 家族は、夫と子供2人で、 こいつらが散らかしまくりやがります。 タンスを開けたら開けっ放し、脱いだら脱ぎっぱなしです。 子供は、お菓子を食べたあとのゴミをゴミ箱に捨ててと何度言っても捨てません。 玄関にカバンをおくな!!自分の部屋に持っていけ!!といっても、 子供がおきっぱなしにします。 玄関の靴を揃えろと口を酸っぱくして言っても、揃えやがりません。 自分でできないなら、人に頼むしかないと、 お金を払って片付けをしてもらったこともありますが、 数日でもとの汚い状態になってしまいます。 もう本当に生きているのが嫌になってきました。 毎日が地獄にいるみたいです。 でも今まで我慢に我慢を重ねて、生きてきたので、天寿は全うしたいです。 効率よく部屋を片付ける方法があれば、教えてもらいたいです。 ちなみに毎日やっとこさやっている家事は、 洗濯機を回して、干して、洗濯物を入れるだけで、 皿洗い、洗濯物たたみは、数日になんとかやっているくらいです。 料理は全くできなくなり、コンビニや宅配弁当に頼ってます。 とにかく部屋が汚すぎて、やる気が起きません。 1回人に頼んで片付けてもらった後は、なぜか、やる気満々で 玄関のたたきの水ぶきまで次の日できました。 買物依存もあり、ネットで通信販売で、ポチッとなとよく買物するので、 物と本が大量にあります。 いらない物や服も大量です。 もう買い物はやめよう…やめなきゃ…もうダメと思っても、 つい買ってしまいます。 とりあえず、毎日皿洗いと洗濯物たたみだけでもできるようになれたら、 今よりマシな生活が送れると思いますが、 家族が朝出かけたら、ホッとする反面、淋しくて、 現実逃避に読書したり、ダラダラしたり、してしまいます。 実家も夫の実家もモデルルーム並のきれいさで羨ましくてしょうがないです。 今の生活から抜け出したいです。 人を招待できる部屋にしたいです。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 病院に行ってみようと思うのですが、その前に教えてください。

    自分はもしかしたらうつ病なのかもしれない…と思い病院に行き診察を受けてみようかと思っているのですが、その前に知っておきたいので教えてください。 1. 精神科・神経科・神経内科・心療内科… いろいろありますが、どこに行けばいいのでしょうか? 違いはなんでしょうか? どうやって選べばいいのでしょう… 選び方を教えてください。 2. 診察ではどんなことをするのでしょうか? 例えば、チェックシートのようなものだけで診断されてしまうのでしょうか? 3. 健康保険は使えますよね… 主人の会社の健康保険組合の社会保険の被扶養者なのですが、やはり会社側に病院名などばれてしまいますよね? 4. 病院では名前を呼ばれたりするのでしょうか? 5. もし「うつ病」という診断結果だった場合、生命保険には二度と入れなくなりますよね? (この質問はカテが違っているかもしれませんが、ついでに…) どれか1つでも結構です。よろしくお願いします。

  • 部屋の片付けをしない妻

    共働きで3歳の子どもがいる家庭です。 僕はもともときれい好きで、部屋が片付いていないと落ち着かないタイプです。 一方妻は正反対で部屋の片付けをしません。 脱いだ洋服やチラシやDMやらが、部屋中に散らかっています。 僕が片付けると「自分でやるから!」と言って怒ります。 CDが本棚に積み上がっていたのでCDの棚にしまおうとしたら、 「どこにあるのか分からなくなるから動かさないで!」と言って怒ります。 写真をアルバムにしまおうとしたら、 「おいといて!」と言って怒ります。 明らかにゴミと思われる紙類や空き箱や使い終わったティッシュ綿棒も、 一応「捨てていい?」と聞くのですが、 「今考えられない」と言って取り合ってくれません。 しつこく聞くと怒ります。 キッチンの床に顆粒の薬が散乱していたので聞いてみると、 「忙しくて片付ける暇がなかった」と言われました。 一室を自分の書斎にして、そこだけはきれいにしようと思っているのですが、 その部屋には妻の物が大量にあるので、遅々として進みません。 何度か、部屋が散らかっているのできれいにしたい旨を伝えたのですが、 「別に普通じゃん」と、さらっとかわされます。 それが本心なのか、片付けたくないいい訳なのか、実際のところ分かりません。 僕としてはゴミ箱の中に住んでいるようで、毎日ストレスがたまります。 このままだと、子どもも、片付けをしない大人になってしまうんじゃないかと心配してます。 何かいい解決方法があれば教えて下さい。

  • 自律神経失調症は何科で診察して貰うのがベストですか

    こんにちは。 この度は、自分の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、仕事が原因で体調不良になり、最初は内科で診察や色々な検査をして貰った所全く異常はないと言われました。(此処は、約2年間通院をしました。) それでも全く良くならないので、次に心療内科で診察をして貰った所、抑うつ神経症・強迫神経症・不安神経症・自律神経失調症と診断されました。(此処は、約8年間通院をしました。) しかし、そこでもなかなか良くならなくて、症状も色々増えて来て転院する事にしました。 次は、精神科で診察をして貰ったのですが、鬱病と診断されて(これを境に当時の心身の不良の元となった会社を辞めました。)、しかし少し良くなっり悪くなったりを繰り返すばかりで、良い状態が3日以上続く事がなかったものですから、転院をする事にしました。仕事の件で市の方へ相談をしに行った時に担当をしてくれた人が、鬱病経験者だったもので、その人が通院していた精神科に行って1度だけでも話を聞いて貰わないか?と言われ紹介してくれました。 (此処は、約5年間通院をしました。) 次も、精神科でしたが最初の1年間は病名に関しては一切触れず、4年前に双極性障害II型だと診断されました。 体調が悪いのは、自律神経失調症のせいではないのか?と医師に聞いた所、此処は精神科なので分からないと言われました。 しかし自律神経失調症の薬が1錠だけ処方され続けています。 自分は、自律神経失調症は、心療内科で診察して貰うものだと思っていましたが…。 以前通院していた精神科では、本来自律神経失調症と言う病名はないと言われていました。 体に不調があっても、検査をすべてしても異常がない時に、つける病名がない為に自律神経失調症と言う病名をつけるとその病院の医師は話していました。 前置きが長くなりましたが、自律神経失調症を患っていらっしゃる方、又は以前自律神経失調症を患った経験がある方は、何科で診察を受けていましたか? 余りにも長期間に渡る為、本当に必死なんです。 どうか回答をしてやろうと思ってくださった方、宜しくお願い致します。

  • 片づけができない=心の問題?

    先ほど、うつ病の症状に片付けができないというのがあると知りました。 ここ最近の悩みはまさに片付けができないことだったので、ちょっと衝撃を受けやって来ました(^^;) ただの怠け者と思われるかもしれませんが、 自分としては面倒でほったらかしにしているつもりは全くないのです。 一時は雑誌の上手な収納特集を読んだり、ネットで部屋を片付けるコツを調べたりもしていました。 部屋が散らかっているのはもちろん嫌ですし、 なくし物も多くてうんざりしているので片付けようとはしますが、 いざ始めると、すぐにぼーっとしてしまい、どうすればいいのかがわからなくなり、 そのまま突っ立ったまま・座ったままになって動けなくなってしまいます。 やめると決めるまで動けません。 それから、散らかさないように出したものはすぐに片付ける、 といった当たり前のことがなぜかできません。 やはりぼーっとしてしまうのです。 これだけでうつ病と決め付けているわけではないですし、実際うつの自覚は全くなく、うつではないと思っています。 ですが元々私は心が不安定なことが多く、心療内科に通っていたこともあるので、心の強さには全く自信がないです; もしこれが心の問題のせいなら何とかなるんじゃないかと思い、相談してみました。 単に怠けているだけという可能性もあるのはわかってますが。 病的な場合のこういう症状を改善できるようなアドバイスがあればぜひお願いします。

  • 彼を自分の部屋に泊めるべきだった?

    付き合い出して1ヶ月未満で、 まだ手をつなぐ・軽いキスまでな関係です。 金曜日のデート後、彼が私の最寄り駅まで送ってくれました。 が、彼は帰れなくなってしまいました。 なので、漫画喫茶に泊めさせました。 私は土曜日の朝から用事があってかなりの準備が必要だったことや お互い社会人で25・28なので、私の部屋に連れて行ったらなんかあるかもしれないって 不安だったことが、自分の部屋に泊めさせなかった理由です・・・ 別になんかあってもいいんですけど・・・まだ・・・ヤダって思います。 (部屋にいれたら何かあるかもって思うのは考えすぎ?) 彼自身も土曜に私が用事があることしってて 私の部屋に来るつもりはなくって 一緒にいたいし、せめて最寄り駅まで送りたいと思ってたら 帰れなくなっただけで、泊めさせなかったからキライになるなんてことないって言ってくれました。 でも彼は風邪をひいていて、 漫画喫茶になんて泊まったら悪化するかもしれない状態でした。 実際悪化して土曜日は寝込んでいたみたいです・・・ それを聞いて 部屋に入れてベットに寝かせてあげた方がよかったんじゃないか、 でも入れたらきっと気が散って明日の支度・勉強が出来なかったと思うし・・・いろいろあったかもしれない、 でも彼は風邪ひいてたんだし・・・泊めたほうがよかった? と葛藤しています。 私のしたことは間違ってたのでしょうか。 このような状態のときは彼を泊めてあげたほうがよかったのでしょうか。