• 締切済み

ワーゲンゴルフIの中古車

ワーゲンゴルフIの中古車を買おうか迷っています。 1983年式走行13万キロマニュアルです。 年式相応の錆びがボディに見られます。 私はボロイ車に突然乗りたくなったので外観的には 気にならないのですがボディの錆びってそのうち まずいことになるんでしょうか? また、ネットで得た情報ですがエンジンが突然ストール しやすいとか、バッテリーがすぐあがるとか、もろもろ ゴルフIに乗られている方、また乗っていた方、色々な 情報をいただけると嬉しいです。 あと結構メンテナンスって大変ですか? 結構部品の欠品も多いのですか? 現在ユーノスロードスターにのっておりますが、 こちらも楽しい車ではありますがゴルフIにはまた、 違った運転の楽しさもあるような気がします。ほんの 少しの試乗では重ステなれるまで時間かかるなということと、シフトが遠くて腕がつらい事意外よくわかりませんでしたが。 その点についても、ゴルフI経験者の方是非教えてください。宜しくお願いします。

みんなの回答

  • 2388
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

ゴルフI所有しています。 17万キロ、83年型のGTD 13万キロ、80年型のGTi の2台。 もともとが大衆車なので、基本的な部分は丈夫な車です。パーツもそろそろ欠品が出始めましたが、メカニカルコンポーネントの多くはゴルフIIと共通な部品があり、アッセンブル交換ができなくても多少の加工で取り付けられることも多いいです。 良く言われるシフトは、リンゲージのボールジョイントのメス側が、プラステックで、熱やオイルなどで硬化、破損、磨耗して、フィールが悪化することがあります。市販のボールジョイントにすることにより、剛性が上がります。 ディーゼルは、噴射ポンプの漏れが出始めてるモデルもあり、新品は高価。オーバーホールでもそこそこの金額にいくので、噴射装置の滲みに注意してください。 ガソリン車は、この時代のKジェトロの構造が簡単なので、原理がわかってるメカニックに出会えれば、良く言うアイドル不安定などの症状は治ります。しかし、フーエルデスビの分解は基本的にできないため、この部分には注意が必要。シャフトの固着程度なら治りますが、ガスのにじみが出始めてたら要注意。ま、この場合、キャブに換装って方法もあります。私もウェーバー化してます。 電気系も丈夫ですが、年式が古く、ケーブルの劣化による電圧降下は良く見られます。特に燃圧の高いポンプを使ってるため、ポンプの電圧降下が起こり、インジェクションの不良と診断されてしまうケースが多いようです。ケーブルを1本、新設するだけで治ります。ファンモーターの電圧降下で回転が遅くなり、オーバーヒートした個体もありました。 錆は、特にリアウインドウ周りと、エンジンルーム内のブロワー周り、そして前後バンパーの下のリップ部分の継ぎ目を見てください。ドイツ車とはいえ、この時代の車は決して錆に強いほうではなく、また雨の後に水を溜めてしまう部分もおおくありますので、速めにオイルスプレーなどで進行を抑えたほうが良さそうです。

  • tetemb
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ゴルフIは1982年に新車で購入したCi、M/Tに8年、 1990年式カブリオレに10年乗りました。Ciは、78馬力 のエンジンでしたがとても加速感があり、足回り、シートの作り のよさ等、まさにドイツ車そのものでした。 シフトレバーの件ですが、最初は違和感がありましたが、 左手をいっぱいに伸ばした位置にシフトがくるため、 慣れれば使いやすく感じるようになりました。 Ciは、8年間で大きな故障は、オーバーヒートと 電動ファンのトラブルだけでしたが、カブリオレは、 突然のエンジンストールが頻繁におきるようになり、 それが原因で車を手放しました。 純正オーディオは、ラジオだけでパワステもなく、 ヘッドライトはとても暗いという欠点はありましたが、 私も、もし今新車で購入できるなら是非もう一度乗ってみたいですね。 もし購入されるのでしたら、一度ヤナセでしっかりメンテナス してもらったほうがいいかもしれませんね。私の友人が、 83年ゴルフ1に乗っておりますが、ヤナセに車検に出すと 在庫のない部品でも1週間ぐらいで入荷すると言っておりました。 {消耗品とそれ以外の部品で違うかもしれませんが} 私は、ゴルフ1が初めて購入したドイツ車でしたが、 とにかく運転するのが、楽しい車という印象がつよいです。 当時の新車価格は、約200万で、私にとって高価な買い物でしたが、今でも購入してよかったと思います。

回答No.3

No.2です 駐車場は屋根つきです。 確かにショップでもカバーがかけてありました。 錆びはないほうがよいですが、私が探したときは 展示車すべてどこかが錆びてましたね まぁゴルフIはポンコツっぽくても気にならない、というか、それはそれで いい味だと思います。 買ってとても満足していますよ。安いし(私の場合本体50万円+エアコンの 手直し15万円) 購入時検切れ、修復暦アリ、見に行ったら、車内にクモの巣張ってる かわいそうな感じだったのですが、今すごいぴかぴかで、結構 よく走るので、びっくりしてます。やはりショップ選びが重要ですね。 アイドリングの振動はすごいです。ダッシュボードがガクガク言ってます。 人を乗せると皆笑います。おもちゃっぽいというか(笑)

回答No.2

はじめまして。 2ヶ月前、ワーゲンゴルフIの中古車を買いました。 1983年式走行13万キロマニュアルです。同じですね! 2ヶ月しか乗ってないので参考までに、 ●錆はありましたが気にしてません。 ●私の場合エンジンが突然ストールはありません。  購入前に整備していただきました。 ●エンジン停止後、冷却ファンが自動で30秒ほど回ります。  電力消費ではそれが若干気になりましたが、バッテリーを新品にして頂き、  今のところ問題ないです。 ●ゴルフを多く扱ってるお店であればメンテの不安はさほど心配しなくて  よいと思います。  私の場合、エアコン部品がなかったのですが、ゴルフIIのを移植、  ジョイント部品は自作して頂きました。専門店ならでは、といったサービス  でした。 ●パワステなしですから駐車は初めは大変ですが1週間ほどで慣れました。 今の車と操作の感触が違いますが、慣れると運転してとても楽しいですよ!

ssshhheee
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに駐車場は屋根付きですか? 販売店に屋根なしの駐車場はやめたほうがいいよ、と 言われました。

回答No.1

もとゴルフ乗りです、74年式マニュアルLSEと83年式オートマティックEに乗っていました、 74年型はよく不調になったり壊れましたが、エンジンが好調の時は、 最高の車でした、走る、曲がる、止まる大変によく出来た車でした、 サスは、当時ボーゲのガスショックを入れていましたが、 サスのストロークが浅いので底着きするのと、道の轍の背に乗り上げると ステアリングを乱されるのが、少し欠点でしたが、運転姿勢を決めて(←重要) スエギリなどをしなければ、ステアリングの重さも全然気に成りません。 ステアリングの重さは運転姿勢が悪いと感じます、 イスをクラッチが完全に踏み込める位置まで調整して下さい。 シフトは、シフト自体の機械的不調でない限り回転数さえ合わせれば、力は要りません、 74年型は、頼んだ業者が悪かったのか、海の近くの土地でしたので、 オールペイントして2年で、Aピラーの下に穴が空いてしまいました(泣) 74年型に比べ83年型は、流石にモデルチェンジまえの完成されたモデルで、 ほとんど何処も壊れることがありませんでした、3速のオートマが難点で マニュアルのような走りは望めませんでしたが、それでも、エンジンが完成されていて ほとんど不調になることはありませんでした。 但し、ゴルフ1の設計上の欠点として、エンジンマウントは、2年ごとに交換しないと 振動が激しくなり、最後はエンジンヘッドがボディに当たって壊れます。 それと、ステアリングの切り過ぎは、駆動輪のラバーブーツを痛めて、切れて行きます。 ラバーブーツの定期的な点検と切れ目を見つけたら早目の交換をお薦めします。 ほおって置くと、修理代金が高く着きます。 83年型は74年型に比べて、ボディは強く(?)なっているようで、 サビの進行は余り気に成りませんでした。 販売終了から20年以上経っているわけですから、パーツの供給はどうでしょうかね。 A2(ゴルフ2)ゴルフとの共通部品が多いですし、 ドイツ本国では、パーツは入手可能かと思います。 ヤフオク辺りでも、パーツは探せるようですが、少なくなっていることは確実です、 ネットで、A1(ゴルフ1)乗りとつながる方が有益な情報が得られるかと思います。 そして、近所で腕の良い信頼できる工場を確保することが必須でしょうね。 走りも勿論ですが、 ジウジアーロの四角いけど丸い、実用的で無駄なく美しいデザインは秀逸です、 新車があれば、今でも乗りたい車ですね。

ssshhheee
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかにデザインいいですよねー。

関連するQ&A

  • ワーゲンゴルフのタイヤホイールスペックを教えて!!

    ワーゲンゴルフのタイヤをスタッドレスに替えようと思い、オークションで探そうとしました。 今はいているタイヤをはずしてホイールの裏を見ても、なにも記されていません。(ワーゲンゴルフ純正ホイール) ホイールのPCDおよびオフセットをご存知の方、宜しくお願いします。 なお、車は97年式のハッチバックです。

  • ワーゲン:ゴルフ6と日産GTiのお薦めのサイトを教えてください

    インターネットをしない夫がワーゲン:ゴルフ6と日産GTiの情報を集めています。 ワーゲン・ゴルフ6・などで検索して膨大な件数の中から探しているのですが、私は車の事はよく知らないのでどのサイトに繋げてあげればいいかよくわかりません。 エンジンの事とか、排気量がどうとかいわれてもようわからんし・・・他に的確なキーワードとか、お薦めのサイトがあったら教えてください。 夫は50代で車の雑誌をたまに買ってきたり、カーグラTVを毎週見ている程度の車好きで、高度な専門知識を求めているわけではないです。 よろしくお願いします。

  • ワーゲンのゴルフL

    こんばんわ。 ワーゲンのゴルフ(4)の「L」タイプを買おうと思っています。実際乗られてる方、カタログでは分からない経験談を聞かせて下さい! あと、色は、ど~しても黒が欲しいのですが、もともと手入れが苦手で、今の車もしばらく洗車してないんです…。ディーラーの人にも「よっぽど手入れをマメにする自信があるなら黒をオススメします」と言われ、迷っています。 シルバーもなかなかキレイかなとは思っているのですが、やっぱり黒が欲しいなぁ(>_<)こまめに洗車しないと、やっぱり見苦しいでしょうか? あと、ガソリンはレギュラーでも大丈夫ですか?

  • ワーゲンゴルフIV 床辺りでゴトゴト音が・・

    ワーゲンゴルフIV(2000年式ワゴンGLi走行10万Km) 走り始めアクセルに合わせるように車の床辺りでゴトゴトと音がしました。アクセルを噴かすに連れて大きくなりましたが10m走ると消えました。40km走行する際に走り始めだけ2回起こりました。近くの一般の修理工場見てもらいましたが試乗した時は異常がなく、もしかしたらドライブシャフトのブーツが破けているのではと一緒に見ましたが破れなどなく問題は無く、あの音の原因が判りません。 音には原因がある筈ですし、高速道路も走りますので気掛かりです。 どなたか経験や原因がおわかりの方がおられたら教えて欲しいのですが、よろしくお願いいたします。

  • ワーゲンってそんなに良いんですか?

    ワーゲンの評価が良い理由、ちょっとした憧れを持たれている理由を教えてください。 また、他の国(ドイツ以外で)でも日本と同じようなイメージなのでしょうか? ネット上で、男女関係なく「ワーゲンに憧れている」「日本車よりワーゲンをオススメしたい」というご意見を見かけますが。。。 また、DQNネームで「わーげん(漢字忘れた)」ってつけられた子供がいるそうですが。。。 13年間ほど、我が家のセカンドカーが紺色のゴルフでした(好きで買ったのではなく、わけあって家にあった)。 車に興味のない私には「主に女性向けの大衆車」というイメージでした。 ホヤホヤの新車時代から故障は多く、当然修理費は割高、音うるさい、ハイオク、あのゴツくて重いドアや椅子(頑丈な作りにも程がある)、日本人から見て機能性を無視したとしか思えない作り…その他もろもろで、実用性重視の持ち主はもう勘弁との事で、車がダメになったのを機に日本車にしてました。 上記の特徴は単に13年前の車だからと思ってましたが、 最近ビートルを新車で買った人も同じような事言ってました。 実用という面では日本車の方が故障も少なく燃費も良いし、 デザインも見る人によっては日本車のレベルと変わらないと思います(個人的にワーゲンのデザインは、外・内装共に日本車より良いと思いますが)。 外車というステイタス・高級感をアピールしたいなら、 ベンツやベントレーとかの方がよりアピールできると思うのですが。 (あくまでも素人意見です) ワーゲンが好感を持たれる理由はなんでしょう?

  • VWゴルフの中古が買い得なのでビックリ!

    VW認定中古車サイトを見ていたら、4~5年前と比較してのゴルフが年式新しく、走行距離が1~2万キロ以内なのに200万円以内で買えるという状況にビックリ! 当方、40歳前半ですが、大学生の頃にゴルフを所有している知人からこのクルマの良さ、最近鬼籍の入られた徳大寺有恒氏の評価に心躍らされ「いつかゴルフを所有したい!」と思っておりました。 その後、ロードスター、シビック、スイフトを乗り継ぎ(どれも200万円以内で購入出来ました。) ゴルフはプライスが高くてサイズが大きくなって燃費が国産よりも劣るという結論に達し、これまで購入は見送ってきました。 ここでお聞きします。 (1)ゴルフの先代と現行ではどちらがよろしいでしょうか?ギアはDSGです。お勧めのグレードは? (2)ゴルフを国産車に例えるとどんなクルマに匹敵しますか?アクセラでしょうか? (3)70歳前後の両親がおりますが、高齢者に優しい(乗り降りしやすく、走行安定している)クルマでしょうか? (4)機械トラブルは多いのでしょうか? 以上、ぜひお教えくださいませ。

  • アウディとワーゲンの良くないところ

    よろしくお願いします。 勉強不足で申し訳ないのですが、教えてください。 今度クルマを買い換えようと思っています。 候補を外車コンパクトカー(新車)に絞ってます。 試乗して、アウディのA1と、ワーゲンのポロがいいなという 感じで、外車については国産コンパクトにない魅力を直感的に 感じているのですが、外車についての知識があまりありません。 最近は以前に比べ随分と品質向上もしているようですし、 知り合いからは、アウディ・ワーゲンあたりは外車のほうでは まだ安心して乗れるほうだよと言われていますが、 実際どうなのかなと思い・・・。 それでもやっぱり国産車よりは維持費(修理・部品交換の頻度も含め) かかるんですよね・・・? ひとまず、2社の良くないところ(片方だけでも結構です) を教えていただければと思います。 あまりにも良くなければ、レクサスct200hかトヨタアクアという 品質面で言うコテコテの王道国産にしようかと思ってます。 よろしくお願いします。

  • ミニとロードスター

    車選びをしています。 主に通学や週末にドライブと言った乗り方なんですが、旧ミニとユーノスロードスターどちらがいいでしょうか? どちらも90年ぐらいのモデルです。 ミニは古典的なエンジンで吹け上がり方も音も最高にいいですが故障が多そう・・・ ロードスターも年式が年式なだけに故障がありそうですが、こっちは一度直しちゃえばそうは部品の品質から見て壊れないかと思います。 自動車の専門学校に通うので整備の勉強にはもってこいなんですが出来れば通学中には止まらないで欲しい・・(笑) 最初ロードスター買って就職して立派な整備士になってからミニも買うほうがいいでしょうか? 回答お願いします。

  • 中古車の選び方

    今度、中古車を購入する必要になりました。 希望は、 車検2年付きで A/T 4WD(土地柄)  込み40万の軽を希望しています。 なかなか、条件が厳しいせいか、紹介される車は、 年式が新しくても走行距離12~13万Kのものが殆どの中 やっと、H8式ですが、A/T 4WDで走行距離29000Kのホ○ダのTO○AYが見つかりました。(ワンオ-ナ-で今年の4月にそのお店が買い取った、整備帳のみある) 車にあまり詳しく無いのですが、車体の下回りを見たところ、やはり年式が古いせいか、錆びがかなり進んでいました。 それと、左後輪のシャフトの軸も錆びていました。(錆びの深さは不明) お店の人に、このシャフトの錆びは、大丈夫か?と聞いた処、車検で通らなければ、ちゃんと交換するとの事。(なんちゃって車検ではなく、ちゃんとした車検をするとの事) そこで、幾つか教えていただきたいのですが 1車輪のシャフトが錆びで折れるような事ってあるのか? 2下回りの錆びは、ジャッキをあてる所なのですが、タイヤ交換は、自分で  出来ないのか? 3年式が新しくて12~13万Kの物と、古くて走行距離少ない、どちらが  良いか? 4明日、試乗に行くのですが、試乗する上での注意点は? 遅れましたが、軽自動車の使用用途は、通勤で使用します。(往復20K) 走行距離(多くて、400K/月) 使用予定期間は、約4~5年です。

  • ゴルフIII VR6

    ゴルフのVR6に関心を持って中古車を探しています。GTIと比べると、各年式において、中古車の相場がかなり安い印象を持っていますが、そんなことはないでしょうか? もしそうならば何か不人気な原因でも(他のゴルフに比べて故障しやすい?・・等)あるのでしょうか? どなたか情報、ご意見等お持ちの方があればお教え下さい。当方、車は初心者レベルです。