• ベストアンサー

別れを告げられて。

yuki314の回答

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.13

今のyukaさんにはなぐさめにも希望にもならないかもしれませんが・・・ 恋愛で傷ついた気持ちは 『半年後に終わる』とか『○○したら解決』するとかなかなかならないものです。 彼に別れを告げられても もう会わなくなってしまっても 思い続けるかぎり、終わらないものだと思います。 そして今のyukaさんは、とても傷ついているし、興奮しているし ちょっとの希望にもすがりたくて。。。 癒されるとしたら、どんな小さな希望でもとにかく信じることでしょう。 でも、それでいいのだと思います。 ちょっとでも癒されて、どんどん泣くことです。 私の場合は終わってしまいましたが おかげでたくさんのことが分かったような気がします。 (今のyukaさんには共感出来ないかもしれないけど・・・一年後二年後に、ああ、あれはって思えるかもしれません。) すごく単純すぎる事だけど、人生恋愛だけじゃありません。 恋愛、うまくいってる時は他に大事な時があって恋愛は二の次って時だと思います。 人生、結婚すれば幸せになるほど甘いものではありません。 仕事でもいいし、目標でもいいし、趣味でもいい。 とにかく、今現在よりブラッシュアップする事です。 その事が直接、恋愛成就させる事はないですが まわりまわって、あなたを成長させ、いい方向にもっていってくれると思います。 どんな恋愛でも、一番のドキドキはせいぜい2・3ヶ月。 けど自分自身のブラッシュアップは一生ものです。 人間、辛いからこそ頑張れることもあります。 おかげで私も一年前より、ある事が格段に上手くなりました。 これはちょっと感謝だな~って思っています。 私は最近、『人間誰しも小さな穴をもっている』と思います。 小さな穴はとても気になるから、なんとか埋めようとします。 でもどんな状況になっても、結局は埋まらない。。。 そんなものだと思います。 時には、穴を埋めるつもりで、違う恋人を求めるかもしれない。 けどやっぱり違う穴が・・・ってなってしまうものだと思います。 例えば、仕事(収入)を失ったとか、大病したとか、大きな穴だ出来れば小さな穴は気にならなくなります。だってそれどころじゃないから。 でも小さいからって楽なことではちっともないのです。 毎日、ちくちくしてきますよね。 ちょっと発想を転換して、『こんな悩み小さい小さい!』って思ってみるのも手です。 猫だましみたいなものですが(笑)時には必要です。 ちょっとでも自分が楽なほうに考えをもっていくのはとても大事な事です。 『やっぱり彼を愛している』『やり直したい』と考えるのは辛いことです。 もし他の人に相談しても「もうそんな考えやめなよ」の一言で終わっちゃいます。 そんなの分かってるけど、すごく傷つきますよね。 自分の辛さは自分にしか分からない。そのギャップがまた辛かったりします。 今現在、彼はあなたの苦しみが分からないかもしれない けどいつか分かる日はかならずきます。(人生長いのだから) そう思ったらちょっとは気が楽になりませんか? 私は五年付き合ったのだから、五年辛いのは仕方ないと思いました。 けれど実際、五年ずっと辛いばっかりではないと思ったし、実際そうではありませんでした。(今彼氏います。) けど実際、小さい穴として残っています。 それを『幸せな穴』にするかどうかは自分次第なのです。 自分はこんなに不幸なのに、むこうは好きな人と幸せにと思うと本当にどん底でした。 けど、世の中で『幸せ』って本当奇跡だと思うんですよ。 で、やっぱりそれは祝福するべきなんじゃいか?って。(相手にとっても自分にとっても・・・) 心の底から思えるようになってきました。(一年半経ってですけど) それが私の『幸せな穴』にするコツみたいです。 ながながと失礼しました 話すことで、ちゃんと気持ちにケリがつくといいですね (私は当時大混乱で全然無理でしたが。。。恥)

love-yuka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 何日経ってもやっぱり辛くて、自分はどうなるんだろうと途方に暮れています。 最後に会うことがすごく怖くて これ以上傷付きたくなくて逃げてしまいそうな自分がいます。 でも、せっかく会ってくれるというのだから会った方がいいですよね。 辛いです・・・。 今日は会社に行ってきました。 仕事をしていても時折涙が出てきてしまいました。 友達に「気の持ちようだよ」と言われました。本当にそうかもしれませんね。 ずっと沈んでいたらいつまでも前に進めないかもしれないと 冷静に考えられるようになってきました。

関連するQ&A

  • 別れを思いとどまらせたい。

    彼に別れを告げられました。 忙しいことを理由にしていますが本心は掴めず・・ 多分彼は冷めたんだと思います。 好きな人ができたとか、キライになったというわけではないと言います。 でも別れたくない気持ちを言ったら拒絶されました。 なんだか信じられない気持ちでいっぱいです。 最後に彼と会います。でも私は別れたくありません。 別れを告げられてからまだ一度も連絡を取ってません。 彼を思いとどまらせるにはどうしたらいいでしょうか。 (1)彼とこれからもやっていきたいという気持ちを彼にぶつけるべき。 (2)追えば引くから、他の方法で気を引くべき。(具体例も教えて下さい) もうどうしていいかわかりません。 みなさんは別れを受け入れて次に向かえと言うかもしれませんが、 私は彼以外考えられないんです。 だから元に戻りたいんです・・・。 あまりに突然の事で、どうしたらいいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 大好きだった彼との別れ。

    28歳、女です。先日4年近く付き合った彼氏と別れました。喧嘩別れなどではなく、お互い納得した上で別れました。 今まで一瞬たりとも彼以外の人を考えたことはなく付き合ってからの4年間ずっと好きでしたがこのまま続くことはできませんでした。彼から、他に好きな人ができたとかではないけれど、気持ちが落ち着き過ぎてしまったと別れを切り出されました。彼が大好きで、別れ際は涙も出ず笑顔で別れました。 別れてから数日経ちますが、実感がないのか全然寂しいとは思いません。でも朝起きると自然と涙が出ているし、気分転換に好きなお菓子を買っても美味しくないし、趣味の楽器も、音楽もテレビも、何も楽しく思えません。このままずっと目が覚めなければいいのになぁと眠りにつきます。毎日ぼんやり過ぎていく感覚です。将来の話もしていたし、彼以外と過ごす自分に想像がつきません。今度のデートで着たいと思って買った洋服ももういりません。 友人に話を聞いてもらおうかとも思い、お茶に行きましたがどうしても別れたことを話せず、いつもの他愛ない話で終わりました。 もともと合コンや出会いの場も苦手で足は向かないし、楽しめるものもないし、何かいい方法はないでしょうか。 失恋したときの、良い過ごし方について教えてください。

  • この別れ、どう思いますか?

    先日、2年付き合った彼氏に振られました。 「付き合ってて本当に幸せだったから、このまま好きなまま、嫌いになる前に別れたい」と言われました。 好きなまま別れるなんて納得できないと言って泣くわたしを、彼も泣きながら抱きしめて、「◯◯は本当に良い彼女だった。すごく幸せだった。これからは友達として接してほしい。また何年か経って、お互い別の人とも付き合ったりして、やっぱり結婚したいってお互いが思ったら戻れたらいいと思う」と言われました。 別れの理由としてあげられたのは、喧嘩が増えたこと、わたしが不機嫌になることを、彼が嫌になってしまったことでした。大好きだけど、このまま付き合ったら私のことを嫌いになってしまいそうだから、それなら好きなまま、楽しくて幸せだった思い出のまま別れたかったそうです。 そう言われても私は納得できませんでした。ですが彼の意思はかたく、受け入れるしかありませんでした。 最後まで彼は泣きながら、今まで本当にありがとう。本気で結婚したいと思ってた。本当に幸せだったと言い、お互い泣きながらさよならしました。 それから一週間、私はまともに食事も取れず、毎日泣いて、普通の生活ができないほどでした。毎日彼のことを考え、どうして別れることになってしまったのか、自分の何が悪かったのか必死で考えました。 私は別れたくないけど、彼の別れたい気持ちを尊重しなければいけないと、自分の気持ちを押し殺してきました。友達や家族に支えられて、少しづつですが立ち直ってきたようですが、ふと彼のことを思うと涙が止まらなくなり、それが毎日続き、もう3週間になります。 前を向こうと頑張っているのですが、私の気持ちは別れたあの日からずっと立ち止まったままです。どうすればいいのかわかりません。 まとまりのない長文、言葉足らずな部分が多いと思いますが、皆様はこの別れ方をどう思われますか?ざっくりとした質問で申し訳ないのですが、皆様のご意見をいただけたら嬉しいです。 ちなみに、彼も私も21歳学生で、お互い初めて付き合った人です。

  • 突然別れを告げられました。

    先日、付き合っている彼女から突然別れを告げられました。 理由は今は疲れていて、しんどい。彼氏がいることがプレッシャーになる。完全に私事でゴメンと言われました。 正直、何か腑に落ちずモヤモヤした気持ちが続いています。 最後に少し話した時も、言葉にまるで感情が感じられず、違和感をかんじてます。 これはどういった事なんでしょう? 自分で考えても答えが出ないため、皆様のご意見をお願いします。 また、私は自分がどうすべきかも分からなくなってます。 よろしくお願いします。

  • メールで別れを告げられました

    2年半近く付き合った彼氏なんですが、メールで別れを告げてきました。 彼との別れのいきさつは、過去の質問にかかせていただいてます。よかったら参考にしてください。 http://okwave.jp/qa/q8636375.html 非常に切れやすく、自分の思い通りにならないと機嫌を損ねて、すぐ別れ話をしてすべての連絡ツールを拒否設定にする彼氏でした。 頻度は週2.3回はあったと思います。イライラは2日に1回はしていたんじゃないかと思います。 私は、2年半も付き合ったんだから、最後はきちんと会って話したい、別れはきちんと受け入れますとメールしましたが、喧嘩でお互い無理となったんだから(メールでの喧嘩です)、わざわざ会って話すなんて無駄なことしたくありません。顔も見たくありません、会いににきても会いませんとメールが来ました。 きっちり振られて、自分もきちんと顔をみてさよならして次にいきたいのですが、こういう場合、どういう風に気持ちを持ったらいいでしょうか。 今現在、彼が不誠実ですごくつらいし、悲しいです。

  • 彼氏との別れは

    彼氏に別れを告げようと思っています。 01年付き合っています。私は学生で彼は2つ年上の社会人です。 彼にとっては私が初めての彼女でした。 別れたいは理由は価値観の違いであったりという自分の勝手な気持ちと, あとは彼は私にたくさんのものを与えてくれたのに, 私は何一つしてあげられなくて このまま一緒にいても彼に無理ばっかりさせてしまうと思っての決断です。 自分勝手な奴だけど,いざ別れを告げようと思ったら たくさんのことが思い出されて辛くて涙が止まらないです。 彼の気持ちを考えたら心が痛いです。 だけど一緒にいてもつらいままだから, 私が別れを言わなきゃって思ってます。彼は優しくてなんにも言わない人だから。 彼は私の事をまだ好きでいてくれてると思います。 たくさんの初めてがあった人と別れるのはやっぱ辛くて寝れなくて。 でもこれって悲劇のヒロインぶってるだけなのかな.... ここで別れたら私は次の人でも同じ過ちを繰り返してしまうのかな..... 正直別れた後の彼氏という存在が怖いです。 乱文ごめんなさい。いろんな考えが巡ってしまって。

  • 辛い別れの決断。仕方なく…

    先週、1年半付き合っていた彼氏に別れを告げました。 振ったのは私ですが、振られたのは私の感じです。 彼氏とは2ヶ月近く会ってなく、理由は彼氏が私とどう接していいかわからなくなったことがきっかけでした。(気持ちが冷めたこともあると思います)連絡は別れる3週間前から全くとっていませんでした。もしかしたら振ってくれるのを待ってるのかなと感じ別れの連絡をしたら彼氏から電話があり、引き留められたわけではありませんが「オレはおまえに甘えすぎてたのかもしれない」とか「2ヶ月前、接し方がわからないと告げた時、わかるまで待っててくれると言われたことがすごく嬉しかった」などと言われました。 私は未練はありますし、別れの決断は辛かった。やり直したい気持ちはありませんか、彼は私を失ったことを後悔してくれる日がくるのでしょうか。2ヶ月前から別れるまでずっと辛い時間を過ごしたので後悔や反省をして欲しい気持ちが強くて… 変な相談ですが回答頂ければ幸いです。

  • 自ら別れを告げたのに涙がこみ上げてきます・・・

    今日3年付き合った彼氏に別れを告げました。 ここ数ヶ月お互いに安心しきってしまい連絡をまめにとらなくなっていました。 また、優しい彼氏に甘えてわがまま言いたい放題の自分がいました。 (それでも彼氏は私の全てを理解してくれ優しくしてくれました。) このままではいけない、お互いにとってお互いの存在に疑問視を抱いている中、気になる男性が できました。(前回の質問をご参照ください。)この男性とは体の関係ももちました。 一般的には「二股、浮気」と批判されて当たり前ですが、遊びではなく彼の魅力に惹かれて本気で 一女性として向き合う自分がいました。後悔はありませんが反省はしています。 そのような彼氏と気になる彼との間でどっちつかずの姿勢をとっている自分が情けなくずるい女だと 思い、彼氏とは距離を置いて自身の気持ちと今一度向き合おうと思いました。 そして中途半端なことはしたくなかったため、彼氏とは別れることを選びました。 いざ別れを告げると、自分で決めたことなのに、涙が止まらなくて仕方ありません。 彼の荷物をまとめたりこれまでの思い出を思い返すと涙がこみ上げてきました。 彼氏には気になる彼の存在は話していません。彼氏に頼って甘えてばっかでこのままでは 依存してしまい自分がダメになってしまう。一度自分の足でしっかりたちたい。と話しました。 別れた今、独り身だからといって気になる彼と付き合おうとも思いませんし、スッキリした気持ちも ありますが、この涙が何の涙か自分自身でも分かりません。 やはり私は彼氏のことを想っていたのでしょうか。 私はこの別れを無駄にしたくありません。 これを機に人として強くなってしっかり独り立ちしたいと考えています。 そんな私に何かご意見いただければと思います。 勝手な質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 突然別れを告げられました・・・

    今日、一年半付き合っていた彼女に別れを告げられました。 彼女は二つ年下で、中学3年で、僕は高校2年です。 中学のときは、学校が同じなので大体毎日会えていました。 しかし、僕が卒業すると、もちろん学校が違うので週に一度会えるか会えないかになってしまいました。それも一時間です。 それでも、なんとかやっていけてたのですが、今日突然・・・ 彼女は、直接伝えたかったみたいなのですが、用事ができたようで手紙を渡されました。 彼女が分かれたいと思った理由は2つあるようです。 1つは、今まで付き合ってて、お互いに素の自分を出せてなかったなぁと思ったから。 素の自分を出すとひかれてしまうんじゃないか、嫌われてしまうんじゃないかなど、そういうことばかりを考えてしまって素の自分を出せずにいた。 それに“彼氏”というより“先輩”という想いの方が強くて遠慮してしまうとこがあった。 もう1つは、彼女の中で、僕に対する気持ちがどんどん小さくなってきてるなぁと思ったから。 僕が卒業してから最初の頃はすごく悲しくて会いたいという気持ちが大きかったけど、日がたつごとにその想いも薄れていった。 会えないことが当たり前になって、そのことに慣れてしまって、たまに会えた時もうれしいと思えなくなった。 僕の気持ちも聞きたいということで、後日、いつもの場所で待っていると書いてありました。 僕は、彼女のことが本当に大好きで、別れたくありません。 しかし、どうしたらいいのかわかりません・・・ 今度会うときも、何を言えばいいのか・・・ 彼女の気持ちを帰れるでしょうか・・・? とにかく、僕は絶対に別れたくありません(>_<) どうしたらいいでしょう・・・

  • 彼女に別れを切り出され、引き止めたのですが…

    初めまして、初投稿になります。 私には付き合って2年になる彼女がいます。 今年の2月から一緒に住もうといわれ、同棲を始めました。 しかし、7月に私の事が好きかわからなくなったから、距離を置こうと言われました。 その時は、私もはっきりさせたいと思い、一週間後に電話をした所、深夜に帰ってきました。やっぱり好きだったといわれました。 しかし、今月また距離を置こうといわれ、理由はあの時は情だったのかもといわれました。 そして今回、別れを切り出されたわけですが、彼女は、会ってみると涙がでてくるし、離れたくなくて、自分の気持ちがわからないといわれました。 私はその時引き止めました。でも、彼女の幸せを願うなら、気持ちがないんなら私から別れを切り出したほうがよかったかなと思います。 私は彼女を幸せにできないかもしれません。 でも、私自身別れたくないから引き止めてしまったのです。彼女がどういう気持ちで私と付き合っているかわかりません。 今すごい悩んでいますが、別れるべきでしょうか? よろしくお願いします。