• ベストアンサー

家庭内LAN構築について

お手数です、3台のPCを持っております。(すべてWINSP3です) 一つは光ケ-ブルに接続し親機、それ以外の2台は無線LANで子機として利用し、インタ-ネットが閲覧できます。 WINNDOWSでネットワ-クを構築したいのですが、2台のうち1台が親機から子機の中身が子機から親機の中身双方ともみれません。 何回かに1回(子機名を変更したりして再起動する)には2台ともみれます。なぜでしょうか?

  • vanh
  • お礼率46% (13/28)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa2010
  • ベストアンサー率26% (50/187)
回答No.1

良くある原因としては、FW(ファイヤーウォール)ですかね。 親機子機PCとルーターのFW設定を再度確認してみると良いかも。 またセキュリティソフトなども原因として挙げられます。 少し話は変わりますが、接続を確認する方法として"ping"コマンドは 試しましたか? まず、各PCのローカルIPを調べてください。 スタートメニュー>ファイル名を指定して実行>"cmd" と入力 MS-DOSが開いたら、"ipconfig" >エンターを押す すると、192.168.1.1(環境により数字は変わります)とローカルIPが 表示されます。 つぎに スタートメニュー>ファイル名を指定して実行>"cmd" と入力 MS-DOSが開いたら、"ping 192.168.1.1(対象のPCのIP)" >エンターを押す -------------------------------------------------------------- C:\Documents and Settings\user名>ping 192.168.1.1 Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data: Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=127 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=127 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=127 Reply from 192.168.1.1: bytes=32 time<1ms TTL=127 -------------------------------------------------------------- 上記表示なら、疎通は正常です。セキュリティソフトなどが原因の場合 が多いです。 -------------------------------------------------------------- C:\Documents and Settings\user名>ping 192.168.1.1 Pinging 192.168.1.1 with 32 bytes of data: Request timed out. Request timed out. Request timed out. Request timed out. -------------------------------------------------------------- これの場合は、疎通が出来ていません。FWなどで全て弾かれてる場合が多いです。 これらを試せば問題の切り分けなどに役に立つと思いますよ^^

vanh
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

参考までに。 何をやってもうまくいかない場合、以下の可能性もあります。 Windows XP Home において アカウント名を変更した場合、 アカウント名が表示と違う場合があるようです。 特別な作業をしない限り、 最初に作成されたアカウント名が使われ続けるようです。 本当のアカウント名は、 net config workstation などで確認できます。 最近、私は これで、1時間以上ハマりました。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

TCP/IPでここのパソコンにローカルIP決めウイルスソフトのネットワーク設定でローカルIPの範囲等設定が良いと思います、 接続出来ない時ウイルスソフト一時OFFで試すと切り分け出来ると思います。

関連するQ&A

  • LANが接続できません。

    Windows2000同士のPCをBUFFALDのAUTO-MDIX X-(2)(ハブ)でつないで、LANを接続したいのですが、出来ません。 周りの人は、ケ-ブルを繋ぐだけで大丈夫というのですが、ネットワ-クが存在しないか、または起動されていません。とでてきます。 ここにも似た質問があり、試してみましたが、だめでした。 なにせ初心者ですので、わかりやすくお願いします。

  • 家庭内LANでネットワ-ク内の相互のPCの認識が出来ません

    初めまして、パソコン初心者です。家庭内LANを2台のPCで構築し、インタ-ネットやメ-ルは正常に使用していますが、この度「ウイルスセキュリティ ZERO」のソフトをインスト-ルしてファイルの共用をしょうとしましたが、ネットワ-ク内の相互のPCの認識が出来ません。「ウイルスセキュリティ ZERO」のファイヤ-ウオ-ルの設定が分からず困っています。 2台のPCのウインドウズのファイヤ-ウオ-ルは無効にしています。アドバイス宜しくお願いします。

  • ネットにつながらなくなりました

    WIN-XPで パソコン6台をネットワ-ク組んで運用していました 5ポ-トスィチングハブを2ヶ使用しています。 片方のハブのLANケ-ブルをつなぎ変えたら インタ-ネットにつながらなくなりました。 IPアドレスが うまく行ってないのではと思います。 別なハブに 1台だけつなげばインタ-ネットにつながります。 他のパソコンは つながりません。 当方素人で 何が原因かわかりません。 どなたか対処法を アドバイスお願いします。

  • 社内LANの構築

    新しい事務所に開設に、5台程度新品(win10)のパソコンを導入します。 その際に社内LANで結びたいと思っています。 その構築はどうすればいいかご教授ください。 条件は ・サーバは立てずに、1台を親機に(親機といっていいかどうかわかりませんが) その中のファイルに他のパソコンからアクセスできて、閲覧・修正・ファイルを追加ができればいいです。 ・その際に、1台のルータからハブで分ければ同じグループになりますか。 ・1台の親機(?)のフォルダ・ファイルにアクセスできればいいのですが、さらにお互いのパソコンのファイル・フォルダにアクセスすることは可能ですか。 参考になるURLのご教授でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • Vistaから従来のネットワ-クにつながらない

     WindowsXPパソコン3台とnetHDでネットワ-クを構成していたところへ、Vistaパソコンを追加しました。ところがXP側からはVistaを操作できるのですが、Vista側からはネットワ-クに参加できません。Vista側の、ネットワ-ク共有センタ-から診断と修復で確認しても異常は見つかりません。つまり一方通行ということになるのですが、まるっきりそうなのかというと、そうも言えない状態を示します。つまり、電源を入れてまずネットワ-クを開くとnetHDがネットワ-ク上にしばらく表示されるからです。そのままにしておきますと10秒ほどのちきえます。この10秒ほどの間にnetHDをクリックすると画面上ネットワ-クと書かれた部分の緑表示帯がゆっくり進みながらやがてnetHDにつながります。しかし、ネットワ-クを終了するともう二度とつながりません。インタ-ネットには双方問題なくつながっておりますがXPパソコンはどうしてもVista側から認識することができません。問題はVista側にあるのか、あるいはXPの側にあるのか、さっぱりわからずVisuta購入後この8か月関連書籍をあさり、あれこれ思案しております。  解決方法、あるいは参考意見等お願いいたします。

  • ケ-ブルでインタネットにつないでいますが2台目がつながりません

    ケ-ブルで インタ-ネットを利用していますが、ケ-ブル会社によるとモデムとル-タ-の相性が悪い?ので、 2台目はつながらないとのことですが.ル-タを変えても最初の1台は。つながりますが2台目はつながりません ケ-ブル会社としては、約款どおり 2台目は、サポ-トしないとの事で、困っています どなたか、手動等で設定してつなげる方法あれば お願い致します

  • LAN構築、ファイル・プリンター共有

    PC4~6台でLAN構築、プリンター・ファイル共有、インターネット接続をしたいのですが、方法がわかりません。なるべく簡単な方法を教えていただけると助かります。今後PCが増える予定です。現在の備品としては、無線LAN親機1台・子機2個、HAB(6ポート)、LANケーブル」です。

  • 家庭内LANについての相談です。

    こんにちは、はじめまして。 家庭内のLANの構築について、質問があるので教えてください。 現在、以下のようなネットワークになっています。 【光回線終端装置】ー【無線LAN親機A(802.11n対応)】・・・【無線LAN子機(2台)】                             ー【DLNA対応NAS】 ー   =有線 ・・・ =無線 そして将来、DLNAクライアントとしてPS3の導入をしたいと考えております。 しかし、ハイビジョン等のデータ量の多い動画は、PS3の子機も802.11nを導入しないと厳しいとおもいますので、イーサネットコンバータの導入をしようと考えております。 しかし、そのイーサネットコンバータを使い動画を再生した場合、パソコンでの通信とPS3との通信で帯域が混雑してしまい、お互い満足の行く速度がでないような気がしましたので、もう1台親機の導入も考えております。 そこで、親機を新規で導入した場合、以下のような構成はできるのでしょうか。 【光回線終端装置】ー【無線LAN親機A(802.11n対応)】・・・【無線LAN子機(2台)】                              ー【DLNA対応NAS】                               ー【無線LAN親機B(802.11n対応)】・・・【イーサネットコンバータ】ー【PS3やネットワーク対応テレビなど】 私の予想では、親機Bをアクセスポイントモードにし、サブネットマスク?を揃えればできそうな気がするのですが… また、イーサネットコンバータに接続したPS3から、親機Bを超え、親機Aに接続したNASにアクセスできるのでしょうか。PS3やテレビのインターネットへの接続も?? 親機同士の電波の混雑は、チャンネルを離れさせることで解決させようと思っております。 初心者であまり良い方法では無いかもしれませんが、何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。

  • ネットワ-クの接続について

    現在サ-バ-は、Windows2000サ-バ-でドメイン構成によりネットワ-クを構築しクライアントは、XP(Pro)とWindows2000混在の環境で使用していますが、Windows2000の端末のみネットワ-ク接続がつながり難かったり切断されたりします。(ケ-ブルの接触不良及び断線は考慮しないで下さい※調査済み)Windows2000側の設定に何かあるのでしょうか? IPアドレスは、各端末に付与してあります。(自動ではありません。DNS使用しない・WiNS未使用、ゲ-トウェイ設定あり。 他あと何を調べたら原因の追究が出来るかも合わせてご教授の程お願い致します。

  • 家庭内LANにおけるネットワークプリンタの接続法。

    自宅で4台のパソコンがあります。一台(親機)をローカルプリンタとしてつなげ、その一台から、ハブを使って分技しLANを構築しており、インターネットに関してはできます。そこで、ほかの3台のパソコンでも親機につながれているプリンタを使用できるように(ネットワークプリンタというのでしょうか)いわゆる、「プリンタの共有」をしたいのです。3台の子機の方にドライバを入れ、マニュアルを見ながらいろいろとやってみたり、Googleで「プリンタの共有」というキーワードで検索しかなり調べてみたのですが、結局どうすればいいのか素人の私にはよくわかりません…どなたか「プリンタの共有」に詳しい方、アドバイスを頂きたいです。使用OSはWindowsXPです。