• ベストアンサー

教えて下さい!中高一貫校から公立高校への受験について

福岡県在住の者です。子供が私立の中高一貫校に通っております中学3年生です。子供が公立高校への入学を希望しているのですが子供の話では受験が出来ない可能性があると言われたそうです。理由は内申を書いてもらえないです。 どうすればいいのでしょうか?受験は不可能なのでしょうか?

  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pop0101
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

息子も中高一貫校に通っていますが、高校受験して転校して行ったお友達がいます。 そのお母様は、学校側は他校受験に全然協力的じゃないと憤慨していましたが 一貫校だから当然かなと思います。 学校の誠意はあてにはできないつもりでいた方が良いですね。 先に書かれていた方がいるように、本人に転校の意思があるのに 学校側が認めないという事はありえない事なので大丈夫ですよ。 ただ公立受験の場合、多くが内申重視のようです。 私立の勉強はそれなりに難しく、又優秀なお子様も沢山いる中での内申点は 公立中学から受験するライバルに比べると不利だと思います。 学校によって、英検の級や一般受験の前に推薦を受けたが不合格になったなど 試験の点数に+にされる材料があるので確認なさると良いかと思います。 せっかく合格した中学をやめてまで他校へ行くのですから いつか「あの時の選択は正解だったね」て思えるよう頑張って下さいね。 ※実は我が家の中3の次女も中高一貫校でしたが 友人関係でつまずいて、2年生で公立に転校し高校受験を控えています。 お互いに頑張りましょうね!

jstakie
質問者

お礼

良いアドバイスをいただきましてありがとうございます。また、返事が遅くなりまして申し訳ございません。 子供と近々じっくりと話をしてから決めることになると思います。 そちらのお嬢さんも良い結果が出ますように!

その他の回答 (3)

noname#66846
noname#66846
回答No.3

こんにちは。 書いてはもらえるとおもいます。拒否は基本的にできないはずです。 ただし、その学校によってはとても、批判的な態度に出られることもあります。覚悟が必要です。(友人談) あまり早く一貫校側に打ち明けないで、秘かに受験勉強など、準備を進めていく、というのが一般的なやり方のようです。(当地域では) それから、公立の受験日に研修旅行とか、大きな行事が重なっていないですか。 よく公立受験防止にあることです。 修学旅行と重なっていて、行かずに受験したという例もあります。 そうすると、積立金の返金など厄介なことがおこります(余談ですが) うちの娘の学校は比較的柔軟な一貫校で好意的に手続きを進めてくれるようです。 確か、12月末頃、公立進路希望調査とか、ありました。 でも、ここ数年、ほとんど公立に進む子はいませんでしたので正確ではありませんが。 ですから、かなり学校によって対応は違います。 あと、受験用の授業をしていないわけですから、『学校の宿題・予復習』プラス『受験勉強』が必要です。 中高一貫で良い成績でも公立受験は通用するとはかぎりません。 良い進路決定ができるといいですね。 ご参考まで。

jstakie
質問者

お礼

ありがとうございました。 子供と再度相談をしてから学校に行くようにします。

  • Stiltzkin
  • ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.2

はじめまして。 中高一貫校とはそもそも、一般の中学校~高等学校の教育課程を一貫して編成している学校ですので、6ヵ年の課程を修了することが原則です。ですから他の一般の高校への受験は認めないというのは普通のことではないかと思います。 大事な進路の話ですのでやはり保護者の方が直接学校に確認されるのが良いと思います。どうしてもということであれば、子どもさんにとってそれが望ましいことではないかもしれませんが、私立ということですのでその学校を退学し地元の公立中学校に転入すれば、当然公立高校への受験は可能になると思います。ただ、上に書きましたとおり(特に私立の)中高一貫校と一般の公立中学校では教育課程が全く違う可能性がありますので、学力面ももちろん、時期も時期ですし精神的な面でも苦しい思いをする可能性もあるかもしれませんね。 子どもさんや学校ともよく相談なさってください。

jstakie
質問者

お礼

ありがとうございました。 実は公立の中学への転入も一つの案だとは思っていました。再度子供と相談をしてから行動いたします。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

内申書を書いてもらえないということは、ないと思います。 内申書を書いてもらわないと受験できないので、学校に内緒で受ける、というわけにはいきません。 担任か校長に依頼してください。

jstakie
質問者

お礼

ありがとうございました。 子供と相談をした上で学校へ相談いたします。

関連するQ&A

  • 私立の中高一貫校から、公立高校受験について

    中二の子供の公立受験についてお聞きしたいのですが… 現在子供は、私立の中高一貫校に通っています。 親としては中高一貫教育が良いと思い、今の学校を中学受験させたのですが 最近になり子供が、公立の高校へ行きたいと言い出しています。 神奈川県在住なのですが、県内の公立の、あるトップ校が希望との事です。 今の学校では、希望の大学受験に弱いから…という理由を子供はあげています。 (これには納得なのですが^^;) 今の所、学校へはまだ何も相談していません。 相談したとして、最初は引き止められるとも思っています。 私や身内・親戚など、皆やはり中学受験で中高一貫の学校に通った為 高校の受験を経験していないので分からない事が沢山あるのですが 公立高校受験の際に、内申などがかなり重要になると思うのですが そういったものも学校に相談すれば、用意してくれるのでしょうか。 また、私立中学校⇒公立高校を受験する際に必要なのはどの様な事でしょうか。 まず学校側に相談する前に情報が欲しいと思い、相談させて頂きました。 同じ様な経験をされた親御さんや、こういった事にお詳しい方 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 中高一貫の受験について

    2人の子供がいます。長女は中高一貫に入学しましたが、高校は他校受験を認めています。(だから本人も選んだ)今回5年の息子も私立中学受験を決めていますが、本人の選んだ私立中はレベルも高く、6年間やっていけるのか不安もあり、途中公立高校を受験を認めていないと強調されました。実際、行った方、公立高校へ受験を希望したときの学校側の対応はどうなのか教えてください。宜しくお願いします

  • 中高一貫(私立)から公立高校受験のその後・・・

    中高一貫(私立)から公立高校受験のその後・・・ 娘は中高一貫校の中3です。 夏休み直前に、公立高校への受験をすると決意し、受験勉強対策の塾へ入りました。 思い描いていた学生生活とは程遠く、娘は入学直後から『しまった』と感じていました。 うちの娘には合わなかったようです。 受験を決意してから、今の学校と受験勉強の両立、内申等、いろんなことが不安で、こちらの過去ログを参考にさせていただいております。 いろんな方のご意見にもありますように、全く閉ざされた道ではありませんが、かなり険しいと思いました。 娘もそれを覚悟の上、死に物狂いで頑張ると言っております。 そこで・・・ 私立中→公立高校 を経験された方に質問させていただきたいのですが、 希望の高校に入ることはできましたか? 過去に質問された方の、その後がとても気になっております。 その他、どんなことでもよろしいですので、アドバイスをお願いします。

  • ★中高一貫校から高校受験について★

    ★中高一貫校から高校受験について★ 私は今私立中学校に通っている中学3年生なんですが、 国立高校に外部受験することにしました。 学校のHPを見ると調査書(技術家庭,保健体育,音楽,美術) 40点満点と学力試験をもとに総合的に判定します。 と書いてありました。 中高一貫校なので内申点とか気にしたことなかったので、 主な教科しかテストの点を上げる努力をしてきませんでした。 なのでどれくらい合否に関わるのかとか教えてほしいです。 あと国立高校の受験日と私立高校の受験日がかぶっているんですが、 滑り止めには1,5次とか受けるしかないのでしょうか? 公立高校は内申点の問題で無理かと思います… ちなみに担任に先生にはいつごろ言ったらいいのでしょうか?

  • 中高一貫校への、高校からの受験について

     子供が、第一希望の私立の中学受験で不合格でした。  結局、第二希望校へ進むことにしたのですが、編入テストを受けてでも  またチャレンジしたいと言っています。   正直、金銭的な問題もありますので、チャレンジにするにしても、次は、 高校受験かな・・・と考えますが、実際、こういう中高一貫校というのは 高校からの入学組って、大学の推薦等で、不利というか、メリットは少ないのでしょうか?

  • 私立中高一貫 高校受験がしたい

    わたしは偏差値が50くらいの私立中高一貫に通っている中2女子です。最近、妹と偏差値を比べられるのが辛いのと、学校で気の合う友達がいなくて精神的に辛いこと、親に経済的負担をかけてしまっていることから、今よりもレベルの高い公立の高校を受験したいと思っています。中高一貫では内申をもらえないのですか?高校受験するためには公立の中学校に転向しなければいけないのですか?もしそうだとしたらいつ転向すればいいですか?

  • 中高一貫校から公立高校受験出来ない!

    私の親類が中高一貫の女子校に通っており、本人がやはり公立へ行きたいと いうことで昨年秋頃から猛勉強で何とか希望の公立校へ行く程度の学力が つきました。 しかし、学校へはなるべく揉めたくないなどの理由でギリギリまで言って おらず、先日話をしたところ、内申書を操作するとか辞めるなら今すぐ 辞めてくれなどと言われたそうです。 そこで公立の中学に相談したんですが、この時期に転校してもろくな内申書 は書けないと言われました。 結局、諦めざるを得ない状況なのですが、何か方法はないでしょうか? このまま一貫校へ行って途中で公立へ転校は不可能でしょうか? それにしても内申書を操作するなんておかしくないですか? 子供の事を思うのならしっかりと書いてあげるべきではないでしょうか。 それでその子の一生を左右することにもなりかねないのに。 このような経験をされたかた見えませんか? 良きアドバイスをお願いします。

  • 中高一貫から公立高校へ

    中高一貫校からの公立高校受験のメリット デメリット教えてください やはり私立の方が大学受験に有利なんでしょうか? 詳しい方教えてください

  • 中高一貫の公立校について

    京都に住んでいます。 公立中学へ進学する事への不安が叫ばれていますが、来年から中高一貫の公立校が開校となり、説明会はものすごい人気だそうです。 中高一貫の公立校と、普通の公立中学とでは、何が違うのでしょうか?中高一貫校は、受験に合格しての入学なので、普通の公立校との間に学力の差があるのはわかりますが。。 公立中高一貫校は、公立と私学の中間のようなものなのかな。おしえてください。

  • 神奈川の中高一貫公立受験 親のやることは?

    まだ小学2年生の娘ですが、中学は、私立でなく、中高一貫の公立を受験しようと考えてます。 それなりの対応の通塾。 親子共に情報収集。  ここまでは自分でもわかってます。 内申は重視されると思うのですが 娘はどのような振る舞い(?)活動などを学校ですればいいのか?? 親の活動(なるべく学校に行くとかPTA役員とか??)はどうすればいいのか? 仕事をしているので、親が小学校に関わることがなかなかできないので、そういうのも内申に響くのかな?と疑問がありまして・・・ また、そのほか、まだ2年生ですが、必要なことありますか?? 神奈川県の中高一貫を考えてます。 よろしくお願いします。