• 締切済み

音楽ファイルのファイル名を管理したい。

音楽ファイルのファイル名をきれいにしたいです。 どういうことかというと、 01 Losing Grip 02 Avril Lavigne - I Can Do Better Avril Lavigne - Contagious Avril Lavigne - One Of Those Girls (アニソン) 地獄少女 二籠 OP Nightmare SNoW スピッツ - 遥か と表示されているファイル名を例えば、「スピッツ - 遥か」のように、「アーティスト名‐曲名」のかたちですべてこのように表示させたいのですが、なにか方法はありませんか?

noname#133751
noname#133751

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

直接書き換えたのでは駄目なのですか? 尚、当方はBeatJamを使っていまして、このソフトですと、音楽取り込み(録音)時に、決められたルールでファイル名を作成してくれます。ご希望も適います。

関連するQ&A

  • アヴリル・ラヴィーンで好きな曲は?

    質問します。 Avril Lavigne(アヴリル・ラヴィーン)で 好きな曲は何ですか☆ 私は・・ 「Girlfriend」 「Complicated」 「Sk8er Boi」 「Losing Grip」 「I'm With You」 「Nobody's Fool」 ですかね!! よろしくです!

  • 【音楽ファイル】>「概要欄」の必要性【要るの?】

    【アンケートです】 画像は、音楽ファイルの編集中の画面です。 ●1曲名のファイル名は、 【現在】>R-ロボ全-1-01 行けザンボット3・堀光一路.mp3 【元々】>01 行けザンボット3.mp3 です。MP3プレーヤーに転送したり、パソコンでお気に入り音楽を 詰めたホルダを作って連続再生したときに、元ファイルの所在地を 示す、記号>【R-ロボ全1】 ★ Rというドライブ名のハードディスク>ロボットアニメ>全集 を入力て管理してますが・・・。(曲数が膨大なので記号を付けな   いとどこに保管しているか分からなくなります。(泣) 再生したときに・・・自分で入力したファイル名・・・ これ>【R-ロボ全-1-01 行けザンボット3・堀光一路】 が表示されずに、プレーヤー・パソコンの画面には・・・概要欄の 内容が表示されます。 これ>【上段 堀光一路  下段 行けザンボット3】 自分で入力したファイル名を表示させるためには、概要欄の内容 を全部消さないといけません。 概要欄に記載されたものは、再生しないと表示されない部分 例では、「堀光一路」があり、概要欄は非常に使いづらいです。 概要欄にいちいち入力すれば良いのだが、ファイル名にマウスを 合わせて1回クリックで直せる通常のファイル名とは違い、何回か クリックしてたどり着いた「概要編集画面」を編集しても歌手名など が、ホルダ内を見ると「非表示=再生しないと見えない」ので・・・ 【使い勝手最悪です】ので、邦楽3500位、洋楽900位、アニソン 400曲くらいの「4300曲程度」の「概要」を、全部手作業で消しま した。>余りの量に、作業をやっている途中で泣けてきました。 【うんざりです】 説明が長かったですが・・・以下が【アンケートです】 ++++++++++++++++++++++++ 1.ファイル名で充分なのに、ファイル名より表示が優先される   「概要」の>「アーティスト」と「タイトル」は、必要なんですか?。     ★トラック番号などの項目は、隠し文字として存在しても構      いませんが・・・。 2.再生するか、概要欄をいちいち開かないと表示されない部分が   ある「概要」欄を活用しいるひとが、もし、居たら、活用方法が知   りたいです。 問題解決方法を質問していません?。のでアンケートです。 ご回答をお願い致します。

  • ファイル共有ができません。

    VMWare PlayerのホストOSとゲストOS間でのファイル共有ができません。 ホストOSはWindows 7 Ultimate ゲストOSはMac OS X 10.6.8 Snow Leopard ゲストOSの「仮想マシン設定の編集」のオプションの共有フォルダでWindows上のフォルダを指定してMacからWindowsへのファイルのやり取りはできました。 以下のサイトを参考にしてゲストOS(Mac OS)のファイル共有の設定を行い、ホストOS(Window 7)の「ネットワーク」を開くとゲストOS(Mac OS)のコンピュータ名が検出されました。 http://pc-karuma.net/mac-windows-file-sharing/ 検出されたゲストOS(Mac OS)のコンピュータ名をダブルクリックすると下記の内容のメッセージボックスが出力されました。 「\\・・・・・にアクセスできません。 名前のスペルを確認しても問題がない場合は、ネットワークに問題がある可能性があります。 ネットワークの問題を識別して解決するには、[診断]をクリックします。」 [詳細]ボタンを押下しましたが問題を特定できませんでした。 「詳細を参照してください」をクリックすると下記の内容が表示されました。 「エラーコード: 0x80070035 ネットワークパスがみつかりません」 「ファイル名を指定して実行」で下記の内容を入力し、実行したら「指定されたネットワーク名は利用できません。」とメッセージが表示されました。 \\IPアドレス \\コンピュータ名 \\IPアドレス\共有フォルダ \\コンピュータ名\共有フォルダ ※コマンドプロンプトでpingコマンドを実行したらちゃんと結果が返ってきました。 ping IPアドレス ping コンピュータ名 コンピュータ名やワークグループ名を小文字で入力したりもしましたが・・・ ファイアウォールを切ったり・・・ 申し訳ありませんが私に知恵をお貸しいただけませんでしょうか。 皆さん、宜しくお願いします。 では、失礼します。

  • 音楽ファイルの管理

    PC内の音楽ファイルだけで150GBぐらいありHDDの大半を占めてしまい 困っております。一応外付けのHDDにmp3で保存しているのですが… 音質を変えず、ファイルサイズを小さくする方法はないでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 音楽ファイルの管理について

    音楽CDをパソコンに取り込んで管理しています。 今のところ、まずはipod用にMPEG4で取り込んで、あとはWindows Media playerで、wma形式でCDRに焼いています。 最近vaioに買い換えて、Sonic Stageを使って音楽を取り込んだらomaとうフォーマットで取り込まれましたが、結局どの形式で音楽を取り込んで、どういう形式でCDRに焼いたらいいのかが一番いいのかよくわかりません。 出来れば、CDに焼く分は音質を落としたくないですし、普通のプレイヤーでも聞けるほうがいいのですがその場合はどの形式がいいのでしょうか?アドバイスいただければと思います。

  • Web上のファイル名の管理

    Webサーバにファイルを置いてます。 大文字、小文字の区別があります。 現在、CSSフォルダ以外は全部小文字にて管理しています。 小文字にしてあるのは、それが普通で手打ちの場合も楽だからです。 ですが、サーチエンジンの関係で先頭は大文字にしたらどうか 提案を受けました。提案してくれた人も出所が分からないようです。 検索してみたんですが、あまり要領を得ません。 皆さん、どうなされていますか。

  • 音楽ファイルを管理するツールを探しています。

    ディジタルオーディオプレーヤーを買って以来、パソコンの中の音楽ファイルが増えてきています。 そこで、それを管理するツールが欲しいのですが、なかなかそれらしいものが見つかりません。 希望としては、mp3、ogg、wmaのタグが見れて、ツリー型にフォルダを見れるような機能があって欲しいのですが・・。 iTuneを使ってみたこともあるのですが、aacというファイルができてしまうようで、上手いこと使えないので・・、 オススメがあればよろしくお願いします。

  • 音楽ファイルの管理と拡張子について

    itunes(自宅PC)とiphoneを使って音楽を楽しんでいますが iphoneのデータがいっぱいになってきました。 wavで転送していたからです。 そこでitunesはwavで保存、iphoneはmp3で音楽を聴きたいのですが 午後のコーダなどでwav→mp3に変換していくしか方法はないのでしょうか。 理想としては下記のようなことができればいいなと思っています。 【案1】 PC内ではwavで管理していてiphoneに転送される際には自動的にmp3に変換される 【案2】 CDからインポート→この時点でwavとmp3が作成され itunesライブラリで使用されるのはwavファイル。 iphoneに転送される際にはmp3ファイルのフォルダから転送。

  • 膨大過ぎる音楽ファイルはどうやって管理してますか?

    所有曲が10000曲以上ある方の回答がいただければと思います。 先日iPod 160GBを購入したのでHDD上にある音楽全てを転送しました。 合計34723曲、154GBでちょうど入ったという印象で大変満足しております。 しかし、管理するためにiTunesにライブラリを追加すると データベースがあまりにも肥大化するため ことごとくフリーズしますし、起動も終了も遅く(Quadコアのマシンでもキツイです) 仕方なく今まで通りfoobarを使用しています。 曲数が数百曲程度の頃はこんな悩みなど無かったのですが・・・ 例えばタグ管理など ○○○という1人の同一アーティストが カタカナ表記、漢字表記、英語表記、半角、全角、半角と全角の混ざった物 featuring○○と、色んなパターンに分裂しています。 それが何千とありますから・・・。 そん所そこらのタグ管理ソフトでは時間がかかりすぎます。 膨大な音楽ファイルを持つみなさん、どのように管理していますか? おすすめの管理法、ソフトなどを教えてください。

  • 音楽ファイルの管理方法について

    音楽ファイルを携帯プレイヤーに転送する際にアルバム情報やアーティスト情報がきちんと管理されていないため、うまく管理できません。 PC上ではフォルダごとに分けていて、全部選択して再生していました。PPC上のファイルでフォルダないにあるすべてのファイルに同一のアルバム情報やアーティスト情報をつけるような管理ソフトとかご存知ですか? ご存知であればフリーソフトでなくてもかまいませんので、効率的に管理できるソフトを教えてください。