• ベストアンサー

1年前に失恋して・・・

noname#68350の回答

noname#68350
noname#68350
回答No.2

こんばんは。 私はきっと貴方よりは人生長く生きていますが・・・。昔は『自分の身におこった事は全て受け入れる』と息巻いていました。だから全て知っても受け入れられると安易に考えていたものです。だけれど、人生には色々あって内容によっては知らない方がいいこともたくさんあると思います。知ってえば辛くとも受け止めざるを得ないので、そこから強くなるしかないのですが、、、。 うだうだ書きましたが、私なら事実を知ろうとすると思います。 答えをそこから見いだせる方が良いと思うからです。 参考にならない答えですが、自分なりの答えを見いだしてくださいね。頑張れ!

sara05155
質問者

お礼

とても考えさせられるご回答でした・・・ 全くおっしゃる通りで、 知ることで強くなれる事は納得できますし、 今回も最初はそんな意気込みだったのですが、 正直「怖くて聞けない」状態です・・・・。 感情的にならず、考えてみたいと思います。 力強いお言葉ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさんの失恋について・・

    僕は、先月今までで1番辛い失恋をしました。付き合って1年ぐらいでしたが、その一年はとても幸せでした。 たくさんの思い出もあります。毎晩必ず電話、バイクで2ケツで海沿いを走ったり、たくさんの映画を観にいったり彼女の家に泊まりに行ったり。誕生日を一緒に祝ったり、そして彼女のお母さんから本当に可愛がってもらいました。 毎日彼女の事を思って仕事などをがんばってこれました。こんなに自分が一途になれたのは初めてでした。 ですが、先月から急に彼女が冷たくなりました。電話をしてもすぐに「寝る」など今までないような感じで嫌な予感がしました。そして僕は電話で彼女に問いつめました。そしたら彼女は「好きな人が出来た」と言われました。しかもその男の家に遊びに行っていたりしてたようで、もう彼女の気持ちは僕には無かったようで、「もう、別れよう・・」と言われ別れました。そして別れた翌日には彼女はもう新しい彼氏が出来ていました。僕はショックでもう涙が止まりませんでした。今までの思い出や支えてくれた周りの人たちが頭に浮かんでもう悲しかったです。彼女は新しい彼氏が出来てもう僕の事など忘れていると思うと悔しくて仕方ありません。 ですがこんな僕を支えてくれたのが職場の先輩たちでした。先輩達は僕のために自分の失恋話など語ってくれました。僕はそれを聞いて、やっぱりみんな失恋を経験してきているんだなと思い自分もこれからがんばって行こうと気持ちになれました。そして別れた彼女も幸せになってほしいと思う気持ちになれました。 やはりほとんどの人が失恋を経験すると思いますが、皆さんの悲しい失恋話も聞かせてください。 お願いします。

  • 失恋したけど・・・

    失恋して、この気持ちをどうしたらいいのか、わかりません。涙が止まりません。毎日のように顔を合わせてしまうので、忘れたくても、彼のことを目で追ってしまいます・・・ 彼は同じサークルの先輩です。そのサークルは私にとってなくてはならないものなので、やめるつもりはありません。仲のいい友達はサークルにたくさんいます。だから、彼に会ってしまうのがつらくても、サークルに行かなければ、友達にも会えないんです。だからサークルに行かないという選択肢はありません。 私と彼は付き合っていたわけではありません。私のほうから、5・6回誘って、いろいろなところに遊びに行きました。彼は私のことを思っていないかもしれないと何度感じても、好きだから、会いたくて、誘い続けていました。彼はその誘いを断りませんでした。 せめて断ってくれていたら・・・それもつらかったかもしれないけど、遊んでくれたのは楽しかったけど思わせぶりをされた気がして・・・ 結局、私は告白しましたが、思いには答えられないと言われてしまいました。。。 頭が真っ白になってしまい、理由も聞けず、今、とても苦しいです。私は男性と二人で話すことになれていないので、どうしても先輩と後輩という堅苦しい関係を前提に二人の時間を過ごしていて、本当の自分を出せていたのかもわかりません。これからどうしたらいいのかわかりません。彼のことを考え続けています。まだ可能性があるのだろうかと・・他の人を好きになるほうがいいのでしょうか。それとも彼とやり直せるのか。やり直す方法があるでしょうか。

  • 16年前に好きだった人の話をされる

    大学時代のサークルの先輩とSNSで再会しました 会うのですが、SNSで先輩が 「かえでちゃん元気かなあ」と言うので 私が 「あ!かえでちゃんの事好きだったんですか?」 と聞くと、そこのところは会ったときに話す!と かえでちゃんの事が今でも好きなのか? それとも思い出なのか? 私は先輩の恋人にはなれないのか? 脈なしか?

  • 5年前の失恋から立ち直れません。

    大学時代に経験した失恋から、まだ完全に立ち直れていない自分がいます。 それは、もう一生出会うことはないだろうと思えるくらいストライクで、自分から猛烈アピールをして実った恋でした。毎日とても充実していて、本当に幸せでした。 しかし、半年後に突然彼の方から別れを告げられました。彼はそのあと、すぐに別の子と付き合っていたので、おそらく私への気持ちはとっくに冷めていたのだと痛感しました。 その、別れ際に言われた言葉が未だに忘れられないんです。『服のセンスがない、味覚がおかしい、これ以上一緒にいるのは限界だ…』などなど。自身に満ち溢れていた私には、自分でも驚くほど相当ショックなもので、自分の性格まで変えてしまうほどの影響力を持っていました。 それから、たくさん泣きました。泣きながら目を覚ましたり、授業中も思い出してしまい席を外してトイレで泣いたこともありました。 その頃、優しく相談にのってくれる先輩がいて、友達からも男の傷は男で治せ!と、言われていたのでお付き合いをすることにしました。しかし、失恋の傷はそう簡単に治るものではなく、失恋が失恋を呼び、更に傷を深くするだけでした。 失恋した当初なら、まだ克服する方法はあったと思います。泣きたいときはたくさん泣いて、時には気分転換をしたり、自分磨きをしてみたり。しかし、これだけの年数が経ってしまった今、もう泣くことはできません。 しかし、心は以前のままでまだ抜け殻のようです。自慢だった記憶力 もあの日を境に低下気味で、とにかく自分に自信をもてなくなりました。以前は笑い飛ばしていた些細なことさえも今はくよくよ悩み、終いには胃腸を悪くしてしまいました。 もう、こんな情けない悩みを打ち明けられる人が周りにはいません。いつまでくよくよしてるの、なんて思われたくないので…。 皆さんの良いアドバイスをお待ちしております。助けて下さい。

  • 失恋しました><

    失恋しました>< 大学二年の20、男です。 この前、好きだった先輩と遊びに行き、告ったところ 「君は素敵だと思うけど、恋人って言うんじゃない。今日も私のために頑張ってくれてるのはわかるけど、なんか空回りしちゃってるし…。今日わかったのは、君は私にとっては弟みたいな存在だって事。ゴメンね…」 と、断られました…。 でも、今まで何回も一緒に帰ったり、ご飯食べたりといい感じだったし、「君となら付き合ってもいいかな」とか「好きだよ」とか実際に言われたり、そう言ってたという話も聞いたりしてたので、まさか断られるとは思わず、凄くショックです…泣 サークルの用件でメールすることがあるのですが、その対応は今までと全く変わりありません。雑談まで始まります…。 でも、学校やサークルで会うとなんかよそよそしい(距離置かれてるみたいな…)です。 正直言って、先輩があきらめられません。 恋人、とはいわないまでも、せめて普通の友人関係には戻りたいです。 どうしたらいいでしょう?教えてください。

  • 失恋ってなんで泣くのでしょう?

    失恋して数カ月がたちました。 失恋してからはずっと毎日のように泣いてました。 彼との楽しかった思い出を思い出したり、 ドキドキしたシチュエーションを思い出したり、 映画のようなセリフを言い合ったことを思い出したりして泣いてました。 でも最近気づいたのは、私が今まで元彼の事で泣いたのは 自分が悲劇のヒロインになりきってたからなのかな?って思ってきました。 悲しくて泣いたというより、楽しかったことを思い出して泣いてました。 そもそも失恋ってなんで泣くのでしょう?

  • 数年前に失恋してから、誰かのことを好きになれずに

    数年前に失恋してから、誰かのことを好きになれずに ずっと恋愛とは縁もなく過ごして来たのですが、 最近になって、ようやく「この人のことが好きだ」と 心の底から思える人に出会うことができました。 冷めきっていた心がまた熱くなって、そういう気持ちが まだ自分に残っていたことを嬉しく思いました。 逸る気持ちを抑えながら、段階を踏んで親しくなり、 ようやく先日デートに誘って自分から告白しました。 返事は「すぐには答えられないから少し待って欲しい」 というもので「断る理由を探すためじゃないから」とも 言ってくれました。 こちらの想いを真剣に聞いてくれて、すぐに答えられない理由も ちゃんと話してくれたので、どういう結果でも後悔はありません。 冷静に、客観的に考えれば、少しは脈はあるだろうなとも思います。 ただ、期待しすぎて、そうならなかった時のショックを考えると 怖くて、素直に期待しながら待つことができません。 もし片想いで終わるとしても、今まで本当に毎日が楽しかったし せっかくそういう恋愛ができたのだから、せめて答えが出るまで 楽しみたい(それでショックが大きくなったとしても)と思います。 今は毎日顔を合わせる環境なので、暗い表情を相手に見せるのも 本意ではありません。 最悪に備えて心づもりをするだけでここまで心が痛むのなら それだけ本気になれた証拠だとも言えるのですが、せっかくなので 答えが出るまでの残り時間を、前向きに過ごせるような アドバイスを下さい。

  • 好きな人の失恋・・・

    こんばんは。 本日質問させていただいたのは、好きな人が失恋してしまったからです。 よろしくお願いします。 僕も彼女も大学生で、学部も学科も違うのですが、ある授業が一緒だのがきっかけで とても仲良くなりました。 仲良くなるうちに僕は好きになってしまいました(彼女はきっと気づいていないと思います)。 僕の判断では友達以上になってくれていると思います(実際は分かりませんが)。 今は夏休みで、1度だけ2人で会って遊びましたが、それ以外お互いに会っていません。 そんな中、彼女が失恋しました。 失恋し、その気持ちなどを、長文のため携帯メールではなくて今はPCメールでやり取りをしています。 別れた事に悔いはなく、良い思いでとなっていると言っているのですが、 反対に、やはり寂しくて悲しくて泣いているそうです。 それでも元気になろうとしている、とも書いてありました。 僕には今はPCメールで話を聴いてあげることしかできていません。 返信にも、何でも良いから話して、とか、笑顔になって、とかしか返信していません。 何か力になりたいのですが、失恋した人って初めてで、 僕は彼女からのメールを読んでいるだけしかしていません。 彼女が失恋した事を聞いてから心配で思ってしまうのですが、 こんなのでよいのでしょうか? 失恋って辛い事だって分かります。 僕も失恋は無くても似たような事がありかなり落ち込んだ事が在るので。 でも何も出来なくて、モヤモヤしています。 よろしくお願いします。

  • 失恋しました。

    失恋しました。高校3年男子です。 今までで1番好きになれた彼女に振られてもうすぐ2ヶ月経ちます。 2ヶ月近く経とうとしているのに今だに彼女の笑顔や楽しかった時の思い出、彼女と同じ時間を過ごした自分の部屋や公園、帰り道、2人でデートをした場所を通っては彼女の事を思い出して夜や、寝る前、1人の時に泣いてしまいます。 今だに彼女の事を引きずっている自分はおかしいのでしょうか? 4月からは県外の会社に就職をして、親元を離れて1人での生活も始まります。 4月に近づくにつれて1人立ちする事への不安もつのっていますし、彼女に振られたショックで自分がどうにかなってしまいそうです。 初めて本気で好きになれた人だったので、今までの失恋とはショックの大きさがあまりにも違います。この失恋の痛みは一体どうすれば良いのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 失恋を経験する前は、失恋なんてどうってことないだろうと思っていましたか?

    皆さんは、自分が初恋をしてみて失恋を経験する前は、失恋なんてどうってことないだろうと思っていましたか? 正直なところ、自分はそう思っていました。「たった一人の異性にフラれたから何だというんだ、他にもいい人がいっぱい居るだろうに」のような考えだったと思います。 でも、いざ自分が初恋をして失恋をしてみたら、すごく辛いものなんだということが分かりました。そして、このような考えを持っていたことを申し訳なく思いました。 実際に、失恋をして落ち込んでいる人に向かって、あのような言葉を言ってしまった事はないですが、誰かを好きになったことの無い(と言っていますし、恐らく本当です。)友人に「付き合っていてフラれたわけでもないのに、なんでそんなに落ち込むんだよ」と言われた時に、「自分もそんな風に思っていたなぁ」と思いました。今回の初恋でも、一目惚れに近い感じで好きになり、接点も無かった人なので、「告白しないと距離は縮まらない。告白すれば縮まる可能性が有るし、ダメだとしても元々距離がある人なのだから、失うものは何も無い」という強気な気持ちでいたからです。 でも、失恋して2ヶ月以上経つ今でも引きずっている情けない状態です(笑)。