• 締切済み

キャラクターの絵がうまく描けません・・・

マンガやアニメのキャラクターや自分のオリキャラの絵を上手く描けるようになりたいんです。 自分はオリジナルキャラをよく考えて描いたりするんですが、描きたい構図がどうも描けないようなんです… クールな感じの目が良いなと思って描こうとしてもどう描けばいいのか分からず他のを見ながらトレース・・・ 顔を上に向けて叫んでいるのが描きたくても真正面になったり… 腕を折り曲げて本を持っているようなのを描こうと思っても描けず・・・ 手も指も折り曲げたりしている様子が上手くかけません… 何回描いてもうまくいきません、どうすればいいんでしょうか? 趣味で描く程度なのであまりお金はかけたくは無いんですが… 後に自信が付いたらそういうものは買っていこうかと思うので…。

みんなの回答

  • tou_yu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

僕は、とにかく模写!模写!!模写!!!でしたね。 いろいろなアニメ、マンガ等のキャラクターを描きまくっていました。 絵師さんによって、線の太さや、パーツの配置が違うので、いい練習になると思います。 個人的なものになるのですが、グロ画像(二次元)を描くと、細かいところ、腕の千切れ方や、四肢の曲がり方、気持ち悪さと戦いながら描きました。

abento
質問者

お礼

やはり模写が大切なんですね 確かに絵師さんによって線の太さとか違いますね グロは骨とか細かい所とか分かりそうですね!! ありがとうございます。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

体をうまく描けないのは立体認識ができてないからです。 太めの針金でモデルを作って (いろんな角度のL字が6本ほど中心から立体放射状に伸びている、 立体ヒトデみたいなもの)少しずつアングルを変えて毎日たくさん 描きなさい。 棒を正面から見たら長さはゼロで、 真横に近づくほど画面上で伸びるということです。 顔については http://page.freett.com/1970/z6.htm を見てください。 直接リンクが開かないのでアドレスバーに貼ってください。 ★管理者様へ。 このアドレスの最後の/以降を消しても サイトのトップに移動しないので 私と直接連絡をとることはできません。 以前のように削除しないでください。

abento
質問者

お礼

立体認識ですか… 針金ですね!確かに針金だと色々モデルを作る事ができますね! リンクも張っていただいてありがとうございます! お手軽?な針金でどんどん描いていきます!!!ありがとうございました。

noname#88820
noname#88820
回答No.1

私も絵を描くのが好きで、子供の頃は漫画家になりたかったけど、ストーリーを考えられないので諦めました。 (反れました、すみません) やはり、想像で描くよりもモデルを見て描く事が一番だと思います。 私は、雑誌を読んでいていい表情をしていたり、素敵なポーズのモデルさんを、とにかく模写しまくりました。 いいのが無ければ知人に頼む、出来なければ自分の姿を写真に撮る。 (時間が掛かりますが) 私の場合は、格闘技漫画が描きたかったので格闘技雑誌を買って筋肉を模写しまくりました。 いつしか自然に「筋肉の構造」が分かりだして、見なくても「こう動けば筋肉はこんな形になるな」と 描けるようになりました。 何でもそうですが、「基本」(リアルな肉体)が出来て、応用(漫画絵)が出来るようになると思います。 頑張って下さいね!

abento
質問者

お礼

やっぱ基本を得るためにはまずは描きたいものを模写するのが大切なんですね? 私は自分の姿というかたまに自分の手を見ながら手を描きます。 D.Gray-manっていうマンガと藤島さんがキャラデザインのテイルズオブを見本にしながら描いているんですが、それをもっと模写してもっと知る事が大切なんですね!! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一次創作?痛い?

    趣味で自分の作ったキャラクターのイラストを描いてブログにアップしています。 キャラクターそれぞれに設定やストーリーがあるので、イラストに加えてブログ記事にはキャラクターの名前と年齢とちょっとした設定を書き加えているのですが、 自キャラ萌えしてハァハァしたり、bot化したりはしてません。メアリー・スーテストでも15点を越えることはありません。 パクリと言われるのが怖くて自分の知る限りの範囲のアニメや漫画、小説とはネタやキャラがかぶらない様に気をつけてきました。 他人様との交流や絵の描きあい等はしていません。 これなら誰からも痛いとは思われないだろうと思っていたのですが、 「キャラ設定ばかり書いても本編がないなら意味が無い。小ネタは本編じゃない。」 「創作の意味を調べなおしてこい」 「オリキャラの見せ合いは一次創作じゃない」 「キャラ単体絵に何の意味があるの?」 実際に言われたことはありませんが上記のような意見の方がいらっしゃると知りました。 キャラ萌えはしてないとはいえ、自分で考えた設定のキャラには愛着は有りますので、ちょっとした小ネタ漫画を描くことが有ります。 しかし本編を書いていない私はやはり唯の『設定厨な痛い人間』なのでしょうか? あと、童話モチーフはオリジナルのキャラクターではないんですか? もう何が正しいのかわかりません。

  • 絵のアドバイスをもらえるサイトを教えて下さい!

    アナログイラストで、絵のアドバイス をもらえるサイトを探しています! オリキャラ、アニメキャラ、萌え系の絵をアドバイスしてもらえるサイトを教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします!!

  • これはパクリになりますか?自分では良くわからないのでアドバイスお願いし

    これはパクリになりますか?自分では良くわからないのでアドバイスお願いします 以前某質問サイトでも質問させていただいたのですが 補足を忘れていたので補足ついでに質問させていただきます 前にイラストサイトを見たときに単語帳にイラストを描いている方がいて面白そうだなぁと思い真似して、私もやっていたのですがこれは問題ありますか? 絵はオリジナルの創作キャラや、版権物のアニメやゲームのキャラクターで 構図や絵柄などはオリジナルのものでトレースや模写はしていません こんな感じなのですが… 始めてみたものの自分で考えてやったものではないのでやっていていい事かわかりません アドバイスお願いします!

  • 版権アニメのオリジナルキャラクターについて

    現在NHKアニメ『獣の奏者エリン』にはまっています。 ところどころに出てくるエキゾチックな絵や、不思議で奥の深い話や設定がとても魅力的で、他にも色々と知りたくなり、先日ネットで原作についても調べてみました。 そこで初めて初期に出ていたワダンとヌック、モック、中盤から登場したキリクはアニメのオリジナルキャラだということを知って驚きました。 そこで3つほど疑問が沸いたのですが、 ・近年のアニメではこういったオリジナルキャラを使うことが多く感じますが、制作会社はなぜ原作には出てこないオリジナルキャラクターを作るのでしょうか? ・オリジナルキャラクターが多く起用されるようになったのはいつごろからなのでしょうか? ・オリジナルキャラが原作キャラの人気を凌駕することはあるのでしょうか? ずっと気になっていたので質問させていただきました。

  • オリジナルキャラクターの抱き枕について

     抱き枕(アニメ・同人誌系の)カバーの購入を考えいろいろと商品を見ていると、あるオリジナルキャラクターに一目惚れしてしまいました。  そこで質問です。オリキャラの抱き枕はどうなんでしょうか。すぐに飽きてしまうような気がして少し不安です。オリキャラでも他の嫁と同様に愛することができるのでしょうか?意見を下さい。また実際に持っているという人がいれば率直な感想を下さい。

  • あるキャラクターを探しています。

    あるキャラクターを探しています。漫画かアニメのキャラだと思うのですが 、茶髪のロングで毛先は巻き髪薄いピンクのフリル付きカチューシャに薄いピンクと黒のメイド服のようなものを着ています。絵のタッチ的にロリではないです。 解る方いますか?

  • 同じ絵

    オリジナルの絵を描こうと思っているんですけど、一度描いたキャラクターの絵が、なかなか描けません。 自分なりに、なかなか良い絵ができたな~、と思っていたやつでもし漫画にするなら主人公にしたい、と思っていたやつなので。 何か良い方法はありませんか? コツなどがあったら教えてください。 お願いします。 絵の描き方が載っているサイトでもいいです。

  • キャラクターの書き方教えて下さい!!

    ゲームやアニメのキャラクター(自分のオリジナルキャラクター)を描いてみたいのですがうまくかけません。特に髪の毛のかき方がよくわかりません。マンガ本や設定資料集などを参考にしようと思うのですが、キャラクターの頭にアクセサリー(帽子や髪飾りなど)がありうまくかけません。 このように練習すればうまく描けるようになるという案などがありましたらよろしくお願いします。因みに人間のキャラクターが描きたいのでよろしくお願いいたします。

  • 手描きイラストの魅力とは?

    ヤフオク等で人気のアニメキャラを、「同人イラスト」や「手描きイラスト」として独自にアレンジしたイラストが高額で取引されているものを見かけます。 パソコンとプリンターがあれば、簡単に“オフィシャル”の画像が手に入ると思うんですが、どうしてわざわざ素人の描いた絵を、高いお金を出してまで欲しがるのか理解できません。 自分も知っているキャラクターで、確かに絵は上手いけど、なんか表情がオリジナルとはだいぶ掛け離れていてよく分からないキャラになっているものなども、結構な高値がついていたりと…不思議でなりません。 やはり、オリジナルにはない、マニアの心をくすぐる“魅力”がそれらの絵にはあるということなのでしょうか。 なぜオークションでは高値で取引されるのか、教えてください。 また、アニメやゲーム、漫画などのキャラクターとは一切関係のない、描き手独自のオリジナルキャラクターなんてのも、オークションでは取引されているのでしょうか? どうせ、オフィシャルの絵とは掛け離れたものに値がつくなら、そういうのもアリなのかなぁ…なんて思えてきました。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 青い袴のキャラクターは?

    青い袴のキャラクターが知りたいです。 真っ青の袴を手に入れたのですが、青い袴のキャラクターを知りません; 漫画&アニメのキャラクターで、青い袴を履くキャラを教えて下さい。 宜しくお願いします<(_ _)>