• ベストアンサー

スカッとパンヤシーズン4のセルフデザインについて

私は現在スカッとパンヤシーズン4というオンラインゲームを利用しています このゲームで使用するキャラクターの衣装を自分でデザインする 『セルフデザインシステム』という機能があるのですが その際にマウスで原本の服に色や文字などを書いていくのですが… マウスでやるためうまくかけません そこでペンタブレットをつかってできないものかと思いましたが どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? もし使用が可能ならば製品名教えてください(できれば金額は安いが性能はいいものであればどなたか宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eniguma98
  • ベストアンサー率47% (91/190)
回答No.1

基本的にマウスに対応しているならペンタブレットにも対応している 事が多いのですが・・・・この件に関してはメーカーの方に質問 していないのですか? 安いペンタブレットですが台湾メーカー製の物だと8000円以下でも入手 できるものがありますただしペンの反応が悪かったり使い勝手がイマイチ で正確な彩色や操作が必要な用途には向かないこともありますので 初めて使うというのであれば「Wacom」の「Bamboo Comic」シリーズ が1万円以下で入手でき使いやすいと思います。 入力エリアがA6ワイドになりますがお絵かき程度、デジタルコミック や同人誌作成レベルであればこの大きさでも問題は少ないでしょう。 http://tablet.wacom.co.jp/products/bamboo/bamboocomic/index.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パンヤのガチャの服リストってあるのでしょうか?

    過去ガチャ品で人気のあった服を参考にして セルフデザインを作り、PPで売ろうかと思っています …ですが、私は過去からパンヤをやっているわけでなく 最近始めたばかりです。ガチャ品にそう詳しくありません それで何処かにガチャの服リストがないものかと探してみました 自分はパンヤの他にアットゲームズをやっていまして アットゲームズのほうでは年、月ごとの ガチャ品リストがあるサイトがありました。 パンヤはアットゲームズより歴史が古いですし 人気のあるオンラインゲームですから、 リストサイトはあると思うのですが…結局みつかりませんでした グーグルで検索したり、攻略サイトを覗いてみるも 名前が載っている表しかみつかりません ガチャの服リスト(画像付)のあるサイトを ご存知の方はいらっしゃいますか? お答えくださると助かります

  • Wiiのゲームソフト"パンヤ2ndショット"について

    Wiiのソフトでスイングゴルフ パンヤ 2ndショット!で、オンラインゲームのスカッとゴルフパンヤと連動企画で衣装やマスコットが入手できるみたいなのですが、入手できる衣装やマスコットは、1度Wiiソフトを入手すれば何度も入手可能ですか? 同じ衣装3つほしい場合ソフトを3つ買わないといけませんか? それともWii本体に対し1個しか入手できない物なのでしょうか? もし3つソフトを購入すれば入手可能な場合Wii本体に残っているデータを毎回削除しなくてはいけないですか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • スカッとゴルフパンヤについて

    スカッとゴルフパンヤについて オンラインゲームのゴルフゲーム スカッとゴルフパンヤについての質問なのですが Windows7でやられている方はいますか? ずっとXPでやっていたのですが ここ1週間でOSを入れ替え現在はWindows7、32bit版でやっています。 ハンゲームからプレイしているのですが 特に7が使えないというのも書かれておらず ダウンロードもスムーズに行き、プレイはできているのですが (HP上にあったのはVistaの動作状況まででした) ノートパソコンということもあり、画面全体を使ってプレイしているので 普通のウィンドウみたいに画面の下部にWindowsのスタートメニュー等は表示されていません。 基本的にパンヤをプレイしているときはゲーム画面しか見る必要性は無いのですが やっている方は分かるかと思うのですが 大会で18コース回るときに 私は結構偏りがちで、いつも必ず回るコースがあるのに対し ほとんど回らないコースもあります。 深夜とかだと、部屋数もINしている人も少なかったりするので 自分が回りたいコースが無いときは(自分で部屋を作ったりしても集まらなかったりするので) あまりプレイしたことのないコースを回ったりもします。 そういうときに以前XPの時は プレイしつつ、特にパー5のロングホールのときなんかは、 Alt+F4(アクティブウィンドウの切り替え) Alt+Delete+Ctrl(タスクマネージャーの表示) Windowsキー(スタートメニューが開く。Windowsのマークがついているキーのやつ) のどれかを押して、パンヤ以外の画面に切り替えて Internet Explorer上で攻略情報を探して、 その情報に基づいて打ったりなんてこともしていたのですが 7に変えてパンヤをダウンロードして プレイして 上記のような場合になった時とか 後、大会で18ホール回り終えて、結構残り時間がまだある時とか(ティッキー…を使えばリタイア率とかに影響なく部屋を出られますが、たまたま保持していない場合とか) 結構、迷わず打つタイプなので回り終わって時間が余る事が多々あるもので 10分以上待つのも暇なので XPの時はよく画面を切り替えてInternetで別のゲームしてたりとかしてたのですが 7にしてそういう風にウィンドウを切り替えたら 切り替えたと同時にパンヤが終了してしまったんです。 また、7は結構XPと勝手が違い XPの際は 画面下部のところに、今開いているウィンドウがすべて表示されていますよね? たとえばIEを3画面開いていたら下に3つそれが表示されていますよね? 7ではそれがなく、 IEを複数開いていても 下の画面のところに一番左端にスタートメニューがあって その横にIEのマークがあって、そこにマウスをあわせると 開いているIEのやつが選択できる感じなんです。 で、 画面を切り替えたときにパンヤがそこになくて、あれ?と思って タスクマネージャーを起動してそこからパンヤに戻ろうとしたところ そこにも表示されておらず もしかしてと思い パンヤのページから再度スタートボタンを押したら パンヤが起動しました。 後1回 大会を回って18ホール終わったら、その部屋に戻りますよね? 18ホール終わって、自分のスコア表が出て、少し画面が黒くなる瞬間があって部屋に戻るという感じだと思うのですが その黒くなって、の次に部屋に戻らずパソコンを起動して、一番に表示される、何もウィンドウが表示されてない左端にアイコンが並んでいる画面になってしまって え?と思いパンヤに戻ろうとしたところ タスクマネージャーを確認したらパンヤは閉じられていました。 これって7では動作しないって事なんでしょうか? でも、今日は大会2回ほど回りましたけど無事回れました。 ただ、パンヤをやっている最中に別ウィンドウに切り替えるとパンヤが閉じてしまうことには変わりありませんでした… どうしてなんでしょう。 7のOSが原因なんでしょうか・・・

  • パンヤの動作が微妙に遅い?

    今オンラインゲームのスカッとゴルフパンヤをしているのですが、自分のPCの性能の低さのせいか、微調整などをしようとしても大幅にずれたりしてやりにくい事が多々あります。解像度を下げると少しはやりやすくなるのですが見にくいので解像度はあまり下げたくないです。 できているだけまだマシな方ですがもう少し軽快に動作できるような方法はないでしょうか? できればグラフィックカードの交換などではなく更新等で変えられるようなやり方がいいです。 (さすがにハードの問題でしょうか…) ちなみに使っているのはデスクトップPCの OS:Windows Me CPU:Intel Pentium III メモリ:126MB グラフィックカード:Intel 82815 Graphics Controller グラフィックカードのドライババージョン:4.13.01.2933 です。 何か不足している情報などがありましたらお申し付けください。 よろしくお願い致します。

  • ガチャっとポンタの当選確率

    オンラインゲームの「スカッとゴルフパンヤ」をやっているのですが ゲーム中のガチャっとポンタのレアアイテムが全然当たりません。 衣装欲しさに2万円ほど使ったのですが、全くです… そこで当選確立がどのくらいなのか、大よそでいいので教えて下さい 悔しいので、それを聞いたら引退しようと思いますw

  • 衣装のデザインについて。

    こんにちわ、早速ですが質問させていただきますね。 趣味でイラストを描いている者なんですが、人物に着せる服にいつも悩まされています。 年代が現代なら特に困ることもなく、雑誌や友達の服装を参考に描いているのですが…。 中世や時代物になると物凄く悩みます。 ファンタジー風なイラストが多いのですが、いつも服装でとっても悩みます。 民族衣装や映画のコスチュームなどを参考に描いたりしているのですが、何だかしっくりこないんです。(汗) 自分で考えた衣装をキャラクターに着せている絵描きさんがとても羨ましいので、何か参考にしている資料やこうやって考えてる等アドバイス頂ければ嬉しいです。 ロールプレイングゲーム等のキャラクターが着ているコスチュームとか物凄くかっこいいですよね! どうやって考えてるんだろう…。(悩)

  • パンヤ中に電源がおちます。

    パンヤをプレイ中にPCの電源が落ちて困っております。 パンヤにはハンゲームよりログインしております。 当方のPC環境です。 MB:ASUS P5K-E WiFi-AP RAM:丸印 DDR2 6400 1G×2(memtester86済み 異状なし) CPU:Intel Core2 DUO E6850 3.0G HDD:Wester Digital500G×1 VGA:Sapphire Radeon HD2600XT 256MB OD:PLEXTOR PX-810SA PU:ENERMAX LIBERTY-500W OS:Win Vista Ultimate SP1 MBのBIOS、MBのチップセットドライバ(P35)、 VGAのドライバ、サウンドのドライバは全て直近のものにしております。 接続しているUSBデバイスは、 1.無線キーボード・マウスのセット(接続はレシーバーのみです) 2.タブレット 3.USBハブ(別途電源供給しています) 4.USBハブにはプリンタを接続しています。 この構成でPCを組んだのが2007年の9月です。 2008年に入ってからパンヤでもやってみようと思い、 ハンゲからクライアントを落としインストールしまして、 ゲームを開始したところ、開始数分で突然PCの電源が落ちました。 現在もこの症状で困っております。 これまでに・・・ メモリのテスト(異常ありませんでした) パンヤのクライアント再インストール OSのクリーンインストール 等を行いましたが、改善いたしません。 質問内容をできるだけ詳しくしようと思い、 先ほどパンヤをプレイして検証してみました。 開始15分経たないうちに電源がおちましたが。 その際、エラーメッセージの様なものが出ているのを 初めて確認しました。全文英語で記載されており、読んでいる間に 電源が落ちてしまったため全内容を把握しておりませんが、 「the power button configuration has been・・・」 などと記載してあったように思います。 WEBで検索してみましたが、なにやら良くわかりません。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お力をお貸し頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンを買いたいらしいのですがどれを買っていいのか自分聞かれてもさっぱりわりません。パンヤ、アラドなどゲーム

    初投稿します。使い方がよく分からないので失礼があったらすいません。 知り合いがパソコンを買おうと思っているらしいのですが、どのパソコンを買っていいのかと自分に聞かれてもさっぱり分かりません。 目的としてはスカッとgolfパンヤ?、アラド戦記などのオンラインゲームがスムーズに動くパソコンが欲しいらしいのです あとはニコニコ動画とインターネットもスムーズに とも言っていました。 でもその知り合いはフリーターでお金がないらしく5、6万でそういった性能のパソコンが欲しいらしいのですが買えるんでしょうか?? ちなみに前のパソコンはウィンドウズMEのdellで水色のデスクトップのパソコン使っていました。 もしそういった条件のパソコンがあるんでしたら教えてください。 自分は全然パソコンの事が詳しくないのでこんな説明しか出来ないですがどうかよろしくお願いします

  • キャラクターCGを描く方法

    アニメ、ゲームキャラクターイラストをパソコンを使って書く方法についての質問をさせていただきます。 パソコンを使ってキャラクターを書くとなると、ソフトウェアを買ってきて書くか、フリーウェアをダウンロードして書くことになりますが、問題なのは、今、自分の環境にはペンタブレットも無いし、スキャナーもない状態なので、これらが無くてもCGを書く方法を探しています。以前に、イラストを描いたことはあったのですが、ペンタブレットも無いし、スキャナーもないのでうまく描けませんでした。普通の、マウスでやると線をうまく描くことが出来ません。特に曲線を描くときは苦しいです。 多分、オーソドックスなやり方って、最初に紙に下書をしてからそれをスキャナーで取り込んで、レイヤーを使って上からなぞるようにして描くと思うんですが。やっぱ、アレでしょうか。スキャナーとか、ペンタブレットは必要になりますか?

  • アパレルパレットというゲームでデザインさせる服って女性は抵抗有りません

    アパレルパレットというゲームでデザインさせる服って女性は抵抗有りませんか?服をオーダーするキャラクターでも20代、30代の女性が出てきますが、エクセレントの評価を受ける服ってどう見ても子供服みたいな派手さとデザインですが、どうなんでしょうか。実際あれを着て街を歩けるのでしょうか?