• ベストアンサー

大学の3年次編入学について

大学の3年次編入についてお聞きしたい思います。 僕は今私立大学に通っていて、その大学には指定校推薦 で合格しました。その場合他の大学へ編入することはできるでしょうか? また編入試験を受けるにあたって今通っている大学 に学籍をおいたまま受験できるのでしょうか? 今大学に通うにあたって学生支援機構の奨学金を借りていますが 奨学金については編入後どうなるのでしょうか? 今通っている大学の学長や教授の許可はいるのでしょうか? どなたかお答えをいただけるとうれしいです。

noname#67226
noname#67226

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは No2の方の書き方は少々シビアですが >その場合他の大学へ編入することはできるでしょうか? 法的には可能です。 >今大学に通うにあたって学生支援機構の奨学金を借りていますが >奨学金については編入後どうなるのでしょうか? そりゃあ普通一旦取り消しでは? また申請しなおし。引き続き許可される可能性もあると思いますが >今通っている大学の学長や教授の許可はいるのでしょうか? いらないですが、申請しても許可されないでしょう。 要は編入決定後、退学届けを出すという事になると思います 指定校推薦 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%A0%A1%E6%8E%A8%E8%96%A6 つまり今通ってる大学には、理由は何かわからないが 指定校推薦で入学した生徒が退学したという現象に見えるのではないでしょうか? となると、あとは大学から卒業した母校への指定校推薦が外されるかどうかですね ここはいろいろで、かつては指定校推薦は大変貴重なありがたいもの 校内で希望者による競争があるような人気の大学への推薦枠なのか MARCH以下で、指定校推薦あるんだけど、毎年誰も希望者いない たまたま質問者さんは何らかの理由でその枠を入って入学したけど やっぱり他の大学に行きたい というレベルの大学であれば、正直特になくなってもかまわない指定校推薦 かもしれないし、それでも大学は今、入学希望者集めるの大変だったりするので 推薦枠なくさないということもあるでしょうね 悪質とは言わないけど、信頼を失う行為ではあります。 母校に相談するということも場合によってはありかもしれません 慎重にご検討ください。

noname#67226
質問者

お礼

重く受け止め慎重に検討したいと思います。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>その場合他の大学へ編入することはできるでしょうか? 法的には、可能です。ですが、編入予定であれば、受験することが誤りです。指定校推薦は、高校と大学の約束事で、その大学を入学ではなく、卒業することを前提にしています。  ですから、編入の試験を受けた時点で、卒業した高校の指定校は取り消しになります。留年した場合も、本学では取り消し対象になります。編入希望は卒業する意思がないにもかかわらず受験したので、ルール違反は明確です。留年よりも悪質です。  また、編入だと、面接もあったりします。そのときに志望動機なども訊きます。指定校で入学しながら編入であれば、こんなルール破りの受験性は、私ならどんなに成績がよくても不合格にします。 >今通っている大学の学長や教授の許可はいるのでしょうか? 誰も許可しません。ついでに書いておくと、教員仲間は、非常勤講師に行っていたりして、かなり交流があります。仮に指定校を隠して合格しても、バレルとどうなるか、楽しみです。

noname#67226
質問者

お礼

指定校推薦と言うものについて理解が足りなかったようです。 高校時代担任から必ず入学することが前提の推薦というふうにしか 聞いていなかったためこのようなことになりました。 とても参考になりました お返事ありがとうございました。

  • CrystalT
  • ベストアンサー率42% (30/70)
回答No.1

他の大学へ編入することはできます。 学籍をおいたまま受験することもできます。(合格したら もちろん、今いるところは退学しなくてはいけません。) 学長や教授の許可はいりません。 奨学金も継続して他の大学にいくなら問題ない(要確認)。 ただ、系列大学以外の編入学ってそれほど多くないのでは ないでしょうか? 学長や教授の許可はいりませんが、よっぽどのことが無い かぎり推薦状はもらえないでしょうね。

noname#67226
質問者

お礼

奨学金についてはしっかりと問い合わせてみようと思います。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学3年次編入について

    こんにちは、僕は関西地方の私立大学に通っている一回生です。 将来的に北陸で就職したいので、3年次編入で金沢大学理工学域の編入を考えているのですが、 もし、編入試験に不合格だった場合、現在通っている大学に戻ることはできますか? 編入試験を受けるときには現在通っている大学の学籍を入れたまま受験することはできますか? もう一つ、金沢大学の編入試験は大学一般入試よりも難しいですか? 回答よろしくお願い致します。

  • 大学3年次編入学について

    私は現在某大学の2013年度3年次編入学試験に合格し入学手続をしているものです. 編入学試験は以前私立大学の2年生に在籍している時に受験し,2013年3月までに在籍期間が2年間になる見込みという募集要項の要件を満たした状態で合格しました. そして今年の1月末日に2年生までの講義がすべて終了したので2月の後半に退学届けを提出しました. そして現在編入先の手続きで問題になっていることがこの退学時期についてです.私は2年生後期分の成績が確定した状態で大学を2年間在籍したことになるのかと思っていたのですが,編入先の事務は退学証明書が2月某日になっているため募集要項の要件に満たず入学は難しいと言っています. しかし私は募集要項の3月の部分が気になっていたので退学届けを提出する前に編入先の大学に電話をし,2月に退学をしても編入学は可能であるかどうか質問したところ大丈夫だという返答がありました.なぜ2月に退学をしたのかというと退学届を提出してから教授会の承認を経て退学証明書が発行されるまでに1ヶ月近い時間がかかり,その証明書を提出する入学手続日にギリギリで間に合うかどうかという状態だったからです.もちろん退学した大学には日付を3月末日にしていただけないのかという相談をしたのですが,出来ないとのことでした. 今,編入先の大学に相談中ですが,このままでは入学は危ういとの事です.しかし電話で確認した時には上記の状態で大丈夫と言われたので安心しきっていました.入学許可書はすでに受けとっています. この件で入学取り消しになることはありえますか? 精神的に不安定で文章もうまく書けていませんが,どうぞよろしくお願い致します.

  • 4年制大学から4年制大学に編入された方に質問です。

    私は、福岡の大学の3回生です。来年の3月に東京の志望している大学の3年次編入学試験を受けようと準備を進めているところですが、現在もらっている日本学生支援機構の奨学金は継続してもらうことは可能なのでしょうか。 日本学生支援機構のQ&Aには短大、高専からの3年次編入しか書いてませんでしたので、知っている方が教えていただけると助かります。

  • 大学在学中に奨学金を借りることはできますか?

    推薦で私立の4年大学に合格が決まったものです。 学費も高く東京での生活費もかかりますが、出来れば奨学金を借りたくありません。親も借りなくても大丈夫とは言ってくれています。 しかし、裕福な家庭でもありませんので、在学中に借りなくてはいけなくなることもあるかもしれません。その場合、日本支援機構の奨学金を借りることはできますか?大学にも奨学金の制度はあると思いますが、在学中に借りたいと思ったときに借りることはできるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 大学工学部の編入学について

    現在、私立大学の工学部に通う2年生です。急なんですが、3年次編入を考えています。希望としては国公立大学工学部の編入したいです。今からでも試験に間に合いますか。そして試験対策の方は何とかなるものでしょうか。

  • 理工系大学への3年次編入学について。

    現在地方私立大学に通っている者なのですが、 上智大学理工学部への3年次編入学を目指しております。 そこでお尋ねしたいのですが、3年次編入学で入学してから2年で卒業することは可能なのでしょうか。 そのために編入学試験対策以外で、今の大学にいるうちからしておくべきことはあるのでしょうか。 実際に私立・国立上位校の理系学部への編入学を経験された方、 ほか、編入学事情にお詳しい方、どうかアドバイスをお願いします。

  • 大学3年次編入試験について。

    大学3年次編入試験について。 初めまして。当方受験生です。一応受かっている私立大があります。 しかし、第1志望の国立大(中堅と言われるレベル)には、落ちてしまいました。 浪人するか私立大に行くか迷っていたのですが、性格上浪人生活には耐えられないので私立大進学を選ぶ事になると思います; そこで、大学3年次編入試験というものの存在を知ったのですが、私はこれについての知識を全く持っていません。 一応自分なりに調べてみましたが、以下の事がわかりません。 どなたか、お答え頂けたら幸いです。 1.他大学の3年次編入試験を受けて落ちてしまった場合、元々行っていた大学は続行して続けられるのでしょうか。また、その場合に1年生からやり直し、などの制限はありますか? 2.元の大学と違う大学に行くと言うことは、単位の内容も違うと思うのですが、単位の内容は違っても単位認定はしてくれるのでしょうか。 無知ですみません。 回答お待ちしております。

  • 関東圏で3年次編入が可能な大学

    関東圏で、平成25年度(2013:1/1~2013:3/31)に3年次編入試験を行っている私立大学を教えてください。

  • 大学に3年次編入した場合の奨学金について

    現在別大学の3年次編入を目指している2年生です。 編入した場合、入学金などそれにあたって様々な費用が新たに発生すると思うのですが、兄弟が2年後に大学受験という事もありあまり経済状況が芳しくない状態です。 そこで質問なのですが、別の大学に編入した場合、そこから奨学金を受ける事って出来るんでしょうか?今通っている大学では奨学金を受けていない状態です。 また、他に金銭の支援を得る制度などがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 3年次編入学に関して

    現在、僕は専門学校の2年で(2年過程)3月には 卒業を控えています。就職は内定をいただいていまし たが、もう少し学校で勉強をしたいという結論に至り 内定を断り、一年間編入試験の勉強に励み、 経済学部を目指そうとしています。 専門学校からの編入可能大学はしだいに増えてきたようですが、僕の望む、昼間のコースで尚、3年次へ 編入可能で、専門学校を卒業してから一年経過した 状態での編入可能な大学とは 専門士の編入を受け入れている学校(通常の専門学校を卒業見込みで入学を認めている学校) を同じように受けることができるのでしょうか? 何か分かりにくくなりましたが、僕が言いたいのは 専門学校卒業見込みの状態(新卒)で受ける=専門を卒業して1年経った状態 は同じように試験を受けることができるかどうか 教えていただきませんか?