• 締切済み

パソコンもらったんですが

noname#66624の回答

noname#66624
noname#66624
回答No.3

パソコンのメーカーや機種そして詳しい型番が分からないと回答しようがありません 悪い例 NECのノートパソコン 良い例 SONY VAIO PCG-R505/*** 付属品は***** ものよっては使えないかも知れません(壊れている、性能不足など) そうすると廃棄です 廃棄は約4000円くらいかかりますよ もしかして友人は廃棄するのが面倒なので、押し付けたのかもしれませんよ

関連するQ&A

  • パソコンのリカバリー

    PCをリカバリーCDを使用して再セットアップする事って、 中身のデータ(カメラで撮ってPC保存した画像)も消去されるのですか? それともデータ消去せずにする方法もあるのですか?

  • パソコンがUSBウィルスに感染してしまいました

    このサイトの中で、色々な意見を拝見させていただきました。 パソコン初心者において、もっともベターな方法はリカバリーということは理解できました。 しかし、パソコンには必要なデータが入っており、そのデータをなくしてしまうことは難しいため困っています。 データをCDかDVDに移してから、リカバリーし、そのデータをリカバリー後、パソコンに移すことは可能でしょうか? ご教授願います。

  • パソコンを捨てるときに

    パソコンを捨てるにあたり、データの消去を行おうと思います。 ただ、ゴミ箱から削除しただけではデータが残るとききました。メールに関しても、削除済みから削除しただけでは不十分だといいます。 また、履歴や最近使ったファイルなども削除したいと思っています。 リカバリーをするのが一番だと思いますが、 リカバリーをする以外で、お金がかからず削除する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パソコン譲るにあたって

    新しくパソコンを購入して古いパソコンNECのVL3003D1Sを友人に譲ろうと考えています。 リカバリをして出荷状態で渡したいのですが リカバリをしても、ハードディスクにデータが残っている、復元できると聞いたので消去専用ソフト、ソースネクストの驚速(r)データ消去を買いました。 が、それで一番最強ので削除したら動かなくなるとかOSまで消えちゃう?みたいな書き込みをここで拝見しました。 どうしたらよいのでしょうか? もしダメだったら、他に何かいい方法ってありますか? どうすれば、復元ソフトを使ってもデータを復元させないようにできますか? 誰か教えてください><

  • データ消去後のリカバリについて

    データ消去後のリカバリについて DESTROYなどのハードディスクデータ消去ソフトを利用後、リカバリをしたいのですが、どういった方法でするのかをお聞きしたいです。 通常(消去前)だと、F12などを押してCDから起動(リカバリ)するかと思いますが、PCの中をすべて消去するわけなので、通常のリカバリはできないということですよね? 利用OS:WIN XP

  • IBMノートパソコン立ち上がらず

    IBMノートパソコン(Type2373-MiJ)立ち上がらず 電源入れたあとに、ウィンドウズのロゴが出ますが立ち上がらず セーフモードを試しましたがだめでした  中のデータの取り出しとリカバリーをしたいのですが、いい方法教えてください、現在あるのは、winxpNのCDだけで、リカバリーCDはありません

  • リカバリ(データを全消去)したいのですが、どうすれば良いかわかりません。

    こんにちは。 近々友達にパソコンあげる為リカバリ(データ全消去)したいのですが、リカバリCDなどは現在ありません。 パソコンの型番はNECデスクトップ MY26V/R-D  です。 どうにかして全てを消せないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • パソコンのデータの消去

    このたび、古いノートパソコンを知人に譲ろうと思っています。 その際にHDDのデータをなるべく残さないようにしたいと思っています。 以前の質問等にはソフトを使って大量のデータを書き込んでから再インストール またはフォーマットするというようなことが書かれていました。 (参照)http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1724247 ただし、自分のパソコンはリカバリCDがないので、 この方法で消去するとOSまで消去してしまうのではないかと心配しています。 OSを消去しないで、安全にデータを消去する方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ちなみにデータを消去したいパソコンは Lavie C Windows XP Home Edition HDD:40GB Cドライブ:31.2GB、Dドライブ:1.86GB Cドライブの現在の使用領域:12.5GB        空き領域:18.6GB Dドライブの現在の使用領域:27.6GB         空き領域:1.84GB このようになっています。

  • パソコンのデータを消すソフトについて。

    パソコンの処分方法についての、こちらの過去ログを読んでいると 「フロッピーからかCDからブートできる、消去ソフトを使う」 とありました。 実はデータを完全消去する方法が判らず、ホコリをかぶっているパソコンが一式あるもので興味があります。 そのソフトについて詳しく教えて下さい。 又、他に自力でデータを完全に消してしまえる方法がありましたら教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • パソコンをフォーマットしてしまい(リカバリーCDで)データーを消去して

    パソコンをフォーマットしてしまい(リカバリーCDで)データーを消去してしまい。 後で大切なデーターを保存していないことに気がつき、(エクセル、ワード)大慌てしています。 フォーマットする前、エクセル、ワードデーターは復元することは可能でしょうか?