• ベストアンサー

台風の影響で購入した航空券はどうなるのでしょうか?

miu_chanの回答

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.3

>別の便に変えるというのは、時間帯は変更できるんでしょうか? 別の便=行き先の違う便なので、そもそも運行時間がほとんど違うはず。 なので、変更できるというか、変更になる、といった感じでしょうか。 JALは記載箇所がわからないのですが、ANAは当初の便から30日間先までの 行き先の違う便に振り替えてもらえます。 欠航が決まった時点以降で空席のある便ならどれでも、という感じでしょうか。 >欠航した翌日に乗りたいと空港ロビーでお願いしたとしても、 先に予約した人がいるのでほとんど空席待ちになるんじゃないでしょうか? 当初から満席になっている便ならそうなります。 最初から予約している人がまず優先(というか当然)に乗りますので。 (なので、欠航で残っちゃった人をさばくために臨時便が出たりする) 但し発売時に完売でも、当日キャンセルの人がいたり、搭乗手続きをしなかった人がいれば その分が空席になるので、そのために「空席待ち」制度があります。 急用で乗れなくなった人とか、渋滞に巻き込まれた?寝坊?で手続きしなかった人、 世の中には結構いるようで、行き先や日付を問わずたいてい数席は空席が出ているように見えます。 ちなみに、空席待ちは便ごとではなく運行路線ごとに受付をします。 なので、受け付けてもらう時に、明日の便で、という受付はできません。 欠航便なら「再開次第の便の空席待ち」で受け付けることになります。 路線ごとで番号をもらい、再開して空席が出たり臨時便が出たりしたら 番号順に搭乗の受付をしてもらえるというしくみです。 例えば再開後1便目に空席が5席出たら、1番から5番の空席待ち番号の人が呼ばれて、乗れます。 (その時に2番の人が、受付に来なかったら、6番の人が呼ばれて、乗れることになります。 再開後2便目は10席空席が出たら、2番の人と、7~15番の人が乗れる、 というしくみです。いつ呼ばれるかわからないので、早めに空港に行って番号もらって、 再開しそうになったら早めに空港に待機する、というのは、このためです。) >それとも、ほぼ確実に臨時便が運航されるんでしょうか? あくまで「臨時便」であり、空いている機材があるかどうかによるので、 何とも言えないところですが、 航空会社のほうで空席待ちの人数を勘案しながら設定するようです。

関連するQ&A

  • 格安航空券について…

     先日、ある大手の旅行会社で格安航空券を買ったのですが、その出発日頃に台風が近づいてくるという気象情報を聞いて、「もし、台風で飛行機が欠航になったらこの航空券はどうなるんですか?」と尋ねました。すると、担当者の方に「旅行条件に書いてある通り、天候等による欠航に関しては当社では関知しません。」みたいなことを言われたのですが、これはどこの旅行会社でも格安航空券の場合はそうなのでしょうか?なんか、チケットの売り逃げみたいで感じ悪いんですが…  結局、天候は問題なく旅立てたのですが、もし欠航になった場合は飛行機会社の方に言えば何とかなるんでしょうか?どなたか経験者の方がいたら今後のために教えてください。

  • 台風による航空便の欠航について

    15日から沖縄へ行く予定のnishihama45です。 今年は台風の当たり年?のようですね。。。 そこで、お聞きしたいのですが、航空便の欠航は出発の何時間前までに決定する ものでしょうか?  それと、台風7号の影響で欠航してしまう確率はどのくらい? 宿の予約もしてあるので、飛ばなかったらと思うと。。。(涙) 他にも、関連の情報などありましたら宜しくお願いします。

  • 8月3日の台風の影響

    7月31日から3泊4日で沖縄旅行の予定です。 台風9号が発生し、北に向かっています。 予想では3日ごろから沖縄本島にも影響がありそうだと言う事らしいですが 飛行機が欠航するほどの影響がある確立は高いでしょうか? 欠航確率が高そうでしたら、1日前倒しの便で帰ろうかと思っています。 気象に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 接近中ィの台風

    明日の朝の羽田空港発の飛行機で沖縄旅行に行く予定です。 まだ沖縄の下に停滞しているため、出発は可能だと思うのですが、帰りの便(17日夜)が飛ぶか不安です。台風の進路を確認すると17日はすっぽり台風で沖縄本島は隠れてしまいます。 帰りの便が欠航になれば行きが出発可能だとしてもツアーは中止になるそうですが、航空会社に問い合わせたところまだわからないとの事でした。台風が来るのがわかっていて、沖縄に飛ばされるものなのでしょうか?沖縄旅行で台風に遭遇した方、または航空会社の方、お天気に詳しい方がいらっしゃいましたら何か教えていただきたいです。

  • 航空券の購入

    航空券を買う場合、旅行会社から買う場合、航空会社から買う場合のメリット、デメリットは何でしょうか? いつもお世話になっている旅行会社からチケットを購入していますが、かなり早めに予約しないと空席が少なくなってきているので ・・・と言うようなことを言われ出発の三ヶ月前くらいにはチケットを購入しているのですが、三ヶ月前に旅行の日程をはっきりさせるのはかなり厳しいんです。 もし旅行会社で「満席です」と言われても直接航空会社に問い合わせれば空席があるということはありますか? ちなみに、その旅行会社と航空会社の料金は同じです。 格安航空券というのは基本的には考えていません。 ただ、航空会社と出発時刻が分かっていれば格安航空券でも良いかなとは思っています。 旅行に行くのはほとんど六月です。 航空券を上手に買うアドバイスをお願いします。

  • 航空券はいつ購入すると安いのか

    航空券は、出発日前のいつ頃までに購入すると安いのでしょうか。 去年カナダに旅行に行き、格安航空券のサイトや正規など色々見比べました。 私の感想では、出発日が近づくにつれて価格が上がり、 前日などになるとまた少し下がるという印象を持ちました。 航空券は、出発日前のいつ頃が最も安く・いつ頃から価格が上がっていくのでしょうか。 ご存じの方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • マイレージ航空券

      こんにちは。 横浜の主婦です。海外旅行さえ不慣れな我が家が、この夏、 機会があって、ノースのマイレージを使った、グアム往復航空券を予約できました。  8月後半出発、と言うこともあっって、台風を非常に心配しています。 もし、台風で飛行機が欠航もしくは、延期になった場合はどうなるのでしょうか? 違う便に乗れるのでしょうか?家族4人はばらならになるのでしょうか? お金はとられるのでしょうか?  これからホテルの予約をしようと思っているのですが、場合によってはキャンセル料が発生するようなので、慎重になってしまいます。  家族揃って海外旅行など、なんて幸せと 思いながらも、 この先はいけそうにもないせっかくの機会を、大切に楽しく過ごしたいとおもいます。  是非、アドバイスおめがいします。

  • 航空券、台風での欠航の場合

    3連休に台風が直撃しそうで心配です。 17日の16時台の羽田から関空行に乗る予定ですが、欠航しそうですかね?欠航した場合、その後の便に空席があれば振り替えてもらえるのでしょうか?関空行に空席がなければ伊丹でもいいのですが、それは可能なのでしょうか? 当日の便が全て欠航もしくは満席の場合、翌日に振り替えてもらう事も可能ですか? ちなみに、航空券は55日前までに購入できる旅割です。

  • マイルで予約した航空券が台風で欠航になった場合

    3日後、ソウルから名古屋にアシアナ航空で帰国する予定です。 フライト時刻は15時発です。 この航空券はマイルで申込みをしてあるのですが、台風の影響で欠航になった場合、再度マイルを使って振り替え予約はできるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 24日出発でオランダ航空でイタリア行きの航空券を購入しています。

    24日出発でオランダ航空でイタリア行きの航空券を購入しています。 アイスランドの噴火により、私の利用する便も毎日欠航していて このような状況なのでキャンセルしたいのですが 航空会社の連絡先には電話で全く繋がりません。 通常はホームページのマイページで変更ができるはずなのですが システムエラーが出る状態で 航空会社と連絡を取ることができません。 このような状況でどう対処すればよいのでしょうか。 直接、関空のチェックインカウンターまで行かなければいけないのでしょうか。 このまま航空会社と連絡が取れず出発日を迎えた場合、 航空券代金は取られたままになってしまうのでしょうか。 心配です。