• ベストアンサー

失恋からの立ち直り方

nik670の回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.4

別れましたっていうか振られたわけですよね。 まず付き合えば結婚しない限り必ず別れが来 ます。別れるのが怖ければこれを教訓に誰と も付き合わない方がいいのでは? とはいえ振られた辛さはわかりますよ。食事 も喉に通らない、仕事もする気がおきない、何 をやっても面白くない。7583kd8さんに限らず 誰でもそうだと思います。 ただ俺は振られるのなれているので、振られたら たしかに落ち込みますが、落ち込んだところで また付き合えるわけでもないし、後はもう彼女が いると出来ないことを思いっきりやりました。 他の女性と海やスノボに行ったり、好きな趣味を たくさんしたりと。それはそれですごく楽しかっ たです。 ほら、このように心の悩みなんて言うのは本人が 何とかしない限りどうにもなりません。 7583kd8さんだってそれはわかっていると思うん です。でもそう簡単に割り切れないんですよね。 でも割り切れなければ悩むしかないですよ。 そんな人生で楽しいですか? そんなに彼が一番ですか? だったら一生悩むしか方法ありません。 ご愁傷様です。 俺は見た目が綺麗なら誰でも恋人候補です。 だから振られた彼女以上の可愛い子と付き 合わないとやはり未練が残るしなんかすっきり しません。 7583kd8さんもそういう何かがあるのでは? 俺はあきらかに性格なんかどうでもいいので 見た目だけで決めるからある意味わかりやす いですけど。 恋人との別れは経験していますが、こんなに 苦しいのは初めてです!っていうことは彼以 上の何かを持つ男性が現れないっていう事で すよ。 そんなんに彼しかいないのであれば本当に 一生悩むしかないですよ。 でも妥協して別の男で諦めるか、みつかるまで 交友範囲を広げて頑張るか7583kd8さんが 決めることなんです。 何度も言いますが何度か別れを経験したように 付き合えば必ず別れがきます。 だったら今後誰とも付き合わないことも考える べきではないでしょうか? 俺は振られるのはつらいけど、彼女がいれば 楽しいことたくさんあるので、振られても良 いから付き合う方選びますけど。 そう自分で決めて付き合うのだから振られた 後も自分で責任とっています。 いつまでも落ち込んだりしません。 簡単に立ち直る方法があるとしたら今以上の 伝い目に合うことです。 ヤ●ザのベンツと交通事故おこすとか、 なにか重い病気を移してもらうとか。でもきっと 出来ないでしょう。それだけ今の悩みなんて ちっぽけな悩みなんです。 まさに平和ぼけニッポンの象徴ですね(^^) ほんと平和っていいですねーーーーーーーー。 あ、あとは大学病院の小児病棟覗くのもいいで すよ。小さな子が親から離れて必死に生きようと 頑張っています。そんな姿見たら自分の悩みなん てなんてくだらないんだろうって思いますから。

関連するQ&A

  • 失恋から立ち直れない

    失恋して1年、立ち直れません。 元彼に振られる形で別れてから、一年が経ちました。 元彼とは前の彼女と付き合っているときに出会い、前の彼女と別れてすぐに私と付き合いましたが、良かったのは初めの頃だけで、連絡が着くのが遅くなったり予定をドタキャンされることがあるなと思ってるうちに、好きではなくなったと振られてしまいました。 私にとっては2年ぶりに出来た2人目の彼氏で、お付き合いもまだこれからと思っていた矢先の出来事だったので、とてもショックで悲しかったのですが、彼に気持ちがないなら仕方ない、と別れ話のその場で別れを決め、連絡をとるのも一切やめました。 しかし、大学の同級生である彼とはコミュニティも同じで今も毎日顔を合わせることになっています。別れた後、彼の友人たちから、あいつは女癖が悪いから心配していた、前の彼女の時かなり浮気をしていた、早く別れて正解だった、などと励まされるのですが、私と付き合っている時とのギャップに驚いてしまい、頭では分かっていても感情の整理が追いつかない状態です。 そんな彼に、学内で新しい彼女が出来ました。同じ学内にいるため、2人でいるところを何度か見ることもありました。 新しい彼女といる彼を見て落ち込む私を見かねてか、友人は、話すか迷ったけれど、私と付き合っている頃から彼は元彼女と二股をしていて、今の彼女とも二股関係を続けている。セフレもいると聞いた(写真を見せられたそうです。)だからそんな男とは別れて正解!結婚まで行っていたら大変だったよ、と言われました。 しかし、ここ最近、彼は元彼女とは別れ、今の彼女だけと付き合っているようです。 さらに、今の彼女は私が目指している資格試験に先に合格し、彼と2人で合格発表に行った、彼の方は彼女が結婚を迫ってきているから別れたがっているけど、との話も聞きました。 彼が二股をするような男で、ろくな男ではないことは分かっています。しかし、一度付き合っていいところも知ってしまっているので、私が現場を見たわけではないし周囲も大げさなのでは?などと彼を庇いたくなってしまう自分もいます。 また、元彼の女癖といった評判も何も知らず、無邪気に彼に愛されている彼女に、彼女には何の罪もないのに嫉妬してしまいます。結婚を迫ってくるから別れたい、という言葉ものろけのようなものなのかと思えてしまいます。 彼女は私の欲しいものを全て手に入れてずるい、真実を知って早く別れればいいのに、などと最低なことを考えてしまいます。(今の彼女とも会ったことがありますが、私から彼のことを暴露して別れさせるようなことは出来ず、何も話していません。彼女には勝ち誇ったような態度をとられ、それも凹みました。) 今も毎日彼と顔を合わせ、上記のような彼の近況も耳に入ってきてしまう環境でずっと気持ちが切り替えられず、心身ともにボロボロです。 新しい恋愛をしようと思っても、なかなか付き合いたいと思えるような人に出会えず、虚しさだけが増えていくように思います。 失恋も初めてではないのに、ここまで引きずり、苦しむとは思っていなくて、自分が情けないです。 どうしても失恋から立ち直って、前に進みたいです。 私が失恋から立ち直れない理由は、彼への執着、彼女への嫉妬でしょうか。自分でも何にこんなに執着しているのか分からず、混乱しています。 同じような経験をされた方、どのように考えれば立ち直れるか、どうかアドバイスを頂きたいです。

  • 失恋からの立ち直り方と新しい恋の始め方

    今月初旬、半年と少し付き合った大好きな彼に好きな人ができ、別れました。 彼とは偶然が重なってお付き合いを始めた人で、私は彼が大好きで、ずっと一緒にいたい人でした。 でも、彼の幸せを願い、納得してお別れをしました。 ですが、1ヶ月近くたった今も心に大きな穴があいてしまったようで…私には誰も愛してくれる人も愛する人もいない。必要とされてないし、いなくなったって誰も困らない…と悪い方にばかり考えてしまって、前向きなお別れだったはずなのに辛いです。 何か気晴らしになるようなことがあればいいのですが、趣味もなく、今はわけあってなれない土地に一人暮らししているので、知り合いもいません。 どうやって前に進めばいいのかわからなくて…。 失恋の傷を癒すには、新しい恋をすればいいとよく聞くし、私自身もそう思います。 合コンは苦手で…どうやってそんな人と出会うのか…。 年齢的にも30代。 自分が情けないです。 失恋からの立ち直り方、新しい恋の始め方…同じような経験をした方がいたら、アドバイスいただきたいです。

  • 失恋して頭がおかしくなりそうです。

    二十代後半の女性です。 よろしくお願いします。 書くのも恥ずかしいですが、元カレが忘れられず頭がおかしくなりそうです。 付き合いが3年と長かったのもありますが、別れて半年経っても、元カレがいない人生なら死んだ方がマシだと感じます。 仕事には行っていますが、他は堕落しています。 ご飯を食べるのもお風呂に入るのも億劫でたまりません。 こんな状態で、趣味も楽しめず、テレビも頭に入りません。 ただただ死んでしまいたい気持ちをすごす時間が苦しく、無理矢理寝て凌いでいます。 別れがあまりに辛いため、次の恋愛にも前向きになれません。 一体なぜここまで失恋が辛いのでしょうか? いつ普通の生活が出来るようになるのでしょうか? みなさんは失恋したあと、どのように過ごしましたか? いろいろ試しましたが、日に日に辛さが増していきます。 よい乗り越えかたがあれば教えて下さい。

  • 失恋後の新しい恋、早すぎる?

    はじめまして。 遠距離の彼と先日お別れをしました。 最初は相手からのアプローチだったのですが そのうち連絡が来なくなり(彼も忙しかったらしいのですが)、 今週火曜に私の方からお別れを告げ、 彼の物を捨てたり連絡先を消去したりしました。 そうすることで不思議とすっきりしてます。 彼に未練がないと言ったら嘘になりますが、 長く連絡がなかったので失恋の痛手はあまりありません。 そのせいか、最近、新しい恋がしたくてたまらなくなってます。 失恋の反動のように、さっそく友人に「紹介して!」と言ったり、 合コン参加してみたいな~と思ってみたり。 でも、これってやっぱり無意識に 失恋の寂しさを埋めたいだけなのでしょうか? 前の彼のおかげで恋愛の楽しさを知り、 早く次の恋に進みたいと思っているのですが、 自分がただ単にヤケになっているのか分かりません・・・。 だとしたら次に付き合う人にも失礼ですよね。 失恋後はしばらく一人で考えて、なんて意見もあるのは分かりますが、 前の彼とは過去2ヶ月連絡がなかったので、 実質2ヶ月前に失恋していたのかもしれません。 だとしたら今すぐ次の恋もいいのでは? ・・・と、一人でモンモンとしてしまいます。 長くなりましたが、初めてのお付き合い→失恋なので どう対処すればいいか戸惑っています。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 失恋のあとの恋愛が怖い

    私は数ヶ月前に初めて付き合った彼氏に振られてしまいました。すごく落ち込んで辛い日々を過ごしていたのですが、最近気になる男性が現れました。 何度かふたりで会ったりしています。彼と一緒にいると落ち着くし、自然と彼のことを考えている自分がいます。 ですがやはり初めて付き合った元彼のこともまだ毎日思い出します。もちろんまた付き合いたいとかそういうことはありません。 でもその元彼に一方的に振られたことのせいか、恋愛をするのが怖くなっています。今よく会っている男性は私ともっと親しくなれたらいいと思うって言ってくれています。私もそういう気持ちがあります。ですが一歩踏みだすことが臆病になっています。また私がすごく好きになって、でもいつかまたその人が元彼のように私を捨てるんじゃないかとか考えてしまいます。もちろん別人ですしそうなるか分かりません。ですが、失恋を経験してほんとに辛くて苦しかったので、そうなることを考えてしまいます。恋愛経験も少ないですし、恋愛に関しては自分に自信もなくて・・ まだ付き合うとかそういう話はでていませんが、私が今恋愛に臆病になってること、怖がっていること、そういうことをその彼に正直に話したほうがいいと思いますか。それとも何も言わずに自然に任せることのがいいと思いますか。元彼がいて振られたことは知っていますが詳しくはその彼は知りません。 みなさんのアドバイスをお願いします。

  • 失恋のトラウマ

    半年前、失恋で傷ついた経験がトラウマとなり、前に進めません。 元彼は同級生で学内でも同じコミュニティに属する人でした。今回の失恋で、彼との関係だけでなく、周囲との人間関係にも疲れてしまい、誰かに相談させて頂きたくて投稿しました。 元彼とは前の彼女と付き合っているときに出会い、前の彼女と別れてすぐに私と付き合いましたが、良かったのは初めの頃だけで、連絡が着くのが遅くなったり予定をドタキャンされることがあるなと思ってるうちに、好きではなくなったと振られてしまいました。 私にとっては久しぶりに出来た2人目の彼氏で、お付き合いもまだこれからと思っていた矢先の出来事だったので、とてもショックで悲しかったのですが、彼に気持ちがないなら仕方ない、と別れ話の場で別れを決め、連絡をとるのも一切やめました。 しかし、大学の同級生である彼とはコミュニティも同じで今も毎日顔を合わせることになっています。また、彼は別れてすぐに新しい彼女を学内で作り、仲良くしている姿などもよく目にします。彼と彼女の姿を見るたびにとても苦しく、私に無くて彼女にあるものは何なのだろうか、などと考えてしまい苦しいです。 もう一つの悩みの原因として周囲との人間関係があります。特に、仲良くしている女友達に関してです。 彼女とは入学当時から仲良くしていて、お互い恋愛のことなども話す関係でした。 元彼についても付き合ってすぐに報告しようと思ったのですが、女友達も元彼も私も学内で同じコミュニティにいることや、女友達が彼に会った当初かっこいいよね、などと気に入っていたような感じがしたため話すタイミングを失ってしまい、付き合ってしばらくたってから報告をしました。 友人に報告をした時、「彼女と別れたばかりだし、寂しくて付き合っただけで本当にあなたのことが好きで付き合ったわけじゃないと思う」と言われました。 その言葉を聞いた私はとても不安になり、彼の前で不安定になってしまったことがあります。別れたい理由を彼に聞いた時、感情が不安定だから、と言われ、その時の話をされました。 また、別れた後も友人は「彼は新しい彼女とデートしてるみたいだよ」などと言って彼のSNSを見せて来たり、「新しい彼女はこういう子らしい」という話をしてきたりします。その際最後は必ず「だから別れてよかったね」などと言われるのですが、失恋を引きずっている私にわざわざそのような話をする意図が分かりません。 別れた直後、彼女は私の元彼と連絡をとり、私が別れた際話していた内容などを伝えていたということも知り、とてもショックでした。 彼女は当時彼氏と別れたばかりだったため、私が恋愛で浮ついていることや、仲良いと思っていたのに付き合った報告がなかったことが嫌だったのかも知れないです。 また、彼女以外の友人にも、悪気はないのだと思いますが、飲み会などで私と元彼についての話を出してきたり、「あいつ(元彼)は他にいくらでもいるからな」など言われました。 別れた後他の友人から聞いたところ、彼は前の彼女がいる時から女癖が悪く、今も浮気相手セフレが居ると思う、という話をされました。 他の友人からもそのような話を聞くということは彼にだらしない面があることは事実なのだろうし、そんな人なら遅かれ早かれ終わっていた関係なのだろうな、とも思いました。しかし、私は彼のことが大好きだったので、こんなことになるなら、友人に彼の話をしなければよかった、ダメになるならなるでもう少し長く付き合いたかった、と思ってしまいます。 また、信頼していた友人に、私のことを心配して言ってくれたのかもしれませんが、傷つけられるような言葉をかけられたこと、今も無神経な言動を取られていることが苦しく、それをきっぱりと拒絶できない自分も情けないです。 私は中高一貫の女子校で育ち、ずっと同じような人の中で過ごしてきたため、恋愛経験からも少なく自分でも世間知らずな部分があるのだと思います。 慣れない恋愛で舞い上がっていた自分が、周囲の友人(特に仲良くしていた女友達)を不快にさせていたのかもしれないです。 しかし、元彼からはほぼ二股状態から裏切られ、信頼していた友人にも本音を話すことが出来ず、それでも学校には毎日行かなくてはならない現状がとても苦しいです。学校では平静を装いますが、家に帰ると部屋にこもって泣き続ける毎日です。夜も考え込んでしまいなかなか眠れません。 今回の件は、私の人間的な未熟さや幼さが招いた結果だと思っています。 付き合う相手は見極めるべきですし、恋愛は静かにするもので、友人だからと言って何でも話すことが適切ではないと学びました。 現状に悲観して、悲劇のヒロインにもなりたくはありません。 しかし、学内の狭いコミュニティ内での出来事で逃げ場がないことから、どうやって気持ちの整理をすればいいのかも分からず、幽霊のような気分で毎日をただ過ごしています。こんなことをするために大学に来たわけでもないのに、両親にも申し訳ないです。 自分の感情を整理して、前を向きたいです。 同じような経験をされた方、乗り越えられた方、どうかアドレスを頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 失恋してしまいました。(><)

    失恋してしまいました。(><) 誰が見てもお付き合い秒読みってくらい、仲のいい友達以上恋人未満の好きな男性がいました。 なかなか告白してきてくれなかったですが、彼は奥手ということもあり、 そのうちしてくるだろうと思ってのんびりかまえてました。 また、彼が私を好きであろう気持ちにあぐらをかき、気持ちを試すようなことをしたり、 (他の男の人に告白されたとか、合コンにいったとか)、 「あなたのそういうところはつきあったら大変そう~」とかいってました。(直してほしくて) 自分でも傲慢だったと思います・・・。 そしたら、急展開がおこり、彼がモトカノと元鞘になってしまいました・・・。 いまさら、好きだといっても、もう遅いでしょうか? こういうとき、どうしますか??? ちなみに彼は同僚なので、やみくもにいまさら振られることがわかってて告白することもできません。 (同僚じゃなければ、気持ちを伝えられるのですが・・・) なんか悔やんでも悔やみきれなくて、今夜は眠れません・・・(><)

  • 失恋しました。涙がとまりません(>_<。)!

    高1です。 先週彼氏にふられました(>_<。) 悲しくて今でも涙がとまりません… 勉強しててもテレビ観てても突然涙があふれてきて止まらなくなります。 正直こんな失恋は初めてで 自分でもどう気持ちの整理をすればいいのかわかりません(>_<) 学校行けばどうしても元カレと顔会わせてしまうし ほんと言うと今でも好きだから 元カレが笑って他の女子と話しとかしてるの見るのがつらいです(>_<)! それでこの前も学校やすんじゃったし、明日も学校行きたくないです…(泣) もうどうしたらいいのかわかりません(>_<) みなさんは失恋からどうやって立ち直りましたか? こんな私に何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします(>_<。)

  • 失恋してから…

    去年、長く付き合っていた彼にフラれました。真剣に結婚を考えていて、一生一緒にいたいと思っていた、特別な人でした。別れることになった理由は彼の心変わりです。一緒に過ごした楽しい思い出、幸せな時間の分だけ、裏切られたという思い、悔しさで辛い日々でした。 とはいえ半年近く経ち、別れた直後に比べれば大分元気も出てきて、落ち着いてきました。「これからもっと素敵な人に出会えるんだ」「彼とは合わなかったんだ」と考えたり、一人で過ごすのも楽しめるようになって、「今の生活、今の自分も好きだな」という良い状態になれていたのですが… やっぱりどうしても、気持ちが不安定なのか、最近では彼の良いところや楽しい思い出ばかり思い出してしまって、「今頃どうしているんだろう」「私のことどう思っているだろう」などと、連絡を取りたくなったり…(でも、新しい彼女と楽しくやっているなんて知ったら辛いから、結局連絡とることはないのですが)。 恋愛が全てじゃないとは分かっているけど、やっぱり「愛されたい」という欲求が強くなって、幸せだった過去を思い出してしまうのかもしれません。 新しい恋をすれば元彼のことで苦しい思いをすることはなくなるのでしょうか。 こういう時期は、自分を磨きながら新しい出会いを求めるのが一番かとは思うのですが、なかなか気持ちが前向きになれず、元彼のことばかり考えて切ない思いをしてしまう自分が嫌です。合コンに行ってみてもなかなか良い出会いがなく、余計落ち込んでしまいます… 長々と書いてしまいすみません。同じような経験をされた方がいらっしゃったら、アドバイスいただければ幸いです。

  • 失恋からどうすれば立ち直れますか

    3年近く前に失恋し、うつ病になり仕事をやめさせられました。 別れの理由は彼に他に好きな人(共通の知人)ができたからです。二人は私と付き合っていた当時から二人で会っていて、今は付き合っていてます。そんなことも知りたくなかったのですが、共通の知人が多くて、知ってしまいました。二人の話題が耳に入らないようにほとんどの知人と連絡を絶ちました。 以来、まったく何もする気が起きません。 時間が経てば忘れるかと思っていましたが、毎朝、彼といたときのことを思い出し、泣きながら目覚めます。昼は薬の影響かぼんやりしています。夜は眠れないので薬に頼っています。 一時期は前向きになろうと、就職活動しましたが、すべて書類で落とされました。正社員経験なし、資格なしのアラフォーなので仕方がないかもしれません。 合コンやお見合いパーティーにも行きました。 彼といたときにはできなかった趣味を復活させようと、一人旅にも行きました。 まったく関係ない友人と食事にも行きました。 でも、誰と話していても楽しくありません。無理やり笑顔を作って話をあわせて、帰り道には泣いています。どこへ行っても、彼と一緒に行った場所などが思い出されて、憂鬱になります。 そして、彼と相手の女とに裏切られたという気持ちもあり、誰のことも信頼できなくなりました。 いまは実家にいますが、何年もこの状態でいるわけにはいかないと思うと不安と焦りでどうしようもなくなります。 ときどき、自殺したいと考えます(自殺するという人に限ってしないという話を聞いたので敢えてここに書いてみます。そうすれば、自殺はしないだろう、と) 病院もカウンセリングも行きました。 薬をもらう以外、何も変わっていません。 あと何年経てば、立ち直れるのでしょうか。 よく失恋のアドバイスで、一人を楽しむとか、何かに集中するとか、新しい出会いを探すとかいいますが、本当にそんなことで立ち直れるのですか?  失恋で、立ち直られた方にうかがいたいです。 どうすれば立ち直れるんですか? わたしは今でも彼が大好きです。 付き合っていた当時に、必ず幸せにしてあげると約束したので、この先一生会えなかったとしても、彼の幸せを祈っています。 こんなことを考えているから、立ち直れないのでしょうか。意識的に忘れられることなんてできるのでしょうか。