• ベストアンサー

紀勢本線貨物列車

9月13~14日か20~21日に2089レを撮りに行きたいと考えています。もし運転時刻変更等の情報をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。名古屋からレンタカーを利用するつもりです。おすすめのポイントなどありましたら情報をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

では、車で行くのにいいポイントと注意点をいくつか。 とりあえず、撮影地はこちらでチェックを。 http://rail.hobidas.com/guide/archives/0300jr/cat2092/ 今の時期だと、六軒駅あたりから撮影可能だと思います。この駅は 駅構内もいいですし、駅前後の鉄橋も結構絵になります。ただし、 松坂市内を通過しないといけませんので、ココで撮ると2089レに追い つくには、途中で高速を使ってもかなり先に行かないと無理です。 多気の鉄橋も悪くないですが、こちらも車で行くとちょっと迷います。 その意味では遅くなっても六軒の方がいいかもしれません。 三瀬谷の鉄橋は国道からすぐで、道路からの撮影ですから、追いかけ には向いていると思います。三瀬谷撮影後は大内山のカーブがギリギリ で、有名な伊勢柏崎は無理です。また大内山も伊勢柏崎も、撮影地入口 の道を見失いやすいうえ、国道は結構地元の遅い車が走ってますので 無理をしないように。 船津の直線は、大内山をパスすれば間に合うと思いますが、こちらも 無理は禁物です。更に尾鷲-熊野市の道は怒涛の山道ですから、手前で 撮ってしまうと熊野市の先で追いつくのはかなり大変です。おまけに 熊野市-鵜殿は国道の流れが良くないです。 ということで、普通に走ると多気までで1枚、三瀬谷で1枚、大内山 から尾鷲の間で1枚か、熊野市の先で1枚。鵜殿まで追いかけて構内 の入れ替えを撮影、ってのが限界でしょう。尾鷲-熊野市には撮影地が 点在しているのですが、以前ならともかく、今ではここに行くと、 他の場所では撮れないと思ったほうがいいですよ。 なお、こちらの掲示板は地元の方が運営していますので、直近情報など が手に入ります。出発前に参照すると吉かもしれません。 http://www.h2.dion.ne.jp/~tamachan/

datsunK
質問者

お礼

今回もまた、大変詳しい情報をありがとうございました。具体的な計画がたてられそうです。あまり欲張らないつもりですが、天気だけが心配です。今後も色々教えて下さい。よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

津6:05→鵜殿9:45/鵜殿15:51→津19:31 下りは川添で322D、大内山で3002Dと交換します。スジをご自身で 引いて見れば分かりますが、長時間の停車はなくなりましたので、 以前のような「追い抜き」は結構気合が必要です。

datsunK
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございました。がんばってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貨物列車 金太郎はどこで見ることができますか?

    2才になったばかりの息子が電車が大好きです。 2月28日(土)、3月1日(日)に東京にいきます。その時に東北新幹線と貨物列車を見せたいと思い、新幹線は時刻表を買ったので大丈夫なのですが、貨物列車はどのように調べていいかわかりません。 何時にどこへ行けば見られるかわかる方がおりましたら教えてください。

  • 運転しにくい列車ってあると思いますか(貨物列車とか)?

    運転しにくい列車ってあると思いますか(貨物列車とか)? 例えば貨物列車って普通の電車と比べて長さがマチマチですね。 普通の電車ならJRなら1両あたり約20メートルで つながってる両数もきまっていますので、 停止位置は決まっていますね。 これなら停止位置を覚えれば運転しやすいように見えます。 でも貨物列車は貨車の長さ自体がマチマチです。 コンテナ車とかタンク車とか有蓋車とか・・・。 とくに国鉄時代の貨車は1両ごとに長さがちがっています。 同じ時刻の貨物列車でも貨車の両数がその日によってマチマチだと 思います。 ましてや国鉄時代にあった混合列車で 機関車+貨車+客車という編成の場合、 どうやって駅に器用に止めたりしてたのかと思います。 (スゴイ!と思います) また話がすこし変わってすみませんが、 485系電車のように同じ性能なのに ボンネットスタイルだったり、電気釜スタイル?だったり・・・。 極端なケースになると 両運転台車の前後でスタイルがぜんぜん違う車両 (熊本電気鉄道の5000形とかJR播但線のキハ41とか)は 素人から見たら、高い運転技術を要するように見えますが。 貨物列車とか 同一性能の車両でも運転台の形状が違う車両って ベテランの運転士の方でないと 運転できないものなのでしょうか?

  • 高山本線のキハ58運用について

    最後の定期運用をしている高山線のキハ58を乗車&撮影したい のですが、11月の運行スケジュールをご存知の方教えて下さい。 時刻表の列車番号でも構いません。 また、近接撮影ポイントでお薦めの場所があれば教えて下さい。 よろしく御願いします。

  • JR中央本線 車窓

    4月6日の金曜に、名古屋から、中央本線を経て、都内へ行きます。 調べてみたところ、沿線には「寝覚ノ床」や、「玉野川渓谷」、「穂高連峰」など、美しい車窓を眺める事ができるポイントがいくつかあるようです。 今回、名古屋から、中津川、松本、小淵沢、大月、高尾と乗り換え、立川で中央本線とは別れるのですが、はじめて、中央本線を利用するので、座席は、日本海側か太平洋側かどちらに座ればよろしいのか分かりません。 この路線を訪れたことのある方、実際に利用した区間だけでもいいので、どちら側に座るのがよいか、お勧めの席をお教えください。 ご回答おまちしております。

  • お召し列車の運転時刻

    10/29,30に、山陰本線鳥取-米子(?)間でお召し列車が運転されるらしいのですが時刻がわかりません。そうそう見れるものではなく、ぜひ子供に見せてやりたいと思っています。ご存知の方、ご教示ください。回送の時刻もわかれば合わせてお願いいたします。

  • 山陽本線に381系電車?

    2012年2月21日16:06頃 山陽本線西阿知駅周辺で倉敷駅方面へ向かう381系電車のような車両を目撃しました。 建物の隙間からちらりと見えただけなので381系かどうかわかりませんが伯備線を走っている381系特急やくもの運転席と似た高い位置にある運転席が最後尾に連結してあるのが見えました。 何か情報ご存知の方おられましたらご教授ください。

  • 新宿~甲府の中央本線について教えてください。

    5月21日(土)に3名一泊で石和温泉に行きます。行きは新宿乗車、甲府で下車し、石和で一泊翌日石和から新宿へ帰ります。安く行きたいので、びゅー山梨の指定を取って行こうと思いましたが、あずさの回数券(6枚綴り)を利用したほうがお得と言われました。時刻表、ネットの路線情報を見てもいまいち分かりません。あずさ、かいじ、びゅー山梨の違い、値段をどうやって調べるのかさっぱりです。どなたか金額をご存知でしたら教えてください。他の方法や注意点など何でも結構です、ぜひお教えください。

  • レンタカーについて

    レンタカーの利用を考えていますが、数あるポイントサイトの中からポイントバックのあるサイトをご存知の方はいますか? あと、それがないのであれば、どこのレンタカー会社が割引率が高いでしょうか?(各会社の会員になることを前提) 漠然としていますが、利用経験等から少しでも情報がいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 名古屋から長崎で安く往復したい

    8月6日(土)に名古屋を出発して長崎まで行きまして翌日の8月7日(日)にまた長崎から名古屋まで帰って来ます。鉄道を利用して安く行くにはどうしたらいいでしょうか?時刻表とか見ましたが見慣れないためわかりません。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 山陰本線 キハ120系 益田~長門市間の運用

    山陰本線の益田~長門市間の沿線にお住まいの方で、 キハ120で運転される列車の時刻をご存知の方が いらっしゃいましたら教えて下さい。 ○○駅を◇◇時□□分、益田(または長門市)方面 というように教えて頂けると分かりやすいです。 時刻表で列車番号を調べて 列車番号で回答して頂いても結構です。 キハ120は写真のような車両です。 去年(2011年)の6月に行った際に、 山陰本線の益田~長門市間で キハ47で運転される列車に乗りました。 広島から行くのですが、 朝から夜まで120系が来るのを 現地で待つのも大変ですので、 発車時刻や行き先など、具体的な回答をお願いします。 なお、列車番号、発車時刻等は 2012年3月17日改正のものでお願いします。