vsftpd外部公開

このQ&Aのポイント
  • FEDORA OSを使いvsftpdにて外部公開する方法
  • vsftpd設定を確認して外部からの接続エラーを解消する方法
  • プロキシ経由でのFFFTP接続の設定方法と注意点
回答を見る
  • ベストアンサー

vsftpd外部公開

FEDORA OSを使いvsftpdにて FTPサーバーを立ち上げたのですが、 同じローカル内のPC(windows)からFFFTPを使い 使用できる状態まではいったのですが、 外部から知人のPC(windows)からFFFTPを使って 接続してもらうと、「接続できませんでした。」とエラーが 表示されてしまい、外部からのアクセスが出来ない状態にあります。 ルータのポートは開いている状態であり、 DDNSを使用し***.ddo.jpを利用しています。 vsftpd設定もほとんどがデフォルト状態なのですが、 何か設定が必要なのでしょうか。 知人と同じ環境にするため ローカル内のPCをプロキシ経由にしてFFFTPで使ってみようと したのですが、プロキシの設定がわるいのかうまくいきませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.3

FTPサーバにはアクティブモードとパッシブモードがあります。 FireWallをはさむ場合には、パッシブモードにする必要があるでしょう。 アクティブモードにした場合には、FTPサーバから知人のマシンへ ポート20で接続を行なおうとします。 この場合、知人のパソコンやルータに設定の変更が必要になるかと思います。 vsftpd.confファイルで、pasv_enable=YES と指定し 関連する項目を変更して下さい

lensent
質問者

補足

ありがとうございます。 確認してみます。

その他の回答 (2)

noname#66514
noname#66514
回答No.2

> ルータのポートは開いている状態であり、 ポートは開いていても、マッピングは正しく設定してあるのでしょうか?

lensent
質問者

補足

なるほど、確認してませんでした。 確認してみます。

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.1

知人の方はプロキシ経由ということですから、まずは、通常の接続形態でアクセス可能かどうか確認しましょう。 パソコンおやじさんのところで、各種サーバーの外部からの接続テストができるサービスが公開されています。 http://www.aconus.com/~oyaji/ (トップページ) http://www.aconus.com/~oyaji/ftp_tst/ftp_tst.htm (FTPサーバーの接続テスト)

lensent
質問者

補足

すいません、誤解を与えてしまいました。 知人はプロキシ経由でなく通常のインタネット経由であり 私のほうのローカルPCがHOSTSで ***.ddo.jpアドレスを192.168.1.***と逆引き設定にしてあり ルータの外に出ない設定でしたので、 ローカルPCのほうをプロキシ経由に設定して インタネット側からアクセスさせてみようと考えたのですが、 うまくいかなかったという状態でした。 はじめてのFFFTPのプロキシ経由設定だったので 設定自体が間違っているかもしれませんが・・・。

関連するQ&A

  • vsftpdの設定で?

    vsftpdの設定ファイル/etc/vsftpd/vsftpd.confに #ls_recurse_enable=YES という行がありますよね。 この設定について検索してみたところ、 「配下にサブディレクトリを含むディレクトリの削除を許可する」 といった内容の記述が数多く見受られました。 しかし、コメントアウトしたままの状態でもFFFTPを使用して サブディレクトリ込みのディレクトリの削除・アップロード・ダウンロード が問題なく行えております。また、この設定の有効・無効を切り替えた後 サービスの再起動は行っており、それによってlsコマンドの-Rオプションの 使用可否が確かに切り替わっていることは確認いたしました。 そこで質問させていただきたいのですが、 1.この設定は本当に「サブディレクトリを含むディレクトリの操作」に   影響するものなのでしょうか? 2.上記が正しいとすると、当方の環境で設定を無効にしても   FFFTPからディレクトリの削除が可能である原因にはどのようなことが   考えられるでしょうか? サーバ  Fedora Core 4  vsftpd 2.0.3-1 クライアント  Windows 2000 Professional  FFFTP 1.92b / FTP.EXE という環境です。よろしくお願いいたします。

  • 自宅公開サーバーを外部視点で自宅から見るには

    自宅サーバーを設置し外部へ公開することになったので DDNS を設定しためしに適当なファイルを置いて公開してみたのですが 自宅からですと確認できないことが分かりました。 ■状況■ サーバー設置(100.100.100.100)→ ルーターにて経路設定実施→wanIP自動取得 TCPport80開放 100.100.100.100 へ転送→ DDNS取得、ルーターにて DDNS client 設定完了→ 取得した DDNS address へ接続→失敗 現在の WanIP address で接続→失敗 server ip adderes は 100.100.100.100 に設定しており ルーター内であれば普通にアクセスして見れるのです。 試しに携帯電話でアクセスしてみたら正常に表示されていることが分かりました。(!) どうやら自宅のIPへ直でアクセスにいくと見えなく、 外部からのアクセスだと見れることがわかりました。 ここからが本題ですが、やはり自宅からも確認をできればしたいのです。 何か方法ありませんでしょうか。(別プロバイダ契約とかは無しでお願いします) 海外プロキシ等を利用、経由するとこの環境でも自宅から外部接続として 確認できるようになるのでしょうか。 もし上記で可能であれば良いプロキシサーバー等ありますでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • Fedora Core 4でvsftpdを使用したい

    Fedora Core 4がインストールされたサーバがあり、遠隔地のためSSHリモート接続にてvsftpdをインストールしました。 インストールは特に問題無く完了していると思う(コマンドで確認すると、vsftpdとバージョンが表示されます)のですが、この後の設定の方法が分かりません。 Annonymous接続を禁止にする等の設定をしたいのですが、どのようにしたら宜しいでしょうか。 設定を /etc/vsftpd/vsftpd.conf で行う、というものは見つけたのですが上記を打っても何も出ない状況です。 宜しくお願いします。

  • vsftpdによるFTP接続

    Linux9でデフォルトサポートされているvsftpdでFTP接続を試みています。 自分のPC(LinuxのPC)からFTP接続は出来るのですが、他のPCからFTP接続が出来ません。 ftp: connect: Connection refused Port:21もListen状態であり、vsftpdが起動しているのも確認済みです。 vsftpd.confの内容も確認しましたが、特に気になる点もありませんでした。他に何か設定が必要なのでしょうか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • vsftpdでPASVモードは出来ない?

    Fedora Core4でvsftpdを動かしています。 http://www.love-snoopy.com/wiki/index.php?VSFTPD%A4%C7Passive%20mode%A4%F2%B5%F6%B2%C4%A4%B9%A4%EB を参考にPassive modeを許可しようとしているのですが、FFFTPから「PASVモードを使う」にチェックを入れて接続すると、ダウンロードが出来ません。チェックを外すとダウンロードは出来ます。ちなみにどっちにしてもアップロードが出来ません。 原因がお分かりの方、教えてください。

  • メールサーバ(ポート25,110)にアクセスできる

    状態であるかどうかを知るにはどうしたらいいのでしょうか? Niftyプロバイダ+Eアクセスで4口ADSLルータに 98とFedoraCore5を接続しています DDOの無料DDNSにguuman.ddo.jp(仮称)を登録して FedoraCore5において httpd postfix(sendmailはとめてMTAの切り替えをしている) dovecot を起動して ユーザfedoraを作成しています fedora@guuman.ddo.jpにメールが送受できないのでその原因としてポートが利用可能かどうか調べたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 98から無料プロキシ(216.133.248.230:80)を介して ping guuman.ddo.jp でguuman.ddo.jpにアクセスできることは確認していて インターネットでhttp://guuman.ddo.jp:80にアクセスして FedoraCore5の/var/www/html/index.htmlをブラウザに表示できています ポート80の開通はわかったのですが ポート25と110が開通しているかどうかを確認するにはどうしたらいいのでしょうか?無料プロキシでは25と110の開通を確認できないのでしょうか?

  • vsftpdが不安定

    Fedora Core 3にてApache、vsftpdを入れてサーバを立てております。 2ヶ月ほどまでに運営を開始し、これまで問題なくFTPが使用できていたのですが、今日突然、不安定になってしまいました。 windowsクライアントからファイルをアップしようとすると、うまく繋がらない場合が出ます。 複数ファイルをアップしようとすると、途中で切断してしまうようです。 windowsクライアントから、FFFTPでアップすると、「Listenソケットが取得できません」というエラーが出てしまいます。 また、wsFTP Proでも試してみたのですが「転送要求は完了しました。ステータス : 失敗。3 個のサブアイテムが失敗しました。PORT 192,168,11,12,**,** ポート障害 : 」と、やはりエラーが出てしまいます。 PASVモードにしても上手くアップロードできず、 vsftpdをアンインストールして、再インストールしても同じ現象でした。 原因が全く、予想できない状態です。 対策等お分かりの方、ご指導いただけると幸いです。

  • 外部からのFTP接続ができません。

    サーバを立てようとしているものですが、FTPで外部から接続するとできません。FTPサーバはRaidenFTPDを使っています。OSはWinXPです。FFFTPでlocalhostとやると接続できるのですが、ホスト部分にDDNSを入れると接続できません。

  • vsftpdが起動できない

    現在、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズのVPSを 借りているのですが、管理ツールがよくわからないので SSHを利用してサーバを構築していこうと考えています。 OSはCentOS5です。 それで、FTPサーバとしてVSFTPDを使用しようと思い vsftpd.confの設定を行い /etc/rc.d/init.d/vsftpd start でVSFTPDを起動しようとしたのですが 失敗になってしまいます。 こういった場合、何か原因として考えられることはありますでしょうか? ちなみにvsftpd.confの設定も何度も見直しました。 また、/var/lock/subsys/にvsftpd という file はありませんでした。 FTPクライアントで接続できないとかではなく、そもそも VSFTPDを起動できなくて困っています。 よろしくお願いいたします。

  • Fedora の vsftpd についてですが、

    一般ユーザがHomeディレクトリでられないように vsftpd.conf に設定しました。 chroot_list_enable=YES chroot_list_file=/etc/vsftpd.chroot_list chroot_local_user=YES vsftpd.chroot_list は 空ファイルとなっています。 この状態で、ユーザ abc でログインすると、、ローカルからだと /home/abc にログインするようですが、ネット経由からだと / にログインしてしまうようです。 しかしながら、 / にログインしたからといって すべてのフォルダが見えているわけでなくて、 bin dev etc proc usr の 5つが見えているようです。また、/etc などにも入れるようです。/home が見えないので /home/abc にも入れません。 最初の記述がうまく動作していないのでしょうか? また、そのほかに設定ミスがあるのでしょうか?