• 締切済み

お勧めの飲み物 

yuseitの回答

  • yuseit
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

たんぽぽコーヒーはいかがですか? ティーライフのたんぽぽコーヒー(ぽぽたん)はとってもおいしいですよ。たんぽぽの根っこからできているお茶です。 でも、コーヒーと言われているだけあって、そう思えばコーヒーの味がします(*^u^*) 母乳の出がよくなるそうで、飲んでいます。

noname#68537
質問者

お礼

検索しました!おいしそうですね。 鉄分・ビタミン・ミネラルが含まれているんですね。 さっそく注文してみたくなりました! どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ルイボスティーは紅茶? その他のお茶?

    妊娠中の友達に頼まれて、ノンカフェインの紅茶を探しています。検索してみると、ルイボスティーがたくさんでてきますが、そもそもルイボスティーは紅茶なんでしょうか?それとも緑茶とかウーロン茶などのように紅茶以外のお茶なんでしょうか?教えてください、お願いします。 

  • お好きな飲み物

    皆さんのお好きな飲み物は何ですか? 複数、何でも、結構です。教えてください。 当方は、爽健美茶、ルイボスティーは欠かせません。 特にルイボスティーは、アフリカのお茶ですが、 一時期ブームになりましたが、当方ブームが終わった後も飲んでます。(汗) とっても美味しいんです!おススメです。500ml、80円ぐらいで売ってます。 コーヒーや紅茶、緑茶も好きですが、当方カフェインに弱いので、 あまり多く飲めません。(T_T) コーヒーは夜眠れなくなるし… 後はスタバのチャイ ティー ラテ。紅茶を使用していますが、このくらいなら飲めます。 (後ビールは別腹ってことで。。) 大変長くなりましたが本当に何でも結構ですので、 皆さん教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 毎日でも飽きないノンカフェインの飲み物

    毎日、緑茶やコーヒーを数杯飲んでいます。これをノンカフェインの飲み物に変えたいです。 水、缶やペットボトルの飲料、果物や野菜のジュース、青汁、ルイボスティー以外で、何かおすすめを教えてください。

  • 水の代わりになる飲み物にはどのようなものがあるでしょうか?

    水の代わりになる飲み物にはどのようなものがあるでしょうか? 最近暑くなってきたのでこまめに水分補給をすることが大事だそうです またダイエットにも水やお湯を飲むといいとか言われていますよね 私には腎臓石灰化というのがあるらしく、対策としてたくさん水分を取るとよいそうです。 健康のために1日に2リットルの水を飲むと良いという話もよく聞きます。 そこで質問なのですが、 この場合の水(分)というのは、本当に水でなければいけないのでしょうか? コーヒーや紅茶、ジュースやお酒などがだめなことはわかりますが カフェインの少ないほうじ茶などのお茶、 ノンカフェインの麦茶やルイボスティー、 ハーブティーなどはどうでしょうか? 水の代わりになるものがあるかどうか、 あるとすればどのようなもので、どこで見分ければいいのかなどを知りたいです よろしくおねがいします

  • ルイボスティーは発酵茶?

    現在、妊婦の友人のため(ノンカフェインの発酵茶がいいそうです)にルイボスティーの情報をあつめています。 そこで質問ですが、ルイボスティーは発酵茶ですか?  それともオーガニックルイボスティーが発酵茶ですか?

  • ノンカフェインのお茶

     ノンカフェインのお茶としては、例えば、どのようなものがあるのでしょうか?私が思いつくのは、ハーブティー、ほうじ茶、ルイボスティー等ですが、その他にも、スーパーや薬局で簡単に手に入るノンカフェインのお茶ってあるのでしょうか?また、ギムネマシルベスタ茶(ちょっと名称が違うかも?インド原産の苦いお茶です)ってノンカフェインでしょうか?

  • 妊活中のカフェでの飲み物について

    私は、今、妊娠を強く希望しており、妊活中です。 仕事の関係で、お客様とカフェに行くことが多いのですが、その時の飲み物について、教えていただきたく、質問いたします。 元々、カフェインに弱い体質なので、カフェでも紅茶やコーヒーは飲まずにルイボスティーを飲んでいたのですが、今月からメニュー変更があり、ルイボスティーがなくなってしまいました;; ハーブティーはありますが、妊活中や、妊娠中は飲まないほうがいいハーブティーもあるという話を聞いて、どんなハーブティーは飲んでも良くて、どんなハーブティーは避けたほうがいいのか、ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。 デカフェコーヒーがあるカフェに行く時は、デカフェコーヒーを飲むこともありますが、お客様が指定されたカフェにデカフェコーヒーがないことも多くて・・・。 あまり気にしなくてもいいものかも知れませんが、今は、少しでも、妊娠のためにいいことをしたくてお聞きします。 よろしくお願いいたします。 (カテゴリーを【ライフー料理→グルメ→お茶・ドリンク】にするか悩みました。カテゴリー違いでしたら、すみません)

  • 妊婦に杜仲茶って駄目なんですか?

    ノンカフェインって箱に書いてあったので杜仲茶を買ってきましたが 妊婦に良くないような記事を見つけてしまいました。 ノンカフェインでも杜仲茶は良くないのでしょうか??? ルイボスティーは安全なんでしょうか?

  • 妊活中のカフェでの飲み物について

    (以前、カテゴリーを【ライフ→出産・育児】で質問しましたが、カテゴリーを変えて、もう一度質問いたします。) 私は、今、妊娠を強く希望しており、妊活中です。 仕事の関係で、お客様とカフェに行くことが多いのですが、その時の飲み物について、教えていただきたく、質問いたします。 元々、カフェインに弱い体質なので、カフェでも紅茶やコーヒーは飲まずにルイボスティーを飲んでいたのですが、今月からメニュー変更があり、ルイボスティーがなくなってしまいました;; ハーブティーはありますが、妊活中や、妊娠中は飲まないほうがいいハーブティーもあるという話を聞いて、どんなハーブティーは飲んでも良くて、どんなハーブティーは避けたほうがいいのか、ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。 デカフェコーヒーがあるカフェに行く時は、デカフェコーヒーを飲むこともありますが、お客様が指定されたカフェにデカフェコーヒーがないことも多くて・・・。 また、飲み物と一緒に、ケーキ等の甘いものをご馳走になることも多いので、 ジュース類の甘い飲み物はできるだけ飲まないようにしております。 あまり気にしなくてもいいものかも知れませんが、今は、少しでも、妊娠のためにいいことをしたくてお聞きします。 よろしくお願いいたします。

  • ノンカフェインティー ハーブティー

    紅茶の中でも特にフルーツティー(日東紅茶のアップルやピーチ)などを好んで飲んでおりましたが、カフェインのせいかイライラしてしまうようになりました。またストレスの多い生活を送っており大好きなお茶でほっと息抜きをしたいと思っております。 イライラを抑える効果のあるハーブティーやノンカフェインのフルーツティー、香りを楽しめるノンカフェインのお茶など、おすすめのものがありますでしょうか? また、美容と健康に良いお茶などにも興味があります^^ インターネットなどで購入できてお手頃なものがあれば教えていただけたらと思っております。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう