• ベストアンサー

人間関係

 皆さんこんばんわ。大学三年生の男です。 私はある小売業でアルバイトをしています。アルバイトと言っても、契約に基づいた派遣社員扱いなのですが。  最近(かなり前からですが)人間関係のことで気になることがあります。 今までは普通に話していた人達が急にそっけなくなったり、よそよそしい態度を取ったりすることがあります。こんなこと経験したことありませんか? 実際私は、「嫌われたのかなぁ・・・」とか思ってしまう性質で、ショックを受けることも多々ありました。いつの間にか嫌われてる?なんて。  皆さんはこんな経験ありませんか?気のせいだと思って気にしないようにしていたりもしていたのですが、なんかそうでもないような気がしてきまして・・・  思い当たる節を強いて言えば、自分が自分にメッキをつけているのではないかと思っています。外面をよく見せようとしたり、人に嫌われることを恐れる性質なので思いっきりいい子ぶるみたいなとこもなくはありません。あとは急に人見知りっぽくなってしまったりとか、もしかしたら知らないうちに礼を失する言動をしていないかとか不安な日々にさらされております。  何かとても抽象的でわかりにくくてやたら長い文章ですが、どうか皆さんのご教示を賜りたく存じます。こんなことを経験されたかたなど、どなたでも、どんな回答でも結構です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katori
  • ベストアンサー率26% (215/810)
回答No.1

私も、hyubelionさんと同じようなことをよく考えます。 私は今の職場(書店です)は6年目ですが、 入りたての頃、同世代の先輩から、そっけなくされたり、 だんだん露骨にいじめられるようになりました。 最初のうちは、 「きっと気のせいだ、考え過ぎだ」と思うようにしていたのですが、 だんだんと、 「気のせいだよね、本当に気のせい?」に変わり、 最終的に、 「(理由はわからないけれど)この人は私が嫌いなんだ」と確信したことがあります。 「嫌われてるのかなぁ・・・」と思い始めてから、 「やっぱり嫌われてたのね」と確信するまでに、2~3年かかりました。 他の職場の仲間の意見を聞いても、思い当たる原因がまったくないので、 「あの人にとって私は虫が好かないタイプ」なんだろう、と思うようになりました。 理由もなく嫌われるのはいい気持ちはしませんし、 せめて職場で公私混同しないでほしいとは思いましたが、 どうしようもなかったです。 「嫌われて困る相手じゃない」と思えるようになるまで、ずいぶんかかりました。 相手の方も決して変な人ではなかったし、聡明な方でしたが、 その人のおかげで、 私は、どんなに個人的に気に入らない相手でも、 公の場で、意地悪することは絶対にやめようと思えるようになりました。 (もともと小心者なので、いじめる側にまわったことはありませんが) 「嫌われてるのかなぁ」と思った場合、 「本当にその通り。嫌われている」ケースと、 「単に機嫌が悪かっただけ、あなたのせいではない」ケースがあると思います。 どちらの場合もできることは、 自分は相手に嫌な思いをさせないよう誠実に、 かといって卑屈になったり、機嫌をとったりはせず、 その場(仕事の場)ですべきこと、できることを精一杯やるしかないと思います。 どうしても合わない人とは、仕事場だけのつきあいとわりきって、 自然に距離があくのを待てばよいのです。 私自身、嫌われるのがすごく怖いので、お気持ちはわかりますが、 「わけもわからず嫌う人」だったら、 「ふ~ん」と思って放っておけるように、いつかなれると思います。 好きな相手だったら、自分との違いを認めて受け入れる。 嫌いな相手だったら、どうこうせずに放っておく。 私も新しい人間関係でもめるたび、いちいち落ち込みますが、 価値観の近い友達を見つけて、陰でグチるのが最高に楽しいですよ。 (明るく笑い話としてグチるわけです) いい子ぶるのではなく、 いつ、どこで、誰に見られていれも恥ずかしくないように人と接していたら、 味方は必ず見ていると思いますが。

hyubelion
質問者

お礼

<いい子ぶるのではなく、 いつ、どこで、誰に見られていれも恥ずかしくないように人と接していたら  この言葉とても感動しました!これってかなり重要ですよね!! 頑張ります、ありがとうございました!!!

その他の回答 (4)

noname#5808
noname#5808
回答No.5

こんばんは。 文面から見て、バイト先で人間関係がそっけなくなったんですよね。気にはなりますが、商売の場は、「仕事場」であると言う事、つまり、馴れ合いで仕事をする所じゃないのです。周囲の人達が、hyubelionさんがいない時に、管理者から何らかの注意(真面目に仕事をしろ、私語をつつしめ)等の勧告がなされていたら、そうなるかもしれませんね。 普段からそうだとしたら、 >自分が自分にメッキをつけているのではないかとこの事ですが、 メッキは内部の本質を飾る為に貼り付けられたもので、貼られたからには剥がれる事もあるわけですよね。 その逆に、メッキで無い、何処までも性質が変らないものを「無垢」と言いますよね。 自分自身の無垢の上に、メッキしても所詮は、飾りだと言う事です。素直な赤ん坊を「純粋無垢」と言いますけど、これは穢れなく、清らかな心があるから言える・・・「純粋無垢」だからこそ、皆に好かれるんですよね。 人間、ある程度成長すると、「純粋」じゃなくなってきますが・・・、「無垢」である人間なら、つまりは飾らない人間であれば、やっぱり好かれる・・・というか、周囲の人間から見れば、「あの人は、こんな性格、考え方だから、こう対処すれば良い」と理解されやすくなれば、誤解とか、すれ違いが減るんではないでしょうか。 hyubelionさんのような体験は私にもあります。私が、20歳から24歳くらいまでは、周囲の人より良く見られたいから、色々と自分を作った時期だったと思います。はっきりいって、あの当時はつかれました。 今の私の場合は、逆にずけずけ物をいます。(それがキツイと言う人もいます)大体何が悪かったか、仲間から聞けば解るんです^^; まず、基本的に「人間はお天気屋」です。愛想が良い日、悪い日があります。それに長く付き合ううちに、良い面、悪い目が見えてきますから、いずれ嫌う人間も出てきます。また逆を言えば、hyubelionさんを好きな人間も出てきます。 そろそろ、ある程度「メッキ」を脱いでみても良いのではないでしょうか。

hyubelion
質問者

お礼

 確かに性格をあらかじめだしておくと、 お互い対処の仕方がわかりやすいですね。 徐々に自分を出していけるように頑張ります。 ありがとうございました!!

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.4

人は、何かと忙しいものです。ですから、いつも愛想よくしてばかりはいられません。別に、嫌われているわけではないのではないでしょうか?

hyubelion
質問者

お礼

 そうだととても嬉しいのですが・・・・。 頑張ります。ありがとうございました!

noname#6248
noname#6248
回答No.3

「気のせいだ」では何の事態解決にもなりません。 そっけないなら何か心境が変わったのです。 どうなんだろうと悩むより「最近冷たくない?」と聞くのが良いかとおもいます。 やんわり「なんかあったの?」でもよし、 人間関係勝手な推測で判断するって危険ですよ。 これは恋愛にも言える事ですけどね、 最近冷たくなった→会話しにくい→別れる 「聞かなきゃ解らない」最近つくづくそう思います。 あるいは一番最悪の事態と仮定してしまって(例えば嫌われてしまったと決めてしまう) それなりの行動をとるのが一番ストレスは溜まりません。(人からどう見られるのかは度外視ですが…) 繕ってもどうしてもメッキは剥げます、やっぱり素直が一番です。 「嫌われても良いや、俺は一人出歩いてく」それぐらいの気持ちでいたほうが良いですよ。 時にすっごく寂しい時もある…その時です友達を作る事や恋愛を始める事は… ただ、わがままも度が過ぎれば最悪の事態になりますよ、だから「歯止め」は必要です。 でも、「嫌なものは嫌だ!」とハッキリ言える性格のほうが馴れ合いでない友達が出来やすいです。 例えば今までの上司!一見「良い人」でもメッキが剥がれてます。 メッキではなく「良い人」ではなく「単に怒らないだけの人」だったのですね そのくせネチネチと文句ばっかり言う…もう最低でした(笑 この場合「騙された!」と言う気持ちも重なるでしょう、 第一印象良い人よりも第一印象悪い人が好かれるのはこのせいかもしれない… ひとまず「嫌われたのかもしれないと思っている今」を基準にして 実は違うんだよと言うところを示すのが良いかと思います。 (もちろんメッキではなく)

hyubelion
質問者

お礼

 急に自分を出しすぎると変かもしれないので、 徐々に自分の意見、考えを表現していきたいと思います。 メッキをつけたままでは社会に適応できないですもんね。 ありがとうございました!頑張ります。

  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.2

全然参考にならないかも知れませんが。 昔何かの雑誌で読んだもので、記憶もあやふやですが。例えば恋人と待ち合わせをしていて、例えば友達からの電話で遅れた(今なら携帯がありますが)‥とします。そういう場合、往々にして友達がいつまでも喋るから切れなかった・・など人のせいにしがちですが、逆効果なんだそうです。それだと、早く切り上げればいいのに、その子には断れないの?その子の方が大事なの?みたいに聞こえるそうなのです。 でも、友達が心配でひとくぎりつくまで切れなかったんだ・・だと、返って仕方ないなぁとなるのだそうです。 ずい分昔に聞いたので、間違ってるかも知れないけれど、最初これを聞いた時、人のせいにしてはいけないんだな~責任転嫁はやめておこう‥と思いました。未だにふとした瞬間にこの話がよぎります。 質問のメッキのくだりで何となく思い出したので書いてみたのですが。謙虚に、人に花を持たせるようにしている方が、長い目で見た時得な事って多いです。見てる人は見てるからです。メッキがはがれるのも同じ理由だと思います。 人と接する時って、相手を知っていく事で接し方がわかったりします。馴れ馴れしくても平気な人か、律儀な人なのかとか、最初はわからないですから。どんな人?がわからない間はみんなおとなしい訳です。で、無難な会話で知っていく、みんなそうです。だから人見知りは気にしなくていいです。最初の印象がよくないのに実はいい人だった・・の方が、最初から印象がいい人より好感度がアップするそうです。勿論、最初の印象はよかったのに実はよくない人・・だともっと印象悪いですよね。だから最初からあまり悩む事はないと思います。 誠実さを心がけていけば大丈夫ですよ。

hyubelion
質問者

お礼

 おっしゃるとおりですね。職場でもみなさんそんな感じでした。 もしかしたら、「最初の印象はよかったのに実はよくない人」に当てはまって しまうかもしれませんが・・・・・・。  心を入れ替えて頑張ります。ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 人間関係の苦しさと、転職について

    小売業の社会人2年目です。仕事中、周りの人の事ばかり考えてしまいしんどいです。 自分より年上で立場が下の方、新入社員、上司の考えていそうな事を勝手に考えてしまい、勝手に委縮して謎の行動してしまったりします。現在の上司にかなり癖があり、自分含めほぼ全員が不満を感じている状況で普段より敏感になっているのもあると思います。 言動一つ一つで他人を傷つけてしまうんじゃないかと思い、仕事の効率よりそちらをかなり気を使ってストレスになっています。しかし考え方は人それぞれなので役立っているかむしろ悪化させているのかわからないです。勝手に気を使って勝手に疲弊しています。 小売業なのですが、なんだか雑談が多いし距離感が近すぎる感じがして、自分に向いてなかったんじゃないかと思いはじめています。 転職をしたいのですが、他の業種の雰囲気が全然わからないです。 業種によって周りの人間関係の雰囲気はかなり変わるんじゃないかと思ってるのですが、どうでしょうか? 教えていただきたいです。 CAD未経験で募集をかけている地元の会社が気になっています。 文章を打つの苦手で何が何だかわからなくなってしまいました。 アドバイスできそうな事があればお願いします。

  • アルバイトでの人間関係について。

    アルバイトでの人間関係について。 閲覧していただきありがとうございます。 私は現在アルバイトをしているのですが、そこでの店長についてです。 人間は合う合わないが必ずあると思うのですが、店長に一方的に嫌われているとしか思えないのです。最初の勤務の時からやけに私にだけ厳しく冷たかったことを覚えています。 私はバイトで遅刻したことも無断で休んだこともありません。 何故嫌われるのかわからないのですが、みなさんはどう考えますか? 他のアルバイトの人にはすごい優しいです。冗談も言っています。 また帰るときにも明るい挨拶をしています。遅刻も勝手に休んでもそこまで注意しません。 ですが私の場合、冷たい態度で挨拶も聞こえない小さな声でします。それかシカトです。 また、他のアルバイトの人と同じミスをしたときは私にだけとても強く注意されます。 皆に冷たい性格の人であれば私も気に留めないのですが、他の人との態度の差に悲しくなってきます。 やめるべきなのでしょうか・・・・ バイトに行くのが毎回辛いです。 皆さんは同じような経験をされたことがありますか? よろしければどう乗り切るか教えて欲しいです。 また身近で同じような経験をされた知人などがいたらお話を聞かせて欲しいです。

  • 人間関係について

    こんにちは。私は最近アルバイトを始めたのですが、人間関係で悩んでいます。同僚と気が合わないとかではありません。私は入ったばかりで、回りの人たちは4月からずっと働いている人たちなので、話の話題についていけなかったりします。特にみんながもう職場を卒業した先輩の話などで盛り上がってる時は、なんか取り残されているような感じですごくせつないです。 みなさんだったらこんな時どうしますか。自分から積極的に話しかければうまく打ち解けられるような気がするのですが、なかなか他の人との接点を見つけられずに話しかけずらい状態です。なので、何かアドバイスがあれば、なんでもいいのでよろしくお願いします☆

  • 人間関係

    こんにちは、初めて質問します。 今僕は大学生で、就職活動も終わり一段階したところです。就職活動を通して、自分が今まで気づいてきた人間関係の未熟さを実感していきました。 そんな中、アルバイトを始めようと考えています。昔やっていたコンビニのアルバイトに戻るか、もしくは新しく違うアルバイトを始めるかで非常に悩んでいます。 昔のコンビニのアルバイトに戻って、未熟な人間関係を再構築するか、新しいアルバイトを探して、新しく人間関係を築くか、みなさんの経験などから意見を聞きたいと考えて、質問することにしました。

  • 職場の人間関係。

    職場の同僚の方が、急に避けているというか一歩ひいたような態度になってしまいました。 以前は、年に数回(それもこちらが誘ってたのですが) 会う感じでした。 思い当たる節はあるのですが、今後どう接していいかと思ってます。 ☆隣のデスクに座らず、少し距離の離れたところに座る (席は決まっていない仕事です) ☆いつもは同じ電車だったのですが、何故か一本早い電車に乗っている ☆シフトをあまりあわせないようにしている ☆自分が作業した仕事ではないですが、上司から修正するように言われたので作業した本人(その職場の同僚)に直しをお願いすると、つっけんどんに『◯◯さん(私の名前)が直せば?』と言ってきたなどです。←これは、私が修正すべきだったのでしょうか。 などです。まぁ、会ったら普通には話すんですが、ちょっと壁を感じます。 自分にも思い当たる節はあります。 ちょっと彼女の前でネガティヴな発言をしてしまったり、仕事の面で迷惑をかけている部分もあったりかな、とか。 面倒くさい奴だと思って距離を置かれてる気がします。 本人に問いただしても、また面倒くさい奴だと思われそうで言いませんが、こちらも気にしないのが得策でしょうか。 考えすぎな部分もあるかもしれませんが、みなさんのアドバイスお待ちしてます。

  • 職場の人間関係で困っています

     私は大学卒業後に会計事務所でアルバイトを始めました。面接のときは所長がいらっしゃらなかったので変わりに人事の女の方がお話してくれました。お話していて、そこの事務所は週2~3日の出勤で資格勉強と並行可能ということでとても好感がもてました。 就職までの足がかりとして3ヶ月程度アルバイトしようと思っていたけれど、彼女と話していると、最低1年は働こう思えるくらいいいところだと思いました。そして翌日アルバイトとして採用されました。 ところが実際アルバイトとして働きはじめて悩んでいることがあります。 どっちかというと不器用で神経質、話題の少ない自分は職場や昼食のときになかなかとけこめません。とくにB型で大阪南出身の所長は、吉本の芸人みたいによくジョークを飛ばすのですがうまく突っ込めずこまってます。 一緒に入ったもう一人のアルバイトの子は、すでにOLの経験もありもっと柔軟な感じなので事務所の皆から気に入られているし、そういう風に慣れたらいいとはおもうのですが。 さらに悪いことに、人事の女性の方にまで、「あなたは思ってたほど素直じゃないし我が強くて、どんなひとかわからない。わるいひとではないとおもうけど。うちは小さい事務所だから、あなたのような未経験者に手取り足取り教えるために給料払ってるのではない。試用期間中本当にやる気があるか見させてもらう。」といわれました。 私としては、今のアルバイト先が自分にあっていないなら早めに次の道を考えるか、それともここで注意されたことは次就職してもぶつかる壁だから今のアルバイトを精一杯がんばろうか悩んでいます。また人や上司とうまくやっていくために、いろんなものに興味や関心を持ったほうがいいこと、今まで自分がそれを怠っていたことは自覚しています。 ご意見アドバイス等ございましたら、 よろしくお願いいたしします。

  • 人間関係…

    僕は今高校生です。 最初は楽しかったのですが、クラスでそんなにうまくいっていません。今でこそクラスのみんなの中にいても(自分が感じる)違和感がなくなりましたが、最初はみんなに嫌われてる気がしてなりませんでした。 クラブも人間関係がひどく悪化して辞めました。うまくいっていたのですが、嫌われているとこちらも被害妄想で思ってしまったり、クラスでの嫌な事のはけ口にしたりで、遂に応対にしんどくなったといわれ、完全無視されるようになったため、辞めました。 最初はなんでだ!?と、怒ってましたが、最近自分を反省する日々です。 そこで、自分の性格をよく考え、直そうとはするのですが、やはり簡単な事ではないです。 ちょっと無視されたり、そう感じたり(むこうがそのつもりでなくても)したときは、思いが詰まって、なんだか自分はその人にとって大切じゃないんだなと考えてしまいます。 考えるだけならマシかもしれませんが、どうしても態度言動に表してしまいます。 それで、性格を直すよう相当に頑張っています。 みんなとうまく人間関係きずいたり、たとえ大勢と深い付き合いがなくても、うまくいってる人を見るとうらやましく感じます。 この性格がダメだし、他に要因は沢山あります。 でも、うまくいく人は何がどううまいのかわかりません。 悪口を言わない、優しい…って事は大体わかるんですが… こんな僕でも信頼できる友達はいますし、うまくいってる子もいます。でも、なんだかみんないなくなってしまいそうで不安です。 この性格を直さない限りこの問題は絶対に解決はしないと自分でもわかりますが、すこしでもマシになるにはどんな方法があるでしょうか? それと、こんな奴でも、今後大学などで友人関係は築いていけるでしょうか? 訳わからない文章で申し訳ございません よろしくお願いしますm(__)m

  • バイト先の人間関係が辛いです。

    初めて質問します。 現在大学生で、とあるお店でスタッフとしてアルバイトをしているのですが、シフトを増やしはじめてから人間関係が辛くて仕方ないです。 アルバイト先での仕事の内容は多岐にわたって、色々なことをそれぞれスタッフが自主的に取り組んでいくかたちをとっています。 このやり方のせいもあってか、ここ最近自分ばかり働かされているような、そんな気がしてなりません。 私の性格上、仕事を見つけてしまったらきっちりやらなくては気が済まない方で、アルバイト中手を抜くことは絶対にしたくありませんし、常に全力でいたいと思っています。 ただ、その一方で手を抜いて同じ時給を貰っているアルバイト仲間に苛立ってしまいます。 色々な頼まれごとや毎日やらなければいけない仕事、私はそれらに追われてバタバタと働くことが殆どなのですが、 自分の数年前から働いているアルバイトスタッフの主婦の方はそうではなくて、 私や社員が慌ただしくしているその横であくびを隠しもせず連発したり、 インターネットで通販サイトを見るなどしながらダラダラと仕事をしたりしています。 それでいて自分でも出来るようなことを私にさりげ無く押し付けてくることもあり、うんざりしています。 ただその人はとても世渡り上手で、たまに仕事を終えると他の人に「確認」してもらったり(=当たり前の仕事をしても、お礼を言わざるを得ない状況を作る)、 皆がバタバタしているのが落ち着いた頃に「やることある?」などと聞いてきたり…… そういう働き方をする人なので、本音を言えば恨み言を言いたくても、大人の対応としてお礼を言わなければならなくて(「こっちの方が働いとるわ礼を言うのはそっちだろ!」くらいには思っています 笑)、余計にイライラしてしまいます。 私も同じように手を抜けたら……とも思いましたが、上でも書いたとおり、私は私にできることは全力でやりたくて、 でも同時にやらない人に苛立つ気持ちもあって、 そのもやもやが今とても辛い状況です。 人のことなんて変えられないということ、なら自分が変わればいいということ、わかっています。 わかっていても変えたいと思ってしまう気持ち、自分を曲げたくないという気持ちがどうしても消えなくて、その矛盾が辛いです。 せめてその人について愚痴を言える仲間がいれば良かったのですが、スタッフの殆どはその人と同じような手を抜いた働き方をしていて、彼女とも仲がいいので、なかなか文句を言えません……。 そこで、他にもっと良い考え方はないか、皆さんにお聞きしたくて質問しました。 愚痴を聞いてくださるだけでも構いません。 厳しい言葉も有難く……と言いたいところですが、もう疲れてしまって、どなたかに慰めていただきたい気持ちが大きいです。 何を求めているのかわかりにくい質問ですが、皆さんから何かお言葉をいただければと思います。 最後まで読んでくださった方、どうもありがとうございました。

  • 人間関係

    思ったことを淡々と書いております、支離滅裂な文章ですみません。 心無い言動に傷ついてしまいます。 友人の、悪気のないであろう言動に過剰に傷付きます。 ありがとう、が言えない友人にがっかりします。 友達ですし、仲が悪いわけではありません。 遊びに誘ってくれるので嫌われてるとも思いません。おそらく。 学校、サークル、など いろんなコミュニティ内で友人が何人も出来ますが、いつも一緒にいるような人のうち、ほとんどの人に気疲れしてしまいます。 私に対する心無い一言に、どうしても ひっかかってしまいます。直接 気持ちを伝える程 性格が強くありません。 ほとんどへらへらして、おどけて流します。 私は、親しき仲にも礼儀あり、というか、 仲良くなったら 冗談くらい言いますが、相手が不快になるような、私が言われたくないようなことは言わないです。 自分が、気を遣いすぎる人間なのは 昔から知っています。 だから、「私は友人にそんなこと言わないのにな」って イライラしたり悲しくなるのはお門違いでしょうし、 もしかしたら、私のこの性格が、相手にそういう言動をさせている原因なのかもしれない、と思うようになりました。 いつも一緒に居るような子達は、ほとんどがこういうタイプの子達なんです。 傷つくことを言われると、どうしてもストレスに感じてしまいます。 そういう人間なんだ、って割り切って付き合って来ましたが、これで良いのでしょうか? できるなら 距離を置きたいですが、 どうしても付き合いをやめる、というわけにもいかない状況下におかれ、協力していかなきゃならない友人もいます。

  • 人間関係について

    私は人付き合いが下手で、話すのも上手ではありません。 あと、人の細かいしぐさが気になり、自分が嫌われているとか悪口を言われている・・・など気になって仕方ありません(被害妄想というのでしょうか)。 学生時代は、小/中/高とよくいじめにあいましたし、人間関係で問題を抱えてきました。 悪口を言われたり、毛嫌いされた様な言われ方(他の人が聞いてはそう感じなくても、自分が敏感になってしまって他の人からは被害妄想しているように見えるようなのです)が気になり、意外と後で自分が嫌われていることを知り、気のせいではなかったと思うようになり、どこへ行っても自分の悪口だとか、普通に相手と話していても、相手が憂鬱そうな感じになったり、話していてもあしらわれているような感じがし嫌われている・・と思ってしまいます。 学生時代にいじめられたせいでトラウマになり、大人になってもこのような悩みに悩んでおります。 他の人からすれば「気にしすぎだ!」と思われるかもしれません。自分も「気にしないように・・」とか「気にしたところでどうにもならないから・・」と思うようにしてるのですが逆に気になってしまいます。(トラウマのせいだと思います) 職場だけに限らず、こういった悩みはどう解決すればいいでしょうか? 簡単に言うと、相手の嫌そうな態度や言動は・・・「きっと自分は嫌われているんだ」と必ず100%思ってしまうこの性格を何とか別の考え方に置き換え克服し、うまく人付き合いできたらいいな・・と思っています。 あと、もし本当に相手に嫌われた・・となった場合はどのようにその人と付き合えばいいでしょうか? 昔から話すにも表現力が乏しく、自分の言いたいことを言葉にできずに話しのペースに乗れなかったり、変な言葉遣いになって相手に「何言ってんだ?」とか「ちゃんと意味の通じるように言え!」みたいな顔をされます。小学生の塾の先生に、君は言葉知らずだ・・とは言われました。だから表現が乏しいのだろうとは思っているのですが、中々そうは覚えられませんし、会話の中でいざとなるとすぐには出てきませんし難しいところです。 後になって、こっちの言い方をしないでこっちの言い方にしておけば相手も気に触ることもなかったのに・・とか言えば切がないのですがこんな経験もしています。 自分は「つまらないヤツだ!」とか「とっつきづらい」とか言われたこともあります。 初めて会う人でも最初はいい感じに話もできるのですが、どんな人でも数週間ほどで自分から離れていってしまいます。恐らく自分に欠点があるからだと思いまが原因がわかりません。上記のような性格や考え方が相手に見えるよう(わかるように)表に出てしまっているからでしょうか? これも学生時代からそうなのですが、いつもこのようなパターンになってしまい辛いです。 自分で暗いとは思っていません。嫌そーな顔してれば誰も寄って来ませんし、自分は明るい性格だと自身を持って言えます・・。暗いわけでもないのにどうしてこうなってしまうのだろうか?人間関係に苦しんだり人との関係にヒビがいくような状態になってしまうのかわからず本当に辛いです。 最近ではどうせ嫌われるのなら、関わる人間の数を減らし自分から話すこともしないでおこうとマイナスな考え方になってしまい「本当にこれでいいのか?」と自問自答する毎日です。 どなたか私に上記の回答やアドバイスをお願い致します。