• 締切済み

sil3114チップのRAIDカードのイベントログ

家庭内でWindows2000Serverのファイルサーバーを構築しようとしています。 sil3114のRAIDカード(SATARAID4P-PCI)をRAID1で構成しました。 OSにログインしない状態で使用したいのですが、そうするとRAIDカードに関する一切のイベントログが記録されません。メンバディスクを切断しても記録されません。 ログインして、SATARaid.exeが起動して初めて記録されます。 ログインしないでもメンバディスクの障害等をイベントログに記録する方法は無いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • koo-t
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.2

恐らくはサービスの起動時の依存関係の問題では無いでしょうか? イベントログに何か吐かれていませんか? サービス登録後に、起動を遅らせる事で解決しませんか? http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;193888&spid=3223&sid=71

koo-t
質問者

お礼

お付き合いいただき恐縮です。 ログインした状態でMMCから サービス開始をクリックするのですが、即 終了してしまいます。 イベントログには、 「SATARaid Event Logger Started」の直後に 「SATARaid Event Logger Stopped」と記録されるだけです。 勿論 このログインした状態でSATARaid.exeを直接実行すると正常稼働します。 どうやらSATARaid.exe自体にサービス稼働を拒否する仕組みが有るのかなと思います。

  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

SATARaid.exeをサービスとして登録すれば解決するかと思われます

koo-t
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は sexe.exe というツールで サービス化してみたのですが、 管理ツールのサービス一覧で 実行してもすぐに終了してしまいます。 SATARaid.exeの仕様かなと思っています。

関連するQ&A

  • SATAチップSil3114(オンボード)について

    Sil3114はRAIDとnon-RAIDのBIOSがあるようですが、 メーカーページのドライバもRAID用とIDE用の2つが用意されてます。 一般的なPCIカードの場合、RAID BIOSを搭載しているものはドライバーも必然的にRAID用ドライバを要求してくるのだと思います。 特にRAIDを組まないのでIDE用ドライバで充分なんですが、 その為には一旦PCIカードに搭載されているBIOSをnon-RAID用のBIOSに書き換え、その後IDE用のドライバーを入れればいいと思うのですが、 マザーボードにSil3114がオンボードな為、Sil3114だけのBIOSを書き換えることができません。 もちろんマザーボード用のBIOSを改造すればいいのでしょうが、Sil3114のRAIDバージョンで、ドライバもRAID用のを入れて、HDDをそれぞれ単体で4台使う予定なのですが、問題はないでしょうか? 高度な質問で恐縮です。

  • CentOS4.4でsil3114チップのRAIDカード(玄人志向 SATARAID4P-PCI)を使用する方法

    このカードでRAID1を作成し、CentOS4.4のインストール時にbootドライブとして指定 したいのですが、インストール時にsdaとsdbの2つのドライブとして表示されてしまい ます。 インストールの途中で、[Ctrl][Alt][F2]でコンソールから /sbin/modprobe sata_sil と しても状態は変わりません。 raid1のデバイスだけ表示されるようにするには、どうすればよいのでしょうか? 製品  玄人志向  SATARAID4P-PCI (チップ SiliconImage Sil3114)  http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=87 (製造元)  AVLAB  Serial ATA 4-channel RAID  http://www.avlab.com.tw/sata/1006_0073_000bx.htm チップメーカー  SiliconImage  SiI3114 - PCI to 4 Port SATA150  http://www.siliconimage.com/products/product.aspx?id=28  http://www.siliconimage.com/support/supportsearchresults.aspx?pid=28&cid=3&ctid=2&osid=1&

  • Raid Card

    Raid Card システム構成 Windows 7 64bit i7 875k sabathoos 55i 2G dual mem 上記の構成で SiI3124-SATA300 4 Port PCIe RAID Card を、最近買ったので、つけてみると、bios windows上では認識し、動いているようなのですが、HDDをつけると、SSDのプチフリのようにしょっちゅう全てが止まります。 silicon image のHPで、windows7 64bit のドライバをDLしてきて、入れたのですが、どうもうまく動きません。(動かないというのは、HDDじたいも認識しているのに、エクスプローラ上 ディスクの管理上にHDDが表示されず、接続すると、かくかく止まり、CPUもcoreの一つが100%に近くなります) このカード自体が、対応してないのか、sil3124自体が対応してないのでしょうか? 玄人志向のsil3132を使った、2portのカードは、正常に動作しています。 お願いします。 http://www.willtek.net/images/Raid%20Card/SATA08.html

  • 玄人志向 SATARAID4P-PCI におけるRAID構築について

    みなさん,こんにちは。 玄人志向 SATARAID4P-PCI の購入を検討していますが,RAID構築についてお尋ねしたいことがあります。 このカードではドライブをch0~ch3の4台に接続できますが,4台を1台としてRAID0論理ドライブにすることは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • RAIDカードについて

    PCI の RAIDカードを利用して RAID 1 構成を組みたいと考えていますが、 ハードウェアに関する知識が無いためご助力お願い致します。 現在利用しているマザーボードの説明として、以下の記述があります。 IDE - U-ATA 33 - 33/66/100 PCI スロットに空きがあるのですが、こちらに以下のような RAIDカード を利用すれば、Serial ATA の HDD 2台を利用して RAID 1 を 組めると考えてよいのでしょうか? それともマザーボードによって、利用できるRAIDカードは制限 されるものでしょうか?(SATAの速度も出ないのでしょうか?) I/O DATA 「SA-PCI/2R」 http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2004/sa-pci2r/index.htm 以上、よく分からないため漠然とした質問ですが、よろしくお願い致します。

  • RAID構築で・・・。

    2UのサーバーでRAIDを構築したいのですが高さが無くてPCIスロットにRAIDボードを差し込むことができません。 RAIDボードを縦ではなく横に挿したいのですが、何かそれを可能にするPCIスロットの拡張部品みたいなものありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • RAIDカードが逝ってしまった...

    Adaptec製AAA-133でRAIDを組んでファイルサーバとして運用していましたが、いきなりRAIDカードが機能しなくなってしまいました。 RAID構成は、 a)4.3GB*2をRAID1 b)18.2GB*4をRAID10 です。 RAIDカード自体が機能しないので、ファイルのバックアップ等もできない状態で困ってます。 この場合は、アレイの情報をカードが持っていると思うのですが、同じカードを使っても退避できないのでしょうか? ミラーリングだけなら良かったのだけど、ストライピングもかけてたので少々不安です。

  • ハードウェアRAIDについて教えて下さい。

    質問 No.917328で質問した者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=917328 以前の続きです。 CPUに負担を全くかけないで純粋にハードウェアでRAIDを実現しているカードをそれ以外のカードと見分けるにはどうしたら良いのでしょうか? "SD-SATA3112-150R"や"玄人志向 SATARAID4P-PCI"はその完全な(?)ハードウェアRAIDを実現しているカードなのでしょうか? ほとんどRAIDの事は知らないので、アホな事を言っているかもしれません。

  • RAIDってなんですか?

    近頃、ホスティング事業を始めようと思っていますが、 よくわからないこよがたくさんあるので、質問させていただきます。 まず、RAIDとはなんですか? RAIDのあるサーバーは人気があるようですが、 まず、そのしくみがいまいちよくわかりません。 (バックアップみたいなものとはわかりますが・・・) RAID1 RAID5 RAID1+0 RAID1+5 これらについて詳しく教えてください。 ちなみに、 http://jpstore.dell.com/store/newstore/soho/soho_catalog_255.asp ここのサーバーを使おうと思っています。 <ハードディスク>ディスクシステム <ハードディスク>CFI Hotspare ディスクシステム構成 の構成のところですが、 今のところは、<ハードディスク>ディスクシステムの構成12にしようと思っています。 HDDは300GB×6です。 これらについて詳しく知っている方がおられましたら、 是非!お教え願います。

  • RAID0の速度について

    どなたかアドバイスいただけたら幸いです。 SATAによるRAID0の構築を検討しています。 しかし、マザーボードのSATAは使ってしまっており、PCIカードを挿そうと思っています。 ただ、PCIカードではPCIバスの上限にあたってSATAの速度は十分に生かせないと聴きました(このあたりの理屈がちゃんと理解できてません。SATAの理論速度よりPCIバスの転送速度が低いというのは理解できるのですが、実行速度の場合どちらがボトルネックになるのでしょうか)。 だとするとRAID0にして速度を上げても意味がなく、PCを再構築するとき転用しやすい単体HDDとして使ったほうがいいかなと考えております。 この理解は正しいでしょうか? マザーボード:Asus P4P800SE 既存HDD:SATA1 RAID0 150×2(システムディスク)、IDE180 IDE増設も考えてみたのですが、再利用のことを考えてカードを挿してでもSATAのほうがいいのかなぁと思っています。 ご教授をお待ちしております。