• ベストアンサー

アラスカパイプラインについて

アラスカのパイプライン(Trans-Alaska Pipeline)はなぜジグザグに建設されているのですか。知ってる方是非教えて下さい。

  • bemi
  • お礼率14% (4/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.1

アラスカパイプラインの構造がわからないので,見当ハズレかもしませんが… 地図で見てわかるレベルの巨視的なジグザグについては, ○高さのアップダウンが少ないように作られている. ○建設が困難な場所(沼地)などを避けて作られている. ○メンテナンスが容易になるように道路に沿って作られている. ○土地の買収が容易なところを選んで作られている. などの理由だと思います. 数百メートル単位のジグザグについては, あまり長く直線にすると,気温の変化による熱膨張・熱収縮で 壊れてしまうからだと思います.ジグザグになっていれば, 熱による膨張を柔軟に吸収しますよね.

bemi
質問者

お礼

ありがとうございました。ジグザグにすることによって気温変化によって起こる亀裂を防ぐことができるということは新しい発見でした。

その他の回答 (2)

回答No.2

今月の朝日新聞で読んだ気がするのですが、最近アラスカで地震があって断層が相当ずれたらしいのですが、パイプラインに異常は全くなかったという記事を見ました。道路が一車線ずれてしまったところもあったそうです。元々そういったことが多い土地柄らしくそのへんも考慮して設計してあったそうです。その事と何か関係があるのではないでしょうか?答えではなくて申し訳ないです。

回答No.3

今月の朝日新聞で読んだ気がするのですが、最近アラスカで地震があって断層が相当ずれたらしいのですが、パイプラインに異常は全くなかったという記事を見ました。道路が一車線ずれてしまったところもあったそうです。元々そういったことが多い土地柄らしくそのへんも考慮して設計してあったそうです。その事と何か関係があるのではないでしょうか?答えではなくて申し訳ないです。

関連するQ&A

  • キーストンパイプライン計画

    カナダのアルバータ州からテキサスにパイプラインを引くらしいですが、 これが本当に経済合理性があるのでしょうか? わざわざ原油をそんなに長距離輸送するよりワシントン州あたりに輸送してそこで精油するほうが輸送コストが安くないのでしょうか? 製油所建設はパイプライン建設より高コストなのでしょうか?

  • パイプラインについて

    最近、中東問題などからよく登場する「パイプライン」ですが、ちょっと実物について調べています。 ●パイプラインの大きさ(直径・長さ) ●管理などのメンテナンス方法 ●安全性・耐久性 ●運送量 ●通過料 ●どうやってパイプラインを通るのか ●敷設に関しては、国際入札を行っているのか ●敷設時の出資比率 などなど、なんでもいいのでご存じの方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 何故アラスカを買ったの?

    アメリカは何故ロシアからアラスカを買ったのですか?ご存知の方教えて下さい。

  • もしアラスカ州に新球団が出来たら、どんな名称が良いと思いますか?

    私は、もしこの都市や地域に新球団が出来たらどんな名前が良いか考えています。 例えば、 カナダのアルバータ州だったらロッキー山脈に因んで「カルガリー・カナディアンロックス(Calgary Canadian Rox)」 米国のラスベガス市だったら「ラスベガス・ブラックジャックス(Las Vegas Black Jax)」 という風にです。以上は割とスンナリ思い付きました。 次はアラスカ州を本拠とする球団名を考えたいと思っているのですが、陳腐過ぎず、奇を衒い過ぎず、尚且つ発音し易く憶え易くインパクトがあり新鮮で洒落た名前を考えるのがなかなか難しいです。 自分でも色々考えてみましたので以下に例を挙げてみます。 「アラスカ・アークティックレッズ(Alaska Arctic Reds)」…アラスカ州一帯に棲息するアカギツネ(red fox)とオーロラの発行色の一つである赤い色に因んで考えましたが、「アークティックレッド・リバー」という川の名前が極北カナダに実在することと、「シンシナティ・レッズ」とネーミングが被るという問題があります。又、「Arctic~」という響きは個人的にも気に入っていて、「Arctic Rays(アークティックレイズ:但しタンパベイ・レイズとネーミングが被る)」「Arctic Gates(アークティックゲイツ)」、「Arctix(アークティックス)」という1語の名称も候補にあります。 「アラスカ・ヴァイオレットソックス(Alaska Violet Sox)」…オーロラの発行色の一つで極北の夜空をを彩る紫色に因んで考えましたが、「Sox」の付く球団が3球団目になることが少し引っ掛かります。「Violet」以外では何れもオーロラが輝く色からの連想で「Platinum(プラチナム=白金色)」や「Bronze(ブロンズ=赤銅色)」、雪景色からの連想で「Silver(銀)」が候補にあります。 「アラスカ・クリスタルバンクス(Alaska Crystal Banks)」…アラスカ第2の都市であるフェアバンクス市を本拠とするという前提で考えましたが、「クリスタル」という響きがやや陳腐かな?と自分で思いました。また、「~Banks」という響きは個人的にも気に入っていて、「~」の部分には透明感を象徴する単語を入れたいと思っています。「Snow Banks」という名称も考えましたが、「snow bank」は「雪の吹き溜まり」という意味なので、ひょっとしたらあまり良いネーミングではないかな?と思いました。 御意見・御感想があれば宜しく御願い致します。

  • アラスカ

    少し前の映画で若者がアラスカを目指して旅をする内容だったと思います。実話が映画化されたようでした。その映画の題名を探しています。心当たりのある方は教えてください。よろしくお願いします。

  • アラスカへオーロラを観に行くのですが

    いつもお世話になってます。来年の2月にアラスカへ行く予定です(約1週間を予定しています)。夜はオーロラを観ようかと思っているのですが、その他に何か楽しみはないかなぁと思っています。自分で調べた限りではアンカレッジですと氷河ツアー、フェアバンクスですとチナ温泉やマッキンリーを小型ジェットでみるというのがありました。また北アメリカ最北の町バローへ行くというのもありました。 バローについてはせっかくアラスカに行くのだからどうせなら一番北緯の高い所へ行ってみたいというのがあるのですが、冬ですしホテルは一つしかないと書いてありました。 実際に冬アラスカへ行かれた方、アラスカに詳しい方、オーロラ以外にお勧めの楽しみ方がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • アラスカからサンフランシスコ

    アラスカからサンフランシスコまで飛行機でどのくらいかかるかわかる方いたら教えてください。

  • パイプライン制御について

    パイプライン制御について、その問題点を教えて下さい。最初の命令の処理結果によって、次の命令の処理結果にも連鎖して影響がある・・というようなことだったと思いますが・・・。詳しい方、よく知っている方、どうぞよろしくお願いします。

  • アラスカ鉄道

    もし仮に米国アラスカ州を運行するアラスカ鉄道の全車両を青と黄色の現行型からアンカレジ駅前のモニュメントと同じ黒と赤紫のSL型に変更する案があったら賛成しますか?反対しますか? . 後者の方が嘗てのゴールドラッシュを思わせる形状で外観に優れ、また観光意欲を掻き立てられる気がします。 賛否を問わず理由を添えて御回答を宜しく御願い致します。 アラスカ船旅列車旅29(アラスカ鉄道アンカレッジデポット) http://grandpama.blog97.fc2.com/blog-entry-31.html http://blog-imgs-43.fc2.com/g/r/a/grandpama/Anchorage06.jpg http://blog-imgs-43.fc2.com/g/r/a/grandpama/Anchorage04.jpg

  • 7900GSのパイプライン

    7900GSは、ピクセルシェダー20機、バーテックスシェダー7機なのですが、上位版の7900GTはそれぞれ24と8です。 スクリーンショットを見ていただければわかると思いますが、制限されているだけで、一応存在しそうな感じ…。 パイプラインを復活させる方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授ください。