• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションの更新手続きについて)

マンションの更新手続きについて

このQ&Aのポイント
  • マンションの更新手続きについて知っておきたいこと
  • 賃料が上がる更新手続きについての疑問
  • 大家が自由に行える更新手続きについて

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 似たような質問を最近見かけた気もしますけど、大家の自由ではありません。双方の話し合いです。どうしても大家が値上げしたければ最終的には裁判で勝訴する必要もあるでしょう。  嫌ならば、今までどおりの家賃を払ってください。また家賃の値上げを承諾するような書類に絶対印をつかないで下さい。  まあ、仮に「大家が自由に出来る」と書いてあってもそんな貸し主に一方的に有利な条項は無効です。  更新時に元の契約を勝手に変更できる権限など大家にもあなたにもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zenzen123
  • ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1

 常識的は大家は出入りはしないと思います。 賃料について不満があれば賃料の減額の交渉をして 納得しないと賃料減額訴訟を起すといいでしょう。 費用も数千円で素人でも簡単にできますよ。

参考URL:
http://www.hou-nattoku.com/consult/719.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパートの更新手続きを自分でする方法

    2LDKのアパートを2世帯賃貸している大家です。 今まで更新手続きは仲介不動産屋にまかせていたのですが、手数料として更新料(1ケ月の家賃相当)の25%を払わなければいけないため、自分で手続きを行おうと思っています。 具体的な作業としては何をすればよろしいでしょうか? 契約書は自分で作らなければいけませんか?入居時の契約書は更新後も有効なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • マンション賃貸の仲介料が家賃2ヶ月分というのは妥当でしょうか?

     引越しを考えており、いい物件が見つかったのですが、不動産屋から送られてきた入居申込書には仲介料は家賃2ヶ月分と記載されていました。インターネットで仲介料の相場を調べても最大でも家賃1ヶ月分のようです。恐らく大家さんと直に契約している管理不動産屋から斡旋された物件であるため、その管理不動産屋の取り分が含まれていると思いますが、私としては不当な金額であると思います。  その不動産屋と交渉をして、仲介料を下げてもらうことも考えましたが、このような請求をする不動産屋とは今後かかわりたくなく、また、大家さんと直に契約している管理不動産を把握したので、そこの仲介料が相場の1ヶ月以内であれば契約しようと思います(仲介料が家賃1ヶ月が引越し予算の限界であるため)。  質問ですが、  (1)私は、仲介料が家賃2ヶ月分というのは不当であると思いますが、実際、どうなのでしょうか?妥当なのでしょうか?マンションは1LDKで家賃は11万円程度のものです。  (2)入居申込書はまだ送ってはいませんが、入居の希望は不動産屋には伝えています。このような状況で契約をやめて、大家さんと直に契約している管理不動産と契約するのはマナー違反でしょうか?また、問題が発生する可能性はあるのでしょうか?  ご回答・アドバイスよろしくお願いします。  

  • マンション更新料金について

    現在住んでいるマンションの更新書類が不動産会社から届きました。更新料金が、入居時と同じ金額ではあるのですが、同じマンションに空き部屋が幾つかあり、他の部屋(同じ間取りで、同じ階の部屋)の料金よりも一万円も高い金額になっています。更新時の料金は、その地域の相場をみて決めると聞いたのですが、不動産会社に料金の件を聞いたところ、大家さんと相談した結果、料金は変えられないと言われました。再度交渉はしてみますが、実際に家賃は下げることはできるのか教えていただけると助かります。 近所の家賃相場からみても、うちが契約した時期よりもはるかに下がっています。どうなんでしょうか・・。

  • マンションの更新について

    マンションの更新時期が近づいています。 更新に当たって、不動産屋を通じて家賃の値上げ(2000円)を 要求されたので、モメたくない一心で承諾してしまいました。 その後、特約事項の変更も要求されました。 その時に質問させていただいたのが↓です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=726227 こちらもご覧いただけると嬉しいです。 これを受けて、借地借家法を踏まえた上で不動産屋に 「家賃の値上げには応じると言ったのだから、 特約事項の変更は拒否します」 と言って、それを大家に伝えてもらいました。 それでも大家は「他の部屋はそうしてもらった」 と譲らないそうで、不動産屋には「このまま話が進まないので、 これ以上仲介はできない。 大家と直接話をしてくれ」 と言われてしまいました。「大家からは連絡しないそうなので、 あなたから連絡してもらえますか?とも言われました。 私は、このままにしておけば、法定更新になるのでは…? と思っています。 そこで、こちらから連絡しなくてはならない義務はありますか? またこのまま放っておいたら、法定更新になりますか? その場合、新家賃はいくらでしょうか?一度承諾してしまった 2000円アップの金額を払わなければなりませんか? 何度もすみませんが、もうすぐ契約終了1ヶ月前になります。 どうかよろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの更新料を管理もしてない仲介業者へ払うのは・・・

    賃貸マンションに家族で暮らしている者です。 再来月マンションの契約更新になりますが、そのことで納得がいかない点があり質問させて頂きました。 、 物件探しの際、某不動産チェーンで紹介してもらいました。今のマンションは管理会社が入っていません。 契約の際、その仲介した不動産屋に『大家さんが管理しているのでなにかあれば大家さんに・・・でも言いにくいことであれば当社へご連絡下さっても良いです!』 といった対応でしたが、 実際住んでみたら「そちらの物件はすべて大家さんが管理してますので、直接大家さんへ言って下さい。」と言われました。 ですが、更新の2ヶ月半位前になるとその不動産会社から更新の書類が届きます。 そして更新料(家賃1か月分)の振込先はその不動産会社の口座です。 契約後は何もしないのに、何年もその業者に大金を支払わなければならないのでしょうか? どうせ払わなければならないなら、直接大家さんと契約して、大家さんに払うほうがいいと思っています。 こういったことは当たり前のことなのでしょうか? ど素人で説明が下手な上、長文になりすみません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • マンション契約更新日について

    現在、仕事でマンションの1室を事務所として借りています。 賃貸契約は2年で、2年毎に更新となります。 更新の際は仲介している不動産会社にて契約書を再作製し、賃料の1.5倍(更新料1ヶ月、手数料0.5ヶ月)を支払うこととなっています。 2008年8月いっぱいで契約が満了するので、そろそろ更新のお知らせがくるかなと思っていたのですが、不動産会社からは何も連絡が来ません。先週19日頃しびれをきらして不動産会社に電話したところ、、 「すみません、混み合っていてご案内が遅れています。これから更新の書類をお送りいたしますので、しばらくお待ちください」と言われました。 ですが、あと数日で8月も終わりです。まだ書類は届きません。 今ある契約書に「更新料は新家賃の1ヶ月分を支払うものとし、先に支払って更新するものとする。」という特約事項が記載されています。 つまり、更新は契約期間内に行わなければいけない、ということだと思うのですが、、ちょっと心配です。このまま不動産屋さんの言葉だけ信じてもいいのでしょうか?もし書類が届くのが遅れて、更新手続きより前に契約が終了してしまった場合、法的にはまずいのは?と思っています。 家賃については別途毎月大家さんに先払いしています。9月分もすでに払っております。 アドバイス宜しくお願いします。

  • アパートの更新料

    不動産仲介業者に、アパートの更新料を払わない場合。契約期間満了を過ぎても、住んでいる場合は、「不法占拠」になるんでしょうか? 大家さんには、家賃をしっかり払っています。

  • 賃貸マンション契約更新時の家賃値下げ交渉について

    私は今賃貸マンションに13年住んでいますが、このマンション自体が築 20年を過ぎており、Yahoo不動産を見て最近気づいたのですが、 他の部屋の家賃がうちよりかなり値下がりしていました。 そこで、不動産屋を通して大家に値下げ交渉をしてもらいましたが、 契約期間がまだ残っており期間満了するまでは家賃の変更はしません。 と言われました。 そして、契約更新の時期がやっと来たのですが、その書類に書かれていた 新家賃がうちの真上の部屋の家賃より数千円も高い金額なんです。 かなりの安普請なので、上階の足音がガンガン響くようなマンションなのに。 (上階の家賃は前にYahoo不動産で見たので知っています。) 上の階より下の階の家賃が安いのが常識だと思うんですが、それって法律では 決められたことでは無いんですよね? あくまでも大家の良心に頼るしか無いんでしょうか? 何かいい値下げ交渉の仕方あったら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • マンション契約更新がされない場合

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4284886.html ↑以前、上記の質問をさせていただいたものです。 今年8月いっぱいでマンションの契約の2年が過ぎました。8月中に契約更新のお知らせが仲介した不動産屋から来ると思ってたのですが、きませんでした。不安になってこちらから連絡したら、「現在、混み合っていて、手続きが遅れています。順次ご案内を送りますのでしばらくお待ちください」と言われて、安心しているところです。 ちなみに家賃は毎月先払いで大家さんに支払っています。9月分を支払い済みです。 ただ、もう9月も後半というのに、いまだ不動産屋から契約更新手続きの連絡がきません。 そこで新たな不安がでてきました。 (1)このまま契約更新がされないってことはあるのでしょうか? 万が一、次回の更新時まで手続きされない場合は、あとでまとまったお金を請求されることとなるので、できるだけ避けたいのですが。。 なぜ不動産屋が契約更新をしないのか不思議です。そんなに忙しいのでしょうか? (2)不動産屋の契約更新の請求権というのは期限があるのでしょうか? 1年以上経過したら請求されても拒否できる、など。 (3)今後、契約更新を行ったとして、過去の日付で契約を結ぶということになります。 契約書が後付になりなにかトラブルや問題が起こる心配はないでしょうか?

  • 家賃値下げ時の契約更新月の家賃

    2年間の賃貸契約がまもなくきれます。契約の切れ目が月の中頃です。で,更新するのですが,次の契約から家賃が下がるのです。 そこで質問ですが,契約が切れる月(この3月)については,前半が旧家賃,後半が新家賃なので,日割りで計算すべきと思うのですが, 不動産屋さんは,約款にある「解約時は日割りにしない」という条項を根拠として,旧家賃で支払うべきと主張してきます。 私はこの条項はあくまで「解約時」の場合であって,契約更新ですから,明らかに「解約」とは違うので,これは当てはまらないという考えです。 今のところ,大家に相談する,ということで返事待ちです。 約款に今回の規定がないのは不備だと思いますが,慣習,常識で考えれば,私の言っていることが正しいと思うのですが,みなさんはいかがでしょうか? なお,これも約款にはないのですが,解約時日割りにしないの条項の拡大解釈だと思うのですが,解約月は,中頃で契約期間は切れているのに,月末まで滞在可能のようです。約款のどこにもないのですが,これはなんなのでしょうか?