• ベストアンサー

メモリ使用量について

pc初心者です。 質問が変かもしれませんが、それも含めてご指導ください。 メモリは512MBですが、 タスクマネージャーを見ると使用量が300MBくらいあります。 ソフトはすべて閉じているのになぜメモリをこんなに使用しているのでしょうか。

noname#86339
noname#86339

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>いらないソフト サービスは停止したいです。 >停止してよいソフトが簡単にわかればいいのですが。 フリーソフトでもあるので、興味があったら使ってみてください。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se342838.html >タスクマネージャのプロセスタブにプロセスの終了ボタンが >ありますが、こちらはどのように使うのでしょう。 こちらは重要なプロセスに関するサービスは停止できないので、直接高速化には関係ないのですが、例えば、PCを使用していてCPUが100%近くなり動かなくなることがあります。そんなときに、各プロセスのCPU使用状況を見ることで、どのプロセスが原因で重くなっているのかを特定することができ、そのプロセスを停止することでフリーズ様状態から解放することができます。 他にも、動作を優先させたいプロセスの優先度を変更することで、アプリケーションを快適に動かしたりすることができるので、使う人にとってはよく使う機能です。 >快適な作動を確保するにメモリ512から1GBに上げることは賢明でしょうか 必要に応じて増やせばいいと思います。今現在使用していて、動作が遅いと感じていれば増設した方がいいし、問題なければ、そのままでいいでしょう。 具体的には、普段からアプリケーションをたくさん起動してPCを使用したり、動画の作成など、メモリをたくさん食う作業をするのであれば、増設した方が快適になるし、音楽鑑賞やネットの閲覧だけであれば、512MBでも十分だと思います。 ちなみに自分のPCは、128MBが1本と256MBが1本しかありませんけどね・・・。まぁ、不便だと思ったことはないので、このままでも満足です。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 プロセスの優先度を変更することが出来れば、 私のかかえている悩みが解決するのではないかと思いました。 よろしければ、その設定を教えてください。 すみません。初期の質問と趣旨が変わってしまいました。

その他の回答 (6)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.7

No.6様のおっしゃるとおりですが、私は電気店にPCの取扱説明書の器械の仕様明細が書いてある分冊を持って行って、これに適応するメモリーをと要望し、512MX1を1GX2に替えました。 以後軽く動くようになりました。 PCに詳しくないので「システムの追加と削除」・他で不必要なシステムを削除すれば、メモリーに余裕が出来ると聞きましたがどれが必要でどれが不要かわかりません。 メモリーの交換は簡単ですが取説には難しく書いています。 ご不安であればPC本体だけを(デスクトップ)店にもって行き取替えを依頼してください。 一応作業費として2,000円となっています、常連であれば勉強してもらえると思います。

  • tpasture
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.6

フリーソフトの”メモリーの掃除屋さん”を使ってます。 これを使うと、すこし容量が増えます。ダウンロードも操作も簡単です。 スタートアップの整理は、スタートを左クリック→全てのプログラムスタートアップを探しそれを切り取って、事前に作ったスタートアップの何とかとフォルダにはり付けて移しました。 増設メモリーは、コンピュウター関連の店に行って、できれば同じ会社のまたは、会社名や型番をメモしていってもう一枚買ってきて、または店員さんに聞いて買う「数千円で安い)、電源を切り、それを機械の裏にあるメモリー部分のねじを開け(コピュターマニュアルに書いてあると思います)そっと差し込めば終了です。 コンピュウター音痴の私でも出来ました。試してみてください。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 メモリーのクリーニングは2つ常備しています。 その1つがメモリーの掃除屋さんです。 3パターンあるんですよね。 私はサングラスの掃除屋さんをいつでも使えるようにしています。 ありがとうございました。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

せっかくタスクマネージャを開いたのなら「プロセス」タブを見てみると良かったですね。 アプリケーション(ソフトウエア)を起動していなくてもOS(多分WindowsXPを使用していますね)自体が沢山のサービスやプロセスとしてアプリケーションを起動させています。 OS自体がメモリを使用するのですよ。 そしてアプリケーションを使用するとアプリケーションもそうですがOS自体もメモリ使用量が増えます。 OSを起動してセキュリティソフトが常駐している環境ではXPで512MBの実装メモリでは一杯一杯ですね。 実際は仮想メモリがあるのでそれなりに動作しますがメモリを増やしたほうが快適になるでしょう。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 よくわかりました。 OS自体がメモリを使用するようですが、 HDDを使ってほしいと思いました。 そんなことは出来ないですよね。 ありがとうございました。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

OSがそれだけ使ってるからです 他にもセキュリティーソフト動いてるでしょ?

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 タスクマネージャからたくさんソフトが動いていることがわかりました。 ほとんど止めたい気持ちです。

回答No.2

いろいろなサービスがバックグラウンドで起動しているからです。 タスクマネージャーのプロセスタブからどのソフトがどれくらいメモリを使用しているのかがわかるので、いらないサービスは停止させるといいでしょう。 スタート>ファイル名を指定して実行>msconfig>サービス、からいらないサービスを停止させることができます。 どのサービスがいらないかは一つ一つネットで調べてみてください。

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いらないソフト サービスは停止したいです。 停止してよいソフトが簡単にわかればいいのですが。 ところで、タスクマネージャのプロセスタブにプロセスの終了ボタンが ありますが、こちらはどのように使うのでしょう。 通常は快適なのですが、快適な作動を確保するにメモリ512から1GBに上げることは賢明でしょうか。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

OSは動いていると思いますが。。。 あと、見えないところで動くソフトも多数あります。アンチウィルスとか

noname#86339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ウィルスソフトに約30MB使っていました。 他にもたくさんあることがわかりました。

関連するQ&A

  • メモリの使用量

    メモリの総容量は512MBでブラウザはIEを使っています。 タスクマネージャのプロセスタブを見るとブラウザを開いた分だけ使用量が増す様ですが、これはタブブラウザを使うと防げるんですか? 最近、メモリ最大使用量が物理メモリの最大値を超える様になってきて、特に常駐ソフトなどを入れた覚えもないのでちょっと疑問に思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • メモリ使用量

    タスクマネージャーのプロセスのメモリ使用量の合計とPF使用量が一致しません。 これはどうしてなんでしょうか? 2週間くらいスタンバイ、復帰を繰り返して使っているのですが、最初は800MBくらいのメモリ使用量だったのが、今では1.2GBになっています。 スタンバイによりメモリ使用量が増えるってこと ないですよね? メモリは1GB(VRAM 16MB含む)、仮想メモリ512MBにしています。 1.5GBを超えないか心配です。 仮想メモリを増やした方がいいでしょうか?

  • メモリ使用量について質問です。

    メモリ使用量について質問です。 メモリを使用しているソフト等は全てタスクマネージャで表示されますか? 明らかにパフォーマンスタブとプロセスタブで確認した合計値が違うような気がします。 また、表示されない物があるなら全てを確認する方法を教えてください。

  • メモリ使用量

    再起動し、タスクマネージャで、メモリ使用量が裏で動いている常駐ソフトで194MBぐらい食っています。ネットをやれば300前後。時間がたってくれば、それなりに500前後ぐらいまで使用率が上がってきます。 OSはXPで一応2GB積んでおります。 裏で動いている常駐ソフトだけでこのぐらい食うのは普通ですか? 。別に重いとかそうゆうワケでもないのですが、何もしないでこんなメモリ食ってるのか。ってワケです。みなさんは、再起動した状態で、使用率はどのようになっていますか?

  • メモリ使用量の割り振り

    お願いします。 エクセルでループ計算をしているときに、 タスクマネージャーで エクセルのCPUの使用量が90%以上になるのですが、 そのときのメモリの使用量が150MB程度です。 現在 CPU P4 1.7GHz メモリ 512MB です。メモリの割り振りをエクセルに増やすには どうすればいいでしょうか? メモリ量的に無理な話でしょうか?

  • PF使用量と物理メモリ使用量は違うもの?

    FMVL50Eをメモリーを256MB増設して使用しています。 以前からパソコンが重いなと感じ、色々と調べて試しているのですが、分からないことも多く…ここで質問させてください。 メモリーを増設する前は、パソコンを立ち上げて何もしないで、タスクマネージャーを見るとPF使用量は256MB以下でしたが、516MBに増設したら300MBを超えるようになりました。プロセスのメモリ使用量を合計したら200ちょっとなんで、残り100MBはどこで使われているのでしょうか?Youtubeなどの動画を見ているとすぐに450MBを超えてしまいます。 ちなみにプロセスの数は36個。ウイルス対策ワーム対策もフリーソフトでですがやっています。メモリの掃除屋さん、X-TUNEなどのソフトで見ても、物理メモリ200/502で残り100近くは見当がつきません。 どなたかお願いします。 また、XPでもメモリー1GBは必要でしょうか?

  • Vista メモリ使用量の表示について

    Windows Vista Home Premiumで,タスクマネージャにて表示されるメモリ使用量について教えてください. ※SuperFetchはONにしています タスクマネージャの,下記4つの値について質問させていただきます. (1)「メモリ」のグラフで表示される「物理メモリの使用量」 (2)物理メモリ(MB) 欄の「合計」 (3)物理メモリ(MB) 欄の「キャッシュ済み」 (4)物理メモリ(MB) 欄の「空きメモリ」 ■質問1 (4)がほぼゼロに近い値であるのに対し (1)のグラフでは,未使用の領域として余裕があります. これらは矛盾しているように思いますが,なぜなのでしょうか? ■質問2 SuperFetchによって物理メモリの空いている領域はキャッシュとして使われるかと思いますが, (1)のグラフで「使用されている部分」には,(3)は含まれるのでしょうか? ■質問3 (2)(3)(4)の関係を式で表すと,下記のようになるかと考えていますがあっていますでしょうか. (2)=(OS使用メモリ)+(各アプリ使用メモリの合計)+(3)+(4)

  • メモリ使用量について

    タスクマネージャーで起動時にプロセスを選択してメモリ使用量を見てみますとどれも多くメモリを使用しています。そしてパフォーマンスの物理メモリ利用可能の数値を見てみるとかなり少なく原因が全くわかりません。しかし何時間もあとに再度チェックしてみるとメモリ使用量が正常になっております。しかし何時間もたたないと正常に戻らないのはおかしいと考えたのですが、何か原因がわかる方は教えてくれればありがたいです。パソコン初心者なので分かりやすく説明していただければ幸いです。

  • メモリ使用量がやたら多いんですが。

    最近新しいノートPCを購入しましたが、 PF使用量が何もしてない状態で400Mを超えてます。 はじめからインストールされてる不必要なソフト類は極力アンインストールしましたし、常駐ソフトもほとんど切ってますが、それでも400Mを下回ることがありません。 (ちなみにPC自体のスペックはメモリ1.5G、CPUコア2デュオT5500です) 以前のPCはスペックでは新しいものに劣るものの通常メモリ使用量が190M程度でしたのでその差にクエスチョンマークです。 タスクマネージャのプロセスタブで作業中のプログラムは見えますが、イメージ名ではそれが何に当たるのかよくわかりませんし、第一それを終了させていいものかもわかりません。 正常な範囲でしょうか??

  • メモリの使用量

    3ds max、VIZ4を使い、レンダリングウィンドウ(「レンダリング完了まで何%」などが表示されるウィンドウ) やラジオシティの計算をしている時のタスクマネージャのメモリ使用量を見ると、物理メモリの半分もメモリを 使用していないことが確認できます。物理メモリのパワーを最大限レンダリングやラジオシティ計算に割り当てるには、 ソフトでの設定が必要なのでしょうか?OSでの設定でしょうか? また、Windows2000上で仮想デュアルのような設定が出来ると聞いたのですが、その設定方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ~PC環境~ Windows2000 Intel Xeon 3.06GHz メモリ 2GB Quadro4 980 XGL 128MB 3ds max、Autodesk VIZ 4