• ベストアンサー

結婚に迷っています。

sayapamaの回答

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

判断基準は簡単ですよ。 質問者さんのご両親に、彼の情報を全て開示しましょう。 たいていの場合は、彼との結婚には良い顔をされないので、そのご両親を質問者さんがキチンと説得できるかどうかです。 自分の両親が説得できないような気持ちや決意であれば、始めから辞めておいた方が良いのです。 色々なマイナスの材料を上回るくらいの事が彼に在り、質問者さんがそれに納得できるのであれば、反対するご両親も説得できますよ。 相談がてら、ご両親に報告してみてください。 ご両親に、この件を隠して結婚する事だけは辞めましょうね。

riricom
質問者

お礼

sayapamaさん、お返事ありがとうございます。 両親へ話そうかどうか迷っていました。 不安な気持ちにさせたくないと思っても、 隠して結婚は良くないですよね。 何度か家族に彼を紹介しているのですが、 可も無く不可もなくと言われています。 なんとなく、彼の弱さを見抜いているのかもしれません。

関連するQ&A

  • 戸籍や重婚偽造

    私には3年付き合っているバツ1の彼氏がいます。 付き合った当時は、別居中と聞いておりました。 彼氏には年上のバツ1連れ後のいる女性と結婚してたと聞いています。 自分達の間に子供はいないと。 私とは2年前にプロポーズされ、1年前には私の両親に挨拶済みです。 でも、彼氏の親には紹介されず、中々結婚話が進まず不信に思ってきました。 最近前妻との間に4歳になる子供がいると聞かされました。 なので親にも紹介出来なかったと。 前妻は、前旦との離婚届を勝手に出して私の彼と結婚したので法律上は彼はバツイチにはならないそうです。 なぜなら、前旦から彼と前妻が勝手に離婚届を出して籍を入れたと訴えられ裁判をして婚姻を取り消しになったそうです。 彼氏は知らなかったそうです。 そして今は、前妻は前旦の籍に戻ったみたいです。 戸籍に彼と前妻が婚姻の所にバツが付いていて取り消しと印が押してありました。 結婚も離婚も経験した事がない私は無知なもので戸籍を見せられてもパニくるばかりで見方が良く理解できなくて・・・ こんな事ってあるのでしょうか? そのほかにも、新築で建てた家に前妻がいく場所もなかったし、子供もいるのでつい最近まで住ませてたようです。 元からいた子供は、子供の意志で彼と血が繋がってないのに養子縁していました。 4歳の子供は彼女が育ててるようですが、私に育てられるか聞いてきます。 前妻が手放すとは思えませんが。 そんな状況で、何が何か分からず彼を信じていいのか本当に分からなくてここに書いてしまいました。 質問は、重婚は刑を与えられる物なのですか? 彼氏も同罪なのですか? 見せてもらった戸籍は偽造のものではないのでしょうか? 婚姻届が受理されたのに取り消しになり彼はバツ1ではなくなる事はあるのですか? 口約束だけの私達なので彼から慰謝料を取る事は無理でしょうか? 考えがまとまらず乱文で申し訳ないですが何か知っている事があれば教えてください。

  • 軽犯罪者が、警察に拘束される期間

    テレビを見ると、痴漢の冤罪被害者が、数日で釈放されるためにも容疑を認めてしまうと、よく聞きます。 また最近では、みのもんたさんの息子さんが、早くに釈放されていました。 そこで思ったのですが、軽犯罪者であれば簡単に釈放されてしまうものなのでしょうか? 例えば、少額の窃盗、ひったくり、公然わいせつ、薬物の使用や売買、違法な売春買春、おれおれ詐欺の金の受け取り、暴走族などです。 (これらが軽犯罪か分かりませんが、)よろしくお願いいたします。

  • このまま結婚してよいでしょうか

    私は今年30歳になる女子です。 付き合って1年になる彼と同棲しています。 彼は付き合う数ヶ月前に離婚しており、離婚後の新しい職場で私と知り合い付き合い始めました。 彼と付き合う前、友人であるときに、 前妻のこと、子供がいて会えない状況での離婚であること、過去のことは全て聞いていて、 全て受け止めた上で、付き合いました。 ただ、付き合って間もなく、彼の家族たちが私が、前妻に雰囲気が似てると言っていただとか、 結婚前に付き合っていた彼女がモデルで、容姿性格すべてがパーフェクトで、 嫌いで別れたわけじゃなかっただとか、聞きたくもない話を沢山聞いてしまっていました。 携帯電話の子供の写真をひっそり眺めていたり、前妻との生活のときは、子供だけが全てだったとか・・・ また、自分なりになるべく子供のことは思い出さないためなのか、あらゆる子供達を毛嫌いし、 親族の子供でさえ、接点を持たないようにしていたり・・・ 色々聞いてしまったので、今現在、彼の事が好きで、充実した生活を送っていますが、 ふとした時に、彼から聞いた色々な話がよぎってしまい、1年経った今でも、どこかで気持ちが常に重いんです。 来年、結婚を考えていますが、こんな気持ちを持ったままで 結婚してもいいのか、本当に悩んでいます。 結婚となれば、全て割り切れるようになるのでしょうか? 私がネガティブになりすぎですか? 皆さんのご意見を頂けたら助かります。宜しくお願い致します。

  • 結婚について。

    一人で悩んでいても答えが出ず、相談させてください。 今日、婚約をしました。相手の方は離婚歴がある方で子供さんが二人います。(前妻さんの元にいます)付き合って、同棲をして、お互いが結婚をしたい。と思うようになり、お互いの両親と顔合わせをして、正式に婚約しました。 ただ、以前から結婚するにあたって彼には一つだけお願いをしていたことがあります。子供達との面会に前妻さんも来られることです。何とか子供達だけと面会ができないか前からお願いしてほしいと頼んでいました。 それが・・・彼が前妻さんに言ったところ、そんな約束はしていない。と断固、断られたそうです。子供達が彼になついている事や、別れる前の結婚生活で子供の世話は彼と彼のお母さんがしていたので(彼のお母さんからも色々と聞きました)自分がいない場所で会わせると彼の方に意識がいってしまうのが嫌みたいです。 子供達も面会の度に、たまたま前妻さんがいない所で子供と彼が話しをすると、家に帰ってから何を話したとか内容まで細かく聞かれるそうです。面会の間、前妻さんは少し後ろを歩く感じで、彼と子供達の話の内容を聞いているそうです。面会の間、彼と前妻さんは一切会話をしないそうです。面会の約束も全部、メールだそうです。 ただ、周りから見れば家族・・・。それを想像すると何とも言えない気持ちになります。けど、彼は前妻さんと戻ることは絶対にないと言っているし、戻ることは私もないと思います。それに前妻さんが一緒じゃないと子供達とも会わせてもらえないので、会わないでとも言えません。 けど、もし私と結婚をしても前妻さんと会い続けるのは割り切れないような気がします。でも、割り切るしかないんでしょうか・・・。彼のお母さんにも言われたのですが、前妻さんはとても頑固な方で、子供達だけと会わせてくれることはないと思うから、悲しいと思うけど、それは諦めた方が良いと言われました。 子供達が大きくなったら、勝手に会いに来るようになるよとも言われましたが、大きくなるまで待てるほど、私は若くありません。彼との子供も欲しいです。彼は子供達だけと会えるようになったら、私をちゃんと紹介して子供達としっかりと話し合いたいと言っていました。 でも、それが前妻さんの言葉により叶わなくなったので、結婚もすぐにはできないと思います。けど私は子供達に内緒で結婚、出産は考えられません。嫌な事だろうし、認めてもらえないと思うけど、知らないで後から知られるよりは、話し合いたいというのが彼と私の考えです。 それが合っているか、間違っているかは分かりませんが、彼が子供達の性格を考えた上で判断したことです。ただ、子供達だけと話ができない以上は、私の事も話せないだろうし私も会うことはできないと思います。こんな状態が続いてしまうのかな・・・と思うと、モヤモヤしてどうしていいのか分かりません。 でも、一番気になるのは前妻さんと会うことなので、少しでも変わっていったらなと思っていますが、難しそうです。ここは、やはり割り切った方がいいのでしょうか・・・。できれば同じ経験をされた方、離婚歴がある方と結婚して、旦那さんが前妻さんと会っているなどケース、その場合はどう対処しているかなどアドバイスを頂けたら嬉しいです。 本当にどうしていいのか分からないので長くなってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 前妻が勝手に離婚、婚姻届けを提出!

    前妻が勝手に離婚、婚姻届けを提出! 友人の話なんですが。 役所から旦那宛に、 数年前に離婚した前妻との婚姻を受理しました。 と書かれた書類が届き、 驚いて急いで役所へ行き調べてもらうと。 先月離婚届けが提出され、 その1週間後に婚姻届けが出されたみたいでした。 虚偽の為どちらも取り消して貰いたいと伝えると、 もう受理されているので無理と言われたそうです。 離婚と婚姻を取り消すことは本当にできないんでしょうか?    前妻の浮気離婚で、 離婚後にやり直したいと連絡が頻繁に来ていたが、 断り続け着信拒否し、 連絡は一切取っていないそうです。 その後友人と交際、 昨年結婚しました。 二人とも離婚届けにサインした覚えはなく。 委任状みたいなのも作成してないそうです。

  • シングルファーザーの再婚

    私は40代前半のシングルファーザー(娘8歳)で、母親と半同居してます。 離婚理由は、前妻のわがままから育児放棄をしました。 現在、私はバツイチの遠距離恋愛中の彼氏がいる30代前半の独身女性と付き合っております。 その女性は結婚を意識しており、彼氏と私との間で、どちらも分かれる理由がなく、迷っているようです。 私は結婚したいと思っておりますが、前妻との子供や越えなければならないハードルが、高いことは承知の上です。 その女性は(その女性の)両親の反応や自分の気持ちに悩んでしまって、 「しばらく、この関係を続けたい」と言ってます。 その女性は、彼氏に対して「なんらかの責任」を感じていて、別れられないようです。 また、バツイチは関係なく、自分が子供を産める体なのか不安に思っており、 子供を1から育てる自信がないようなことから、私の娘も受け入れてくれるようです。 なぜ、その女性なのかというのは、いろんな観点から判断しました。 しかし、私は前妻との離婚の際、(私の失敗ですが)離婚したことを知らない娘を1カ月に2回、 合わせる約束をしてしまい、現在も行かせてる事情で、娘も母親になついていることが 私の失敗でした。 今の娘の気持ちを考えると、前妻と再婚したほうが良いかと思いますが、離婚理由が理由なだけに考えられません。 むしろ、私は娘が理解してくれれば、その女性との再婚を望んでおります。 今の現状など、私はどうしたらよいか、相手の女性の気持ちもあり、わけがわからなくなっております。 私は、その女性と結婚することで、失敗しないだろうと判断してます。 現状のご意見と今後のご意見をお聞かせ願えればと思います。よろしくお願いいたします。

  • 彼氏に離婚理由を聞いてもいい?

    付き合って8ヶ月の彼氏(34歳)がいます。 私は婚歴なし28歳です。 彼氏は4年くらい前に、約8年間の結婚生活にピリオドを打ち、バツイチです。 小学生の子供がいて、親権は前妻にあるようです。 付き合い始めの頃、自分がバツイチであること、子供がいることは話してくれました。そのとき、「なんで離婚したの?」と聞いたら セックスレスだったことや性格の不一致、と簡潔な表現で答えてくれました。 その時はなんとなく深くつっこめず、「そうなんだー」と物分りよい風に引き下がったのですが やっぱり彼のことが好きになればなるほど、離婚理由も含めてもっと知りたくなってきてしまいました。 子供のことに関しては、私が聞いたことには嫌がらず答えてくれます。 (彼氏(パパ)に似てるのー?とか、名前なんていうのー?とか。) 彼から話題に出してくることはありません。 離婚後も子供とは会っているようです。 前妻には、離婚後いっさい会っていないそうです。 結婚前に2年くらい付き合っていたようですが、「クリスマスの時期に彼女いたことない」などの発言から、前妻とのことは忘れたいのかなぁなどと推測してしまう自分もいます。 どうして離婚してしまったんだろう? かわいい盛りの子供と離れて暮らすことになってでも、離婚しなきゃいけなかったのか? 聞きたいですが、彼のなかで嫌なことを思い出させてしまったり 傷つけてしまったら悲しいと思い、なかなか口にできません。 彼氏に聞いてもいいと思いますか?

  • いざ結婚となると決断できません・・・

    シングルマザー(中学1年と小学5年二人の息子がいます)約10年お付き合いしている同年代の彼氏がいます。その彼氏も私と同じバツ1で長男です。前妻との間に男の子が一人いて離婚の際、名字も変えて前妻の名字で成長しているようすです。彼氏はちゃんと養育費も払い続けて責任を果たしています。私との付き合いでもわが子の信用が高く信頼されていてわが子の口からは「お母さんの彼氏なら父親としてうけいれられる」とまで言ってくれているのが現状です。そろそろ結婚・・・・彼氏は子供がほしいようなのですが私はもう子供を産む気は全然ないです。一人で二人を育ててきたからでしょうか。結婚の理想は父母子供たちとして一般家庭を築きたいというのがずーとあったんだけど今になっては結婚をしたいのかしたくないのか・・彼氏と別れてもいいと思っているのか内心自分がわからなくなっています。経験則がない分悩んでます

  • 結婚したくなくなる?

    今まで何人かの人とお付き合いをしてきました。 ほとんどの彼氏は(といっても交際人数少ないですが)結婚願望が元々ある人でしたが、私と付き合っていくうちに 結婚願望が薄れていきます。 『まだ結婚はいいや!』とか『したいような、したくないような』と今までの彼氏は口にします。これはやはり私に問題があるのでしょうか? 付き合う前は『早く家庭持ちたい』とか言ってたのに… 元カノと付き合ってた時は『そろそろ結婚したい』って言ってたのに… と思ってしまいます。 束縛したり、頻繁に連絡したりはしてないですし、お金使いが荒いとか料理ができない等ということはありません。

  • 彼氏が前妻と裁判

    付き合って1年7か月になります。 前妻とは付き合う半年前には離婚していて バツイチ子持ちと言うのは付き合う前から聞いていました。 離婚原因は奥さんにあったらしく慰謝料や養育費の支払いはないのですが子供の親権は前妻になったそうです。 しかし、最近彼氏が職場の先輩に昔の事をいろいろ話したらしく 先輩に後押しされて 離婚前に前妻が浮気していたことを隠して出ていき 子育てを放棄し音信不通になったことを精神的苦痛として訴えようとしています。 私は今のまま彼氏と仲良く過ごしたいし 無駄なお金を使ってほしくありませんが お前には迷惑をかけないからやらせてくれ。と言われました。 こういう時ってどうしたら良いでしょうか?