• 締切済み

出社停止中の賃金に関して

体調不良で会社を休んでいた所、7月31日に突然、退職をするように会社側から連絡があり、 以後、会社側と今後の身の振り方に関する相談を続けています。 まだ会社に籍はあるようですが、8月以降、出社が事実上認められず自宅待機となっており、 その期間中の賃金は未出社扱いで支払われません。 8月の賃金又は何らかの補償の請求は可能なのでしょうか? また、請求が可能であるなら、どこに相談に行けばよいでしょうか?

みんなの回答

noname#213642
noname#213642
回答No.2

> 体調不良で会社を休んでいた所... どのくらいの期間休まれてきたのですか。 病気等の理由に因る長期欠勤であるならば、 会社に診断書を提出されているのでしょうか。 そのような状況にあって、賃金の支払いがない場合は、 会社は傷病手当金の受給申請をしてくれるはずです。 それによって、最長18ヶ月間、賃金の一部が補償されます。 逆に、診断書等も提出せず、なおかつ、継続的な欠勤の届出を 怠っていたのであれば、“正当な理由のない無断欠勤”扱いとなり、 賃金カットで済むどころか、懲戒解雇に発展する恐れさえあります。 退職を強要する会社側には、それ相応の理由があるはずで、 もし、それがなければ、実態として“不当解雇”になる恐れがあります。 明確な理由がないため、質問者様に依願退職を勧めて(強要?)いる ものと思われます。 質問内容だけでは情報が不足気味で的確な判断ができません。 会社の就業規則が、どのような内容になっているのか。 また、その規定が労働基準法等に抵触していないか、など 検証すべき点が多々あります。 よって、まずは、ここで相談されるよりは、会社を管轄している 労働基準監督署へ相談に行かれるのがベストだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

出社させろと請求した内容、自宅待機を指示された内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などはガッツリ記録しておいて下さい。 会社都合の休業ですから、会社は賃金の6割を支給する必要があります。 > また、請求が可能であるなら、どこに相談に行けばよいでしょうか? 会社に直接請求して下さい。 内容証明郵便が確実です。 指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定して金額の支払いが行なわれない場合、そちらが確認できる通帳のコピーを取得してください。 上記の2点を持って、休業手当の不払いを主張できますので、管轄の労働基準監督署から行政指導を行ってもらいます。 並行して支払い督促、少額訴訟と、淡々と準備を行ないます。 通常、そういう状況での相談先としては、まずは会社の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅待機中の賃金請求権?

    自宅待機中の賃金請求権? 期間の定めあり契約での 期間途中自宅待機中の賃金請求権? 1:平成22年1月から12月の雇用契約を結ぶ 2:2月末 社長から「給料は払うから 自宅待機を命ずる」と言われる 3:3月分まで 給料は振り込まれるが 4月以降は振込みなし 4月から12月までの自宅待機中の賃金請求権はあるでしょうか?

  • 賃金未払い・出社拒否についての質問です。

    賃金未払い・出社拒否についての質問です。 先月(5月)10日に支払われるはずの給料が 今月(6月)1日に支払われました。 (末締めで翌月10日の支払いになっています。) おそらく今月10日に支払われる給料も 来月にずれ込むと思われるのですが そこで質問があります。 出社拒否を検討しているのですが 一応先月の給料はいただきましたので 今月の10日(給料日)までは普通に出社しなければ行けないのでしょうか? そこでまた給料が払われなかった場合に、 出社拒否できるのでしょうか? それとも、給料遅延が発生した段階で 例え給料を受け取っていても出社拒否はできるのでしょうか? (もちろん出社拒否については 了承を得なければいけないことは理解しています。) また「辞めるつもりだ」ということは 社長・社員には伝えていますが 具体的にいつ辞めるかなど具体的な内容はまだ相談していません。 と言うか、このままなかったことにされて流されそうです。 有限会社でかなり小さな会社なので 契約書などもありませんし、就業規則をみたこともありません。 (ちなみに雇用形態はアルバイトです。) 説明ベタで申し訳ありません。 アドバイスいただければと思います。

  • 賃金未払い

    2月に退職した者です 2か月分の残業代35時間が支払われず内容証明を送付します。 法律的にどう解釈されるのか教えて欲しい事があります。 辞める事になりラストの4日間は会社側から「もう来なくていい」 と言われ行きませんでした。 この4日間の賃金が勤怠控除扱いで引かれていました これは請求できるのでしょうか?

  • 自宅待機による賃金の算出について

    10/16から自宅待機を命じられました。 自宅待機になる前に社長と話し合うことになっています。 弊社は以下の就業体系です。  ・年俸制  ・ボーナスなし  ・土日は休日(但し第3土曜は3時間出勤)  ・祝日は暦通り  ・末〆の翌月10日払い 自宅待機を命ずる上で、一週間のうち2日ほど職業訓練センターに 行かされることにもなります。 命じられるであろう形は以下のようです。  ・一週間のうち2日は職業訓練センターへ出向く  ・一週間のうち2日は出社(但し名目上は自宅待機)  ・一週間のうち1日は自宅待機 ここで労働基準法に記されている12条「賃金の総額」、「その期間の総日数」 とは何を示すのでしょうか? 賃金の総額は総支給でしょうか? その期間の総日数とは休日も含まれるのでしょうか?欠勤した日はどうなるのでしょうか? また、その後に記されている 「賃金が、労働した日若しくは時間によつて算定され~」と 「賃金の一部が、月、週その他一定の~」は年俸制である 弊社には関係のないことなのでしょうか? 関係があるとしても、よく理解出来ませんでした。 職業訓練センターに行かされる日数はどのようにカウントすべきなのでしょうか? (出勤 or 休業) また、自宅待機と言っても、事実上は出社している日も存在します。 出社する日は100%支給、自宅待機する日は60%支給の計算になれば 良いのでしょうか?

  • 賃金未払い請求について

    2011年11月中旬に目眩が発生して、12月に自立神経失調症の診断をうけました。 仕事が忙しく、休むことが出来ず、2012年5月中旬まで仕事して、有給と休職(6ヶ月)後に退社(2012年12月中旬)しました。 労働基準監督署を通して、残業代(休日出勤含む)の請求し、会社側に支払い命令が出ました。 会社側は、『請負いだから支払う義務はない』と主張しましたが、労働基準監督署は退けました。 現在、会社側は支払い請求額に対して精査すると監督官から連絡を受けました。 そこで、質問させて下さい。 (1)賃金未払いに対して支払いが行われた場合、税金の支払いの扱いはどうなりますか?  例えは、給与所得なのか、一時所得なのか。 (2)休職中に、ミスによる損失も検討しているとメールが来ました。  ※1 私は、自立神経失調症で体調不良なのに無理して仕事してきました。    目眩が酷く、トラブルを自分で解決することが出来ず、他の人に解決したことに   取引先の上役の信頼を損ねました。  ※2 人が足りないため、休むことが出来ませんでした。     正直、精神的・肉体的に辛く自殺も考えていました。     ただ、周りに迷惑を掛けてはいけないと、必死に耐えましたし、朝、目眩で倒れても     出社しています。   会社には医師の診断書も提出しています。 また、社長は自立神経失調症に対して調査や提携している医師に相談せず、1ヶ月休めば  治るじゃないの?、目眩は鉄分が足りないじゃないの?の発言をしています。 (3)賃金未払い請求したら、お金が欲しいの?とメールで言われました。   私は、法の下で請求したにも関らず名誉毀損的な発言に怒りがあります。 (4)現在も療養中で完治の目処が経っていません。   治療薬もなく、医師からは目を休ませること。です。   また、不眠症で睡眠薬を服薬していますが、殆ど寝ていません。 (2)~(4)については、損害賠償も検討していますが、裁判を起こした場合、どの位、裁判期間が かかりますか? 文章構成で酷くて申し訳ありません。分かる範囲での回答をお願いします。

  • 最低賃金について

    私は08年8月に工務店の人に口頭でウチで日当5000円で働かないかと言われて働いていました、ですので正当な雇用契約はしていないのかも知れません。しかし、社長はお前はウチの人間だと主張はしていました。その後、11月末に現場が終わった後に「次の現場がでたら連絡するわ」と言ったきり音沙汰がなくなってしまいました。 そのまま09年1月初めまで仕事はありません、何度か社長の家まで足を運び仕事があるのか訊きました「1月になれば仕事はでる、また連絡する」そればっかりです。そして09.1月5日突然やってきて私に言いました「他の仕事を探して家賃代も稼がないとどうする」と。 ・これは事実上、解雇されたとみていいのでしょうか。 ・この場合は待機してた間の分は給料請求はできますか? ・あと京都(時給717円)ですが8h勤務で日当5000円は最低賃金を下回っていると差額は請求できると聞きましたが、まともな雇用契約を交わしていないと請求出来ないのでしょうか? オマケに給料は明細もなくお金も手渡しで渡されます。明細の請求もしましたが書いてはくれません。 08.9~08.11.30(出勤トータル日数71日)~09.01.05(待機)

  • 不当解雇、賃金補償についてご意見、アドバイスよろしくお願いします

    不当解雇、賃金補償についてご意見、アドバイスよろしくお願いします 「仕事したいとの要求(意思)が無い」とし会社側から無断欠勤を理由に私は解雇されました。 (1)私は日給月給です (2)仕事量が無いわけでもなく他の社員は毎日仕事が有るという事実 (3)直接会社社長に数回仕事を要求した事実(ボイスレコーダ録音有り) (4)内容証明郵便による仕事要求意思表示した事実 (5)労働局からも助言してもらった事実(私への助言結果報告録音有り) (7)双方代理人契約後 私が会社訪問すると相手側代理人より会社訪問は会社側が望んでない  ので訪問禁止といった内容証明郵便があった事実 (夕方会社から翌日の配車してもらえなければ仕事ができない環境という事実) それらの事実後 一方的に「仕事したいとの要求(意思)が無い」 を理由に解雇通知がありました そこで私は 不当解雇ならびに賃金補償 を理由に労働審判をしましたが 本日一回目審判前半 裁判官から 「毎日社長宅兼事務所に要求に行かない労働者の過失であって 気に入らないのであれば通常裁判起訴して下さい」と全く取り扱ってもらえなかった事実   どんな意見、アドバイスでもかまいません 宜しくおねがいします   

  • 出社後の録音をしました。会社に訴えられた可能性はあ

    会社が始業する前に、朝礼やビルの掃除を行います。 賃金未払いを請求するために、勝手に出社後、朝礼時上司の話や指示などを録音をしました。 万が一争いが起こった時、裁判に提出するつもりです。 しかし 逆に会社に訴えられた可能性はありますか。 どういうリスクを背負いますか。 ご教授お願いいたします。

  • 給料賃金支払いについて

    給料賃金支払いについてでたとえば出勤が明細見たら22日勤務扱いで要は1日分の給料が振り込まれていないとかで、見て確認して会社に1日分支払いがないと相談いった場合で普通はその1日分働いた分で支払いがなかった分は請求できると思いますが、たとえばいちいちこっちは確認してまでいって、余計な時間がとられていたりするか、迷惑料みたいのを賃金未払い時にいくらか上乗せして法的にせいきゅうすることなど成立するのですかね・・・? その迷惑料金分ぐらいかいくらか請求してくれというのは自由でしょうか・・・?法的に会社はその分まで支払う必要性が法的にあるのでしょうかね・・・・?あくまで面倒ですが、働いた分だけでしょうかね

  • 1年の雇用契約 自宅待機 解雇 未払い賃金? 

    1年の雇用契約で就職したところ 2ヶ月目に自宅待機を命じられ 3ヶ月目に解雇されました。 賃金は3か月分支払われました。 残り9ヶ月の未払い賃金を会社に請求しようと思いますが 請求の権利は あるのでしょうか? 就労期間より 自宅待機期間が永いので 疑問があるのですが?  もし 残り9ヶ月の請求権が無い場合は 何ヶ月分の請求権が あるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • QR820NWBデータの転送ができなくなりましたか?対処方法をご紹介します
  • QR820NWBデータの転送トラブルを解決するためのヒント
  • QR820NWBデータの転送に関するエラーコードとその対処方法
回答を見る