• ベストアンサー

データをイラレで加工したい

こんにちは。データがメールで添付されてきて、それを、 イラレで加工したいのです。会社のPCに送られてきたもの で、それを、私のPCに転送しました。 まず、添付データ開くとマイクロソフトフォトエディター というもので、開かれます。それを、イラレに移動(?) して、加工したいのです。名刺のデータなんですが、 それを、年賀状にしたいのです。それで、名前とかも 外して、ベースの絵だけが欲しいのです。 どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crazy_dog
  • ベストアンサー率37% (148/391)
回答No.1

はじめまして どんな種類のファイルかわかりませんが。 イラストレータでは直接『画像』の加工はできないと思うのですが…。 フォトショップなどのソフトで加工した後に、イラストレータで編集します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラレデータを筆王へ・・・

    会社の年賀状を頼まれてイラストレーターでデータを作ったのですが、 筆王にデータを添付する事は可能なのでしょうか? 形式はイラレ.epsでやっていましたが、綺麗に出力されるならばどの形式でも構いません。 ソフトはイラストレーターCS2 筆王2008 環境はwin XPです。 宜しくお願い致します。

  • イラレのPDF化したデータを相手に送ると壊れている

    PDFについての質問です。 PDFのデータをメールの添付で送ったのですが、そのPDF自体は開けるけれど、ページの中にモザイクのようなものが出るそうです。 その原因は一体なんでしょうか? 相手の家でその原稿を印刷しないといけないので困っています。 PDFのデータ:イラレからPDF化したもの、アウトライン化などはしてない、複数のページを一つにしたもの、5MB 自分のPC:Mac OS X、イラレはCS6 相手のパソコン:Windows8 PDFのファイルとして渡す以外にも何か方法はあるでしょうか?それとも渡し方でデータが壊れるのを避ける方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • トムソン加工がしたいです。

    プリントショップを運営しているものです。 この度変形サイズの名刺の受注をし、外部の印刷会社に外注する つもりだったのですが、コストが合わず、(トムソン加工が高く・・・) 大変困っております。 来年からその名刺は順次納品していくのですが(社員500名程度) 以下の条件が可能なカッティングマシンを探しております。 お勧めの機械等ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 1.90×40mm程度の名刺のカッティングに使用する。 2.四角ではなく、曲線を含む変な形の名刺です。 3.イラレデータから裁断が出来る。 4.四六版220Kの紙を使用します(印刷はA4オフセットで考えてます) 5.A4の用紙に8面程度印刷したものを裁断したいです。 機械でなくてもお勧めの印刷加工会社(トムソン加工)がありましたら そちらでも歓迎です。 よろしくお願いします。

  • Illustrator CSとのデーター書き出しについて

    Illustrator9で作ったデーターをCSで開き、(多少加工し)再度Illustrator9に書き出すと、データーの容量が送っていたデーターの大きさより、大きくなる事があります。 加工と言っても画像を消したりする位なので、 そんなに大きくなる事はないと思うのですが... どうしたら、このような事態にはならないのでしょうか? (1.1MBの元データーが書き出すと5Mにもなってメール添付もできません) 当方がMAC OS10 イラレCSを使用、 データーを送ってくる先方様がMAC OS9 イラレ9の環境の違いもあると思うのですが... ちなみに、私がもう1台のMAC OS8.6 イラレ9で同様の作業をし、保存をしたら、ファイルの容量はかわりませんでした...。 CSマジック?? それともOS10だから??

  • データーの転送方法

    携帯電話のデータフォルダに入っているマイピクチャー(デジタル写真)のデーターは、携帯メールの添付ファイルとして携帯からPCに転送できるのですが、ムービーのデーターを添付してPCに転送する事が出来ません。何とかして携帯のデータをPCに転送して半永久的に保存したいのですがいい方法はないでしょうか?

  • 画像をイラレに貼付ける(モノクロ)

    語学の教材を作っています。今回、まったく素人なので苦戦しています。 全体はイラレで作ってあり(プロの方が作ってトンボなども入っているものを上書きして、名前を付け替えて保存)、全体のレイアウトはそのままですが、練習問題のところに絵がはいります。 1 絵そのものは、紙に普通のインクで手描きのものに 吹き出しがついています。 2、これをスキャンして フォトショで保存して、加工する 3 イラレの指定の箇所に貼る。 この作業で、2の加工の仕方が悪かったのか、3で貼付けたときに画像がぼやけてしまうという不都合がおきました。いろいろサイトで調べて2の加工の仕方は線をもう一度なぞるなど太くしっかりする方法があることがわかりました。 しかし問題は、ふきだしの文字ですが、 2の段階で文字を入れる>保存がいいのか 絵だけを貼付けて、3の段階で、イラレの機能で、文字を入れるのがいいのか。 その際、別のレイアーを設定しなければならないのか。 また、2の保存の形式にEPSとPSD の二つの方法があるそうですが、どちらがこの場合適しているのか、教えていただければ幸いです。 出来上がり紙面は、モノクロ。最終的にPDFに保存して、学校、家庭用プリンタか町の普通のコピー屋さんでコピーします。 環境など MacBook OS X 10.8.5 フォトショ CS5 12.0 x64 イラレ CS5 15.0.0 スキャンは、家庭用のEpson WF3520という多機能性のコピー機です。

  • iPadのデータ取り出し

    現在、iPad2を使用しています。データは自宅のPCとdropboxで同期してデータをやり取りしていますが、出張などでiPadだけで外に出た場合、box内のデータが取り出せません。 理由は出張先の会社のPCはセキュリティ設定が高く、データをメールで転送してもURL のみが送られますが、そのURL を開いてもダウンロードできなくなっているからです。 直接dropboxにつないでも、やはり落とせません。 できるのはメール添付ぐらいなのですが、dropboxのデータは添付できないようです。 直にPC につないでも写真しか取り出せず困っています。 お知恵をお貸しいただきたいと思います。 (残念ながら会社のPC はアプリインストール禁止です)

  • 携帯とPCでのデーターのやりとり(メールにて)

    仕事上、外出先でお客からJW-CADデータを受信して、出先でノートPCで編集、そのまま相手に送信しなくてはいけません できればこの際のデータのやり取りを、諸事情ありケータイメールの添付データとして行えればなーと考えています お客は会社のPCメールから私の携帯メールに、CADデータを添付して送信 私はCADデータを携帯メールにて受信、PCに有線にてデータ転送 PCでCADデータの編集 またまた有線にて携帯にデータの転送 そのデータをお客のPCメールに送信 以上の流れです 分かりにくくてすみません 携帯はDOCOMOを考えています

  • イラストレーターで作ったデータの送り方

    イラレで作ったデータをメールで送りたいのですが 相手がイラレを持っていない場合はjpgにへんかんして 送ればよいと聞いたのでスクリーンショットを作りました。 それをメールに添付して送ろうとしたのですが なぜかうまく送れません。 先方からも大量のメールが来たといわれてしまいました。 こんなときはどうやって送ったらよいのでしょうか? 期限付きの原稿なので困っております。 よろしくお願いします。

  • デジカメのデータが消えました(T_T)

    仕事でデジカメ写真を撮りました。 会社のPCがデジカメの画像を取り込めないので、一旦携帯に移してメールで送ろうとしてSDカードを携帯に挿してデータを携帯本体に移したところ、メールに添付できませんでした。そこで、データを再度SDカードに戻そうとしたところ、転送中にSDカードを抜いてしまい、データが消えてしまいました。 復元方法はあるでしょうか?教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 黒インクがないため、モノクロボタンを押しても紙は真っ白です。
  • キヤノン製品を使用しており、黒インクがなくなったため、モノクロプリントができません。
  • 黒インクを補充したが、モノクロプリントができない状態です。どうすれば使えるようになるでしょうか。
回答を見る