• 締切済み

傷病手当金の入金期間は

仕事でうつ病になり 医者から診断書を書いてもらい2ヶ月の自宅療養の 診断をされました。 会社からの手続きの紙をもらい 医者にも記入していただき出したのですが 2週間経っても入金がありません。 申告してから入金までの期間はどの位でしょうか? また問い合わせはどこにするべきなのでしょうか?

みんなの回答

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.2

傷病手当金は請求から約1ヶ月~2ヶ月しないと支払われません。 一番最初は、過去の受給記録の照会などに時間がかかるため、 2ヶ月くらいの時間を要する場合がありますが、 2回目以降は1ヵ月後に支払われることが多いようです。 従いまして、2週間待ってももらえない、というのは別に問題ではないことになります。 あと、支給に当たっては休職中の社会保険料の扱いについて、 会社と決める必要がありますから、会社の総務部を窓口にして、 相談するといいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

問い合わせは御社の総務で良いと思います。 支払いの手続きはこの様になります。 申請書会社へ提出   ↓ 会社での必要事項記入後保険組合に提出 (大体1週間程度必要)   ↓ 保険組合書類の受け取り (この受付は普通月末が多いです)   ↓ 組合内での傷病手当の是非を検討する (色々法律があるのでそれに照らし合わせての確認作業)   ↓ 支給決定を決め、会社宛に連絡をすのと傷病手当金の振り込み作業 (普通〆月の翌月の20日か月末)   ↓ 会社より給与支払日と同じ日に厚生年金・健康保険等の社会保険費を差し引いて支給される。 (締め・支払いの関係上 1ヶ月遅れる場合もある)   ↓ 受け取り 早くて2ヶ月 場合によっては3ヶ月かかります。 今月申請なので普通の考えでは10月の給与日に支給されると思って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傷病手当金について

    うつ病で医師から2ヶ月の自宅療養と診断されました。 会社からは傷病手当金の手続きをしてもらいましたが 傷病手当金が申告手続きしたのに入金されません。 入金まではどの位時間かかるのでしょうか? ちなみにもう2週間経ちます。

  • 傷病手当金について教えてください。

    27歳、会社員です。 今度、うつ病の症状にて休職しようと考えてます。 医者からも2ヶ月間の休養を要するとの診断書も すでに貰っております。 そこで傷病手当金の手続きをしようとしているの ですが、疑問が出てきたのでご質問したいと思います。 (1)手当金は休職してからすぐに貰えるのでしょうか? (2)健康保険傷病手当金請求書のなかに事業主の欄に 労務に服さなかった期間の記入欄があるようなのですが、これはこれから休職の場合は記入はどうなるの でしょうか? 質問の仕方が悪いかもしれませんけど、 お答え頂けるとうれしいです。宜しくお願い致します。

  • 傷病手当の申請可能期間について

    社員がうつ病になり1月から会社を休んでいます。 2月初旬に病院に行ってうつ病のため3ヶ月の療養が必要と診断されました。 そこで傷病手当の申請をしたところ、担当していただいて先生から傷病手当の請求書の療養を担当した医師が意見を書く欄の『労務不能と認めた期間』について、病院にきた2月からの分しかかけないといわれてしまいました。 先生にしてみれば診察してない期間のことを書くのは無理なのはわかるのですが、実際に出社しなくなった1月分の傷病手当を申請する方法ってないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当

    傷病手当金を請求する場合、勤務不能が3ヶ月続いたとして毎月手続きをしなければならないの でしょうか、。また、手続きの度に医者の診断書が必要なのでしょうか。医者が全治1週間、 2ヶ月と診断すればその間しか手当ては支給されないのでしょうか? どなたかご回答をよろしくお願いいたします。

  • 傷病手当について

    2月に看護師として入職し、本日より「椎間板ヘルニア」の診断で今月末まで休職することになったのですが、医師からは自宅療養で良いといわれました。試用期間が終了したばかりなので、欠勤扱いにはなると思うのですが、傷病手当などの手続きは出来るのでしょうか?出来るならば手続き方法も教えてください。

  • 傷病手当金申請書について

    5/1~7/31まで病気で自宅療養の診断書が出ています。傷病手当金の第1回目の申請では5月分をまるまる支給してもらうためには待機期間3間が必要となるので、労務不能と認めた期間として4/28~5/31と医師に記入依頼、自分では療養のため休んだ期間としてその期間34日間と書くのでしょうか。教えて下さい。

  • 傷病手当金について

    休職期間中の傷病手当金を申請するにあたり、 傷病手当申請書の医師の欄に、産業医のサインをもらって、 書類を健保に出したのですが、 「産業医の指示のみで療養していた期間は支給できない」 「産業医は医療行為が行えないため」 と健保から連絡がありました。 経緯は、 10月に、医師の診断書(うつ病)を会社に提出し休職。 10月~11月は診断書を書いた病院に通い、症状がきつくなったので、自宅療養し、 その後、4月~7月まで別の病院で診察(カウンセリング)を受け、8月に復職。 自宅療養中の期間(12月~3月)は、2ヶ月に一度の会社の産業医との面談のみでした。 産業医は、他の人の書類にもサインしてますよ。 ということだったので、完全にこれで大丈夫だと思っていたのですが、 結果、産業医ではダメだと健保から連絡がありました。 傷病手当金を申請した経験がある方や知識のある方で、 全て受給するにはどうしたらよいかアドバイスをお願いします。

  • 私が今回お聞きしたいのは傷病手当金の書き方です。

    私が今回お聞きしたいのは傷病手当金の書き方です。 いくつかのサイトは参考にしたのですが分からない部分があるので・・・。 私はうつ病で現在会社を1ヶ月以上休業中(但し1ヶ月に数回、会社との話の為短時間出勤)です。 会社側との話の結果有給手当の残りも少ないので、傷病手当金を申請する様進められました。 精神科には抵抗があり内科に通っていた為、実際に病名を診断されたのは申請を進められた後、改めて精神科にいってからです。 会社から用紙だけ送付されてきた為、会社に問い合わせた所自分で記入する欄も 分からない部分はこちらで処理するので医師にまず記入してもらってくれとの事でした。 医師の記入を見て会社側の欄を記入し、会社側が申請するとの事です。 ですが、精神科医に渡した所このままでは記入できないと言われ、 詳しい理由の説明も聞けないまま診断書のみを貰い診断終了となりました。 (初診だったのですが、精神科とはカウンセリングの方との話がメインで、医師は殆どそれを参考にした程度の話なのですね。) 家に帰り調べた所、自分で記入する「療養の為休んだ期間」を記入してないからかなと思いました。 正確な日数は会社側に問い合わせて記入すればいいのだとは思うのですが、 気になるのはこれから1ヶ月以上の休病申請をして貰おうとしているのに、 ここの「療養の為休んだ期間」をどう書けばいいかという点です。 医者は医者側の記入日は遡って書く事は出来ない、診断した日からしか書けないと言っていたので 最初に休んだ日~診断する日+1ヶ月で書けばいいのですか? それともここは実際に最初に休んだ日~診断日まで休んでいる日数を記入すればいいのでしょうか? それと、間に例え1時間でも出勤した日がある場合、その後の日から休んだ事にした方がいいのでしょうか? 多分支離滅裂な文章になっていると思うのですが、返答がある度受け答えはしますので どうかお力になって下さると助かります。お願いします。

  • うつ病で傷病手当を請求したいのですが・・

    1ヵ月程前にうつ病と診断され、現在休職中です。 傷病手当を受けたいのですが、療養の途中でも請求ができるのでしょうか?一人暮らしで、来月の収入が途絶えてしまうため、心配です。 また、医師の記入欄に「労務不能と認めた期間のうちの診療実日数」を記入する欄があります。 診断を受けた後、外に出ることも苦痛だったため、まだ病院には一度しか行っていないのですが、それでも大丈夫なのでしょうか? 医師には3ヶ月位休んだほうがよいとは診断されたのですが、やはり定期的に通院していないといけないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 傷病手当 申請期間について

    傷病手当の申請を検討しています。 以前にも質問させていただきましたが、昨年9月にうつ状態と診断され、休職ののち12月31日付けで退職しました。 10月当初は、通院しておりましたが、その後通院も困難な状態に陥り、自宅療養となりました。そのころは傷病手当というものを知らず、クリニックにも行きませんでした。 このたび、通院の再開とともに、傷病手当について教えてもらったので申請しようと思い、当初通ったクリニックに医師の意見をもらいに行きました。 クリニックで、医師の意見については通院期間中のみ記入できるとのことで、「10月末までなら書ける」と言われました。 傷病手当自体は自宅療養期間も含まれると思いますが、このようなケースの場合、通院期間外の申請は難しいのでしょうか。 また、申請用紙の申請期間も医師の意見にあわせて10月末までとするべきなのでしょうか。12月31日と書いても全額支給はされないと思うのですが、一応12月31日までにするのがよいのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • バッテリーパックpc-vp-wp125の修理対応期間は2022年6月までとなっています。
  • 修理対応適用外の場合もあるので、注意が必要です。
  • 互換品の選び方に迷っている場合は、おすすめのメーカーを教えてもらうと良いでしょう。
回答を見る