• ベストアンサー

中建国保

建設業の会社に勤務しています。会社で土建国保に加入しているので給与から健康保険料が天引きされているのですが、会社負担はなく個人が全額負担する制度らしいので全額従業員が負担しています。これを会社が半分負担することはできますか?土建国保は安いとはいえ、会社に半分負担してもらってもいいような気がします。それとも、もともと土建国保は個人が全額負担しないといけない制度なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.1

「健康保険」ではなく「国民健康保険」ですので、会社負担はありません。 運営するのが市町村ではなく「国民健康保険組合」だというだけで、国民健康保険です。 会社が負担すると「給与」として課税されます。 ところで、 ・「中建国保」なのか「土建国保」なのか、どちらです? ・〉会社が半分負担することはできますか? 「できますか」って、質問者は経営側ではないでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

要するに、会社勤めだからといって、何でもかんでも政府管掌や組合管掌の健康保険ではないということです。 小規模の会社では政府管掌健保にさえ入る義務はなく、国保となります。 国保には、市町村が運営する国保のほかに、同業者組合等が運営する国保があります。 ご質問の中建国保は、後者の同業者組合等が運営する国保の一つです。 国保であることに代わりはないので、政府管掌や組合管掌の健康保険のように半分は事業主負担という概念はないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中建国保

    こんにちわ。おそらく仕方のない事だと思いますが、どういう仕組みなのか、疑問に思って質問します。 私の会社は、中建国保です。今まではフルタイムで働いていてもパート扱いでしたので、自分で国民健康保険・国民年金に入っていました。 厚生年金に加入したいと思いお願いしたところ、会社は健康保険は、土建と呼ばれている中建国保に加入しているそうです。この健康保険は、年齢で保険料が決まってしまうので、給料が11万弱の私でも、保険料が17800円もするというのです。中建国保というのは、会社折半ではなさそうです。フルタイムで勤務してますから、できれば厚生年金に加入したい、でもそうすると厚生年金より、倍も高い中建国保に加入しなければならないのです・・・。 質問をまとめると 中建国保は、なぜ会社折半ではないのか? 厚生年金に加入して、中建国保には加入しない方法はありますか? 他に有効な手段があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険等の会社負担について

    最近社会保険に加入していない会社が増えてきました。 厚生年金や健康保険の社会保険に加入していない法人のことで質問いたします。 知り合いで社会保険に加入していない法人があるのですが、従業員、役員が個人で建設国保に加入しているようです。この建設国保(国民健康保険も)の半額を会社が負担すると言う場合、法定福利費などの経費で処理してもいいのでしょうか。 私はあくまでも個人負担であるから会社が負担した分は給料として源泉税の対象になると思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 国保料の法定福利費への計上

    初めて質問させて頂きます。 主人が会社を設立し、初めて従業員を雇い入れました。それに伴い厚生年金をかける手続きをしております。 厚生年金と社会保険はセットになっているようですが、業種がら土建国保に加入しており、そちらを窓口に厚生年金への加入手続きを進めております。従業員にも土建への加入をしてもらい国保料を半額会社で負担する予定です。 色々調べた所、通常の国保料は『法定福利』にはできないような事が書いてありましたが、土建の国保料も法定福利での計上はできないのでしょうか? 会社を始めたばかりでわからないことが多く宜しくお願い申し上げます。

  • 従業員を雇用する場合の建設国保加入手続き

    現在、夫と共に建設業健康保険組合に加入しております。 今までは一人親方でやっていましたが、来月から従業員を 雇用することになりました。 従業員も建設国保に加入できますか? その際保険料の支払いは雇用主である夫が支払いを立替て、給与から その分を差し引くのでしょうか? もしくは従業員が別で個人的に加入するのでしょうか? ご教示お願い致します。

  • 子供の健康保険をどちらの扶養にするか

    子供の健康保険について教えてください。 もうすぐ子供が産まれます。 現在私は建設業で個人事業主のため国保、妻は会社員で社保です。 収入も妻の方が多いため、妻の社保に子供を入れる予定です。 が、来年度から私が社員になるため、私のほうが収入が上がり、保険は土建国保に加入します。 このような場合、妻の社保から私の土建国保の方に変更する手続きが必要なのでしょうか? それとも、何も言わなければそのまま妻の扶養のままでも大丈夫なのでしょうか? 毎年収入調査のようなものがあるのでしょうか? そのまま私の土建国保に入れればいいじゃないかと言われそうですが、汚い話、土建国保は扶養という概念かないので、毎月子供の保険料がかかります。 ですが、妻の社会保険に入れれば子供の保険料は無料になるからです。

  • 社会保険加入について

    社長1人、従業員1人の有限会社ですが社会保険に加入していません。 業種は鍵屋です。 会社は今のところ社会保険に加入しようと考えてないのですが、わたくしは可能であれば加入したいのです が、任意単独被保険者という制度で加入することは可能ですか? 可能だとした場合、月30万の給与として、扶養家族1人の場合、健康保険、厚生年金はいくらくらいになるでしょうか?全額自己負担だと思うのですが… 足りない情報があるかもしれませんがすいません。よろしくお願いします。

  • 国保以外の保険への加入

    こんにちは 我が家は、国保に加入しております。年間63万になります。 主人は会社経営、建設業関係、従業員は3名です。 社会保険、厚生年金に加入しておりません。2年前に会社で加入を 検討しましたが、会社負担が難しく、特にこの不況になってしまい 従業員ともよく話し合い、加入できない状態です。 国保63万を抑えたいのですが、 上記のような状況で、国保以外に加入することは可能でしょうか。 加入できる場合、どのような保険がございますか。 どうぞアドバイス宜しくお願い申し上げます。

  • 社会保険の加入などについて

    別カテに質問したのですがこちらのほうが早いかも?と思って質問し直します。よろしくお願いします。 開業医で働いています。が、都合により健康保険に加入できないと言われ、国民健康保険です。 よく従業員を一人でも雇っていたら労働法適用とか5人以上だと社会保険加入義務とか聞きますがこの5人以上というのは常時5人働いているということなんでしょうか?調べてみてももう一つわかりにくいので教えてください。 院長夫婦と5人の正社員に加えパートの人もいます。 医療関係だと、個人開業医が多いし、健康保険も医師国保、歯科医師国保と、「国保」が付くし保険料折半とか厚生年金の加入とか対象にならないのでしょうか 現在、院長夫婦と従業員3人の合計5名が保険に加入しています。しかも全額負担のようです。

  • 中央建設国民健康保険組合(中建国保)加入している方

    現在、旦那は建築業で保険は中央建設国民健康保険組合に加入しております。 結婚して9年になりますが、その間に保険料が何度も上がり(子供が産まれ扶養家族が増えた事もありますが)今現在給料から引かれている金額は3万900円です。 私の父いわくこの「保険料の金額は高すぎる!」「国保や社保にすれば保険料はもっと安くなるはずだ!」と言います。 それに旦那の会社の方で、中建国保は保険料が高いからと離脱し国保に変えた方も居ます。 結婚してからずっとこの保険しか入った事がないので、国保や社保に変えたら実際保険料がいくらになるかわかりませんが、家計の負担が少しでも減るなら変えたいと思っているのですが、旦那の年収や扶養人数とかで保険料を調べる事は可能でしょうか? 現在、月々3万900円ですが旦那が35歳か40歳になったら又保険料が上がります。 所得が上がれば保険料が上がるなら納得いくのですが、年齢が上がると保険料も上がるというのはおかしい気がして… 現在、家族4人(子供2人)で年収500万です。 同じような家計状況で国保に加入されてる方や、社保に加入されてる方、実際の保険料はおいくらなど参考にしたいと思いますのでアドバイスをお願いします。 もちろん、中建国保に加入されてる方もお話を聞けたらと思いますので、宜しくお願い致します。

  • 東京土建 国民健康保険について

    東京都在住から、独立し、神奈川県民となり、国民健康保険に加入しました。自営業ですので、會社の保険ではなく、国保です。 友人に言われたのですが、東京土建加入すると、月々の支払いも安く、医療代も1割負担で済むと聞きました。本当でしょうか? 国保は、収入に応じて基本料金が決まりますが、医療代は、3割負担です。また、東京から神奈川に住居を移動したので、東京土建には入れないと思いますが、はいれますか?また、神奈川にこのような低所得者に有利な保険はあるのでしょうか?