• ベストアンサー

妊娠の可能性はどっち?

前回の生理日;8/9-12 排卵予定期間;8/18-22 性交渉;8/19,22 基礎体温の上がり始め36.65が8/23から、今現在も高温を維持しています。 産婦人科で20日と、23日に見てもらったときは、20日は、まだ排卵状態でないとのこと。23日は、排卵し、ホルモンの分泌が あがったから、可能性があるかもしれないと聞きました。 男性の精子ってどのくらいの寿命があるんでしょうか? 22日の性交渉のほうが可能性があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.1

男性の精液中の精子は外気中での寿命は1~1.5日位ですが、女性の体の中に射精された精液中の精子の寿命は3~7日です(中国で過去に実施された、妊娠した女性20万以上の医療統計データ)。8日目に妊娠した人は1~2名がいたとのことですが殆どないに等しいですから、妊娠可能な状態での精子の寿命は射精から7日x24時間=168時間という事です。7日を過ぎれば生存率はゼロ%という事です。また100%生存しているのは3日間つまり3日x24時間=72時間です。 4日目に入ると元気のない精子から徐々に元気が無くなって生存率が減少し7日目の終わりに全数死滅して生存率0%になるということです。 妊娠(受精)の可能性は7日間はありますが、100%生存している最初の3日間は妊娠(受精)確率100%(夫婦とも健康な場合)となります。この3日間に実際の排卵が起こるようにタイミングを考えて性交渉すれば100%妊娠可能です。卵子が受精場所(卵管膨大部の付け根あたり)にとどまるのは排卵から高々4時間程度です。受精しなかった卵子は一日後には体外に排出されてしまいます。ただし、旦那の精子の質(精子数と運動率と精液中の果糖分が十分あること)が重要です。1cc中の元気な精子数が4000万匹以下だと精子欠乏症といって受精が困難になります。男性の精子の質の完全回復には3日間かかります。1日に生産される精子数には限度があり、ストレスや睡眠不足や残業などの過労などで精子が大量に死滅してしまいます(精液の質が妊娠不能な程度になる)。 なので、夫婦とも健康で元気な状態で性交渉すること、毎日しないで精液の質を高めるために性交渉は72時間以内の間隔で1回の割合で行えば100%妊娠可能な状態が維持できます。最終の性交渉から72時間後までは100%受精可能です。それ以降は徐々に精子の寿命に合わせて受精確率が落ちていきます。 このことを考えて、排卵が起こりそうな期間は1日か2日置きに性交渉して排卵が確認できるまで精子が100%生存している状況を維持すれば100%受精可能になります。通常、高温期に入って1~2日後に実際の排卵が起こることが多いです。排卵が終わって翌日には延びる下り物がなくなリますので、それ以降は精子は100%卵子に出会えませんから性交渉しても受精する事はありません。 22日の性交渉で100%受精可能な期間は22日のセックス(2時間以内に精子集団が受精場所に到達する)から72時間(24日の夜)までです。8/23から高温期という事ですから、排卵は8/23~8/24には起こっていると思います。 なので22日の性交渉の精子が24日の夜までは100%頑張っていてくれますから問題ないでしょう。 8/19の精子が100%生存できるのは22日の夜までですから、それ以降の排卵では100%の受精確率ではなくなりますが26日の夜までは可能性があります。しかし8/22の性交渉以降はこの日の元気のいい精子が沢山加わりますから8/22の精子で受精する確率の方が高いかと思います。 (3児のパパより)

tomo1122
質問者

お礼

ありがとうございました。 勉強になりました。 ご解答ありがとうございました。 まだ、妊娠しているか、もうしばらくわかりませんが、 できていればいいと思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 23日で排卵されたのでしたら、 卵管膨大部へは、19日精子が先に待っていると思いますが、 21日夕方くらいで既に受精可能運動はできなくなっており、 (ノロノロと瀕死状態であまり動けない) 後からやってきた22日精子の方が23日早朝から24日夕方まで 猛烈な受精可能運動をしております。 卵子の受精可能寿命は6~8時間ですから、 受精しているとしたら23日だと思います。 精子は5日間でも生きては居ますが、受精するに大切な「受精可能運動」ができる時間は、 射精後5~6時間経ってからの36時間までです。 精子寿命に関してはいろいろな記述がありますが、 実際に射精後から5日間の精子を毎日観察していた私と WEB研究結果でもまったく同じ記述がありましたので、私はこれを信じて居ます。

tomo1122
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。 まだ、妊娠しているか、もうしばらくわかりませんが、 できていればいいと思っています。 人工授精2度失敗で、3度目は病院行く日程があわず、人工授精断念で、主人との性交渉でした。 もう高齢出産になりますが、やっぱり欲しいです。 あまり期待しないで普通どおりの生活を送りたいと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠について

    初めまして、初めて質問します。 宜しくお願いします☆妊娠についてです! 周期は30~32日 前回生理は8/8~8/12 排卵日予想が8/25±3 基礎体温を付けています。 8/22 風邪を引いて37.3くらい 8/23 〃 8/24 〃 8/25 36.35 8/26 36.36 8/27 36.36 産婦人科で排卵済み 8/28 36.33 8/29 36.75 8/30 36.86 9/01 36.63 9/02 36.87 9/03 36.84 9/04 36.93 9/05 37.01 9/06 37.03 9/07 37.01 妊娠検査薬 薄く➕ 9/08 36.93 妊娠検査薬 前回より濃く➕ 9/09 36.91 本日 基礎体温を見ると? 高温期に入ったのは、8/29で良いのでしょうか?すると、9/11が生理予定日ですか?

  • 妊娠希望!排卵出血(?)で悩んでいます。

    私は今、妊娠を希望しています。28歳です。 そろそろ子供が欲しいと思い、2か月前から基礎体温をつけながらタイミングを見計らって性交渉をしてきたんですが…。 基礎体温を付けてから分かったのですが、どうやら私の体温はキレイな2層型ではなく、片方は高温期が1週間くらいと短く、もう片方は高温期もないジグザグな状態でした。 このままでは妊娠がしにくいのではないかと思い、2週間前に産婦人科へ通いだしたのですが、医者からは「もう少し体温の状態をみましょう」と“様子見”を言われ、薬の処方などはありませんでした。 その後、そろそろ排卵日が来る頃だな~と思っていた時に突然少量の出血。 2日後に再診があったので医者に相談すると「排卵出血…だといいね~」と言われただけで、また1週間“様子見”になりました。 (内診でみる限り「生理ではないと思う」と言われました) 現在不正出血してから5日目なんですが、血の色も赤く量も少量なのですが止まる気配がありません。。。 昨日・今日あたり排卵してもいい頃なのに体温も下がらず、もちろん高温にもなりません。 排卵出血(?)というのは今まで全く経験がないので、正直かなり驚いて今動揺しています。 「排卵出血=排卵日付近」だと思い、1日おきに性交渉をしているのですが「出血しているのに性交渉してもいいの? 血がでているのに受精するの?」と不安でいっぱいです。出血が治まるまで性交渉はしない方がいいのでしょうか? 妊娠したい!と気持ちの焦りから体がおかしくなってしまった気がして、「もう子供が授からないのでは…」と考えてしまってます。 どうかアドバイスをよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 妊娠しました?

    二度目追加質もです。 宜しくお願いします☆妊娠についてです! 周期は30~32日前回生理は8/8~8/12 排卵日予想が8/25±3 基礎体温を付けています。 8/22 風邪を引いて37.3くらい 8/23 〃 8/24 〃 8/25 36.35 8/26 36.36 8/27 36.36 産婦人科で排卵済み 8/28 36.33 8/29 36.75 8/30 36.86 9/01 36.63 9/02 36.87 9/03 36.84 9/04 36.93 9/05 37.01 9/06 37.03 9/07 37.01 妊娠検査薬 薄く➕ 9/08 36.93 妊娠検査薬 前回より濃く➕ 9/09 36.91 本日 基礎体温を見ると? 高温期に入ったのは、8/29で良いのでしょうか? すると、9/11が生理予定日ですよね? フライング妊娠検査薬で陽性が出るのは 妊娠してなくても、出ますか? 例えば9/11に生理があったと すれば、化学流産って事ですか? あと、どれくらいで病院に行くのが 良いでしょうか?

  • 卵巣のこと

    生理が不順だったので基礎体温をつけ始めて半年が経ちました。低温期が30日くらい続きその後高温期が14日くらいあって生理が来るというパターンが多いです。 産婦人科でホルモン血液検査もしました。 その結果、多嚢胞性卵巣のため排卵していないのと、プロラクチンというものが過剰に分泌されている疑いがあると言われました。 基礎体温で高温期が確認できても排卵していないというのはどういうことでしょうか。 医師は排卵誘発剤を飲んで様子を見ると言っています。 私は結婚して1年の29歳です。早く子供が欲しいのですが、この方法でいいのか心配です。

  • 妊娠の可能性ありますか!?

    別件で5月28日に産婦人科に行った時に 排卵日が近いね~と言われました! 緊張もあり正確な排卵日を 聞き忘れてしまいました…(°_°) 病院で排卵が近いと言われたら だいたい何日後くらいに排卵するのか 気になりました(+_+) ちなみに、6日後の6月2日に 性行為してますが 妊娠の可能性はありますか? 基礎体温は6月10日から測ってますが 36.7℃~37.1℃くらいで高温期です。 無知でごめんなさいm(._.)m 参考までに教えてほしいです。

  • 低体温だと妊娠しにくい?

    低体温だと妊娠しにくいのでしょうか。高温期が36℃台前半でも 妊娠・出産に至った方はいらっしゃいますか?逆に、低体温で、 体温を上げる治療をして、妊娠・出産に至った方はいらっしゃい ますか? 5ヶ月ほど前に、ある産婦人科医で基礎体温表を見せたところ(当時、 低温期は35.6~36.0℃、高温期は36.1~36.5℃でした)、体温が低すぎる から、このままだと妊娠しにくい(もし妊娠しても、妊娠状態を維持 しにくく、流産に至る確立が高い)ので、甲状腺ホルモンを投与して 体温を上げた方がよいと言われました。その医師によると、高温期が 36.7℃を超えるぐらいにならないと妊娠しにくいそうです。 別の病院で甲状腺ホルモンの検査をしてもらったところ、数値は正常 でしたので、ホルモン剤を摂取するのも抵抗があり、別の産婦人科医に 行ったところ、体温の高低は関係がなく、きちんと二層になっていれば 問題ないと言われました。私は、おおむね排卵日前後を挟んで二層に なっていますし、婦人科系のホルモン検査の数値も問題がなかったので、 このままタイミングを計って様子をみましょうと言われました。 その後、体を冷やす食べ物を控えたり、運動したりして、あるいは 季節柄か、ここ2~3ヶ月は低温期が35.8~36.0℃、高温期は36.3~ 36.6℃ぐらいまで基礎体温が上昇してきましたが、一番目の産婦人科医は、 まだ体温が低いのでホルモン剤を摂取した方がよいと言っています。 二番目の医師の言葉を信じたい気持ちもあるのですが、実際に過去に 流産ではないかと思われる経験をしたこともあり、また4、5ヶ月間 タイミングを合わせても妊娠に至らないこともあって、やはり低体温も 原因なのかなと思っています。 みなさまの経験をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性は・・・?

    こんばんは。 早速ですが、前回の生理が3月11日で、(周期32日くらい) 排卵検査薬で、29日に陽性反応でした。 29日に性交渉を持ち、現在に至ります。 花粉症もあるのですが、風邪っぽくて、昼間の熱は37、2℃です。 基礎体温は、30日から高温期になっています。 微妙な時期ですので、薬を飲むこともためらいます・・。 私の妊娠している可能性は何%くらいあるでしょうか?

  • 無排卵月経について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 2年前に妊娠・出産をし、先月卒乳をしました。そろそろ二人目を考えています。 そのため排卵日を知りたくて、先月より婦人科に行き始め、基礎体温も記録し始めました。 先月の基礎体温では、きちんと低温相と高温相に分かれており、婦人科では排卵も確認されました。 タイミング法で指導を受け、性交渉を行いましたが、4月18日に生理が来てしまいました。 (前回の生理は3月20日なので、30日周期で来ました。) そこで、生理が来て15日後の5月2日に婦人科に行き、前回同様に排卵日を教えていただくつもりでした。 そろそろ排卵の頃だと思っていたのですが、内診をしていただいた先生からは、 「尿検査と卵管の検査でも排卵近くではなかった。卵胞の大きさから推測すると、5月8日が排卵日ではないか。」 とのことでした。 つまり、この教えていただいた排卵日は、これから大きくなっていくことを前提として卵胞の大きさを推測していました。 この予測日だと、生理がきてから21日後です。そのときは、今まで授乳をしていたので、まだ安定しないのかなぁと思っていました。 基礎体温も4月18日から36.5℃~36.7℃でギザギザでした。 言われたとおり、5月7日、8日で性交渉を行いましたが、9日のお昼ごろに下着にうすい血がついていました。 まさか、排卵出血?と思ったのですが、基礎体温は上昇することなく、低温相にあります。 この日は、うすい血が少しの量出ていました。 ところが、10日の朝にトイレに行ったら、生理1日目並みの出血がありました。(基礎体温は、低温相です。) そして婦人科にかかったのですが、基礎体温から「無排卵だ」と言われました。 先生は、「たぶんホルモンバランスの関係ではないか。」とおっしゃっていました。 このようなことは、今まで起きたことがありませんでした。 そこで、質問なのですが、無排卵月経は前回の生理から3週間しか経っていないのに、起こるものなのでしょうか。 また、この後自然に排卵するようになるのでしょうか。今回の無排卵はたまたま? 妊娠を強く希望していたため、体がストレスになってしまったのかなぁとも思っています。 それでも、やはり妊娠はしたいので、この初めての無排卵月経で何か情報があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • なかなか妊娠しないので病院に行ってきました。

    はじめまして! 妊活1年チョコレート嚢胞持ちです。 前回の周期では低温期22日間、排卵日19日(基礎体温上)、高温期13日間でした。 今回は低温期が28日間、排卵日26日(基礎体温上 )、高温期8日間でした。 排卵日が遅く高温期が早く終わってしまったので病院に行ってきました。 基礎体温上だけですが、 「ガクッと下がってるから排卵日が26日だった可能性が高いけど、22日に少し下がってるからこっちだった可能性もある。22日だったとしても高温期が持続出来てないから黄体機能不全の可能性がある。前回の高温期は検査したら黄体ホルモンは良い数値が出たはず。 (前回も今回も)排卵が遅すぎるから卵巣機能が低下してる可能性が高い。」というのが先生の見解です。 ネットでずっと妊活のことを調べているのですが、すぐにホルモンの検査なり卵胞チェックをしてもらってる人のコメントが多くあったので、今後不妊原因の検査をしたいと伝えたのですが、「基礎体温通りの結果しか出ないから必要ない。生理から12日目に一応卵胞見てみるからその時来て」と言われました。 チョコレート嚢胞も日常生活が辛いくらい生理痛が酷くなったとずっと伝えているのに半年後に「なかなか妊娠しないから卵胞チェックしてみよっか」みたいな感じで、検査してみたら見つかった…という感じだったので、またそんなことになるのが嫌だったので不妊原因の検査をしたいと強く言ったけど乗り気じゃない… 一般的にはこんな感じですか? 私がネガティブに捉えてしまったのかもしれませんが「卵巣機能が低下してるだろうからあきらめな」みたいな雰囲気でした。(もう一人先生がいるのですが、その先生にはネガティブに思ったことはありません。) とても流行っている産婦人科でいつも混んでいますが、ほとんどが妊婦さんで私のようになかなか妊娠しないからという理由で来ている人は少なそうです。(不妊外来はあって検査や人工受精をしているとHPには書いてあります) 先生を信じていいのかわからなくなってしまいました。 こんなの当たり前!とか病院を変えた理由とかあれば教えてください。 卵巣機能が低下してるとか黄体機能不全かもと言われた時にどういう対処をしたか体験談もお聞かせください。

  • 妊娠を希望しています。

    妊娠を希望しています。 産婦人科で、タイミング療法をうけて2ヶ月です。 昨日受診したところ、「排卵は19日か20日だから両方性交渉してね」って言われました。なので昨夜は性交渉したんですが、今日は旦那が飲み会なんです。帰ってきてからしようと思うんですが、飲酒後の性交渉はあまりよくないと聞いた事があります(障害が起きやすくなる、精子の数がすくなくなるなど…)。 今日は性交渉しない方がいいんでしょうか? 色々調べてみたんですけどよくわからなくなったので質問させて頂きました。

専門家に質問してみよう