• ベストアンサー

パソコンを初期化するのですが、今のデータを消したくありません。

パソコンの調子が悪く、初期化することになったのですが、 今のデータを消したくありません。 そのデータの内容はmp3の曲がほとんどです。 大量のmp3の曲が今パソコンの中に入っています。 CD-ROMにダウンロードしてしまうのでは、音質が悪くなってしまうし・・・ 何かいい方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.6

CDにバックアップしても音質は落ちないでしょう。 データとしてコピーすればいいので。 DVDなら大量にバックアップできます。 あと250GBくらいのUSB接続のHDDを買ってきてそれに何もかもコピーしてしまうという手もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4718/17469)
回答No.9

MP3はデータですので最エンコードでもしない限りどの媒体に移しても音が劣化することはありません。 デジカメで撮った写真を別の媒体に移しても変わらないのと同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.8

データファイルでCDに保存すれば音質は変わりませんよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.7

外付けハードディスクを利用する。 RAMを使用する。 普段から大切な物は、パソコンの中に残さない方がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

まず、CDにダウンロードとはいいません。 次からこういうとことを言わないほうがよいです。 >CD-ROMにダウンロードしてしまうのでは、音質が悪くなってしまうし・・・ これは、普通の民生機器(例:CDプレーヤー)でもきけるように変換するから悪くなってしまうのです。mp3のファイルそのままを書き込めば変換はしないので悪くなりません。この点をきっちり理解したほうがいいと思います。 また、CDよりもDVDのほうが容量が多いのでお勧めします。 外付けHDDやUSBメモリという点もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • S-Fuji
  • ベストアンサー率36% (592/1624)
回答No.4

CD-Rに焼く時、ライティングソフトで「データCD」として焼けば、MP3のデータそのまま焼けます。 CD1枚に、100曲ぐらいは入ります。 音楽CDとして焼くと、10曲前後だし、音質も変わりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mick32
  • ベストアンサー率55% (107/193)
回答No.3

mp3をCD-Rにそのまま移すだけならば音質の劣化は一切起こりません。 CD-R10枚もあれば全部入るのではないかな?と思います。 参考になれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94836
noname#94836
回答No.2

CD/DVDにバックアップを取るのが一般的でしょうね。 mp3ファイルをそのままデータとしてCD/DVDに焼けば、音質が悪くなるようなことはありません。 あとは外付けHDDなどを使うかですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81859
noname#81859
回答No.1

外付HDDを購入してそこにコピペしておけば良いです。 リカバリの影響ははあくまでPC内だけの話、外付には影響はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 完全にパソコンを初期化(リカバリ?)したいのです

    こんばんは。 最近パソコンの調子がおかしくてシステムの復元をしても変わらずといった感じなので完全に初期化(リカバリでいいんですよね?)したいと考えています、が初期化のやり方がわかりません。 このパソコンは兄が自作で作ったものを私が貰ったものなのですが…マニュアルなど初期化に必要みたいなCD-ROMはないみたいなのでどういったやり方をすればいいのか… とりあえずパソコンが動いてるうちに必要なメール、音楽、写真などのデータなどを保存しておきたいと考えています。CD-ROMなどで保存しておけばいいのでしょうか?システムツールにバックアップというものがあったので…これでできるんですかね?あと初期化するときに必要なものって何でしょうか?OSはXPSP2です。 回答よろしくおねがいします(>_<)

  • パソコンの初期化

    はじめまして。 最近パソコンの調子が変なので初期化しようと思ってるのですが、 (Windowsの再インストールも行いましたがやはりまだ調子が悪いです) 以前、父が中古で購入したもので取扱説明書がありません。 どなたか初期化の方法を教えて下さい(>_<) 出来れば市販のソフトを購入しない方向で… パソコンは【SHARP Mebius PC-DJ100M】で【Windows Xp】です。 【プロダクト リカバリ CD-ROM】のディスク1,2は持っています。 よろしくお願いします。

  • パソコンの完全初期化

    今回パソコンが不要になったのでオークションに出そうと思っているのですが、パソコンってリカバリなどの初期化で完全に中のデータは消されるんでしょうか。。。 会社で使っていたパソコンで色々なデータが入っていたので少し不安です。 もし完全に初期化できていないのなら完全に初期化する方法も教えてください。

  • パソコンの初期化

    現在 かなり古いパソコンを使っています 調子も悪く新しく買い換えようと思っています パソコンを処分したいのですが、パソコンのデータを初期化する ソフトを失くしてしまいました. どうしたらサラの形で処分できるでしょうか? (初期化したような状態.データが全く残っていない状態.) おしえてください.お願いします.

  • パソコンの初期化方法

    会社で使っていないパソコンを処分する事になったのですが、中にデータが 入っている為、初期化又はデータを削除しようと思うのですが、 いまいちパソコンに詳しくない為、初期化の方法がわかりません。 又、データをただ削除しただけでは、パソコン内にデータが残ってしまうと聞いた事があるので どのようにしたらいいかわかりません。 簡単な初期化方法かパソコンを、元の何もしていない状態に戻す方法があれば どなたか教えて頂きたいのですが。 初期化後は、リサイクルしようと思っています。

  • パソコンのデータ移動と初期化について

    パソコン買い替えにあたって、データ移動方法と初期化について教えてください。 旧パソコンは友人に譲ろうと思いますので、初期化したいと思います。 パソコンはBTOショップで買ったものですので、リカバリすると余計なソフトは入りません。 データ移動については、PCとPCをハブ経由で繋げて、ちまちまコピーしていく方法が無難でしょうか。約500Gのデータを移動させる予定です。けっこうな時間がかかりますでしょうか? 初期化については単にデータの移動が終わったら、リカバリを走らせてC・Dドライブとも消してOSとドライバを入れた状態で引き渡すのがよいでしょうか。

  • 古いパソコンのデータを新しいパソコンに入れたいのですが・・・

    先日新しいパソコンを買ったのですが、そのパソコンに古いパソコンのデータを移す方法がわからなくて困っています。 古いパソコンには「フロッピーディスク」と「CD-ROMドライブ」が付いてるのですけど、あたらしいパソコンには「CD-ROMドライブ」しかついていません、こういう場合どうすればいいのでしょうか? ちなみにOSは「WIN95」と「WINXP」移したいデータは ・お気に入り ・今までのメール ・過去につかったワードとかのファイル などです。よろしくお願いいたします。

  • パソコンの初期化とデータについて

    パソコンの初期化をしようかと思っています。 それで、例えば「筆ぐるめ」や家計簿などは初期化をすると、中のデータが消えてしまいますよね。 エクセルとかワードなら、USBメモリにファイルを保存をしておけば、初期化しても大丈夫ですが、そうでないものもあります。 ・どういったものが、USBメモリーのバックアップ可能で、そうでないのか ・また、例えばXアプリやItuneなどは多分USBメモリへのバックアップは無理だと思うのですが、、外付けのハードディスクにバックアップが可能なのか を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 初期化後のデータについて

    初期化後のデータについて こんにちは。 ノートパソコンを初期化したらデータは消えますが、完璧に消去されるのでしょうか? パソコンのお店に今使っているノートパソコンを売れるなら売りたいのですが、私が今まで消去してきたデータ(写真画像など)は初期化することによって、外に漏れることはないのか不安です。 パソコンは主に写真の整理やインターネットしか使っていなかったぐらいの初心者なので、ご存じの方ご回答の程宜しくお願い致します。

  • パソコンの初期化後の筆王のデータについて

     佐野と申します。先日パソコンの初期化をしたのですが2017年以前の筆王だと思うのですがデータは残っています。ダウンロードしたものかどうかがわかりません。筆王を新しく購入するとこのデータは取り込めるのですがでしょうか。宜しくお願いします。 佐野嘉彦 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

コピーの白線がなおらない
このQ&Aのポイント
  • メンテナンスを何回繰り返しても白い線が消えない
  • macOSで無線LAN接続している
  • 関連するソフト・アプリは不明
回答を見る