• 締切済み

『運んでもらう』という言葉の使い方について

よく物を運んでもらうという言葉は使いますが、 たとえば、『友人に私(人)を車で運んでもらった』っという言葉の使い方は間違っているのでしょうか? すみませんが、回答よろしくお願いします!

みんなの回答

  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.2

うーん 自分的な解釈ですが。 運んでもらうのは「物」です。 人の場合は「乗せてもらう」とか「連れて行ってもらう」かと。 けが人の場合なら「担架に乗せて運ばれた」「救急車で運ばれた」って使いますけどね。 自律的に動けない場合なら「運ぶ」と使っても良いのかも。

rikky_7772
質問者

お礼

よく日常生活で対象となるのが(人)の場合でも 使ってしまっていたので、これを機に正しい 言葉を身につけていきたいと思います! 回答ありがとうございました~(^^)/ またよろしくですー

  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.1

正)私は友人に送ってもらった。

rikky_7772
質問者

お礼

やはり『運ぶ』という使い方は人の場合は、別の形で、送るとかの 使い方が正しいんですね。 回答ありがとうございました!(^^)

関連するQ&A

  • 言葉がきつい。でも自覚がありません。

    私は元々言葉がきついようなのですが、それについて最近悩んでいます。 これまで家族や友人、職場の人から「はっきり物を言う」と言われてきました。 普段何気なく話している言葉はきつくないようなのですが、冗談でも本音でも、 ふと思いついた一言(第一声というのでしょうか)がきついようです。 彼氏に言い方がきついのは嫌、と言われ直そうと思ったのですが、自分で分かりません。 言った後に気になって「今のきつかった?」と聞くと「ちょっとね。」と言われることがこれまで何度もありました。 直せるものなら直したいのですが、自覚がないためどうすればよいのか分かりません。 口に出す前に考え直した方が良いのかもしれませんが、言っていいのか言わない方がいいのか判断が出来ないんです。 先日も同じような事があり、きつい言葉を言ってしまう・気づかない自分に腹が立ちました。 気を許した相手に、素直な気持ちで出る言葉をぶつけたら「きつい」と言われてしまって、 でも自覚がないのでどう考えればよいのか悩んでいます。 何かアドバイスなどがありましたら、回答をお願い致します。

  • アナタは“スイッチ”って言葉から何を連想しますか?

    アナタは「スイッチ」って言葉から何を連想しますか?思いついた物を1~2つ程、ご回答いただければと思います。よろしくお願い致します。 私は、車のPOWER(プッシュボタンスタート)のスイッチが、思いつきました。

  • 言葉について

    私の友人のことなのですが、目で見た物とは違う言葉を言ってしまいます。 例えば、シュウマイを食べながら「やっぱりこの餃子美味しいねー」 リンゴジュースを買って来てとお願いしたら「オレンジジュース買ってきたよ!」と言いながら手にはしっかりとリンゴジュース。などなど。 本人は無意識で、言った後も気づいていません。周りが突っ込んで、あ!って気づく始末です。 これは一体、普通の人の脳とどこがどのように違うんでしょうか?

  • 「さて」という言葉

    メールで本題に入るときに「さて」という言葉を使ってきましたが、人から「上から物を言ってるように感じるから使うのをやめた方がいい」といわれました。 1)手紙が主流の頃から、使われていた言葉だと思うのですが、ここ最近そういう意味合いに変わったのでしょうか? 2)その他にも「上から物を言っている様に感じる言葉」があれば、教えてください (「ご教示」や「ご査収」等もそういう言葉に取られてしまう?)

  • 頑張れ!という言葉をやめさせる方法。

    相手を傷付けず、頑張れ!という言葉を言うことをやめさせる方法を教えて下さい。 仲の良い友人になんでもかんでも頑張れ!と言ってくる人がいます。 相手は私が忙しいのを知っていて、応援の言葉としてあえて「頑張れ!」を選んでくれているのだと思います。 でも正直、この頑張れという言葉が本当に本当にしんどいです。 たまに使う程度なら頑張ろう!と思えるし励みになるのですが、メールの返信には必ず、会話の終わりにも必ず、頑張れ!と言われます。 お互い頑張ろう!なら気持ちも軽いのですが、しんどくてどうしようもないときに頑張れ!と言われるとイライラとかモヤモヤとかいう気持ちではなく、とにかくマイナスな気持ちになり気分が沈んで重くなります。 しんどい、の一言です。 この「頑張れ!」という言葉の乱用をやめてもらいたいのです。 この友人は頑張れ!という言葉に対し プラスのイメージを持っているようですが わたしはマイナスイメージを持っています。 この価値観の違いをどう埋めればいいのでしょうか? 友人はあくまでもわたしのことを思い、応援の気持ちを頑張れ!で表してくれているので、傷付けず頑張れ!の言葉を言うことをやめさせたいです。 回答、よろしくお願いします。

  • 心に残る言葉

    もうすぐとても仲の良かった友人と別れなければなりません。何か心に残る言葉をかけてあげたいと思っています。友達から聞いた言葉で今でも心に残っている言葉はありませんか、ご回答よろしくお願いします。

  • 言葉を大切にするとは・・?

    言葉を大切にするとはどういう事ですか? 私の友人に、言葉を大切にしている・・と話す人がいます。 ですがその友人は、会った事もない友人の子供を可哀想な子。 自分と考え方の違う人の事を一般的な考え方してない。 えっ・・人それぞれの考え方で良いんじゃないの? と言っても、いや・・一般的な考えならば自分と一緒の考えしてるはず。 言葉を大切にしていると言いながら、そういう失礼な言葉を吐き。 友達であろうが目上の人であろうが常に男なのに「私」そして基本家族間でもメールは敬語の文面で 生活しているようです。 私は、敬語で話されると友人ですが、何本も線を引かれた気もします。 要は、臨機応変が出来ない・場の空気読めない・・そういうタイプに見えます。 盛り上がりも欠け冗談も言いにくい雰囲気になります。 そして言葉を大事にしているからと、動物にも「さん」付けです。 ぞうさん・かめさん・やぎさん・マナヅルさん・・・など。 動画サイトに投稿が趣味なのですが、題名にも「やぎさんに会いに来ました」 とか書いています。 正直、40歳のおじさんがかめさん・マナヅルさんは聞いていて気持ち悪いし、動画サイトのコメントを読んでいても寒気を感じます。 そして、人を傷付ける内容の発言に言葉の大切さより常識を学べとすら感じてしまうのですが、 私自身このような言葉を使わないので 本来はこういう言葉使いが適切なのか疑問に感じたので質問してみました。 言葉を大切ってこういう事なのでしょうか? またこういう40歳をどう感じますか? 気持ち悪い・・失礼と感じる私が非常識でしょうか?

  • 「四つの言葉が次々に・・・」について

    『国語』カテゴリで、回答をもらった後、お礼と補足をしましたが再回答が来なかったので質問を締め切りました。 新たに質問させていただきます。 ★12月19日(水)朝洗濯物を干している間に起きた出来事である。頭の中に「許さんぞ」「ある」「“あ”をなおした」「チャーチル」という言葉が浮かんだ。 ↑の文(=★印の文)に関して、“四つの言葉が次々に思い浮かんだ、とすればいいのでは”という回答を戴いたのですが、満足しません。 それと、僕はここで複数質問です。 【A】「許さんぞ」と言葉が浮かんだ数分後に「ある」と言葉が浮かび、数十秒後に「“あ”をなおした」と言葉が浮かんだ。  そして「“あ”をなおした」と言う言葉が浮かんだ数分後に「チャーチル」という言葉が浮かんだということが起きた。  なので同時および連続で浮かんだとは言えないと思った。 ―――という解釈である場合でも‘四つの言葉が次々に思い浮かんだ”というふうにすれば良いというのは正しいですか? 【B】「四つの言葉が次々に思い浮かんだ」、「四つの言葉が次々に浮かんだ」 ―――それぞれの言葉の意味を教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 頑張れという言葉

    なぜ人は、軽々と頑張れという言葉を使ってしまうのでしょうか? いくら頑張れと言われても限界というものがあると思います。 例えば、人気のない山中で車が止まり、頑張れと言われてもどうしようもないと思います。頑張って車をかついで人気のある所まで行けという事ですか? 限界があると思います。

  • 言葉が出てこない・・直したいです。

    人と上手く会話ができません 原因は物忘れ、言葉忘れです。 会話の途中に入る人の名前や、物の名前、表現する言葉が、すらすらと出てこないのです。 芸能人の名前なんてしょっちゅう忘れます。このまえなんか「どさくさにまぎれて」が出てきませんでした。これだけではなく、今までで数え切れないほど、「え?その言葉忘れる?信じられない」ってかんじの言葉を喋っている途中で忘れちゃってます。 どうにかして直したいのですがどうすればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう