• 締切済み

起動時、フロッピードライブが音を立てる

Windows95起動時、途中でフロッピー・ディスク・ドライブが、数秒間、からからと音を立てます。もちろん、フロッピー・ディスクは挿入していません。起動そのものは問題なく立ち上がるのですが、いやな感じです。 全く同じ構成の同僚のパソコンでは、一瞬、カラッと音がする程度です。なにか設定が悪いのでしょうか?

みんなの回答

  • npaso
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

下記のURLの3で行なうか FindFastの[インデックス]→[ログオン時に実行]のチェックを はずしてみて下さい。

参考URL:
http://www.mouse-jp.co.jp/support/faq/harduse/hdu-02.htm
ubonoti01
質問者

お礼

回答が大変遅くなりました。 【FindFastの[インデックス]→[更新の間隔]2時間を10時間に変更】したら起動後のカラカラはなくなりました。ただし、起動中のカラカラ(起動ディスクをチェックに行く動作の時の音が異常に大きい)は相変わらずです。 いろいろ有り難うございました。

ubonoti01
質問者

補足

こんにちは、久し振りに問題のWindows95マシンに触れる機会があり、ご指示に基づき調べた結果をお知らせします。 ・参考URL:http://www.mouse-jp.co.jp/support/faq/harduse/hdu-02.htmの3で行なう件 →“msconfigが見つかりません”旨のエラーとなります。 ・FindFastの[インデックス]→[ログオン時に実行]のチェックをはずしてみる件 →[インデックス]のプルダウンメニューに[ログオン時に実行]が見当たりません。 ・[コントロールパネル]→[Find Fast]には何も設定されていません。 ※以上のような状況で、相変わらず、起動時と起動後の数十分に1回、フロッピー・ドライブがカラカラと異様な音を立てます。 ※そこで、FindFastの[インデックス]→[更新の間隔]2時間を10時間に変更してテストしてみます。《インデックスが何も設定されていないのに、何故か[更新の間隔]が設定できるのです》これにより、起動後のカラカラだけでも避けられれば少しは進歩ですが・・・。

  • npaso
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

recentフォルダは WINDOWS\Recent と WINDOWS\Profiles\(ユーザー名)\Application Data\Microsoft\Office\Recent があるので確認してください。

ubonoti01
質問者

補足

 早速応答有り難うございます。今回の回答について、手元のWindouws98マシン(問題のWindows95マシンではありません)で調べた結果は以下のようです。 ・C:\WINDOWS\Recentは確かに有り、中味は先回の補足の様に『最近使ったファイル』です。 ・C:\WINDOWS\Profiles\(ユーザー名)\Application Data\Microsoft\Office\Recent は見当たりませんでした。 ・Recentで検索するとC:\WINDOWS\Recent以外にC:\CyberTrio\SysFolders\Recentが有りますが、その中味は空っぽです。 ・[コントロールパネル]→[Find Fast]を見ると、C:とD:があり、ともに2時間毎に自動更新と設定されています。 ・従って、先回のご回答によれば、問題のマシンでは、ここでA:が設定されていると言うことですね? ・もしA:が設定されていたら[インデックス]→[インデックスの削除]を行えば良いわけですね? ★よろしくお願いします。

  • npaso
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

Find Fast でインデックスを作成しているのでは? 2時間に1回ありませんか。 スタートの中の「最近使ったファイル」だけでなくワードやエクセルの メニューバーの「ファイル」のなかにも最近使ったファイルが 残っているのでFind Fastがそこから検索にいっているようです。 「recent」フォルダを検索してその中を削除するか、FindFastの 設定を変えれば大丈夫だと思います。

ubonoti01
質問者

補足

回答見ました。  まず「recent」フォルダについてですが、中味は「最近使ったファイル」と同じでした。従って「その中を削除」しても状況は変わらないと思います。  「Find Fastでインデックスを作成している?」については、「Find Fast」を知らなかったので、これから勉強します。  現在長期出張中で、問題のマシンに触る機械は大分先になりそうですが、戻りましたら早々に確認し、あらためて結果をお知らせします。取りあえず仮御礼まで。

  • Ryow
  • ベストアンサー率38% (124/325)
回答No.4

お使いのPCにウィルススキャンソフトがインストールされている場合は、起動時に全てのディスクドライブをスキャンする設定になっていると、入れてもいないフロッピーをスキャンしようとして「ガガガガッ」となる事もあるかもしれません。 因みにフロッピーのアクセス音は、メーカーによってかなり異なります。 「壊れてるのか?」と思うほどうるさいのもありますし、同僚さんの様に「カラッ」程度で済むものもあります。 音に関しては気にしなくていいですよ。

ubonoti01
質問者

お礼

問題のマシン(他の同じマシンも含めて)にはVirusBuster2000コーポレーテッドエディションがインストールされリアルタイム起動しています。さっそく調べましたが「起動時に全てのディスクドライブをスキャンする設定」というのが良く判りません。「設定」画面が見当たらないのです。 なお、自宅ではパーソナルユースのVirusBuster2000を使っており、これにもウィルス検索する(しない)ドライブの設定は見当たりません。対象ファイル(.doc,.xls等)の設定はあるのですが・・・。

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.3

その音はどの辺りでしますか? Windows Logoが表示されてWindowsの起動する直前なら、「最近使ったファイル」の履歴をクリアすることで解消できます。 「スタート」「設定」「タスクバーと[スタートメニュ]」を起動して「スタートメニューの設定」タブの中にあります。

ubonoti01
質問者

お礼

「最近使ったファイルの履歴をクリア」は時々行ってていますが、どうもそれが原因ではないようです。「最近使ったファイル」の中にA:ドライブがなくても同じなのです。有難うございました。

  • hiro98
  • ベストアンサー率19% (16/84)
回答No.2

miriaさんの言うようにすれば音はしなくなりますが、別に音がしても異常ではないのでそのままでよければそのままのほうがいいと思います。 FDDによってその音が違うので他の方のとは違う音なのでしょう。

ubonoti01
質問者

お礼

9人が一斉に導入した全く同じマシンで、1人だけ音が大きいのです。メーカーに聞いたほうが良さそうですね。有難うございました。

  • miria
  • ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.1

BIOS設定でbootsequence(起動ドライブの検索順)のfdドライブをhddより後にしてみて下さい。 HDDからOSが立ち上がりますのでfdのアクセスはしなくなるはずです。

ubonoti01
質問者

お礼

有難うございました。ただし、一般にどのマシンでも起動ドライブの検索順はFDDがHDDより先になっていると思います。それを変えてまで対処しようとは思いません。

関連するQ&A

  • フロッピーディスクドライブを起動させないには?

     フロッピーディスクドライブが故障してしまい、パソコンを起動させるとずっとガタガタガタと音が鳴り、もちろんフロッピーを読み取ることもできません。フロッピーディスクドライブのアイコンもリムバーシブルディスクと変わってしまい、フロッピーディスクドライブと認識されていないようです。完全に壊れているため修理するしかないのですが、フロッピーを使う事も最近はほとんど無いので、壊れてるままでもいいと考えています。しかしガタガタと音がうるさいのが困っています。起動させたとき、フロッピードライブがまったく動かないようにできないのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • 起動時にフロッピーディスクドライブが動きません。

    自作機でWindows 2000を使ってますが、最近フォーマットしWin2000をインストールして使用後、数週間のうちに起動時フロッピーディスクドライブが動かなくなり、新たにOSを入れなおそうにも起動ディスクが読めず困っています。 フロッピーが作動しなくても起動してWindows 2000は使える状態ですが、Win2000上でFDDは使えません。 内蔵IDE HDDを3台持っていて、それぞれ1台ずつ繋ぎ替えて調べたところ2番目に買ったHDDだけフロッピーが問題なく使えるという不思議な状態です。それぞれ違う設定をしたわけでもなく初期設定のままです。BIOSの設定でブートの順番はFDDからになっているし競合も無いみたいで、何が問題なのかわかりません。 一番新しいHDDに取り替えたいと思っていますどなたか教えて頂けませんか。

  • パソコン起動時のFDドライブの読み取り

    パソコンを立ち上げて、ディスクトップ画面が出た時に、 フロッピーディスクドライブが読み取りをし、カラカラと 音がしてちょっと気になります。再セットアップする前までは このような事はなかったのですが、ちょっと気になります。 普通立ち上げ(電源を入れたとき)に、起動ディスク等があるか 調べる為に、一瞬回るくらいだと思ったのですがどうも気になります。 たしかどこかで設定の変更が出来たと思ったのですが忘れてしまいました。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • フロッピードライブが認識できない

    突然、フロッピーが認識できません。フロッピーを入れても、Aドライブにディスクを挿入してくださいとエラーメッセージが表示されます。ディスクトップのパソコンで内蔵型です。クリーニング用のフロッピーも認識しません。ドライブが壊れているのでしょうか?外付けのフロッピードライブを購入したほうがよいですか?

  • フロッピードライブから立ち上がらない

    WINDOWS98 second editionを使っています。 再起動後、フロッピードライブにディスクを入れてもウインドウズが 立ち上がってしまいます。 再インストールの際 起動ディスクから立ち上がるようにしたいのですが・・・ もし、わかる方がいれば教えてください。

  • フロッピーディスクドライヴの故障(その応急処置について)

    フロッピーディスクドライヴの故障とその応急処置に関する質問です。 先日よりフロッピーディスクドライヴから「ブーン」というかなり大きな回転音が出ており、 OS起動時から止まりません。フロッピーディスクを挿入しても音は止まらない状態です。 修理に出そうと思うのですが、所用によりすぐには手放せない状態なので、とりあえず この騒音を止める方法を教えていただければと思います。 ドライヴへの電源供給を断たせる(箱を開けてケーブルを抜く)以外に、なんらかの設定を 変更することによって、このドライヴを仮死状態にする方法はないでしょうか。 なお、OSはWIN98、マシンはNEC LAVIE NX、フロッピーディスクドライヴは内蔵型です。 フロッピーディスクドライヴ以外は、すべて正常に機能しています。 足りない情報がありましたら、レス下さい。 よろしくお願いします。

  • フロッピーディスクドライブを抜くと、、、

    フロッピーディスクドライブを抜く際、右下のタスクバーの”Y-E Date USB Floppy-ドライブ(A:)を安全に取り外します。"をクリックするとPCが再起動してしまいます。 フロッピーディスクをいれ実際に保存等しなければ、"安全に取り外せます”という表示が出てくるのですが、使用した後、上の操作を行うと、一旦(一瞬)青い画面にプログラミングのような画面になり再起動してしまいます。再起動後は通常通り機能するのですが、フロッピーにファイルを保存し、フロッピードライブをはずすたびに再起動(時として正常)を防ぐにはどうしたらよいのでしょうか? 原因、対処法を教えて頂きたく思います。

  • フロッピーで起動ディスクをつくりました。

    フロッピーで起動ディスクをつくりました。 しかし自分のパソコンにドライブがないので使えませんでした。 友達にかりてこのフロッピー起動ディスクの中身をUSBに写そうと思います。 それで起動ディスクは使えますか? CD-Rでもかまいません。

  • フロッピーディスクドライブが…

    最近、パソコン(windows Me)を立ち上げると、フロッピーディスクドライブ(以下FDD)が作動します。(フロッピーは未挿入状態です。)普通、パソコンを立ち上げてもFDDにはアクセスしない筈ですが、どうしてこうなってしまったのか分かりません。逆にwindowsを終了させようとしてもFDDが作動(作動音の擬音語に適当なのが見つかりませんが、とにかくギギギとか言う音)します。その後、終了はちゃんと出来ます。 この前、ウィルス(ワームB)に感染して、駆除しましたが、それが原因なんでしょうか? 感染以前からこのような状態になったように思うのですが…? スキャンディスクを実行してもなおっていません。デフラグすれば直るのでしょうか? またこのまま放っておいても大丈夫なのでしょうか? どなたかお分かりの方、是非ご教授下さい。宜しく! 

  • フロッピードライブがおかしい?

    ウィンドウズのマシン(IBM製)を使っていますが、一度フロッピディスク内のファイルを開くとその日にシャットダウンする際必ずガチャガチャと音がしシャットダウンできません。フロッピーディスクを挿入してやるとシャットダウンすることができるのですが、フロッピを使った作業は終了しているのに何故フロッピの挿入がシャットダウン時に要求されるのか判りません。 どなたかPCに詳しい方教えてください!