• ベストアンサー

進路について質問があります。

わけあって高校を中退しました。 進路をかんがえようと思ってるんですが、いくつかしつもんがあります。 ・高認で卒業資格をとってから大学を目指すのと他の学校や定時制を卒業してから大学を目指すのはどちらが大変でしょうか? ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか? ・高認で資格をとって就職する場合最終学歴は中卒になるんでしょうか? 自分の学力は普通くらいです。全教科50点くらいです。

  • yahu-
  • お礼率100% (4/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

> ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか? 普通のレベルというのはどういう事でしょうか? 大学に行くのは高校生の半分です。 ですから真ん中の大学というと高校生の上位1/4が行くところ、となります。 更に、じゃぁその真ん中の大学が企業から高評価を受けるかというとそういうことはありません。 その程度で大卒給を好んで払おうとは思わない、のでしょう 難しいのか? あなたの学力に依ります。 未だ中一レベルに満たない高校生というのは世の中にいくらでもいますが、その人が今からやろうと思うと困難という以前に何年かかるやら、となるでしょう。 偏差値50の進学校で真ん中の成績が取れていたのであれば、一年生ならば頑張れば、二年生なら心を入れ替えて頑張れば、三年生なら勉強しどうしなら、受かるでしょう。基礎から、場合によっては中学の学習範囲からやり直すのがポイントとなるでしょう。 偏差値60の進学校で真ん中の成績が取れていたのであれば、その調子で、あるいはもうちょい頑張れば受かる感じでしょう。 偏差値70の進学校で真ん中の成績が取れていたのであれば、ほどほどに頑張れば受かると思います。 編入か定時制か高認かは、残りの単位数や志望校に対するあなたの学力によっても結論が変わってくることだと思います。 編入なら中退しまし「た」だと今の学年をやり直すことになるでしょうし。 戦略ですからもっとしっかり状況分析しないと。

yahu-
質問者

お礼

確かに状況の把握はたいせつですね。 上位1/4がいく大学を出ても、将来安定というわけじゃないんですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

中小企業で人事をしています。 うちの場合は、高認資格があれば高卒と同等かなと思います。 >全教科50点 と言っても、高校のレベルによるので分かりませんね。 日本一頭のいい女子高(桜蔭)に行っていた友人は、 不登校で勉強してませんでしたが中央大学に現役で受かりました。 予備校主催の模擬試験を受けて「偏差値」を把握したほうがいいですよ。 在籍していた年次の試験(1年生用、2年生用などがあります)で、 英語だけでもいいから受けてみてください。 現時点で50あれば、とりあえず知名度の高い大学に行ける可能性あります。 (スポーツが強いことで有名な、という意味ですが) 日本大学や、それ以上の明治大学などとなると、 毎日6時間くらいは勉強できる集中力が必要です。

yahu-
質問者

お礼

工業高校だったんで、難しいですね。

noname#138477
noname#138477
回答No.2

 分かる部分だけ記入します。 ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか?   普通レベルが分からないのですが、全国的に有名な大学や地域で有力とされる大学ではないのであれば、多くの場合努力しだいで合格可能なケースが多いです。もっとも、進学校以外で、全教科50点であれば、大変だとは思います。 ・高認で資格をとって就職する場合最終学歴は中卒になるんでしょうか?   企業の判断になりますが、中卒と判断されてもやむを得ないと思います。

yahu-
質問者

お礼

進学校じゃないです。 大学はあきらめた方がよさそうかもしれませんね。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんばんは ・高認で卒業資格をとってから大学を目指すのと他の学校や定時制を卒業してから大学を目指すのはどちらが大変でしょうか? 残り時間の問題もありますが、単純に勉強だけのことを言えば、高校に通っているほうが大変でしょうね。 ・大学は普通レベルのところがいいのですが難しいでしょうか? ごく一部の難関とされる大学・学部を除けば、時間さえかければそのレベルに達するのは難しくありません。 大学受験についての正しい情報に接することを忘れないでください

yahu-
質問者

お礼

時間的には高認の方がいいですよね。 また高校に通ったって中退するような事になってしまうかもしれないですし。

関連するQ&A

  • 進路に迷っています。

    私は高校中退し、高卒認定を受け、合格しました。 ですから、入学資格はあります。 私の望む進路は 【現在→専門学校→救急救命士の資格取得→消防士の公務員試験→就職(採用された場合)】です。 ですが、親は 【現在→大学→専門学校→救急救命士の資格取得→消防士の公務員試験→就職】という進路を望んでいます。 私は大学で学びたい事が無いので、行くつもりはなかったのです でも、親は【高校中退(中卒)では、どこも雇ってくれない】と言うのです でも、専門学校を卒業すれば専門卒になり、中卒ではなくなります。 では質問させていただきます。 ①高校中退者(高卒認定を取得済み)は専門学校に入りづらいのでしょうか? ②学歴に高校中退があると、消防士として採用されないのでしょうか? お願いします。

  • 進路について悩んでいます。

    進路について悩んでいます。 現在、香川県在住の定時制高校4年生で平成25年3月卒業見込みの男性20歳です。 同級生より2年遅れて高校を卒業することになります。 卒業後の進路をどうしようか悩んでいるのです 就職となると今の時期もう遅いですよね・・・。 それにやはり大学に行き大卒という学歴を得た方が良い気がします。 進学となると私は勉強が本当に苦手で頭も悪いのですが(努力不足もありますが) 大学に行くことは不可能でしょうか? それと2年遅れなので大学を卒業する頃は24歳になってしまうのですが 卒業後の就職を考えた場合それでも大学卒業を目指した方が良いでしょうか? 応募資格で大卒以上という求人も多くありますしやはりどうしても 高卒より大卒の方がいいと思うのです。 また四国学院大学等を考えているのですが就職先、どれくらいの学力なら入学出来るか 以上、回答頂ければ幸いです。

  • 社会・企業の中卒者に対する見方

    こんにちは。 私は事情があり、高校を中退して高認(旧大検)を受けて、高校卒業資格を取得し大学・専門学校に進学しようと考えています。 そこで、お聞きしたいのですが… (1)『中卒』 (2)『中卒→高認』 (3)『中卒→高認→大学・短大・専門学校』 という進路が3つ。 この(1)・(2)は学歴は「中卒」になります。 その場合、企業・社会の見方・対応というのは良くないものなのでしょうか?バイト・就職(社員)の時に不利になりますか? よく、バイト募集の広告に『高卒以上』という項目があるのですが…これはつまり年齢的なものを問うているのではないかと思って見ているのですが… 間違っているでしょうか? また、(3)の場合も偏見というものは残るのでしょうか?専門・短大・大学での扱いの違いというのは大きいものですか? 宜しくお願いします。

  • 高卒認定試験と学歴の就職への影響

    高卒認定試験と学歴の就職への影響 高校中退、あるいは最終学歴がその時点で中卒の場合に 高卒認定試験を受験・合格して大学へ進み、卒業して大学の卒業資格を取得した場合と 普通科高校(公立・私立共に、通信制も含む)を卒業して大学の卒業資格を取得した場合では やはり就職のしやすさは変わってくるのでしょうか? ただし、大学へ行くからには何かしらの目標・夢を持っているとします。 某掲示板で、前者の場合は相当厳しくなってくるとの書き込みを見て疑問に思ったので質問させて頂きました。 後者の設定がかなりあいまいなものになってしまいましたが、両者の決定的な違いは「高卒の資格があるかないか」というところだと思っています。 調べてみると、高卒認定試験はあくまでも高校卒業程度の学力が身に付いているという証明する資格でしかなくて、高校を卒業した者とはならないようなので…。 厳しい様なら、自分の身の振り方も変えていかなければならず不安になったので質問させて頂きました。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 進路

    長文失礼します もうすぐ高校を卒業するものです。 自分は進学校にいましたが、友人関係に問題が生じ、中退してしまいました。 学力はあんまりなかったですが、文系科目はできましたし日本史は得意でした。 そして、通信制の高校に転校しました。 卒業後の進路について考えてた時、自分は日本史が好きだったので、推薦入試などで大学に行って、教師とかになりたいと思ってました。 しかし、就職は厳しいからと親に猛反対されて就職に強い専門学校に行くことになりました。 調理師の専門学校です お金を払ってもらっている親には悪いし、 もう3月で今更どうすることもできないですけど、これで良かったのかな?と思います 料理はそこまで好きでもありません。 心配です。我儘なのでしょうか また中退しないように卒業するまでは頑張りますが、調理師として就職するのは収入も少ないし、何か今からできることはありますか?

  • 高校中退で大学を受けるには

    僕は高校中退です。現在25歳のニートです。今更ですが、一から勉強して大学に入り、ちゃんと卒業して、きちんとした会社に就職したいと考えています。頭の中ではそう考えているのですが、一体何から手を付けたらいいのか分かりません。高校2年の途中で学校を辞めて以来、勉強らしい勉強は全くしてきませんでした。学力レベルは中卒程度だと思います。中学レベルの勉強も、もう忘れてしまっているかもしれません。 大学に入るには、まず高校卒業資格が必要だと思うのですが、どうやってそれを取得したらいいのかわかりません。 こんな僕ですが、どうすれば良いか、是非アドバイスください。

  • 高認取得後・・・

    今年19になる女です。 高校1年の時に学校をやめ、去年高校卒業認定試験を受けるまでダラダラしてきました。 あと1教科受かれば高認が取れるのですが、その先が全く見えません。 家庭の事情により、進学は難しそうなので就職を考えていますが、高認の場合最終学歴は中卒になると聞きました。その場合資格も何も無い私が職に就けるのはまず不可能ではないかと思い資格をとろうと思うのですが、実際に役に立ちそうな資格が全く思い浮かびません。 自分でもあれこれ探しているのですがどれも大学や専門卒業後などばかりで・・・。 本来であれば看護の道に進みたかったのですが、進学が出来ないとなるとどんな道が私に残されているのかどなたかご教授していただけないでしょうか。 この先家庭の都合上親にも頼ることも厳しそうなので働くためには何でも・・・とまでは行きませんが広い視野で働き口を探そうと思っています。

  • 進路

    私は高校3年で、将来は漫画編集者になりたいと思っています。 漫画編集者になるには相当な学歴が必要だと聞きますが、専門知識が必要だという声もあります。私は学力や交通的な面で早稲田などの難関大学に行くことはできないので、芸術大学に行って漫画専攻の学科で学んで、卒業後に漫画編集者の職に就きたいとおもっているのですが、その進路で就職することは中小企業だとしても難しいでしょうか? 調べた大学のマンガ学科の卒業生の職種には漫画編集者も含まれていました。 もしもその進学先で大丈夫だったとして、漫画家にはなろうとしていない者がマンガ学科に行ってついていけるのかも不安です。そこも教えていただけると嬉しいです。(もちろん学校のレベルや授業内容、実技重視かどうかにもよると思いますが) 調べても調べても専門知識がいるいらないや賢い大学でないと就職できないできるなど様々な情報が飛び交いすぎて行き詰まってしまったのではじめて質問してみました。お手柔らかにお願い致します。

  • 最終学歴、、、大学中退は履歴書に書きますか?

    題名の通りなのですが、履歴書の学歴や最終学歴のところに 大学中退なのですが、そこに何年何月大学中退と書くべきですか? それとも高校卒業でいいのですか? 最終学歴の場合は高校卒業、学歴の場合は大学中退と書くのが 普通ですか? また、大学中退で就職活動をする場合はもちろん新卒ではないので、 中途や転職(初めての仕事ですが)として探せばいいんですよね? 高校卒業と大学中退ではどちらの方が上にみてもらえる企業がおおいと 思いますか? お願いします。

  • 通信制の大学 中卒

    閲覧ありがとうございます。今年19歳になる女です。 高校中退なので最終学歴は中卒、しかしどうしても福祉の道に進みたいので高認を取って、お金を貯めて通信制の大学に行こうかと考えています。 児童養護施設で働きたいので保育士の資格をとりたいのですが、可能でしょうか。通信の大学というと、一度大学なり短大なりを卒業した人が、もう一度履修しに行くようなイメージなので、中卒の私が一から行って資格をとれるのだろうか?と(^_^;)