• ベストアンサー

イラストレータ 線 ドラッグ 幅

イラストレータ初心者です。  文字をドラッグして拡大した時、縁取りの線の幅が連動して拡大されないのですが、どうすれば連動させられるのでしょうか。(オブジェクトの変形で、拡大縮小した時には連動するのですが・・・)  ちなみに、環境設定の一般で、<線幅/効果も拡大縮小>にしてはあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ashi2205
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.5

VER.9の入っているPCで確認しました。やはりVerの問題のようですね。9だと、フォントのままでは同比率では拡大縮小ができませんでした。もちろん設定にはチェックを入れていますが。アウトラインにすれば、OKです。 Ver10は非常に洗練されています。ぜひVerUPをお勧めしますよ。

goma51
質問者

お礼

いろいろと本当にありがとうございました。 低次元の問題に、貴重なお時間を割いていただき、何とお礼して良いのかわかりません。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ashi2205
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.4

う~ん。不思議ですね。ちなみに私のイラレはVer.10ですが、いくつをお使いですか?それでは試しにこれをやってみてください。 1.新規ファイルを開いて、文字入力でアルファベット大文字の「I」を入力し、フォントを「Arial Bold」、字の大きさを「60pt」にします。 2.次に塗は黒ですから、線幅を認識して「赤色」を選択し、線幅を「6pt」にします。すると、中心部の黒の幅と左右の赤の幅がほぼ等しくなります。 3.こうしてからフォントを認識したままで、「黒矢印」をクリックし、シフトキーを押しながら、クリック&ドラッグで拡大してみてください。文字が大きくなっても、赤と黒の線幅の比率は維持されるはずですが。フォントの大きさを数字入力で指定すると、この比率は崩れますが、あくまで黒矢印にてクリック&ドラッグで拡大縮小をする限り、比率は守られます。 イラレのVerと、クリック&ドラッグで拡大縮小をしているかどうかを再度確認します。

goma51
質問者

お礼

早速のご対応、恩に着ます。ありがとうございます。 やってみましたが、やはり、だめでした。 バージョンが9なのですが、それが原因でしょうか。 そもそもその機能が無いということでしょうかねえ。 だとすると、貴重なお時間をこのような稚拙な質問にお付き合いさせてしまって、ただただ申し訳なくお詫びの言葉もありません。 どこのどのような方でいらっしゃるのか知ることができないのが、なんとも悔しいです。この方法でしかお礼を述べることができないのが、なんとも辛いです。ほんとうにありがとうございました。

  • ashi2205
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.3

シフトキーを押しながら拡大縮小をしても、線幅が変化しないのは、設定が「変化させない」にしてあるからです。設定の仕方はツールボックスの「拡大縮小」マークをダブルクリックして出てくるボックスの「オプション」で、□線幅/効果も拡大縮小にチェックを入れると、以後線幅も変わってくれます。ただ、自分もあまり意識しませんでしたが、チェックを入れてから拡大縮小をすると、変更後の「線幅」表示部分は表示されませんね。チェックを外していると、最初の「線幅表示」がそのままで拡大縮小されます。たぶん拡大縮小した時の線幅(ミリにしてもポイントにしても)の計算後の表示(少数何桁にもなるんじゃないですか?)が面倒なんでしょうね。 ただね、フォントを捨ててアウトラインにしてしまうと、拡大縮小した時も、ちゃんと線幅表示がされますね。フォントを捨ててアウトラインにする、という意味わかりますか?入力した文字列(フォント)を認識させて、「CTRL+SHIFT+O(ゼロではなくアルファベットのO)をどうじに押すと、フォントがアウトラインに変わるのです。その状態なら、線幅もしっかり数字的に出てきます。 ではまた。

goma51
質問者

お礼

何度もこうしてアドバイスをいただいていると、直接お会いしてお礼を述べたい気持ちになります。見ず知らずの私ごときに、本当に申し訳ございません。ありがとうございます。 さて、本題の件ですが、「オプション」の線幅/効果も拡大縮小にはチェックを入れてありますが、文字の拡大縮小時には連動してくれません。アウトライン化してしまえば図形なので連動してくれるのですが・・・。しかし、アウトライン化してしまうとその後フォントを変えようとしても面倒なことになるので、アウトライン化せずに連動させたいと思っているのですが・・・。 もしお時間が取れるような時がありましたら、ご指導ください。 ほんとうにありがとうございます。

  • ashi2205
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

通常文字を入力すると、「塗=黒」「輪郭線=無(斜線)」と、設定されていると思います。そしてそれはどこ見ればわかるかといえば、ツールボックス(一番上に黒矢印と白矢印のあるボックス)の下の方に、四角いマスと、枠の表示があるじゃないですか。そこで文字の表示構成がわかるのです。 それは、四角いマス=塗り、枠=輪郭の線、を意味しています。通常マスが上に乗っているように見えますが、枠をクリックすると枠が上になります。その状態が「輪郭線を認識している状態」ということです。 試しに枠を認識した状態で「白」以外の色をつけてみましょう。スウォッチからでもどこでもいいので色を指定すると文字の輪郭に色がつきます。その時に、「線種」タブの「線幅」を見ると、これも表示が見えていますね。輪郭線の幅がここで指定できるのです。設定次第でポイントでもミリでもOKです。そして今回の「シフト+クリック&ドラッグ」でここに注目すると、拡大した時は、ちゃんと線幅も大きく反映し、縮小すると線幅も小さくなることがわかります。この塗りと輪郭線の認識は非常に大切です。また何かあればお答えします。

goma51
質問者

お礼

いただいた詳細なアドバイス、ただただ有難く、申し訳なく、恐縮いたしております。本当にありがとうございます。 アドバイスはほぼ理解しました。 お時間のある時でけっこうなので、もう一つ教えてほしいのですが、文字を同様に「シフト+クリック&ドラッグ」で拡大縮小した時には、輪郭線の幅だけが固定化され、連動してくれないのですが、これは何かの設定を変えれば同じように連動させられるのでしょうか。 くれぐれも、お時間のある時でかまいませんので・・・。

  • ashi2205
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.1

もし、意味が間違っていたらごめんなさい。文字を入力して、縁取り線を作ったということは、塗りを無か他の色にして輪郭に黒などを指定したと思います。文字を認識させたのち、白矢印でなく黒矢印を選ぶと、文字の周りに小さい四角が8個出て、そのうちのどの四角をクリック&ドラッグすると自由な大きさに変わりますよね。でもそのままですと、自由度が高すぎて同比率での拡大縮小ができないです。しかしシフトキーを押したままで、同じ動作をしてみてください。どこをどう動かしても、最初の文字の比率を守りながら拡大縮小されるはずです。さらに輪郭線を認識させて、線幅に注意して見ていると、拡大した時には線幅も拡大されていることもわかります。こんな回答でよかったですかね。

goma51
質問者

お礼

初めての質問に、はじめていただいた回答だったのですが、本当にありがたいものだと感じました。お忙しいところ時間を割いてお付き合いいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。 「さらに輪郭線を認識させて、」という意味を教えていただけると助かります。

関連するQ&A

  • イラストレータで線をオブジェクトにする方法

    イラストレータver.10をwindowsで使用しています。 もしかしたら初歩的な技術かもしれないんですが・・・ オブジェクトの塗りの周りに線で色をつけた場合、拡大・縮小をすると塗りの面積に対して同じ比率の線幅にならないですよね?環境設定で線幅・効果も拡大縮小するように指示しておいても、なんだか全く違う比率になってしまいます。拡大すると、線が異様に太くなってしまったり。 このオブジェクトの周りにつけた線自体をオブジェクトに変えてしまう方法ってあるんでしょうか?ロゴを作った後、拡大・縮小すると比率が変わってしまい、困ってます。もしそういう方法、または何かいい方法があれば教えてください!宜しくお願い致します。

  • Illustratorで線がぼやける

    Adobe Illustrator 10 Windows版です。 一本の線を描いてみたのですが、全ての線が輪郭というか、フチに薄い色の線がついてしまいます。 特に細い線を描くとよくわかるのですが、線幅3ptで描くと、2pt分の太さの中心線に1ptくらいの薄い縁取りの線が付くといった感じです。 太さも意図した太さよりもその縁取りの分1ptくらい太く見えます。 線幅1ptの線を真横に描くと、その薄い線のみになってしまいます。 直線ツール・長方形ツール・ペンツールのどれを使っても状況は同じでした。 微妙に角度をつけた線でギザギザにならないように補完される薄い色の線と同じように見えますが、 0度や90度の直線でもその縁取りが付いてしまっているのか、線がぼやけて見え困っております。 初期設定が悪いのでしょうか?それとも初期の仕様で、なにかの効果を使って消せるのでしょうか? Illustratorを初めて触り、参考書等を頼りにがんばっていますが、どうしてもわからないのでよろしくお願い致します。

  • 【illustrator】オブジェクトの拡大縮小時、線幅の連動有無の切替が面倒

    イラストレータCS2(Win-Xp)使用者です。 オブジェクトの拡大縮小時、線幅を連動させるか、固定不変かは通常「環境設定」で選択するものですが、そのつど設定を変えるのは結構面倒です。何かもう少し手軽な方法はないものでしょうかね。たとえば何かキーを押しながら拡大縮小すると線幅不変とかみたいな… お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 線幅と効果も拡大・縮小を選択

    イラレで、オブジェクトを拡大縮小するためには、 オブジェクトを選択後、バウンディングボックスの8カ所にある マーカーをマウスで動かす方法と 右クリック後に出てくる 変形→拡大・縮小を使う方法があります。 後者の方法だと、線幅と効果も拡大・縮小というオプションがあり 切り替えることが出来るのですが、 通常、前者の方法を使うことが多いので 前者の方法で簡単に線幅と効果も拡大・縮小のオプションをオンオフする方法があれば 教えて下さい。 変形→拡大・縮小で毎回設定を切り替えるしかないのでしょうか?

  • イラストレーターCSのインテントの幅について。

    イラストレーターCSのインテントの幅について。 テキストボックスの拡大、縮小時、インテントの幅もいっしょに拡大縮小する方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • イラストレーターで線幅の変更ができません。

    イラストレーターのCS5(win版)を使用している初心者です。 「長方形ツール」を使って書いた四角や曲線や直線の複合のクローズパスの線幅が0.353mmから細くする(具体的には0.1mmや0.25mm)に細くすることができません。 0.353mmより太くすることはできます。 オープンパス(ただの線や曲線)は細くすることができます。 縮小・拡大ツールの「線幅と効果も拡大・縮小のチェックを入れても外してもできませんでした。 原因がわかる方がお見えになれば、教えてください。

  • イラストレーターCS5での拡大

    イラストレーターCS5での「オブジェクト」→「変形」からの拡大と、「ズームツール」を使っての拡大について、教えてください。 jpgデーターの画像を、イラストレーターCS5で、トレースしました。 「ズームツール」で拡大すると、線も塗りもちゃんと出るのですが、「オブジェクト」→「変形」からの拡大(1000%)で見ると、線が細くなって、塗りも塗られていないところが、かなり出てきます。 ちゃんと、塗られているところもありのですが・・・。 拡大のやり方で違うことが有るのでしょうか? イラストレーターは初心者なので、試行錯誤してやっていますが、これまで、「ズームツール」からのものと「オブジェクト」からの拡大したもので、こういう風になったことはないもので、何がなんだかわからなく困っています。 どなたか、私でもわかるように教えていただけたらありがたいです。 また、再度作成する場合、同じようになる可能性も出てくるのでしょうか・・・、どうすればいいのでしょう・・・(泣)

  • illustrator 線幅が変更できない

    Adobe Illustrator CS5(Mac)を使っています。先日購入したばかりです。 ペンツールでイラストを描いているのですが、線幅が変更できなくて困っています。 ・線幅を0.5ptに設定して線を引いても、途中で急に1ptに変わってしまう。 ・1ptより上は変更できる。1pt以下に変更できない。 ・「線幅と効果も拡大・縮小」のところをいじっても変化なし。 原因がわかる方、教えてください。お願いします。

  • イラストレーターCS2での、拡大・縮小のやり方

    イラストレーターのCS2(windows)を使用しています。 オブジェクト・画像の拡大・縮小をする時、まずShiftを押しながらマウス左クリックをドラッグしてオブジェクトの端のポイントを動かせばできていたのですが、どこか設定を触ってしまったらしく、できなくなってしまいました。 今まで通り、画像やオブジェクトをマウスで拡大・縮小するには、どうしたらいいのかお教えください。 よろしくお願い致します。

  • illustratorでのぼかし効果

    早速質問させていただきます。 イラストレーターCS2でぼかし効果を使ったオブジェクトをそのまま 拡大すると、ぼかし効果の量は一緒なのですが、 オブジェクト自体が大きくなったためぼかしの割合が変わってしまいます。 これを拡大縮小しても見栄えが変わらない様にする事は 出来るのでしょうか?? 今は拡大(縮小)した後、ぼかしを消しもう一度ぼかしのピクセルを 大きくして効果を与えています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう