• ベストアンサー

警察のねずみ捕りに遭った時警察がとてもうれしそうにしていました

qsxdrfvgyhの回答

回答No.4

振る舞いからだけで、推測しても、真実は見えません。 推測ならば、何でも書けます。 本人に確認する以外に、回答は出ないでしょう。 これは、妄想アンケートシリーズの一つになってしまうでしょう。 質問者さんが、厳しく叱ってほしいということだけは、文面から理解できました。 ただ、笑顔は「敵意のなさ」を表現するという慣習はあるように思います。自信はありません。失礼しました。

love-minimoni
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 2つの道路で両方とも一時停止標識有り

    私が直進していた道路は県道です。もう片方の道路は県道ではなく、地図で見ると右側からこちらに合流するような道です。間に建物があり運転中には確認出来ない道でした。 しかし実際には両方の道路に一時停止の標識があります。私から見たら逆Yの字になっており、県道(私)からはほんの少し左にカーブしている道です。 初めて通る道で急いでいた事もあり一時停止の標識を見過ごし通過してしまいました。そこにちょうどよく交番があり、すぐ隣の空き地でパトカーが張っていたらしく即青切符をきられました。 県道を直進していて4方向の交差点では無いのに、いきなり一時停止があるって珍しい道路ではないしょうか? 田舎の交通量が少ない道なので信号も無い。ずっと直進してきて、サイレンの音に驚きました。 言いたいことは、県道側にも一時停止の標識があるのはおかしいのでは無いかということです。一時停止標識を見落とす私が悪いのは充分わかっているし、反則金も払い済みですが、気になっています。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 高速のネズミ捕り

    高速道路を走っていたら下り坂で知らずにスピードが出てしまい、後ろの車で赤色灯が光りました。その時点で急いでスピードを落としたらその覆面パトカーは赤色灯を消して走り去っていったのですが、この場合後日違反とされたりするでしょうか? かなり懲りて反省しているので、説教みたいなことは抜きで上記の質問への答えだけお願いします

  • パトカーに轢かれそうになりました

    先月のことですが一時停止のT字路でのことです。 そのT字路は毎日のように一時停止無視の取り締まりが行われているところで私もよく注意して通過している交差点です。 私は原付バイクでT字路を右折しようとして一時停止をして左右確認していたら右側にパトカーが止まっているのを見つけました。 赤色灯は回転して折らずサイレンもなっていなくて、停車していました。 私は左側から車が来たので通過するまで停止していました。 少ししてから車が来なくなったので(パトカーも停車していました)右折を開始したときです。 私の後ろから結構なスピードで来た車が一時停止をせずに左折していきました。 それと同時に今まで止まっていたパトカーがいきなりサイレンを鳴らして急発進して私の真ん前を通過、右折を始めていた私は急停止しましたが思わず転びそうになりました。 この場合私は緊急走行していたパトカーの妨害になるのでしょうか? そもそもこんな取り締まり方で良いのでしょうか? タイミングが悪ければ私は轢かれていたと思います。 そもそもパトカーが停止していた地点は横断歩道が近くにあって駐停車禁止ではないのかな?と思っています。(距離は測っていません、パトカーは例外なのですか?) ちなみに神奈川県警です。

  • 【警察の罠】初めての道で一方通行が分かりにくい路地

    【警察の罠】初めての道で一方通行が分かりにくい路地で一方通行なのか行けるのか分からないけど通りは狭くて周りに通行している車もなく行こうとしたら一方通行という標識が曲がって見えてバックミラーを見たらパトカーが後ろにいました。 これって完全に警察は分かっててよく一方通行を逆走する車がいるから張ってたんですよね? 普通、後ろにパトカーがいて、一方通行か迷って行こうとしている車が前に居たらスピーカーで「前の運転手さん、そっちは一方通行ですよ」って呼びかけるのが普通じゃないんですか? けど完全にアリ地獄に入りそうな獲物をニヤニヤしながら音を立てずにべったり後ろに張り付いていて一方通行の標識が見えて、ヤバい!と思ってバックミラー見たら、ニヤニヤした警察官が乗ったパトカーがドアップで映ってビックリした。 で、パトカーはこっちが気付いたと悟ってサーと直進して行きましたが腑に落ちません。 警察官は要するに一方通行の見落としをするのを待っていた。 向こうから車が来ていたら事故が起きていたかも知れない。 警察の仕事は事故を防止するのが仕事のはずなのに今回の件で警察官は事故を起こさせようと誘発させる行動をしていた。 スピーカーで何も伝えずに私がそのまま一方通行を10m以上進んだところでサイレンを鳴らして切符を切っていたでしょう。 なんで警察はここまで落ちぶれてしまったのでしょう? 陸橋の合流地点にも白バイが隠れていたり、合流地点の下った先の交差点にも一時停止無視で逮捕する警察官が隠れています。立っているんじゃなくて隠れています。 そんなに事故が起こるなら一方通行の看板をもっと見える位置に移動させるようにパトロール中に気付いたんなら直すように報告するのが仕事だし、陸橋で一時停止しない車が多いなら大きい白字で一時停止と書くべき提案をすべきです。 一本線だけが一時停止か分かりにくい。そもそも歩道で人が渡ろうとしている場合は一時停止のはずです。でも誰も歩道で車は一時停止しませんよね?人は車が通り過ぎてから歩道を渡っている。 警察官が立つべきは歩道で車を歩道に人がいたら一時停止する指導をするべきです。 警察は何をやっているのでしょう。 隠れて逮捕に、違反をするのを後ろに引っ付いてニヤニヤしながら追うのが仕事でしょうか? 標識が見にくくて違反が多い場所ならその標識の位置が不適切だと報告する方がよっぽど警察の仕事として正しい行いですよ。 事故がなく無事故でって一方通行の見にくい標識を直さず違反キップ切るポイントとして利用している警察に無事故より点数稼ぎの場所を減らさない努力をしてどうするんですか。 いまの警察の体制はおかしい。

  • 原付 右折時一時停止違反?

    先日母が原付バイクを運転していたところ、右折するときに 一時停止しなかったために違反切符をきられました。 状況は ・片側二車線、見通しの良い信号のある十字路 ・右折先の道路は片側一車線 ・対向車、歩行者共に無し ・一時停止や右折禁止などの標識も無し ・前方の信号はもちろん青 警察官は右折先の一車線の道路わきにいたそうです。 母が 「歩行者もいなかったし対向車もいなかったけど、それでも 一時停止しないといけないのですか?」 と聞いたところ警察官は 「人がいなくても右折するときは交差点の停止線で一時停止しなくては いけないんです。」 と言ったそうです。 自分で調べても「徐行して通過」と書いてあるものは見かけるのですが 一時停止しなくてはいけないというのはわかりませんでした。 このような場合は一時停止しなくてはいけないのでしょうか?

  • 警察と交差点

    信号のない、小さい交差点で 一時停止がない交差点ってありますよね。 法律を見ると、左方優先って書いてあるので、 優先順位はわかるのですが、 走行する運転手さんが、いちいちそんなこと気にして走る人いますか? それだったら、どちらかに一時停止の標識をつけた方が安全だし、 わかりやすいと思うのですが なぜ、警察はそういうことをしないのでしょうか?

  • 免許問題

    一時停止の道路標識に従って停止すれば、交差点の右方からの交通に対しては優先して通行することができる  この問題が×なんですが 理由を教えて下さい

  • 道路交通法43条

    道路交通法43条について質問です。 <条文>車両等は、交通整理が行なわれていない交差点又はその手前の直近において、道路標識等により一時停止すべきことが指定されているときは、道路標識等による停止線の直前(道路標識等による停止線が設けられていない場合にあつては、交差点の直前)で一時停止しなければならない。この場合において、当該車両等は、第三十六条第二項の規定に該当する場合のほか、交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。 となっていますが、「この場合において」以降で36条2項を除外しているのはなぜでしょうか? 36条2項は、交差道路が優先道路の場合又は明らかに幅員が広い場合交差道路の通行する車両等の進行を妨げてはいけない(ただし、自分が優先道路を通行している場合を除く)という内容です。 考えられるのは、上に書いた36条の括弧内のただし書きの部分(自分が優先道路を通行している場合)かなとも思えるのですが、そもそも優先道路に一時停止の標識はありませんよね。

  • ガードマンの誘導における一旦停止義務違反について

    先日、大型スーパーを車で利用した際に疑問に思った事です。駐車場から一方通行の公道に出て、さらに信号の無い交差点で大通りに出たのですが、この大通りに出る際の交差点には一旦停止の標識があります。道路交通法上は一旦停止が義務付けられていますが、ここではガードマンの誘導によりすべての車が一旦停止することなく大通りに出ていました。警察官の指示による通過なら問題ないと思うのですが、ガードマンの指示による一旦停止の通過(一旦停止無視?)は、やはり道路交通法違反になるのでしょうか?

  • ねずみ捕りについて。困ってます

    昨日、ネズミ捕りをやっている現場を通りました。 追い越し可能な2車線道路でした。 通る前に遅い車がいたので、60K制限のところを80K弱で 抜いたところ道の物陰でパトカーがいました。 すぐに60K(50Kかもしれない)までスピードを抑えて走りました。 その後スピード違反したのかなと思い後ろを振り向いたら パトカーはいませんでした。 こういう場合は後日警察から呼び出し状が来て 罰金を払わなきゃいけないのでしょうか? 気になってしまいどうしよ・・と考えてます。 また、罰金の場合いくら払うのでしょうか? 何点引かれるのでしょうか?