RODE NT-2Aを買おうと思っているけど接続方法がわからない

このQ&Aのポイント
  • 音声を宅録するため、RODE NT-2Aを買おうと思っています。しかし、接続方法がわからず困っています。
  • ノイズなどが気になっており、E-MU0202USBとK&M 23956も必要なのか悩んでいます。
  • また、RODE NT-1Aとの比較も気になっています。使用経験のある方の感想を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

RODE NT-2Aを買おうと思っています

音声を宅録するため、RODE NT-2Aを買おうと思っています。 しかし、このRODE NT-2Aというのが、どのような接続の仕方をすればいいのかわからない状態です。 もし買ってみて接続できないとなると非常に残念です。 ノイズなどが気になっており、E-MU0202USB K&M 23956というものも必要なのだろうかと色々考えております。 RODE NT-2Aを買うにあたって、必要なものを教えていただければと思います。 また、RODE NT-1Aというのもありますが、性能的にはやはり2Aのほうがいいのでしょうか?どちらかを使っている方がいらっしゃれば、是非感想などを聞かせていただきたいです。 ちなみに、PCはウィンドウズXPです。マイクを直に差しても音を拾ってくれないため、いつもはUSBで録音してます。 どなたか回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

E-MU 0202 USBは、これっすよね。 http://jp.creative.com/products/product_CreativeStore.asp?category=237&subcategory=609&product=15186&nav=1 これは、業務仕様コンデンサマイクに対応したファンタム電源が付いてないので、NT1-AもNT2-Aも使えないです。 NT1-AやNT2-Aといった業務仕様=プロ用音響機器仕様の設計のコンデンサマイクは、ほぼ必ずXLR型のマイクケーブル http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIX050%5E%5E ↑こういう端子形状のケーブルを使うんですが、ファンタム電源というのは、このケーブルの中に(マイクからの音信号とはケンカしないようにうまく)直流の電気を流し、マイク側が、そのケーブルから伝わった電気を電源として内部回路を動かすという仕組みです。 (つまり、コンデンサマイクの中には、電源がないと動かない電子回路が内蔵されている) なので、業務仕様のコンデンサマイクは、「ファンタム電源供給装置」が内蔵されているミキサーや、マイクアンプ、オーディオインターフェース等が無いと使えません。(プロ用音響機器では、ファンタム電源供給装置は付いているのが当たり前) NT1-A、NT2-Aが使えるオーディオインターフェースとなると、安い物でこのクラスです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS122L%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%5EAUDIOGRAM6%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=301%5EUA4FX%5E%5E 使う時は、さきに掲げたタイプのマイクケーブルは必須です。 NT2-Aは、確かにアマチュア向けの「プロ仕様」マイクとしてはそこそこ定評がありますが、この手のマイクは感度が高く取り扱いが難しく、No.1の方も言われているとおりで、歌録りにはマイクスタンドやポップガードが必要です。その一例として、こういうの http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427%5E21020%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=427%5E23956%5E%5E が必要ということ。 手で持って歌う事なんかもってのほかで、手が触れるガサガサ音に邪魔されて歌声なんか録れませんからマイクスタンドは必須。 またスタンドに付けても、マイクに軽く息がかかっただけでも「ボワボワ」と盛大な風切り音が入るので、それを防ぐポップガードも必要。 さらに、数メートル離れた場所のパソコンのファンの音までばっちり録れてしまうので、一般家屋できれいな録音をするのは大変難しいです。 っていうか、本来、設備の整った録音スタジオで使うためのマイクですから… NT1-AとNT-2Aなら、それは値段違うだけあって、両者の比較では、NT2-Aの方がくっきりと明るく高音質ですけどね。 とにかく、使い方は難しいし、ある程度スタジオに近い録音環境がないと、ノイズばっかり拾ってきれいに録れないマイク(これはNT1-Aも同じ)ですから、これから初めてオーディオインターフェースとマイクを買って宅録しようと言う方なら、私は最初はダイナミックマイク(これも業務仕様ならXLRケーブルが必要だが、ファンタム電源は無くて良い。頑丈で素人にも扱いやすい)を使われる方がお薦めですけどね。 ダイナミックマイクの例 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=662%5ESM58%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=161%5EOM3%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXM8500%5E%5E

waka_aaa
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 URLも載せていただいて、わかりやすかったです。 ダイナミックマイクやヘッドセットなどを試していたんですが、どうもノイズや声の大きさが気になって買い替えのような感じでの購入にはなります。 URLのものを一通り買ってみようと思います。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして♪   パソコンでのレコーディングは初めてでしょうか? すでにイロイロな機材が有っての事でしたら、可能性もありますが、、、 もしも 全く初めてでしたら これらの機材だけで全く使えない事をお知らせいたします。 まずは マイクの接続環境について説明いたします。  このマイクを購入して、さらにポップガードも購入したとして、マイクスタンドとマイクケーブル、マイク用の電源が まだ有りません。  また インターフェースの入力はアンバランス入力ですので、信号の変換も必要になります。 *このマイクは手に持って使うべき物ではありませんので、スタンドが必要です。 *ケーブルは付属していませんので、XLR端子規格のケーブルが必要です。 *ファンタム電源(48V)の供給と、バランス <ー> アンバランス の信号変換に ミキサーが必要(ファンタム電源対応のマイクプリアンプ搭載したオーディオインターフェースなら 一気に解決ですね。) しかし、「いつもはUSBで録音してます」とありますので インターフェースをお持ちでしたら、ファンタム電源対応の小型ミキサーと言う選択肢も おおいにありそうですね。 さて、マイクの 1A と2Aについてですが、基本的には 値段と大きさが違います(笑) ベースとなる技術は同じですが、1Aをより使いやすくするため、マイク本体にサスペンションを入れて、状況によって使い分けやすいように設定のスイッチが追加されて2Aが造られているようです。 つまり 1Aの場合は一通り調整が出来るミキサーが必須ですし、スタンドに取り付ける時も付属のサスペンションホルダーも必ず必要と言うことですね。 説明でわかりにくい点や他の疑問など ございましたら補足欄にでも 追加質問してください。 私でわかる範囲でアドバイスいたしたいと思いますよ~♪

waka_aaa
質問者

お礼

マイクの違いや必要なものなど、教えていただいてありがとうございます。 今回は、今のマイクがノイズなどが気になっており、買い替えという形での購入になります。 ご親切にありがとうございました!

waka_aaa
質問者

補足

コンデンサーマイクを使っての録音というのは初めてになります。 1Aと2Aではそういった違いがあるんですね!2Aのほうが高いけど使い勝手がいい…という判断でよいでしょうか。 いろいろ難しい単語がありますが、マイクスタンドとXLR端子規格のマイクケーブル、マイク用の電源が必要なんですね。 私のいっていた、USBで録音というのは、変換コードを使っているだけですので、インターフェースとは違うと思います(汗) マイク用の電源、というのがよくわかないのですが、E-MU0202USB K&M 23956はインターフェースになるのでしょうか? すみません、わからないことだらけでして…!

関連するQ&A

  • RODE NT1-Aを購入したのですが・・・

    声の収録を自宅でしています。 いわゆるネット声優というものです…。 以前は1000円程の安いヘッドホン?みたいでマイク入力端子に 繋げれるような物で、録音しておりました。 ですが、ノイズが激しかったり篭ったりして良いという音声では 撮れることができません…; そこで、RODE NT1-Aのコンデンサーマイクを購入いたしました。 先日家に届きまして開けてみたのですが、マイクの下(裏)の方に 何か繋げるようなものがありました。 これはマイクケーブルというものが必要なのでしょうか? あと、オーディオIFはBEHRINGER xenyx502なのですが このマイク(RODE NT1-A)は対応していますか? 言葉足らずで、すみませんがよろしくお願いいたします。

  • マイクスタンドについてよく知らなすぎるのですが、RODE NT1-Aに

    マイクスタンドについてよく知らなすぎるのですが、RODE NT1-Aに使えるものとしてはどういったものがいいでしょうか? 例えばK&M 25420は使えるのでしょうか? 宅録で使用します。

  • RODE NT1-Aのマイクプリアンプについて・・・。

    どうかアドバイスを、お願いします。 PCはwindows XP メーカーはemachinesです。 自宅で声の録音をしたい、折角だから綺麗に 音声を録音したいと思いまして 奮発して少々高くて、今何かと有名な コンデンサーマイクのRODE NT1-Aを購入致しました。 オーディオインターフェースはBEHRINGERのXENYX502です。↓ http://www.behringer.com/502/index.cfm?lang=JPN​ 他の方にも相談に乗ってもらいましたところ、マイクプリアンプがないと音が拾えないみたいで…;! そこでお聞きしたいのですが、マイクのRODE NT1-Aが対応する マイクプリアンプはどういったものを購入すればいいのでしょうか?? また、このマイク(RODE NT1-A)のマイクケーブルもどのようなものが いいのでしょうか…;?? 値段はなるべく安いものがいいのですが、音質が綺麗になるのであれば 気にしません。高い資産も覚悟の上です。 色々あちらこちらへと調べてみましたが、やはり「?」になってしまい困惑する一方です…。 お見苦しいですが、助けてもらえないでしょうか?? アドバイスをどうか宜しくお願いします。

  • コンデンサーマイクNT1-AかNT3

    ファンタム電源など必要なものが揃ったので、コンデンサーマイクを購入しようと思っています。 使用用途は主に宅録で、アコギとボーカルの録音に使用する予定です。 そこで、RODE NT1-AかNT3のどちらかで迷っています。 環境ノイズはファンの音や、足音などが多少あるかもしれないので、 超単一指向のNT3のほうが良いのかと思ったのですが、 迷っているポイントとしては、 1) 自分の声質はどちらかと言えば低めで、抜けがあまり良くない (よく聞き取りづらいといわれる)ので、なるべくこもらない抜けが良いマイクが良い。 2) NT3で、マイク一本で弾き語りを録音する場合、声とアコギの音量はバランスよく取れるか。 (NT3を使用している投稿動画を見ると、歌とアコギでマイクを二つ使っていたので) というところで試行錯誤しているところです。 以上の二点について、詳しい方、回答宜しくお願いします。

  • RODE製マイクのNT1-AとNT2-Aの違いと、どちらを買えばよいの

    RODE製マイクのNT1-AとNT2-Aの違いと、どちらを買えばよいのか(歌ってみた目的) RODE製コンデンサマイクのNT1-AとNT2-Aが有名ですが、どちらを買えばよいのでしょう。また、何が違うのでしょうか。 NT1-Aのほうが価格が安いので、大差なければそちらを買いたいですが、少々不安です。 また、NT2-Aを買ったからといって、相性の悪いI/Fだと、よくないのでしょうか。

  • RODE NT3のマイキングについて

    閲覧ありがとうございます。 この度、宅録環境におけるボーカル収録をする為、 マイク等の機材を揃えようと考えております。 マイクの種類については、耐ノイズ性に優れているという点で コンデンサイマイクのRODE社NT3を検討しております。 こちらのマイクは、サイドエントリー型の同社NT1-Aと違い、 ペンシル型に近い形状のようですが、 単一指向性とのことで、マイクの前面に当たる部分はスイッチがある側と考えて宜しいのでしょうか? また、ボーカルの収録については前面を向けるのが普通だと思っていたのですが、 http://www.rodemic.com/mics/NT3 こちらの公式サイトの動画上では、アコギ、ボーカル共に ペンシル型を使用しているかのような、よくわからない方向に向けています。 こちらは何か意図があってのことなのでしょうが、いまいち見当が付きません。 収録するボーカルはポップス系の女性ボーカルなのですが、 何か良いマイキングがあればご教授頂けませんでしょうか。

  • RODE NT1-Aについて

    現在RODE NT1-Aの購入を検討しています。 用途は主にヴォーカルレコーディング、あるいは稀にギター録音です。 世界的に絶賛されてはいるものの、私は低価格なのが気になっています。 考えが古いのか、私にとっては価格=クオリティなので、この価格で信頼できるクオリティなのかという点がとても気になります。 やっぱり露骨にノイズがすごいなんてことがあっては困るし、プロが使えるクオリティーであるかという点も気になります(サウンドハウス等のレビューも正直あてになりませんので…汗)。 このマイクについての有識者の方、レビュー的な回答をお願いいたします。 一応機材・ヴォーカルは… 着色のあまりないストレートな歌い方の女性、声質はウィスパー気味で2kHz~4kHzあたりが若干高い(自分比)です。 オーディオインターフェースはMOTU 828mk3、またはEDIROL UA-101です。

  • ピアノをマイク録音する方法

    RODE NT1-Aを2本購入しました。 http://www.soundhouse.co.jp/report/rode_nt1-a.htm 明日、知人のピアニストの演奏を録音したいと思っています。 (勉強のための録音です。) 宅録になりますが、どのようにマイクをセットしたらよい でしょうか? まぁ環境ノイズ拾いまくりですがこれは 致し方ありません。なにかアドバイスがあったら教えてください。 最終的にCDを作成する予定です。 マイク-->オーディオインタ^フェース-->2GHZのPC という接続です。

  • Rode NT4の左右。。。

    つい先日にRode のNT4を購入したのですが、音を録る前に、乾電池を入れるところを勘違いしてマイクと胴体をつなぐ部分を一度開けてしまいました。その際にマイクの左右をきちんと元の位置に戻せたか少し不安があります。。。 少し録音のテストをしてみて、XY方式のマイクということなので、左側にあるマイクがR端子に、右側にあるマイクがL端子に対応するようにしてはいるのですが、これでよろしいのでしょうか。。。? よろしくお願いいたします。

  • RODE コンデンサマイクNT3、M3どちらかで迷ってます。

    現在、2000円位のダイナミックマイクをボーカル録音に使用してて、そろそろコンデンサマイクを検討しています。 候補:RODEの NT3 か M3 宅録(防音処理などない一般的な部屋) DAWで編集(編集能力はほとんどない素人です。EQなど少し弄れる程度) 男ボーカル録音(20代前半・声質は声高めで細い) マイクの設置が容易なのでハンドリングタイプ?に惹かれてるますが、絶対そうでなくてはならないというわけではないです。 現在この2つが候補にあがってるのですが、NT3とM3は、値段が違いますし、だいぶ音の違いがあるのでしょうか? M3は最近?出たものらしく、あまりボーカルなどに使った視聴・レビューがないので困っています。(視聴できても違いが自分に分かるとは思いませんが・・) またあまり予算はないですが、(2万円ほど)別のおすすめのマイクありましたら教えて頂けると幸いです。

専門家に質問してみよう