• ベストアンサー

古いアンプ(10年前)を今の(4年前)ヘッドユニットに接続できないものか?

タイトル通りなんですが、端子(コネクター)がぜんぜん違うため接続できません。変換コードとか端子の加工とかで使用することは可能でしょうか。 アンプ=カロッツェリア ヘッド=ケンウッド

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.2

再びです。 普通のオーディオジャック(ピンプラグ)です。 カーステレオの入出力コネクタは、複雑な形状になっているのですが、 これを普通のオーディオのコネクタ(一般的には赤と白)に変換するものが あります。恐らく在庫はないと思いますので、カタログを見て注文となると 思います。 変換ケーブル自体は短い場合が多いので、延長ケーブルが必要な場合もあります。

rikimaru234907
質問者

お礼

わかりました。どうもすいませんでした。たしかにそうゆう変換コードは店頭では見たことが無いです。いちどショップできいてみます。でも今まで何回か端子の違うアンプとデッキはつなげないかと言う質問をショップで聞いてみたのですが、どこでもそれはも無理ということでした。やはり新しい物を買わす作戦でしょうか。

その他の回答 (1)

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.1

わたしも同じ組み合わせで使っていました。 私の場合デッキにケンウッド純正のRCA変換のコネクタを繋ぎ、アンプにも同じRCA変換の物を接続して使用していました。 要はRCAでお互いを繋げばOKです。 ただ、古いアンプのRCAのコネクタがあるかが疑問ですが。

rikimaru234907
質問者

補足

申し訳ございません、RCA とはどのようなものでしょうか?お願いします。

関連するQ&A

  • ヘッドユニットとアンプのRCA端子について・・

    お世話になりますm(__)m ウーハー2発(並列接続)・アンプ1枚です。 ヘッドユニット側にSW用の赤・白RCA端子(出力)があり、アンプ側にも赤・白のRCA端子(入力)が ありますが、アンプ1枚でウーハー2発鳴らす場合 赤は、赤に 白は、白にですよね? 分岐?させたりする必要はあるんでしょうか?

  • ヘッドユニットのインピーダンス

     一般的なCDヘッドユニットは、ハーネスのピンに1本1本コネクタを繋げていく形になっていますが、アレをLINE入出力端子に変換する必要が出てきました。  果たして、インピーダンスの方は問題ないでしょうか。  要は、カーオーディオのスピーカー出力をLINE端子に変換することで、家庭用コンポと接続できるかどうか? という質問なのですが。  電圧等の問題はクリアしており、あとはスピーカー出力をLINE端子に変換しても電圧とかの関係でブッ壊れたり音が鳴らなかったりしないか? という問題だけなのです。

  • ベースアンプヘッドのヘッドン接続について

    ベースアンプヘッドのヘッドホン接続について質問です。 今まで小型のベースアンプ(コンボタイプ)を使っていたのですが 知人から300wのベースアンプヘッドとキャビネットを貸りることができました。 (ベースは始めたばかりなのでこんな高出力のアンプに触れるのは初めてです) しかし夜に大音量で弾くことができないのでヘッドホンを接続したいのですが アンプヘッドにヘッドン端子が無く、接続することができません。 色々と調べてはいるのですが明確な答えが見つからず、 貸してくれた知人もベースを弾くわけではないので 答えが分からずどうしたものか困っています。 借物なので無茶なことして壊してしまっては大変ですし.... そもそもが高出力なのでヘッドホンは接続不可なのか、 ヘッドホンアンプ?のようなものを接続すれば良いのか... どなたかご教授いただければと思います。

  • カーオーディオのヘッドユニット2つ付けについて

    現在1DINサイズのヘッドユニットを、配線キットを使用せずに(端子接続)取り付けていますが(MD)、もうひとつヘッドを買ってきて(CD等)取り付けする場合、ACCや常時電源のコードを共有というか、二股の端子付コードを使ってつないでも問題はないのでしょうか?(ヘッドはメーカーの違うものです) よくオーディオ雑誌などで、複数のヘッドを取り付けているのを見ますが、あれはどのようにしているにでしょうか?どなたかおしえてgoo~!

  • ヘッドユニットの故障?アンプの故障?

    こんにちは。 一ヶ月ほど前からカーオーディオの調子が悪く困っています。 症状としては、右スピーカーから音が出なくなったり バチバチとといったりします。 特に音楽をかけ始めた直後10分ほどが酷いです。 ボリュームのつまみをグリグリと回すと一時的に直ったりします。 配線は全て点検しましたが特に接触不良と見られる部分はありませんでした。 機材は ヘッドユニットがアルパイン7909j アンプがアルパイン3553 で2ウェイFスピーカーをフルレンジで鳴らしています。 それにアンプ内臓ウーファーの3チャンネルです。 ヘッドユニットからの出力PINコネクターをアンプ側に左右を逆に接続すると左側のスピーカーの調子が悪くなります。 どちらの機材も父親が新品で購入して以来10数年間メンテナンスもなしです。 アンプの故障なのかヘッドユニットの故障なのか調べる手段が分からず質問させて頂きました。 なにかアドバイス頂けるとありがたいです。 回答宜しくお願い致します!

  • ヘッドユニットのアースについて、

    jb1ライフにカロッツェリアのmvh-580というヘッドユニットをつけていて、外部アンプを付けてホワイトノイズが出るため、ヘッドユニットのアースを取り直そうとしたんですが、ヘッドユニットのアースは繋がっていないのに電源はついています。アンテナコントロール?の青白の配線を抜いても電源が落ちません。 ヘッドユニットがアースに接触してるのかと思いコンソールから引き出してもつきっぱなしです。アースはどこでとられているのでしょうか?

  • サブウーファープリアウト端子とパワーアンプの接続方法

    お世話になります。 現在、ONKYOのCR-D1を使用しており、 今回サブウーファー(アンプ非内蔵)とパワーアンプを購入し、 接続したのですが、音がなりません。 接続構成は下記の通りです。 [CR-D1](サブウーファープリアウト端子_ピンコネクタメス)--<Aケーブル>--(フォンメス)[パワーアンプ(カスタム品)]----[アンプ非内蔵サブウーファー] ※Aケーブル:モノラルピンコネクタ(オス)ーフォンコネクタ(オス)(変換コネクタ使用) 調べているうちに、CR-D1の DOCK/CDR OUT端子に接続~ みたいな事が書いてあり、これも試したのですが、 うんともすんともいわず・・・ ちなみに、LRスピーカーに接続しているフォンコネクタを パワーアンプへ接続すると、ウーファーから正常に音がなるので、 CR-D1か、Aケーブルに問題があると思うのですが、 手詰まりだったため、質問させて貰いました。 以上、長文失礼致しました。

  • アンプとスピーカーの接続

    このサイトにはいつもお世話になっています。 今、私が使っているアンプはDENONのプリメインアンプPMA-2000AEです。また、スピーカーはB&W CDM 1-SEです。 今回、教えていただきたいのはアンプとスピーカーの接続についてです。 スピーカーの端子は4端子あり、ショートプレートが付属されていました。 現在はパイオニアのJC202IIという4芯のスピーカーコードでアンプのスピーカーコード端子の4端子とスピーカーの4端子をそれぞれつなげています。 引越しを機にケーブルを代えるつもりなのですが、 このまま4芯コードで4芯をアンプ・スピーカーの端子それぞれつなげた方がいいのか、ショートプレートやジャンパーケーブルなどを使用し、4芯の2芯ずつよって使用、もしくは2芯のコードを買って使用したほうがいいのでしょうか。 素人的な質問ですいませんが、どなたか教えていただけたら嬉しいです。

  • ヘッドユニットのLINE IN端子について

    ヘッドユニットの裏面にLINE IN端子が付いているのですが、 この入力をIPOD等からUSBをRCAに変換して接続した場合、 アンプ(音の増幅)はヘッドユニットのものではなく IPOD等の物が使われてヘッドユニットは音声信号を スピーカーに送るだけになるのでしょうか? また、そうだとした場合、音質はヘッドユニットで増幅される 場合と比較して劣りますか? 基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • PC→アンプの接続・音質について

    PC・オーディオ初心者です。 PC→アンプで音楽を聴いてるんですが、アンプにピンプラグの入力端子しかないので今はPCのヘッドホン端子からアンプに接続しています。 このままだと音があまり変わらない気がするのですが、 USB端子からピンプラグで接続した方が音は良くなるでしょうか? 後、USB端子→変換→ピンプラグ接続ってできるでしょうか? 使用してるアンプはYAMAHAのAX-500 です。