• 締切済み

手話通訳の勉強って難しい?

こんばんは、2人の子を持つ主婦です。 今、何か人のために役に立つ事を勉強したいと思いたって、何を学ぼうか検討しています。 日頃から手話のできる方って凄いな・・・と思っていたのですが、私のような平凡な短大卒で学歴もなく、知識もない主婦が勉強するには難しいことでしょうか。

みんなの回答

  • miku1025
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

かなりの根気が必要です。 私も現在、手話を母語とした先生に教えてもらっています。 音声で先生と話す事が出来ないため、必死で覚えています。 でも毎日手を動かさないと忘れてしまいます。 音声の敬語がある様に手話にもありますが、音声ではない為、顔や首の振り方で言葉の意味が変わります。 日本語と文法が違う為、悪戦苦闘しています。 ヤル気があれば大丈夫ですよ。(^。^)y-.。o○

回答No.1

あなたのやる気さえあれば、大丈夫だと思います。 手話通訳士になる前に、手話とはどういったものなのか資料を請求されたり、地域で(社会福祉協議会等)行われている手話講習会等があれば参加されたりしてはどうでしょうか? 頑張って下さいね!

関連するQ&A

  • 手話を学ぶには

    現在1歳児のいる専業主婦です。 最近手話に興味を持ち勉強したいと思うようになりました。 いろいろな意見を拝見すると手話サークルなどで実際に体得するのが一番との事。 ですが小さい子がいるので通信教育や本での独学を考えているのですが お勧めの講座や本がありましたら教えて頂けたらありがたいです。 またそういうサークルには子連れでも大丈夫なのでしょうか? 現在江戸川区在住です。サークルをインターネットで探してみたのですが見つかりません。ご存知の方いたらお願いいたします。

  • 手話について

    私は、今、手話の事について勉強しているんですけど、インターネットで、何か手話の事について、色々書いてあるのって、ありますか?

  • 手話を習う事

    40代でレジのパートをしています。 手話を勉強したい気持ちがずっとあり、子育てが落ち着いた今、やってみたいと思う気持ちが強くなっています。 全くの素人ですが、その場合の勉強方法で最適なものはありますか? また手話をお仕事にしたいと思う気持ちもあるのですが、46歳から学び始めてだとかなり厳しいでしょうか? 何かお役に立てたら…と思うのですが。 小さなことでも構わないので、何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 手話を始めたいのですが。

    私は健常者ですが、以前、社内の体験手話教室(約10時間受講)したのですが、大変興味を持ちました。 もっと手話の勉強をしたいのですが、どのような勉強方法がいいでしょうか。 今は本を買ってきて勉強していますがいまいち理解しにくい部分がありますし、以前、社内手話教室で来てくれた講師の方は今は近くに居ないので教わる事は出来無いのです。手話教室とかってあるのでしょうか。当方東京都立川市近辺のものです。アドバイス宜しくお願い致します。

  • 岡山の手話サークル

     岡山県南部(倉敷,岡山,総社など)でされている手話サークルについての情報をお持ちの方がおられたら,教えてください。  学生時代と就職してからほんの少し手話を使っていたこともあるのですが,それから離れてしまって,どんどん忘れていっています。  少しでもいろんな人のお役に立てたら嬉しいし,自分もいろいろな人と出会うことで勉強になると思っています。  よろしくお願いします。

  • 手話が活かせる仕事は?アルバイトは?

    20歳の女です。 専門学校を3月に卒業し、大手鉄道会社に入社しましたが、どうしても手話を通した仕事がしたいと思っています。 中学生の頃から手話を少しだけ学んでいました。 専門学校も添乗員になるために入学しました。 手話が出来る添乗員がいれば、聴覚障害の人も楽しめる旅行が出来るんじゃないかというちょっとした希望がありました。 しかし、添乗のアルバイトなどの経験から自分の体力に限界を感じました。 しかし、手話を通して何か人の役に立てる仕事が出来たらと思っています。 手話検定5級しか持っていませんが、この先さらに独学でじっくり勉強していきたいと思います。 実はいま、就職活動中でもります。 そこで、どこか福祉施設などで手話の勉強もしつつお仕事に携える所はないでしょうか? 給料面に関しては、そこまで望んでいません。 少しでも良いので、情報を下さい。 よろしくお願いします。

  • サスケ「青いベンチ」の手話

    学生で今、手話を習ってます。 「世界にひとつだけの花」や「花」「瞳をとじて」などの歌で友達と勉強しています。ある程度の手話の知識はあるのですが単語を歌詞に置き換えることが難しく困っています。 このような関連の本があれば購入したいと思います。 なにかいい本はないでしょうか?

  • 若い人(社会人や学生)が多い手話サークルの探し方

    今、手話サークルに行っています。 手話の勉強以外に、食事会や交流会等の行事があるのですが、健聴者の主婦ばかりで、話も合わないし、手話も使う機会が無く非常につまらない状況になっています。  手話サークルと言っても、普段は音声言語で話す部分が「手話」になったわけじゃないですか?  だから、話題が共通しやすい、若い人(社会人や学生)が多くいる手話サークルが見つかれば良いって思います。(ベストは、老若男女平均しているサークルです)  手話に関わりがあれば、誰でも入会できるサークルを知っている方がいたら、教えてください。  サークルじゃ無くても、手話を使う人が集まる場等でも歓迎です。

  • 手話での歌ってあり?

    私は63歳。10年ほど前から聴覚障害(感音性難聴)になり、ここ2年ほどで急激に聴力が落ち、このままでは遅かれ早かれ聾になると思います。 それに備えて現在DVDなどを活用して手話を勉強し始めました。 手話を勉強すると、周りによく手話で歌をという本やDVDがよく見られ、ためしにDBDを借りて見ましたが違和感を覚えました。 私は音楽が好きで、それなりのオーディオ装置(アンプはマッキン、スピーカーはJBL)を持っています。しかし、今ではつややかなバイオリンものこぎりがこすれたような音になってしまい、ノラジョーンズなど私が好きな歌手も音程が外れて、かえるが鳴くような声に聞こえてきます。 カラオケでも自分の歌っている音程がつかめないし、人が歌うのも笑ってしまうほど音痴に聞こえます。ただ、私が自分でたまに吹くトランペットだけはまだ音圧が高いせいか音程がつかめます。 音楽がだいっ嫌いになってしまいました。 音楽は、歌詞、リズム、メロディで構成されると思いますが、特にリズムとメロディは必須だと思います。 手話は聾や高度難聴向けと思いますが、メロディがわからない中で、手話で歌といっても何が楽しいのかわかりません。 これから、聾の世界に入っていきますが、手話における歌がどんなものなのか、何か知見をお持ちの方がおられれば教えてほしいと思います。

  • 手話習うのが苦痛なんです・・・

    私は、障害手帳をもらえないんですが、補聴器を付けてて、そして「耳が聞こえない」辛さも経験してます。 この中途半端な耳に、何度も泣いてきましたが よく向き合って、考えてると 聞こえる人の気持ちも、聞こえない気持ちも分かるなっていう良点を見つけれました。 そして、手話を習って聞こえない人の、助けになりたいって思って習い始めました。 でも実際習うと、手話を教えてくれる人は、実際耳が聞こえない人達で、何をさして手話をしてるのかわかりません。 一緒に習ってる人たは50人くらいいるので、「00を現してるんじゃない?」とか手話がたまにわかる人がいて、「00って意味だよ」っておしえてくれるんですが、体育館みたな響くところで学んでる為 まわりがうるさくて、聞き取れないんです だから、隣の人たちに、たぶん聞こえない人の助けになるために学びに来てるんだから、素直に何と言ってるか聞けばいいのに 素直に聞けないんです。 手話も、会話も聞こえない自分が情けなくて 手話を学びにきたのに、なんか今まで感じた事のない孤独を感じて・・・ 前回休んでしまいました。 手話で話してる、耳の聞こえない人は、明るいです なんで私こんな暗いんだろうって思うくらい、明るくて 正直まいってます こんなんじゃ手話通訳なんてなれないですよね やっと、筋の通った夢を見つけれたのに 早くも挫折してる自分が情けないです こんなわたしに、何かプラスに考えれる思考回路あれば教えてください