• ベストアンサー

お払いや前世因縁などに詳しい方へ

bureの回答

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.5

>前世の因縁解消や霊視などは本当に存在するのでしょうか 存在しません。 >子供は中絶すべきです とても修行された人の言葉とは思えませんね。 相談された宮司には二度と会わない相談しない方が賢明。

mie33
質問者

お礼

bureさま。 ご回答ありがとうございました。 私も宮司さんの言葉に驚いて、質問にいたりました。  御払いもしていただきましたし、相談へは行くことはないと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私の守護霊様、前世を知りたいのですが。。。

    私の守護霊様、前世を知りたいのですが。。。 1951年2月8日。 また、母親との関係、因縁があれば教えてください。 現在母は癌闘病中でとても気になり心配しています。 母は1932年1月1日生まれ。 母の守護霊様、前世は一体何なのか、知りたいのです。 霊視出来る方がおられれば、宜しくお願い致します。

  • 霊視・前世について。

    最近3年ほど付き合った彼と関係を解消しました。原因は彼の心離れです。 でも私の気持ちは変わらず、また彼の方も別れたからってもう会えなくなるのは嫌だということで、連絡を取り合ったり、たまに会ったりもしています。 そんな彼との縁や今後私はどう進んで行ったらいいのか悩んで、今まで4人ほどの霊能者(内1人はアカシックレコ-ドリ-ダ-)に視てもらったことがあります。 その結果は 霊能者A:「彼とは前世で兄弟だったことがある。そんな縁は切っても切れない。変に彼とこうしたいと望まず彼の気持ちを受け止め、今は自分を磨き向上させる時期だと理解しなさい。絶縁しない限りはまた最後に元に戻る」 霊能者B:「彼と生涯を添い遂げることは難しい。彼は自由に空を舞う蝶のようにあなたを好きでいる。ただ二人の縁は割りと長く続くから二人の今の時間を大切にしなさい」 霊能者C:「魂の中に似ている部分はあるが前世・今世ともそこまでの縁が見えない。彼は蝶のように次へ次へと飛んでいく人。友達になるのはあなたが辛いだけ。彼が好きならば彼のために離れてあげなさい」 リ-ダ-:「今世の彼と元に戻る可能性は薄い。ただ前世では夫婦だったことがある。彼は何もしない夫だったけどあなたは彼を愛していて最期に「幸せだった」と死んでいった。そんな愛し方もある」 というものでした。 「蝶」のように自由で落ち着くことがないという意見は重なっています。実際私もそんな印象を持っています。 ただ前世からの深い縁があるかどうかは二分しています。縁はないという人、前世で一緒だったという人・・・ 鑑定結果が全く同じであれば目安とすることができたのですが、今も結局どうしたらいいんだろうという思いがあります。 誰が正しい何が正しいと言えないなら霊視などで前世や縁を鑑定してもらうということは無意味なんでしょうか。

  • 私の前世!? 

    ちょっとオモシロソウ・・・。 そんな軽い気持ちで受けた前世療法でした。 (退行睡眠とかではなく、霊能者が霊視するといったもの) 自分なりに『こんな前世かな? あんな前世だったりして・・・』と ある程度予測をたててたのですが、結果は意外や意外。 と言うよりも、『あんた、私を馬鹿にしてるの?』って感じの前世でした。 それは・・・・・・『 ナイチンゲール 』 霊能者曰く、ナイチンゲールの魂は3分割されたらしく 私の他に、アメリカ人のヒーラー(女性)と都内在住の25歳位のOLの3人 だそう・・・。 その場でド突き倒してやりたいのをぐっと堪え、話しを最後まで聞き終えましたが それにしても”ふざけてる!!” もっとふざけてるのが料金でした。 なんと、3万円!!!!!! も~ぉ~ これは立派な詐欺ですよね~ !!   (ーー; 私ってホント、お馬鹿。 高い勉強代となりました。 ところで・・・前世って、魂って、分裂するんですか? その筋に詳しい方の御意見、聞かせて下さい。 お願いします。

  • 因縁について(再婚して間もない人を好きになる)

    私(女)はなぜか2回とも再婚して間もない人を好きになった経験があります。どちらの人も子供は奥さんが引き取っていて、奥さんと二人暮らし。そして仕事は独立してやっている人です。 すごく好きになって、それでいつも片思いで終わるのです。 現在は結婚していますが。 ふっとこういうのって何か前世とかそういう因縁ってあるのかなと思い、詳しい方がいたら聞きたいと思いました。宜しくお願いします。

  • 前世及び霊魂関連に詳しい方

    前世という言葉を誰しも一度は聞いた事があると思いますが、 あるないかは別として、仮にあるとして 例えば300年前くらいに私が日本で生まれたとします。 そこで自分の子孫を残し、人生を全うしたとします。 その子孫が次の子孫を途切れることなく生み、途中で途切れることなく現在まで子孫が残っていたとしたら この現在の世界に、自分の前世で育てた子供の子孫が存在しているって いう事になりますよね?という事は何処かで偶然に出会う事もなくあるといえばある訳ですよね?という事は、自分の前世で育てた子孫のその子孫の子孫の子孫と出会って結婚するなんて事も 確率的にはかな~り低いですが数字的に全くない訳ではないという事になるのでしょうか?物凄い考えですが、なくはないという事ですよね? また話は変わるのですが、守護霊というものについて、 守護霊は自分の前世の霊魂であると目にしました。 私が考えるに、これは親の遺伝子をついで今自分が存在しているのだからそれをたどって行けばご先祖さんの遺伝子をついでいる訳で、 結果的にはその先祖さんからついできた私の親の分身が 自分だから、守護霊とは自分のDNAの遺伝子の中に祖先の生きてきた 魂のDNAがあるから、前世の霊魂である・・と言い方を変えてるだけのように思うのですがどうでしょうか? またこの守護霊様というのも、見守っている他に修行しにきているという事を耳にしますが、人間界の言葉で言えば言い方は悪いですがポイントをためる為に人間界に来ているという事ですよね?綺麗事抜きで、この世で 全く人の為に善をしない人や悪いことばかりたくらみ、悪質な事ばかり している人にはポイントがたまらないという事になりますよね? となるとその人間についている守護霊さんは向上出来ない訳ですよね? 修行=徳を積めば積むほどより人間自身も守護霊本人も魂が向上するとの事ですが、その人間を指導していると向上し、より神に近い立場になるという事でしょうか?それならば徳を積んでいるモノ程高級という言葉で表すのもあれですが、立場が高く、高級霊という 事になるのでしょうか?また人間はカルマを背負っている為に生まれてくると目にしたのですが、カルマがなくなったらもう人間には生まれる事はないという事でしょうか? 私のこれらの知識が偏見なのか偏っているのかは分からないのですが、 無知な所もあると思い、質問させて頂きました。失礼な所がありましたら申し訳ございません。ただ、この事柄に関しては、正直信じるも信じないも人次第なので、ネットで見た事や何処かの本に書いてあった二番煎じ的な知識は何処まで本当なのか分かりません。 実際にこれらの守護霊や霊界に対するもの(アストラル界?その他もろもろ) 霊能者が霊に直接聞いて得た知識が今本やネットで出ているものなのでしょうか?それとも先人や宗教の教えや悟りなるものが作り出したものなのでしょうか?私はそういった代々霊能者の方で信じきれる 霊から直接聞いたという事でないと信じ きれないのですが、そういった話はあまり見かけません。(まあ人前や人に話す事でないためかもしれませんが) 私の書いた事は多少なりあてはまるのでしょうか?詳しい方 ご意見頂ければと思います。

  • 前世の記憶

    最近テレビで『子供が前世の記憶をしゃべる』と女性タレントさんが言っていたのですが、どなただったでしょうか? ちょっと気になることがあるので知っている方ぜひ教えてください。 しょうもない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 前世及び霊魂関連に詳しい方

    前世という言葉を誰しも一度は聞いた事があると思いますが、 あるないかは別として、仮にあるとして 例えば300年前くらいに私が日本で生まれたとします。 そこで自分の子孫を残し、人生を全うしたとします。 その子孫が次の子孫を途切れることなく生み、途中で途切れることなく現在まで子孫が残っていたとしたら この現在の世界に、自分の前世で育てた子供の子孫が存在しているって いう事になりますよね?という事は何処かで偶然に出会う事もなくあるといえばある訳ですよね?という事は、自分の前世で育てた子孫のその子孫の子孫の子孫と出会って結婚するなんて事も 確率的にはかな~り低いですが数字的に全くない訳ではないという事になるのでしょうか?物凄い考えですが、なくはないという事ですよね? また話は変わるのですが、守護霊というものについて、 守護霊は自分の前世の霊魂であると目にしました。 私が考えるに、これは親の遺伝子をついで今自分が存在しているのだからそれをたどって行けばご先祖さんの遺伝子をついでいる訳で、 結果的にはその先祖さんからついできた私の親の分身が 自分だから、守護霊とは自分のDNAの遺伝子の中に祖先の生きてきた 魂のDNAがあるから、前世の霊魂である・・と言い方を変えてるだけのように思うのですがどうでしょうか? しかし、私はある霊能者の人に見てもらった所、ある人ともう一人 遠いご先祖の守護霊さんがいるといわれました。 どちらの話を信じていいのか良く分かりません。 またこの守護霊様というのも、見守っている他に修行しにきているという事を耳にしますが、人間界の言葉で言えば言い方は悪いですがポイントをためる為に人間界に来ているという事ですよね?綺麗事抜きで、この世で 全く人の為に善をしない人や悪いことばかりたくらみ、悪質な事ばかり している人にはポイントがたまらないという事になりますよね? となるとその人間についている守護霊さんは向上出来ない訳ですよね? 修行=徳を積めば積むほどより人間自身も守護霊本人も魂が向上するとの事ですが、その人間を指導していると向上し、より神に近い立場になるという事でしょうか?それならば徳を積んでいるモノ程高級という言葉で表すのもあれですが、立場が高く、高級霊という 事になるのでしょうか?また人間はカルマを背負っている為に生まれてくると目にしたのですが、カルマがなくなったらもう人間には生まれる事はないという事でしょうか? 私のこれらの知識が偏見なのか偏っているのかは分からないのですが、 無知な所もあると思い、質問させて頂きました。失礼な所がありましたら申し訳ございません。ただ、この事柄に関しては、正直信じるも信じないも人次第なので、ネットで見た事や何処かの本に書いてあった二番煎じ的な知識は何処まで本当なのか分かりません。 実際にこれらの守護霊や霊界に対するもの(アストラル界?その他もろもろ) 霊能者が霊に直接聞いて得た知識が今本やネットで出ているものなのでしょうか?それとも先人や宗教の教えや悟りなるものが作り出したものなのでしょうか?私はそういった代々霊能者の方で信じきれる 霊から直接聞いたという事でないと信じ きれないのですが、そういった話はあまり見かけません。(まあ人前や人に話す事でないためかもしれませんが) 詳しい方ご意見頂ければと思います。 なお、これらの事は詳しい方、分かる人以外には分からない事柄なので 分かる方のみご回答お願い致します(初めからこれらのものがないと 言われたら話にもならないので)

  • 輪廻転生について

    輪廻転生について色々調べましたが人は魂の修行の為輪廻転生しているので使命を持って生まれて来るとか、今世は前世の自分が決め前世の影響がかなり影響しているとか、人は人にしか生まれ変わらないとか、人はほかの動物に生まれ変わる可能性もあるとか、ほかの世界に生まれ変わるとか色々な説があります。自分なりにまとめてみると  ・輪廻転生は魂の修行なのでどんな善人も悪人も人間業を極めるまで人であり続ける。(動物にはならない)  ・今世で果たせなかった使命は来世に持ち越される  ・来世はある程度自分で決められる。 簡単すぎますがこのような結果になりました。ポジティブに考えれば夢をかなえるチャンスは人間界にいる限り永遠にある。ネガティブに考えれば課題がたくさんある。 あくまでも輪廻転生肯定派の意見ですがどう思われますか?あと、まだまだ勉強不足なので何かお知りであれば教えてください。    

  • 江原さん好きな方、教えてください。

    オーラの泉などに出演されている江原啓之さんの言われていることが 本当だと思う方、詳しい方教えてください。 そういう私も江原さんのこと信じている一人です! 常々気になっていることがあります。 本当は直接江原さんに聞けるといいんですが、そのような機会もなさそうなので(^^ゞ 江原さんによると、ほとんどの人は前世の記憶を忘れてこの世の中に生まれてきているということですよね。 それは『この世での修行のために前世の記憶がじゃまになるから』というようなことですよね。 現在に影響する過去がわかればこの世で自分が何をやらないといけないか、など修行の意味もわかるかもしれません。 私も、前世をきいたことありますが(もちろん江原さんではないです(^^ゞ)わかったほうが楽に暮らせることもあると思います。 でも、何か意味があって前世の記憶を忘れて生まれてきているのだと思いますが、 前世が見える人(江原さんに限らず)が『あなたの前世は・・・』と教えるということはいいのでしょうか? そういう仕事が使命の一つだとしたら、 過去を忘れて生まれてきて、本当に苦しみもがいた時に、 過去を知ることによってこの世での生きる意味というのが わかるということでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ないですが、とっても気になっています。。

  • お払いについて教えてください。

    今までお払いをしたことがないのですが、一度してみようかと思います。 恋人に恵まれず、前世からの因縁が問題となっている可能性があります。 お払い、厄払いについて詳しい方、経験のある方がいらっしゃればお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。 お払いの費用は、1万5000円ぐらいと聞いています。 これぐらいが相場でしょうか?