• ベストアンサー

インデザインのテキストをイラレに貼り付け

インデザインで校正したテキストをイラレにそのままコピペで貼り付けると、行間が狭くなってしまいました。これを解消する方法ご存知の方いましたら教えていただけないでしょうか。もしくは、本来そんな機能はないのでしょか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

貼り付けようとしてるそれぞれのversionは統一されてる? そうでないならpdfとしてクリップボードの取り込まれるように設定したらできるんじゃないかな

hasebee
質問者

お礼

SAYKAさん 回答ありがとうございます。 バージョンは一緒です。PDFで試してみたら出来ました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インデザインのデータをイラレへ

    こんにちは。 インデザインのデータを元にして、 イラレで作業しているのですが 1.写真をコピーすると埋め込みになる 2.まとめてコピーするとグループになってバラバラにしずらい 3.文字がアウトラインになったり、生データになったり 今現在はインデザイン上でコピーしてクリップボード経由でペーストしているのですが 他にいい方法ってご存じでしょうか 別名で保存で直接AI型式にはできないですよね EPSにするとみんなパーツがグループ化して さらに扱いにくいですよね なにかご存じでしたらよろしくお願いします

  • インデザイン

    現状、イラレでB5縦(1ページ)のドキュメントを200個作成しています。 (1)これらのイラレを簡単にインデザインに配置する方法の手順を教えていただきたい。 (2)またイラレを配置する際に1つ1つトリミングせずに正確に配置する事はできますか?その場合、インデザイン?イラレ?でなにか必要なことはありますか? (3)現在は全てイラレで作成していますが、ページ変更に伴い(偶数ページはノンブルとタイトルが右側、奇数は左側)ノンブルとタイトルだけインデザイン上で作りたいのですが、 イラレのデータを下絵にインデザインで作成するにはどういう手順でするのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。(MacOSX10.7/イラレ、インデザインともCS6)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレータからインデザインへのペースト

    イラストレータからインデザインへのペーストができないです。 イラストレータのデータの内容はテキストと画像です。 あるいは、イラストレータのデータをインデザインに読み込ませる方法はありますか。イラレ、インデザインともcs4です。

  • インデザインのテキスト流し込み

    インデザイン初心者です。 見開きのマスターページを作り、テキストを流し込むと全て左ページのみに流し込まれてしまいます。 やり方は、ファイル→配置→テキストファイル選択→シフトを押しながら任意の場所をクリック です。 自動で左右のページ自体は作られるのですが、なぜかテキストは左ページのみにしか流し込まれません。 左右に流し込み方法を教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • イラレ:効率のよいテキスト配置の進め方を教えてください

    初心者のDTPオペレーターです。イラストレーター8.0(macです)を用いて広告やリーフレットや広報誌みたいなのを作ってます。 でも私はいつも「作業が遅い!」って言われてしまうので質問させていただきます。 だいたい私はWordやシンプルテキストなどからひとまとまりの文章ごと(キャッチ、リード、本文など)にコピーしてきて、一文ずつイラストレーターにペーストしてます。 ここで質問です。いずれかでも結構ですので、お答えいただけると嬉しいです!! ●質問1 私は、それぞれの文章をWORD文書で確認して、テキストボックスにするかテキストボックスじゃないテキストにするか判断しているので、このようなやりかたでやっています。 これって、効率の悪いやりかたなんでしょうか? 全文をコピーしてイラレに貼り付けてから、イラレ上でテキストを分けていくほうが一般的ですか?? ●質問2 学生時代に、テキストを流しこむときは、テキストボックスを作って「ファイル」→「配置」。と習ったような気がするのですが、コピペでできるので私は実際ほとんど使っていません。これをやる機会ってあるんでしょうか?? ●質問3 テキストボックスと、テキストボックスじゃないテキスト。これって、前者と後者をスパッと切り替える方法あるんでしょうか? ●質問4 私はいつもこのように、とりあえず何も考えずイラレに細かくちぎったテキストを落として、それからレイアウトを整えます。 最初からきっちりとガイドラインなど引いておき、どこにどの文章を置くか計算しておいたほうが効率がよいのでしょうか?WORDからペーストする時点で正確に落とし込むべきですか? ●質問5 とにかく、レイアウト作業で効率をアップさせるコツがありましたらアドバイスくださいませm(_ _)m いちおう、ショートカットは覚える努力しています。

  • テキストをコピぺすると文字化けが。

    OSXのテキストエディットからイラレ10にテキストのみをコピぺすると全て文字化けしてしまいます。 いろいろ頑張ってみたのですが・・・。 どなたか、ご存じの方、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • インデザインとクォークどちらを学べば?

    インデザインとクォークでは、どちらをこれから学んだ方がいいでしょうか。イラレとフォトショだけでは転職の募集も少ないので… 私の希望はどちらでもよく、実際どちらの求人の方が多いでしょうか。

  • インデザインでできますか?

    インデザインCC2023で200ページの書類を作成しています 最終的にはPDF納品です インデザインにイラレで作成したマークを配置して (1)そのマークをクリックするとページ内の目次に飛ぶようにしたいのです (2)また複数ページある(同じ位置に白地に黒の場合と黒背景に白抜きマークの場合2パターンあります)場合は、どういう方法がありますか? これら、紹介しているサイトなどがあれば教えていただきたいです

  • インデザインCS3 オーバーテキストについて質問です。

    インデザインCS3 オーバーテキストについて質問です。 インデザインCS3では出力やパッケージの際にオーバーフローがあれば、エラーメッセージが出るはずなのですが、職場のMacでは出なくなってしまいました。どこかに設定があるのでしょうか?探したのですが見つかりません。共有のMacなのでなるべく環境設定のリセットは避けたいのです。どなたかご存じでしたら教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • インデザインでの拡大縮小のタイムラグで困っています。

    インデザインでの拡大縮小のタイムラグで困っています。 インデザインCS5でテキストや画像をバウンディングボックスで拡大縮小すると、タイムラグが生じます。コマ送りになってしまい思うように動きません。その他の動き(手のひらツールでの移動やオブジェクトの移動)は悪くないのですが作業効率が上がりません。 環境設定のインターフェイスで、変形値を表示をオフにしてみると、多少マシにはなるのですが…。 作業環境はimacでos10.6.4、3.2GHz Intel Core i3、メモリ8GBです。 イラレなどその他のソフトの動きはスムーズなのに、インデザインだけ遅いです。 理由や解決策をご存じの方、ご教授願います。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 選択したい範囲をレイアウト画面で選ぶ方法はあるか?
  • コピーしたい範囲を一枚目と同じコピーを2枚目に作成して一部分変更したい場合、できる方法はあるか?
  • エレコム株式会社の製品に関して、レイアウト画面で選択したい範囲を選ぶ方法はあるかご教示いただきたい。
回答を見る