• 締切済み

ノートPCでPS3

ノートPCでPS3を映像を出力したいんですが、画質の良くなる接続手段が知りたいです! ちなみにPCはIBMのG40を使っています!

みんなの回答

noname#194317
noname#194317
回答No.1

ノートパソコンで、PS3の画像を画質良く表示させるのは極めて困難です。重大な問題が二つあります。 1)液晶の性能(解像度と応答速度)が足りない 2)映像の入力手段が標準では存在しない この二点は、デスクトップでも解決が難しい問題です。デスクトップの場合は、本体を介さずにモニタを直接つなげられる可能性があるので、それで対応するのが一番現実的なんですけど、ノートだといったんキャプチャして表示するしかありません。そうすると、品質や表示の遅れが露骨に影響して実用にならなくなってしまいます。ただ映ればいいって言うだけならまだしも、それで実際にゲームするのは無理でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートPCの映像をテレビで出力

    ノートPCの映像をテレビで出力したいのですが、なるべくコストのかからない方法が知りたいです。 PCはIBMのG40です。

  • PCのディスプレイでPS2を使いたい

    こんにちは。 現在、ノートPCとPS2の本体を所有しています。 PCのディスプレイに、 PS2の映像を表示して遊びたいのですが、 もし接続できるなら方法をご教示ください。 普通でしたら、ビデオ出力ケーブル等で テレビにつないで遊ぶものなのですが、 テレビがないので、代替としてPCのディスプレイを なんとか使えないかと思ってます。 ノートPCは、VAIOの PCG-GR5F です。 よろしくお願いします。

  • ps3をノートpcに繋いで出力したい

    ps3をノートpcに繋いで出力したいのですが・・・ 可能なのでしょうか? 自分の部屋でプレイしたいのですが、テレヒが部屋にはない為、質問させて頂きます;; 実はps3を所有していないのですが、出力可能の場合、購入したいと思っています。 ちなみに使用しているノートpcは、NEC、LaVieシリーズのLL750です。 出力にあたって必要なアイテム等が出てくる場合、そちらの方も詳しく教えて頂けると嬉しいです;; それとも矢張り無難に液晶テレビ等を購入するのか良いでしょうか?

  • PS3からHDMIを経由してPCに出力したい

    PS3はHDMIでTVに接続させて、ゲーム映像を出力しているのですが 家族がTVを使用したい場合などにPCモニタにゲーム映像を出力させる事を可能にしたいのですが ノートPCなのでIEEE1394をHDMIに変換するアダプタを取り付け、PS3のHDMIを変換アダプタに取り付ければ(ドライバは既に導入済みを前提とし)PCモニタには出力できるでしょうか?

  • PS3の映像および音声出力

    近いうちにPS3を買う予定なんですが映像や音声出力の設定について教えていただきたいことがあります。 まず映像出力についてですが、PS3からPCモニタへ接続しても使えるでしょうか?(HDMI出力で) ちなみに使っているモニタは、acer G235Hで、HDMIに対応していると思います。 このモニタで使える事を前提として音声出力についてですが、映像はHDMIで、音声は光デジタルで、これをそれぞれ別々に出力することは可能でしょうか?

  • PS2とノートPCを繋げますか?

    PS2を繋いでプレイできるノートPCを紹介してください。 普通のTVに接続するのと同じように、AVケーブルを繋いでできるノートPCはあるのでしょうか?

  • PS3のゲームをノートPCのモニターに映して遊ぶには、何が必要ですか?

    PS3のゲームをノートPCのモニターに映して遊ぶには、何が必要ですか? PS2をPCのモニターに映すには、ビデオコンバータ(VABOX2)なるものが必要でしたが、規格の違うPS3で改めて質問します。PS3のゲームをノートPCのモニターに映して遊ぶには、どんな機材が必要なのでしょう? PS3には、赤白黄端子、D端子、HDMI端子の三種類があるそうですが、FPSやアクションゲームで使おうとしている為、音声がきちんと出力され、動きがある程度見る事が出来れば(砂嵐とかでなければ)、そこまで解像度にはこだわらず、必ずしもHDMI端子接続することを望んではおりません。今のところは。 因みに持っているTV自体が古く、未だにブラウン管の為、PS2同様に赤白黄端子接続で遊ぶつもりです。(※DMC4やバトルフィールドをしたい目的で即購入した為、TV自体が最適な環境ではありません) HDMI接続出来る液晶モニタで三菱の「MDT243WG2」という最上位型のものがあるそうですが10万円ほどする為、今のところ考えておりません。 他に方法があれば、ご教授下さい。 PS3 20GBモデル PCスペック ノート:IBM ThinkPad x40 B5 モニタ:1024x768 ノート:NEC VersaPro VY16A/W-1 A4 モニタ: グラボ:詳細不明。よくわかりません。

  • ノートPCでPS4をやる方法

    今度PS4が家に届くのですがPS4は出力がHDMIだということを知り 自分のノートPCには使えないということが分かりました。 どうしてもノートPCでPS4をやりたいので ノートPCでPS4をやるうえで必要な物を教えてください。 GV-USB2を持っているのですがどうにかしてHDMIをコンポジットに変換したいです。 自分の考えはこんな感じです HDMI→コンポジットに変換→GV-USBで使えるようにする... 説明下手ですいません。

  • ノートPCでPS3

    HDMI端子がついているノートパソコンを買って PS3のゲームをやろうかと思うんですが 映像の乱れなどありますでしょうか・・ 買おうかと思ってるPCは http://kakaku.com/item/K0000289454/spec/ これです・・ もっとほかにいいPCがあれば教えてください!! 費用は6万くらいで・・ CODMW3のオンラインを主にやります!! よろしくお願いします・・

  • PS3とPCモニタを繋ぐ

    モニタ:BENQ G2220HD と、PS3を繋ごうと思うのですが、モニタ側の接続端子はDVIとD-sub15pinの二つだけで、PSはどうしてもDVIで繋がないといけないので、以下のやり方でキチンと繋げますでしょうか? モニタ側のDVIを、変換コネクタでHDMIに。 そのHDMIを切替器でHDMIx2 に。 一つをPCと、もう一つをPS3と繋げば良いんですよね? どちらも、音声は別で出力していますので映像だけで大丈夫です。