• ベストアンサー

法務局の戸籍係と市役所の戸籍係

いわゆる「ないことの証明」をとるため法務局の戸籍係に行きました。 このとき疑問に思ったのが「なぜ市役所では取れないのだろう?」ということです。 国からの委任事務?ではないから、というのが形式的な理由のような気がしますが、どのような政策的な判断に基づいて法務局の仕事と市役所の仕事を分けているのか非常に知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  まず,  市区町村がやっている戸籍事務は,国からの法定受託事務となっています。つまり,法体系としては,国が本来果たすべき事務を,市区町村に委託していることになっています。 http://www.hiraoka.rose.ne.jp/B1/jichigz08.htm >どのような政策的な判断に基づいて法務局の仕事と市役所の仕事を分けているのか非常に知りたいです。 ・大まかに書きますと,市町村は戸籍事務の実務,法務局はその統括をしていると思っていただくとよいと思います。  簡単な例をあげて見ますと… ・市区町村で受理していいかどうか判断できない届けについては,法務局にその扱いを照会した上で,受理,不受理を決めます。(受理伺いと言います。) ・市区町村に提出された,戸籍の届(例えば婚姻届など)は,一定期間,市区町村で保管され,最終的には法務局に保管されます。 ・戸籍の原本は,市区町村で保管されますが(戸籍謄本などを発行する必要があるためです),その副本が法務局で保管されています。市区町村の建物が損壊して,戸籍が滅失したときに再生できるように,二箇所で保管しているわけです。

poolplayer
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 コチラからすればすべて市役所でやってほしいところです。笑

関連するQ&A

  • 登記確認は市役所?法務局??

    質問をお願い致します。 個人の土地の詳細登記を調べたいのですが、市役所に行けばいいのでしょうか?それとも法務局に行けばいいのでしょうか?

  • 養子縁組のことで相談するのって市役所の戸籍係?弁護士さん?

    養子縁組のことで相談するのって市役所の戸籍係?弁護士さん? それともどこなんでしょうか? 御存じでしたらどなたか教えて下さい。

  • 法務局の公図と市役所の公図に詳しい方!

    市役所建設課の職員が立会に持ってくる「公図」と法務局から有料(500円)で交付してくれる図面が形状からして(三角形と四角形!)明らかに違います。 市役所では: ・(市役所の)公図は正しい。 ・法務局の公図が正しいから、市役所の図面は見せない。 (見せると言いながら、準備ができていないと言う。) ・測量会社が作ったからそちらに聞け。(現課長) ・寄付して楽になりましょう。(集団暴行の後、無条件寄付を要求=市長室に呼ばれて) 測量会社では: ・図面は全て市役所に提出してこちらにはない。 ・市役所の思し召しに逆らえない(社長)。 ・土地家屋調査士の資格は会社として持っている。(現場に来る測量士) 法務局窓口では: ・境界の決定は、図面と境界標と合意書が揃って成立する。 市道を新設しても登記せず、もとの道路も曖昧で、私を沈黙させるために集団暴行したり、道路工事を部分的に棚上げして、無条件寄付を要求しています。 市長は、図面(現場の状況)が変わっても登記しないで独自の図面で境界決定を迫ることができるのでしょうか? また、合法なのでしょうか? つまり、市役所は土地を買収したり道路を移動(法務局では新設と用途廃止だという)しても、登記する義務(期限)は無いのでしょうか? 市長の傍若無人な道路行政に対抗できる機関や法律がありましたら教えてください。

  •  法務局での書類紛失追加の質問

     先日、法人の変更登記で印鑑証明が1通無くなり(法務局内で)市役所から印鑑登録を抹消して新しい印鑑で登録しなおすように連絡がありました。同程度の新しい印鑑を作って・・・。となると約10万掛かります。これって担当の方に(なくした本人に)請求できるのでしょうか。  また、市役所の方から至急、悪用されないよう警察へ届けるようにとのことでしたので、法務局から電話が掛かった時、その旨伝えましたが返事がありません。このような場合、法務局の中でどうも印鑑証明を紛失したらしい?と警察へこちら側から届けを出してもいいのでしょうか。  法務局側は、印鑑証明が1通行方不明すらなかなか認めようとしないのですが。

  • 戸籍の保管義務は何故法務省に無いの?

    以下のニュースが明らかになったのですが、何故法務省は責任逃れのような法律に守られ、被災しどうしようも無い自治体に命令を下せるのでしょうか? 本来は各自治体からのデータを法務省が責任持って保管する義務があると思うのですが。法務省のズサンな管理体制は如何なものかと思うのですが。国が責任持って、分散保管すれば各自治体の管理費も下がり、データが安全に保管されると思うのですが。 戸籍法はこれを反省して改正されるのでしょうか? *************************** 東日本巨大地震で被災した宮城県南三陸町で、戸籍の全データが津波で消失した可能性が高いことが19日、明らかになった。  法務省は戸籍法に基づき、町に戸籍の作り直しを求める方針だが、作業は困難を極めそうだ。今後、戸籍の全国ネットワーク化など、戸籍制度の見直しに向けた議論も起こりそうだ。  南三陸町は戸籍を電子化して保存していたが、今回の地震で庁舎全体が壊滅状態となった。データは仙台法務局気仙沼支局(宮城県気仙沼市)でも保存していたが、同支局のシステムも津波で水没。他の法務局や自治体とデータを共有する仕組みはなく、同町の戸籍データは完全消滅した可能性が高くなった。今回の地震で、戸籍を管理する自治体と法務局両方のデータが消滅したのは同町だけだという。  消失の場合、同町に本籍を置く人は戸籍を証明する手だてがなくなる。銀行口座などの相続には一般的に戸籍謄本・抄本が求められるが、消失すれば提出できず、旅券や免許証も発行できなくなる恐れがある。 http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/yomiuri-20110319-00893/1.htm

  • 戸籍謄本の見方

    を教えて下さる役所はどこでしょうか? 父が死亡したので、自分で相続登記を行おうと考えています。 そこで、父の生まれてから死亡するまでの 戸籍謄本などを集めました。 謄本を見て、誰が相続人にあたるかを 判断して下さる役所はどこでしょうか? 法務局でも相談できるのでしょうか?

  • 市役所

    同じ県内で住民票とちがう市の市役所で 戸籍謄本 所得証明書 住民票 をとることは可能でしょうか?

  • 国際結婚の法務局受理伺いは取り下げられますか?

    現在、外国人との入籍で市役所に書類を提出し、法務局受理伺い中です。が、その後彼との話し合いの中で入籍をやめよう、という話が出ましたが、現時点でどのような手続きをしたらよいのかわかりません。彼は日本の永住権を持ち、日本人と婚姻歴があります。 現時点では結婚は成立していませんが、市役所に婚姻届その他必要書類を提出してしまっています。 この場合、現時点で離婚届を出さなくてはいけないのでしょうか。それとも、法務局伺いを取り下げることができるのでしょうか。 また、法務局での面接は必ずあるものなのでしょうか。 ご存じの方、ご教示いただけますと助かります。

  • 出生届・・・市役所提出後はどこで保管されますか

    子どもが二重国籍なので、ある国の領事館にも出生の届を出すのですが、市役所に出した出生届のコピーが必要のようです。 出生届自体は、すでに市役所に提出済みなのですが、その後、その出生届は、市の法務局で保管されるのですか?市役所ですか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 戸籍筆頭者の母が7月25日に亡くなりました。戸籍には、2年前に亡くなっ

    戸籍筆頭者の母が7月25日に亡くなりました。戸籍には、2年前に亡くなった父、私、母と3名の氏名が記載されております。(父の場合は死亡に関する事項を含めて。)お聞きしたいのは、私が戸籍筆頭者になるのでしょうか。両親は亡くなりました。兄弟もいません。8月2日付の戸籍謄本には「戸籍筆頭者」が母になっております。今後、何らかの手続きが必要なのでしょうか ? 父が亡くなったときは、市役所から「世帯主を誰にするか」との電話がありました。戸籍は法務省の管轄なので、法務局に出向く必要があるのでしょうか。 お解りの方、よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう