• ベストアンサー

前画面への戻り方

マウスの右クリックを押しながら、右へ少し滑らせると 前画面へ戻るよう設定をしたいのですがどうすればいいのでしょうか?? ブラウザはunDonutを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayoshi
  • ベストアンサー率62% (910/1449)
回答No.2

unDonut ver12dでは「→」に対するコマンドが既に「進む」に割り当てられているため、 前画面へ戻る設定は出来ません。 また、「→」に対するコマンド割り当てを編集する機能も現在はありません。 なので「マウスジェスチャー」で前画面に戻す操作は、 「右クリックしたまま左へスライド」で行う以外方法はありません。

maiko2525
質問者

お礼

私の勘違いでした。 質問したかったのは「左クリック+左へスライド」で前画面に戻れるのかと。 ただ、torayoshiさんのご指摘で右クリックで出来るとのことで解決いたしました。 また「右クリック+右へスライド」で一度開いた次の画面へ移れることも判明し大変為になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#68096
noname#68096
回答No.1

「Sleipnir」ならマウスの割付ができます。(ただ,スライドではなくダブルクリックですが。) http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

参考URL:
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
maiko2525
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜか、”戻る”で、前の画面に

    ホームページ閲覧中、何もキーやマウスをクリックしてないのに、勝手にBACKし、前の画面になってしまいます。なぜでしょうか? 設定がおかしいのでしょうか?

  • デスクトップがブラウザの画面に

    デスクトップがブラウザの画面になりました。 ブラウザの画面とは具体的にはYahooの検索の画面なのですが デスクトップ上でマウス右クリックしてプロパティーー>デスクトップ でもなおりません。 スタートアップにもそれらしいアイコンはありません。 デスクトップをかわいい壁紙にしたのに残念です。 どうしたら直るのでしょうか?

  • クリックで前画面に戻ってしまう

    ホームがMicrosoft bingなのですが、ブラウザでゲームをしている最中に、ゲーム画面上でクリックをするとなぜかMicrosoft bingの画面に戻ってしまいます。常にではありませんがかなりの頻度で起こります。ちなみにやっているゲームは艦隊これくしょんで、無線タイプのマウスを使っています。何とかMicrosoft bingの画面に戻らないようにしたいです。もし設定で変えられるなら是非教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 無線式マウスのホイールを無効にするには

     Windows7でHP製のマウスとキーボードを使用しているものです。  現在、インターネットブラウザ(Google Chrome)を利用する際、ホイールをクリックすることで新しいタブを開いているのですが、マウスの品質が良くないせいか、しばしば画面が上下にスクロールしてしまいます。  そこで、方々のサイトを調べ、マウスの設定からホイールのスクロールだけを無効にしようと試みたのですが、どうもうまくいきません。  できればマウスを買い換えずに、マウスの設定をいじるか、ブラウザの設定を変更するかでなんとかしたいと思ってます。「右クリック → 新しいタブを開く」は知っているのですが、できればワンクリックで開きたいです。  どなたか解決方法をご存知のかたはいらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 前の画面の戻る

    Windows XPのInternet Exploreを使ってます。前の画面に戻るときに、マウスでクリックする 矢印のボタン表示が 消えてしまいました。復活する方法を教えてください。

  • グーグルクロムの操作

    グーグルクロムでブックマークの中のサイトを選択したら、デフォルトで、新しいタブを開くようにできますか? 開きたいサイトのところで、右クリックをして、「新しいタブを開く」を押せばいいのですが、今まで使ってたブラウザ(unDonut)が、選択すると勝手に新しいタブで開いてくれたので、そういう設定にできたらいいのに、と思ってます。

  • 左ダブルクリックで検索画面に?

    WINDOWS XP 3 で、マウスの左ダブルクリックでフォルダーを開きたいのですが、ファイル検索画面が出てしまい、右クリックでプルダウンして「開く」を選んでいますが、面倒です。 マウスはMA-G9Rの光学有線タイプです。 コントロールパネルのマウスのところでも、 マウスメーカーの純正ドライバー画面でも設定を変えられません。 XPの中で設定できるのでしょうか? ちなみに、パソコンは自作中古を購入で、前所有者が教えてくれませんで困っております。

  • エレコムのマウスM-IR06DRの操作方法

    エレコムのマウスM-IR06DRの操作方法 ホイール操作の変更方法が分かりません。 3ボタンのマウス使用時はホイールの動作を、「前に戻る」等に設定(一つ前の画面に戻る)にして使用してきました。 エレコムのマウスも同じ様にしようと思いましたが、設定方法が分かりません。 この一つ前に使用していたバッファローのマウスには設定画面が有り、各ボタンの設定はその画面上で出来ました。 しかしエレコムにはそれが無く、ドライバーをインストールしようと思っても、やり方が悪いのか出来ません。 ホイールの動作は「スクロール」になってます。 今は右クリック → ウィンドーが出てくる → その中から「前に戻る」を選択 → 左クリック この方法です。 ワンクリックと比べると時間がかかり過ぎです。 ボタン設定の変更方法が有れば教えて下さい。

  • マウスの設定について

    左手でマウスが使用できるように、つまり通常の右クリックでYESになるようにするにはどうすればよいのでしょうか、教えて下さい。現在FRONTIERを使用していますが、XPなので前のマシンと同じかと思ったら、クリックの設定を変更できるような画面が見当たらずに困っています。よろしくお願い致します。

  • 「画面」のプロパティ、ブラウザ等、画面にない場所で表示されてしまいます

    こんにちは。 コントロールパネルの「画面」で解像度を変更しようとしていたのですが、間違って設定してしまったようで、画面の表示がおかしくなってしまいました。 (ブラウザも表示できないので、友人のPCを借りて質問しています) 例1 デスクトップ上で右クリック→プロパティをクリックすると、開かない。 ↓ タスクバーのところで最大、最小等をいじると、画面の最右よりさらに右に表示されているようで、画面上には何も見えません。 例2 インターネットエクスプローラを立ち上げても表示されない。 ↓タスクバーのところで最大、最小等をいじると、やはり画面の最右よりさらに右に表示されているようです。 コントロールパネルの「画面」を表示できないので、直せないでおり、とても困っています。 どのようにしたら直るのでしょうか? 宜しくお願いいたします。