• 締切済み

過去の万引きについて

minnto006の回答

  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.2

ビクビク生活しているよりも泥棒をした店に謝りに行け。 泥棒をされた店は、警察に被害届を出しているのでいずれ捕まる。 窓の外に人影があったら警察かもよ。出かけたとき、後ろを歩いている人は警察かもよ。時効まで7年もあるし…。7年間待ってる?どっちが得? 自分のケツは自分でぬぐえ。 中傷?生易しい?生きて行く掟を破れば制裁が加わる。

関連するQ&A

  • 万引き 飲酒 停学処分 高校生 

    私の通ってる学校で1年生がやってるHPに{リァルタイム}と言うような項目で自分の日常を書いている子が何人もいました。 その中の内容にゎ 「口紅パクッたー」とそのパクった物の写真 「今日飲み会したー」とその飲み会メンバーの名前 これで先生に呼び出されて14人の子がバイト・飲酒・窃盗でこの土日ゎ謹慎処分になってぃました。 今日、その子たちの停学処分の期間が決まります…。 この場合、万引きは罪になるのでしょうか? 飲酒は罪になるとして… 万引きは現行犯で無期停学です。 現行犯でなかったら停学処分ゎ少しゎ軽くなりますょね?

  • 万引きして捕まり、学校にバレました

    先日、スーパーにて万引きをしてしまい、警察と学校に通報されました すぐに警察に行き、取り調べを受けて 何かあればまた連絡すると言われて、その日のうちに解放されました スーパーの方には、万引きした商品の弁償と、掛かった諸費用のお金を支払ってきました また、店長様にも謝罪をしてきました ですが、学校にバレたので、やはり停学などの罰則を負うようになると思います。 私は公立高校三年生で、大学も指定校推薦で決まっていました 学校に行ったら、どんな処分を下されるんでしょうか? 最悪、退学だと母親に言われました しかし、兄からは 停学(一週間~二週間)で済むのでは と言われています 現役の高校の先生の方、厳しい言葉で構いませんので 私がどうなるのかを教えて頂けますか?

  • 万引きと防犯カメラについて。

    中学時代に同級生が二人ホームセンターで万引きして捕まりました。 家への連絡だけで終わりでした。 高校生になってからそのホームセンターでバイトしましたが防犯カメラの映像は、事務所のモニターから監視出来ますが誰かか監視している様子は、なかったです。 それで防犯カメラは、役にたっているのか?以前万引きした同級生をよく摘発出来たと思いました。 コンビニは、リアルタイムで監視している様ですがホームセンターやスーパー、デパートなどは、事務所でモニターをたまに見たりするていどなんですか? またバイトを二ヶ月で辞めてしまいましたが録画した画像を見直ししたり保存期間などは、わかりませんがそれについてもわかる方の回答をお願いします。 今は、万引き見つかったら即通報ですよね? バイトしていた頃、万引きかは、わかりませんがバイト先に警察が三人来て「事務所はどこだ?」と言われました。

  • 万引き犯を逮捕したときの対応について

    商店で万引き犯に対する警告として 警察、学校、職場に通報すると書いてあるところが 結構あると思います。 警察に通報するのは理解できますが いくら被害者とはいえ勝手に学校と職場に通報するのは 法律上問題にならないのでしょうか? 学校と職場に通報すると退学、懲戒免職などの 処分が考えられますが万引きの代償にしては 大きすぎる気がします。 また、警察から学校や職場に連絡される ことはあるのでしょうか? 実刑ならばれると思いますが初犯で不起訴処分程度なら ばれずにやり過ごすことができそうな気もします。 どうなんでしょう? ちなみに、私は万引き犯ではありませんし 万引きを擁護するわけでもありません。 知的好奇心としてご質問しています。

  • 2回目の万引き

    4月から高校3年生になりました。 自分は3月10日に万引きをしてお店の人に見つかってそのまま警察を呼ばれ逮捕されてしまいました。そのお店ではその他にも何度もやっていました。 警察の方には3月27日に呼ばれ事情聴取のような事をして指紋と写真を取られ返されました。 自分は1年生の6月にも別のお店で万引きをして逮捕されていてその時は自分から学校の方に連絡をして停学の処分を受けました。 家庭裁判所の方には親が行っていて自分は行ってません。 警察の方にあとで家庭裁判所の方から連絡があると言われましたがまだ来ていません。 家庭裁判所の方からはいつごろ連絡が来るのでしょうか。 また警察や家裁裁判所から学校の方には連絡は行くのでしょうか。 行くとしたらいつごろなのでしょうか。 本当に反省しています。万引きのことが学校にばれてしまうと考えると進路のことなどとても不安です。 長くなってしまいすみません。回答お願いします。

  • 高校生 万引き

    公立の進学校に通う高校2年生です。 先日、三回(総額約60000円)の 万引きがお店にばれてしまい 警察と学校に連絡されました。 お店側は警察に被害届を出していて この前警察署で指紋や顔写真 事情聴取をしてきました。 万引きをしてしまった理由は 家庭がとても複雑で精神的に辛く 限界が来てしまい、学校にいく余裕も なくなっていた為、停学や退学になって 学校を休む、やめるために このような犯罪を犯してしまいました。 最初は学校をやめたい一心で万引き していましたが、後から怖くなってしまい 家に盗品があるとまずいと思い 証拠隠滅のためにフリマアプリで 売ってしまったものもあります。 今は周りの人たちにとても迷惑をかけて しまったこと、してはいけないことを してしまったことを自覚し、 とても反省しています。 質問なのですが、 この場合私は停学か退学どちらに なるでしょうか。 盗んだ金額やしてしまった経緯も 踏まえて教えて下さい。 それから、私が万引きをしたというのは 学校の全ての先生に知られるのでしょうか どこまでの範囲で知られるか 教えて下さい。 学校から処分が下されるときは どのように言われるのでしょうか。 担任から呼び出されて、停学ですと 言われるのでしょうか。 その時は親も呼び出されるのでしょうか? 最後に、万引きをしたときは学校の 制服でしたので、お店から学校に あなたの高校の生徒がうちの店で 万引きしています。という感じで 言ったそうです。 それから警察から家に電話が来て 親と一緒に盗んだ物を持って 警察署に行き、スマホを預かられ、 事情聴取や指紋をとりました。 書類も書きました。 まだスマホが戻ってきていないので 全ての取り調べが終わるまでは 警察から犯人が誰々でした。と学校に 連絡はいかないでしょうか? まだスマホが帰ってきていないし また警察署に来て話を聞きます。と 言われたので取り調べは終わってません。 質問が多くて申し訳ありません。

  • お詫びしたい気持でいっぱいなんですが…

    話は一年程前に遡ります。私と友人は夜中に「コンビニで万引きしようぜ」…と、店に万引きをしに行きました。店員さんの目を引きながら、○○カードを15パック以上、お菓子、パン等をポケットに突っ込み、安い品物を会計してその場を去りました。多分店員さんはその時点で気付いていたんでしょう。「こいつらはまだ学生だから見逃してやる」とか思いながら。。 そしてバレなかった嬉しさ、優越感が悪事に染まり、今度は他のお店で万引きをしてしまいました。慣れた頃には、最初にやったコンビニに行き、また万引きを。。 店員さんも怒り出したのでしょう。学校に通報されました。私と友人は停学処分程度で済みました。でも私は、万引きした罪悪感と家族に対して申し訳ない気持ちで学校を辞めました。 今思えば、小さな悪事が人生を棒に振る事になるのだと身に染みて分かります。 そこで質問です。 コンビニ以外の他の店でも万引きしてしまった訳ですが、やはり見つかる見つからないに限らず、お詫びした方が宜しいのでしょうか? ご意見等お待ちしております。 ※長文失礼しました。

  • 万引き

    今年の5月にコンビニでカード万引きしてしまい、警察に行って終わったのですが、最近に家庭裁判所から通知を受け、指定された日時に行くことになったんですが、内容としてはどのような事をされるのですか?また、学校に報告に行くのがとても心配で8ヶ月経ってるんですけど学校にはまだ報告はいってないです。初犯でもう2度としないことを誓いとても反省しています。家庭裁判所にいったら、処分はどのような形をとられるのでしょうか?

  • 以前に万引きをし、警察の連絡待ちの間にカンニング行為で停学になっている場合、万引きでの処罰はどうなるのでしょうか・・・

    どうも、初めての投稿失礼します。 僕は、高校2年生です。 現在、僕はクラスの男子13人がカンニング行為をしたとして、一斉に停学処分を受けています。(13人全員です。)ちなみに、僕は初めての停学処分です。 この不正行為による停学期間は10日間ですみました。(現在進行中です。) しかし、僕は今年の7月下旬に友人と万引きをしてしまい、それも現在進行中で捜査が入っています。 恐らく、家庭裁判になるらしいのですが、以前に何度か警察に呼び出しされて、前回のときに、1ヶ月以内にまた連絡しますと言われたのですが、すでに1ヶ月たってしまっているのです。だからといって、罪が軽くなるなんてちっとも思っていません。ただ、こんな状況で、万引きをして警察の連絡待ちのときに、カンニング行為をしたとして、現行犯ではないのですが、後々判明し、現在停学10日間の処分を受けてしまっているとなると、もう、救いようがないと思います。カンニングは、僕は主に見せる立場でした。ですが、周りの空気にのまれ、自分もかばんの中にあったプリントを見てしまいました。また、そのプリントが、学校側としては、カンニングペーパーと誤解されてしまって、さらに悪印象になってしまいました。(本当は授業で配られた対策プリント) こんな状況で、万引きをしていましたと警察から報告が学校にいったら、どのような処分になるでしょうか・・・。僕の周りには、このような質問ができる人がいないので、この場をお借りさせていただきました。 罪は甘んじて受けます。ただ、個人的に知りたかっただけなのです。長文とわがままな質問、大変失礼いたします。どうか、答えられるような質問であれば、答えていただけると、非常にうれしいです。もし、この文章の中で、気に障る言動などがありましたら、謝らせていただきます。初めての投稿なので、何卒、よろしくお願いします。

  • 中1の同級生が万引き・・・

    私の友達(中1)が小学校の頃、コンビニ・駄菓子屋・スーパーなどで万引きをしていました。 私は止めたのですが「見つからなければ大丈夫」と言ってその子はやめませんでした。 小学校の頃やっていて、今やっているのかは分かりませんが、これは何かしなければいけないのでしょうか?? 教えてください。